テレビにだまされないぞぉⅡ

テレビの情報番組が変だぞ!と思い始め、じっくり観てるとツッコミどころ満載。無責任コメントに怒り爆発。それを記録しておくブログ。所詮、井戸端会議レベルです^^;  【記事リンクフリー☆】

フォト
プロフィール

最近の記事

  • 【※ブログ移動のお知らせ】「テレビにだまされないぞぉ」は「テレビにだまされないぞぉⅢ」に移行しました。
  • 【※ブログ移動のお知らせ】「テレビにだまされないぞぉ・Ⅱ」は統合し、「テレビにだまされないぞぉⅢ」に移行しました。
  • 【※ブログ移動のお知らせ】「テレビにだまされないぞぉ・Ⅱ」は統合し、「テレビにだまされないぞぉⅢ」になります。
  • 【香港100万人デモ】参加者「この条例は拉致を合法化する様なもの」「50年後歴史で英雄的戦いと語られるようにしたい」【オーストラリアABC】
  • 【#アイヌ問題】貴重文献『明治天皇 天覧の光榮に浴せる白老アイヌ踊り』(天覧熊祭)。アイヌ談「難有涙にむせび・・」【#虎8】
  • 【#天安門事件】ポンペイオ長官の(中国人権問題)非難声明に、耿爽報道官「正気ではない戯言、くだらないナンセンス、歴史のゴミの山に捨てられる」【香港TVB】
  • 【#天安門事件】宮崎紀秀特派員VS陸慷報道官!  学生リーダー「いま中国人は豚のような生き方。30年前より後退・・」【#真相報道バンキシャ!】
  • 【関ナマと中核派】須田氏「#中核派 と組むようなところを(国会議員が)支援してて良いのか?! それを一切既存メディアは書かない」【#虎8】
  • 「F○C○ YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」ツイート画像にモザイク処理したABCと、リツイートした国会議員【#虎8 アメリカABC】
  • 「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」ペリーが見た日本人女性・日本人の印象【歴史秘話ヒストリア】

ツイッター

バナー

  • にほんブログ村 テレビブログへ
    にほんブログ村 .

最近のコメント

  • ガーゴイル on (動画追加)【風をよむ】毎日新聞・西山太吉記者を庇う岸井成格と孫崎享のコメント そもそも西山事件とは 【サンデーモーニング】
  • on 【2010年TBS放送】 韓国『日帝呪いの杭伝説』【Nスタ】
  • on 【2010年TBS放送】 韓国『日帝呪いの杭伝説』【Nスタ】
  • スーパーコピー ヴィトン 長財布 ジッピーウォレット on 激論!「集団的自衛権」 安保法制懇・北岡伸一座長代理VS青木理・中村雅俊・吉田照美 【いま日本は】
  • ClarkRek on インドネシア大地震、死者数千人に上る恐れ。「津波早期警報システム」が機能しなかったワケ
  • Edwardtib on 『放送法遵守を求める視聴者の会』発足!☆ 「ご存知ですか?私達は日々「知る権利」を侵害されていることを。」 【大拡散希望】
  • スーパーコピー ブルガリ キーケース vivienne on 福島瑞穂も支持!「8月14日・日本軍「慰安婦」メモリアル・デー」を国連記念日にしよう!キャンペーンとは。
  • スーパーコピー シャネル 財布 zozo on 「日本人 ペリーと闘う 165年前の日米初交渉」ペリーが見た日本人女性・日本人の印象【歴史秘話ヒストリア】
  • ブランド 洋服 スーパーコピー on 神原元弁護士の奥様は上品な美人弁護士 
  • スーパーコピー クロムハーツ on 田崎史郎氏の選挙予想と福山哲郎・吉永みち子のコメント 【あさチャン!サタデー】

カテゴリー

  • (共謀罪)テロ等準備罪
  • 2014年 アベノミクス解散総選挙関連
  • 2015年日韓(不可逆)合意
  • 2017年解散総選挙(国難突破解散)
  • China関係
  • COOL JAPAN
  • IR(カジノ)法案(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案)
  • ISIS(イスラム国)関連
  • news every
  • NHK国会中継
  • NHK関係
  • Nスタ
  • SEALDs
  • TPP
  • TVタックル
  • WWUKTV
  • 【朝ズバッ!】けさ単・日めくりワード 韓国関連
  • 【森友学園】塚本幼稚園・瑞穂の國記念小學院 関連
  • あさチャン
  • いっぷく!
  • いま世界は
  • いま日本は・Live Nippon
  • おはよう日本
  • おはよう朝日です
  • そこまで言って委員会
  • たかじんNOマネー
  • とくダネ!
  • ひるおび!
  • みんなのニュース、プライムニュースさんいん、Live News it!
  • やじうま関係・グッド!モーニング
  • よるバズ
  • アイヌ・沖縄 問題
  • ウェークアップ!ぷらす
  • オウム真理教
  • キャスト
  • キャッチ!世界の視点・世界のトップニュース
  • コメンテーター
  • サンデープロジェクト
  • サンデーモーニング
  • スポーツ_
  • スーパーJチャンネル
  • スーパーニュース
  • スーパーモーニング
  • チベット・ウイグル問題
  • チャンネル桜
  • テレビ朝日
  • テロ・テロリスト
  • ニュースバード
  • ニュースJAPAN
  • ノーベル賞
  • バンキシャ!
  • フジテレビ
  • プライムニュース
  • ミヤネ屋
  • ムーブ
  • モーニングバード
  • ユネスコ
  • ワイドスクランブル
  • ワールドWave・ワールドニュース
  • 上田晋也のサタデージャーナル
  • 世界番付
  • 世界遺産関連
  • 中東呼吸器症候群(MERS)マーズ・コロナウィルス
  • 偏向報道
  • 加計学園関連
  • 北方領土
  • 北朝鮮
  • 南京事件
  • 南北朝鮮問題
  • 原発事故調関係_
  • 原発関係
  • 参議院選
  • 反アベ  芸能人・有名人
  • 国連関連
  • 報道ステーション
  • 報道ステーション SUNDAY
  • 報道特集
  • 外国人参政権
  • 外国人記者は見た!日本ザ・ワールド
  • 天皇・皇室
  • 安倍総理・外交関係
  • 安全保障関係
  • 尖閣諸島関係
  • 岸井成格
  • 情報7daysニュースキャスター
  • 慰安婦問題
  • 憲法改正
  • 戦争関連
  • 戦後70年・安倍談話
  • 拉致問題
  • 放送法
  • 放送法遵守を求める視聴者の会
  • 政治と金関連
  • 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ
  • 教科書問題
  • 新国立競技場 関連
  • 新報道2001、日曜報道
  • 日教組
  • 日曜スクープ
  • 日曜討論
  • 日本テレビ
  • 日本海呼称問題
  • 日本海新聞
  • 日韓基本条約
  • 旭日旗批判_
  • 朝ズバッ!
  • 朝日ニュースター
  • 朝日新聞 捏造関連
  • 朝日新聞、慰安婦記事捏造関連
  • 未来世紀ジパング
  • 朴槿恵(パク・クネ)・崔順実(チェ・スンシル)ゲート事件
  • 李承晩学堂TV
  • 東日本大震災関連
  • 植村隆 訴訟関連
  • 歴史戦
  • 歴史秘話ヒストリア
  • 毎日新聞
  • 毎日デイリーニュースWaiWai問題
  • 民主党関連
  • 民進党関連
  • 沖縄関係
  • 河野談話
  • 消費税 関連
  • 深層NEWS
  • 激論!クロスファイア
  • 熊本大地震
  • 特定秘密保護法
  • 環境汚染
  • 生活保護費関係
  • 産経新聞ソウル前支局長在宅起訴関連
  • 田勢康弘の週刊ニュース新書
  • 白熱ライブ ビビット
  • 移民問題
  • 竹島問題
  • 自衛隊
  • 舛添都知事
  • 虎ノ門ニュース・ニュース女子(DHCシアター)
  • 西日本豪雨
  • 親日国
  • 言論テレビ
  • 豊洲問題(築地)
  • 辛淑玉
  • 関西生コン・カンナマ・関ナマ
  • 集団的自衛権関連
  • 青木理
  • 靖国問題
  • 韓国、不正関連ニュース
  • 韓国のタブー
  • 韓国の社会問題
  • 韓国旅客船Sewol(セウォル)号沈没事故関係
  • 韓流・K-POP
  • 鳥越俊太郎
  • BPO
  • Mr.サンデー
  • NEWS23
  • オリンピック関連記事
  • トランプ大統領
  • ヘイトスピーチ関連

バックナンバー

  • 2021年2月
  • 2020年2月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
2022年4月
日 月 火 水 木 金 土
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSを表示する

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
@niftyが提供する
無料ブログはココログ!
無料ブログはココログ

★リンク集★

  • テレビにだまされないぞぉⅢ

朝日ニュースター

2019年6月 7日 (金)

【#アイヌ問題】貴重文献『明治天皇 天覧の光榮に浴せる白老アイヌ踊り』(天覧熊祭)。アイヌ談「難有涙にむせび・・」【#虎8】

【DHC】2019/6/7(金)上念司×大高未貴×居島一平【虎ノ門ニュース】(←動画)

ミキペディア【「アイヌ「民族共生象徴空間?」どうなってんの北海道 日本を取り戻せ!】 で、

大高さんが、大正時代に白老に居た人の書いた「明治天皇とアイヌ」についての貴重な文献を紹介していたので、その文献を書き起こして記録しました↙

この文献によって、少なくても明治・大正時代には「アイヌ問題」は全然なかった事がハッキリ分かります。

じゃ誰が「アイヌ問題」とやらを作り出しているのか?それが問題‼

この際、「和人はアイヌを殺して殺して殺しまくった」「アイヌを散々殺しまくり支配しまくった癖が植民地支配でバンバン出てきた」「(朝鮮・アイヌ・沖縄は) 日本に被植民地にされたと共闘を誓う」「民族を抹殺していくのかを米国仕込みでやった」などと

アイヌを利用し、対立を煽る在日と永六輔・中山千夏の聞くに堪えない
辛淑玉司会09年放送2時間番組「痛快!おんな組」という番組書き起こしも紹介します。

 

大高氏「大正時代に白老に居た人がアイヌについて書いた貴重な文献を見つけたので、是非 『民族共生象徴空間』に置いてほしいと思う。」

B_1

○明治天皇 天覧の光榮に浴せる白老アイヌ踊り


明治十四年九月三日千歳御発輦午後白老行在所に宛せられたる
大澤周次郎方に御着。其夜御旅情を慰め奉るため
熊祭の儀式及アイヌ踊りを天覧に供す


當時参加したる アイヌ等の談によれば

龍顔殊に麗しく熊祭の儀式及踊の終了迄長時間に至り御熱心にご覧遊ばされ

常に御微笑に渡らせられるを拜したりとて

難有涙にむせび今日尚追懐感泣に濡れり

別図は大澤周次郎及踊り参加したるアイヌ等数名の談を
總合し拜寫したるものにして

明治神宮聖徳記念舘の壁画に
白老に於ける天覧熊祭の光景を描く旨にて宮内省よ里(=り)其筋
越(=を)経て調査方依頼につき参考として提出せるもの一部なり
絵の説明

 

※全体が映ったものは解読が難しく、アップになった時のものも参考にしたけど・・●部分が不明💦

(コメ欄にてワンマンさんに解読して頂きました!感謝☆ 6/8早速●●で意味が通じなかった部分を訂正)

C D_1

E

スタジオで皆口々に言っていたけど、「和人がアイヌを虐殺して侵略」していたら、こんな御前講演しませんよね。

しかも「感涙した」と。これ、アイヌ談だし!

で、明治神宮聖徳記念舘の壁画に、白老の天覧熊祭の光景を描いたものってあるのかなぁ?! 

 

あと、大高さんの言っていた、修学旅行向け『民族共生象徴空間(ウポポイ)』、朝日新聞が期待し心配しているようです右

Photo_41

北海道)民族共生象徴空間(ウポポイ)開設まであと1年2019年4月24日

 国がアイヌ文化の復興の拠点として北海道白老町に整備を進める「民族共生象徴空間(ウポポイ)」のオープンまで、24日であと1年となった。中核となる国立アイヌ民族博物館の工事の進捗(しんちょく)率は7割で、施設整備は順調に進む。ただ、認知度不足や町の周辺整備の遅れなど課題も指摘されている。(深沢博、芳垣文子)

 北海道開発局による現地説明会が23日に開かれた。ウポポイは総事業費は約200億円。ポロト湖畔の約10ヘクタールの敷地に国立アイヌ民族博物館や体験交流施設などが整備される。やや離れたポロト湖東側の高台約4・5ヘクタールの敷地に、慰霊施設が建つ予定だ。

 開発局によると、国立アイヌ民族博物館は延べ床面積約8600平方メートル。高さ20メートルの3階建て建物はほぼその姿をあらわし、工事進捗率は70%。隣のエントランス広場も70%、修学旅行や団体向けの体験学習館はほぼ完成し、個人客向けの工房も75%まで進んだ。

 アイヌ民族の古式舞踊などが披・・・

朝日新聞って、アイヌ問題についてはホントえげつない!二枚舌! 

それと小野寺さんによると、東京オリンピックの開会式でアイヌの方が1800人踊るのが決まってるそうですよ右

«【アイヌ新法】朝日新聞の報道が日本語と英語版で全然違う件 & 東京オリンピック開会式で1800人のアイヌ踊り【#虎8】»2019年2月21日

有本氏「・・メディアが酷いって話で、アイヌ新法の問題だが、実は朝日新聞が同日に伝えている。AFPも伝えているが非常に問題。」 

小野寺氏「大問題だと思う。」

Photo_2   2

有本氏「日本語の方は普通に淡々としてるが、問題は英語版。」 小野寺氏「内容が全然違う」

有本氏「冒頭からこの法案が『finally to be recognized as~』、要するに、『遂にアイヌを先住民族だと認めた』と。

しかも冒頭、『一世紀以上にも亘って同化と差別を強いられてきて、彼らの文化を消されるような状況にまで追い込まれていたアイヌの人々が、ついに通常国会で法案が提出されて先住民族だと認められた』と。冒頭ですよ、いきなり。」 

居島氏「(日本語のと)全然違いますね」・・

 

では、ここから、その朝日新聞がやっていたCS朝日ニュースター【痛快!おんな組】で、

辛淑玉ら在日が日本人に対するヘイトスピーチしつつ、「日本に被植民地にされた人達と共闘」を誓っていた10年前の記事を紹介右

«「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】»2019年4月26日

«【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄) 前半【痛快!おんな組】»2016年2月20日

・・人さし指そこで、今日はアイヌを利用して、日本民族の対立を煽る人達(在日朝鮮人と反日日本人)の、聞くに堪えない日本への憎悪発言ばかりの2009年放送の【痛快!おんな組】という番組を紹介します(やや要約)(※以前のものに、分かりやすく手を加えました!)

001

右

«【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄) 後半【痛快!おんな組】»2016年2月20日

・・とか言ってたのに、「美しい言葉」なんて全然使ってない!し、日本人差別発言(ヘイトスピーチ)がエスカレートしています。ふらふら (苦笑)

で、注目は、アイヌ氏の人さし指「北海道アイヌも混血はしている。ロシア系と朝鮮系」という発言。

033

 

《アカヒの電波工作。朝日新聞大株主のCS放送局「朝日ニュースター」とは》2014年8月14日

Photo

 

ちなみに、大高さんの見つけた文献、画像が見づらく旧字体なので読み間違っている所が多々あると思います。

解読できた方はコメント欄で指摘して頂けるとありがたいです!m(__)m

この記事をシェアする:

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村     ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2019年6月 7日 (金) 朝日ニュースター, 朝日新聞 捏造関連, アイヌ・沖縄 問題, 虎ノ門ニュース・ニュース女子(DHCシアター), 天皇・皇室, 辛淑玉 | 固定リンク | コメント (19)

2018年3月 9日 (金)

【ニュース女子】 BPOが辛淑玉氏への名誉毀損認定(・・;)。辛淑玉の「日本人ヘイト」過去発言!

BPOのお墨付きを得て、すっかり被害者ヅラが定着しつつある辛淑玉氏ですが、

以前、CS朝日系の2時間番組で、口汚く日本人ヘイトしていた人間。

知らない人も多いと思うので、10年程前に記録していた記事を紹介します

あんな反日番組を見ていた主婦は私くらいかも・・

私は、辛淑玉こそヘイトスピーカーだと思いますよ。

 

まずは、「今回、人権侵害認定されたという」朝日新聞の記事から右

「ニュース女子放送後、独に移住」人権侵害認定の辛さん 2018年3月9日

E2920_1509_4f886ce0_ffb55b57_2 東京メトロポリタンテレビジョン(MXテレビ)が昨年1月に放送した「ニュース女子」について、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会が8日、人権団体「のりこえねっと」共同代表の辛淑玉さんに対する名誉毀損(きそん)の人権侵害があったと認定し、再発防止の努力をするよう勧告した。

 辛さんは記者会見で、番組放送後に嫌がらせを受け、ドイツに移住したことを明らかにした。

 「MXのやったことは罪が深い。ネットの中にあったデマを社会に飛び立たせた」。辛さんは会見で、改めて番組を批判。また、2月23日、東京都千代田区の在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部に銃弾が撃ち込まれた事件や、ネット上で在日韓国・朝鮮人らへの誹謗(ひぼう)中傷がやまない社会状況に触れ、「メディアがターゲットを名指しし、共感した人がテロ行為に及ぶ。ヘイトからテロに時代は移行した」と批判した。

 辛さんは「ニュース女子」の放送後、もともとあった嫌がらせが悪化したとも語り、「日常生活がなくなった」と表現した。脅迫の手紙やメール、仕事のクライアントに対しての抗議などが増え、道で知らない人から罵倒されるなど「顔を合わせた人から公然と悪意を向けられる、今までにない嫌がらせ」が出てきたという。

 

何故「ドイツ」かというと、「ベルリン女の会 」関連・・そんなとこかなぁと右

さくらにゃん(テレビにだまされないぞぉ)‏ @KGJw0W5vmqDE8qG 3月6日
その他

さくらにゃん(テレビにだまされないぞぉ)さんがまりお(ゆっくりちう)をリツイートしました

同感!ベルリン女の会といえば、
「ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク」
「のりこえネット」共同代表の辛淑玉(シン・スゴ)は
2015年にベルリンで、講演会《どうなってんの?「ニッポン」!》
というイベントに参加
https://kaigai-bbs.com/deu/ber/thread/event/view/12645/ …
ヨーロッパで日本の悪口・・😒

さくらにゃん(テレビにだまされないぞぉ)さんが追加

 

ついでに沖縄タイムス右

ニュース女子:辛淑玉さんへの名誉毀損認定 BPO人権委が再発防止勧告 (沖縄タイムス)

・・辛さんに対して「過激で犯罪行為を繰り返す基地反対運動の『黒幕』」や「5万円の日当を出している」と表現したことを認定。それらへ東京MXによる真実性の証明はなかったとし、辛さんの社会的評価を低下させるものと結論づけた。

BPOの川端和治委員長は記者会見で「番組の中核をなす内容について十分な事実が見当たらない」と言ったけど、

ご存知のようにBPOは放送業界のお手盛り組織。「十分な事実」があったのは検証番組でわかる!右

«ネット配信のみ【ニュース女子 特別編 マスコミが報道しない沖縄 続編】動画。 西田議員「政治的発言はヘイトじゃない。日本人にも適用。ニュース女子はヘイトじゃない」»2017年3月14日

【ニュース女子 特別編 ~マスコミが報道しない沖縄 続編】(3/13)で、 

特に批判された6箇所を徹底検証していたんですが、 

その中で③「なぜ韓国や朝鮮の人が反対運動しているの?」と疑問を投げかけることはヘイトスピーチなのか」 の部分のみ書き起こしして記録しました(青字はナレーション) (やや要約) 

ヘイトスピーチ法に関して誤解されている部分についての西田昌司議員の明解なコメントです。 

全体的に完膚なきまでの返り討ちしちゃったカンジで、色んなもやもやしていた気持ちが一気に吹っ飛びました

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここから、辛淑玉氏の過去の発言をザックリ紹介右

«【蓮舫二重国籍・戸籍】 何でも差別にすり替える人達(香山リカ・辛淑玉・有田芳生・朝日新聞・TBSなど)»2017年7月19日

で、その会見に際し辛淑玉からメッセージが寄せられたそうです。Birth of Bluesさまより右

【二重国籍騒動】辛淑玉です。夢を見ました。着物の私が蓮舫の部屋で土下座をしながら「戸籍の公開は止めてくれ」とお願いしているのです。目が醒め泣きました。とても恐ろしい。  2017年07月19日

・・ 辛淑玉です。

 一昨日、夢を見ました。

 着物を着た私が、蓮舫の部屋にいき、土下座をしながら「戸籍の公開は、止めてくれないか」と

お願いしているのです。何度も、何度も。


 目が冷めて泣いていました。初めてのことでした。

 とても恐ろしいことです。


 出自を公開する、その行為が、どれほど多くの人を差別のどん底に陥れるかを、差別と闘ってきた人は、誰でも、背筋が凍る思いで、瞬時に理解します。日本社会でひっそりと生きている人達を恐怖の中に、そして差別のターゲットとして晒すことは止めてください。

 今回の開示がモデルケースとなり、おそらく、それを強要する行為が横行することになるでしょう。

 愚かな、あまりにも愚かな行為を、民進党内部からの要望でやるということの絶望を、どのように言葉にしていいかわかりません。

 どうか、被差別の当事者に実態を知ってください。

 これほど悲しいことが、続くことに耐えられません。

なんか被害者ヅラしてるけど、辛淑玉というのは恐ろしい人間で、

過去には朝日ニュースターの冠番組で、日本人差別を叫んでいたんですよ!勝ち誇り

「日本はアイヌを殺して殺して殺しまくった」「虐殺した」
「被植民地にされた沖縄・アイヌ・朝鮮は手を取り合おう」
「どうやって民族を抹殺していくのかをアメリカ仕込みでやった」
「アイヌを散々殺しまくって、支配しまくったクセが、植民地支配でバンバン出てきた」
「いい死に方してもらっちゃ困るよね。早く死んでくれ、早く死んでくれ」・
・
などなど

 

関連記事

《沖縄在住の「ニュース女子」インタビュー出演者3人(我那覇真子さん・手登根安則さん・依田啓示さん)、辛淑玉氏に『公開質問並びに公開討論』申し入れ》2017年2月18日

・・↓このつぶやきもテロリストのかと思った右

 

高江に集まろう。霞が関に徹底的に抗議を。これは、戦争だ。

2016年7月23日

沖縄への干渉も止めろ!・・・

 右

«辛淑玉の指南講演動画「若者は死ね年寄りは捕まれ」。百田氏「これは真っ当な反対運動じゃない」。松井府知事「それでも人が集まるのがもう凄い不思議。(辛淑玉氏は)凄く魅力のある人?」【虎ノ門ニュース】»2017年2月 7日

11

居島氏「・・・沖縄の米軍基地反対運動などを展開する"のりこえねっと"共同代表の辛淑玉氏が講演で、基地反対派のメンバーらに高江での行動を指南。その過激な内容の動画がネット上で話題となっております。動画は去年の9月に行われたのりこえねっとの講演とみられ、辛氏はその中で

「私は稼ぎます、若い者には死んでもらう、爺さん婆さん達は嫌がらせをして捕まってください」  「山城(博治)には病気で死ぬな、米兵に殺されるな、日本の警察に殺されるな、私が殺してやるから」

などと沖縄県高江での行動を具体的に説明。またこの講演には社民党の福島瑞穂も出席していたという事です。という凄い内容ですね(苦笑)」

13

百田氏「辛淑玉さんは今話題になっているのはニュース女子で1/2日放送した、沖縄の反対派の人達は日当を貰っている可能性があると。更に県外からもたくさん行っている可能性があると放送した時に、『これは捏造報道。虚偽。ヘイト。沖縄に対する差別』であるとのりこえねっとの人達と辛淑玉さんは強烈に批判してて、
それに乗っかって、朝日新聞とか大新聞が同じような論調でニュース女子を批判しているが、

問題は、辛淑玉さんのその映像が最近出てきた。映像はここで流すわけにいかないが、とにかく爺さん婆さんは嫌がらせをして捕まって下さいと。

実はこれは同じような記事が沖縄タイムスに載った。反対派の人達が逮捕されても良いような年寄りはドンドン来て下さいと言ってるという記事がちゃんと載ってる。・・

 

朝日ニュースターの「痛快!おんな組」は「辻元清美の永田町航海記」というコーナーがあったり、上野千鶴子(東京大学大学院教授)をゲストに呼んだりしてやっていた 

2時間のトーク番組でした右

«辛淑玉氏が過去にやっていた日本人ヘイト番組「痛快!おんな組」書き起こし ツイートまとめ»2017年1月30日

沖縄反基地運動やってる辛淑玉氏が、「人権がー」「差別がー」と涙の記者会見しているのを見て、どの口がー!?と、辛淑玉氏の過去発言を広く紹介したく、 

8年前に朝日ニュースターでやっていた「痛快!おんな組」という、日本人ヘイト番組での発言の書き起こしを周知する手立てとして、いまツイッターを使っています。・・

001_3  Photo

右

«【朝日ニュースター】辛淑玉司会番組(2009年放映) <韓国特集> 「在日コリアンの100年」 後半 【痛快!おんな組】 »

前記事の続きです。

(後半は再び「在日韓人歴史資料館」内の様子と解説。戦後の朝鮮人の帰還の様子。 民族教育。国籍問題。外国人登録令。戦後差別のはじまり。天皇制の問題。本国への思いなど)

Photo_3

スタジオトークで(辛淑玉・中山千夏・永六輔と在日2人)の井戸端会議が本当に訳の分からない話になっています。

特に中山千夏が「天皇陛下の最後の勅令」に対して「汚いねーーーー。やることが!」「酷いやり口」「なんて汚ねえやつだ」とか、永六輔が「恥ずかしい」連発とか、もうめちゃくちゃ・・・

右

«【朝日ニュースター】辛淑玉司会番組(2009年放映) <韓国特集> 「在日コリアンの100年」 前半 【痛快!おんな組】»2017年1月28日

前記事で、辛淑玉氏の日本人ヘイト番組を紹介しましたが、 

その番組で特集していた「在日コリアンの歴史」を、この際少し手直しして再掲します。 

(前半は「在日韓人歴史資料館」内の様子と解説。戦時中・後の朝鮮人の生活。炭鉱事故の事、関東大震災の時の事件、創氏改名などのレポートとアンジュングンと伊藤博文の話など) 

これは、私が2009年にブログを始めてすぐに書き起こししたもので、歴史面でまだはお花畑に片足突っ込んでる状態 

その時は5回に分けて記事にしたけど、今回は前半・後半の2回にしました。 

今読み返すと当時の私の感想がユルユルです(苦笑)・・

Photo

右

«辛淑玉氏、東京 MX「ニュース女子」をBPOに申し入れ。その見解に唖然 & シンスゴが過去にやっていた日本人ヘイト番組「痛快!おんな組」»2017年1月27日

今日、辛淑玉(シンスゴ)氏が「ニュース女子」をBPOに申し入れしたそうです。 

でもね、この人、朝日系の番組でずっと日本人へのヘイトスピーチしていたんですよ(;一一)  

その、「のりこえねっと」の記者会見のライブで見ていたら、音声が途切れるわ、静止画に何度もなるわ、もう本当にグッダグダでした(・・;) 

YouTubeの視聴者数見たらナント200弱虎ノ門ニュースが十万単位なのに過疎でまたビックリ! 

でもでも、NHKはこんなんでもちゃんと報道するんです。まずは、その会見右(NHK)・・

Photo_2

右

«辛淑玉「小池百合子は歴史修正主義者でレイシスト。相模原事件の犯人が、殺してもいい命があると学んだ。その頂点が小池百合子。小池の当選は都民の自爆テロ」(・・;)»2016.07.27

辛淑玉の記事を見つけたんですが、ちょっとコレ酷すぎるので記録しておきます 

オマエが言うな!ですよ、ったく勝ち誇り  

ここまで嫌らしく、人をコケにするオンナも珍しい・・

右

«【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄) 後半【痛快!おんな組】»2016.02.20

前記事の続きです 

人さし指番組前半で、中山千夏が、「あのね、『きつねのチャランケ』という民話があって、北海道で買って読んで大感動した。つまり、日本国憲法みたいな民話なの(笑)何でも揉め事を話し合いで解決、、  

チャランケをするきつねの口から美しい言葉が川のように流れ出て、相手も納得した話。つまり言葉の力がスゴク信じられている。だからスゴイなぁーと思って、皆で真似した方が良いなと思った」 ・・・ 

とか言ってたのに、「美しい言葉」なんて全然使ってない!し、 日本人差別発言(ヘイトスピーチ)がエスカレートしています。ふらふら (苦笑) 

で、注目は、アイヌ氏の人さし指「北海道アイヌも混血はしている。ロシア系と朝鮮系」という発言

Photo_3

右

«【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄)  前半【痛快!おんな組】 »2016.02.20

人さし指そこで、今日はアイヌを利用して、日本民族の対立を煽る人達(在日朝鮮人と反日日本人)の、聞くに堪えない日本への憎悪発言ばかりの2009年放送の【痛快!おんな組】という番組を紹介します(やや要約)(※以前のものに、分かりやすく手を加えました!)・・

Photo_4

右

«アカヒの電波工作。朝日新聞大株主のCS放送局「朝日ニュースター」とは »2014.08.14

今日は、その反日偏向番組のいくつかを紹介します 

それぞれの番組のメインの司会者が、シンスゴ・葉千栄・・金慶珠・上杉隆・青木理・金子勝・・ 

サブが・中山千夏・永六輔・下村満子・荻原博子・落合恵子・吉永みち子・重信メイ・中村うさぎ・二木啓孝・佐高信・石坂啓・・ 

というラインナップ。今思えば、皆アカヒマインドのオンパレードだったなぁ・・・(遠い目) 

人さし指それもそのはず、この朝日ニュースターの主要株主は 朝日新聞社 83.2% (2011年3月31日時点) テレビ朝日 朝日放送 という構成ですから。・・

006_2 Imagesll8cgz4f

 

それにしても、BPO(委員プロフィール詳細)も「講演で、基地反対派のメンバーらに高江での行動を指南」した証拠のあがってる、こんな人間を人権侵害認定するなんてアホすぎる・・ふらふら

放送人権委員会委員メンバー はこんな人も!(呆)右

«【安保法反対の急先鋒】「司法試験考査委員」早稲田大学憲法学・中島徹教授が教え子にポルノ小説まがいの破廉恥メール」【週刊新潮・産経新聞】»2015年10月23日

 

この記事をシェアする:

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく    

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2018年3月 9日 (金) 朝日ニュースター, ヘイトスピーチ関連, 虎ノ門ニュース・ニュース女子(DHCシアター), 辛淑玉 | 固定リンク | コメント (13) | トラックバック (0)

2018年3月 1日 (木)

【3.1】文大統領「独島(竹島)は日本の朝鮮半島侵奪過程で最も早く強制的占拠された我が領土!」と同じ青木理の主張

文在寅(ムン・ジェイン)大統領が「三・一独立運動」の記念式典で日本批判をしたけど、

絶対に過できないのは「竹島」に関する発言です。

竹島を不法占拠しているクセにどの口が言うのか?!と呆れますが、以前それとシンクロ主張していたのが、青木理氏。

特に、文氏の「独島(竹島)は日本の朝鮮半島侵奪過程で最も早く強制的に占拠された」という部分は日本人には理解できないので、

それを代弁しているかのような青木氏の主張を紹介します

まずは、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の演説右

慰安婦問題「『終わった』と言うな」=文大統領、竹島でも対日批判-日韓合意を否定2018年03月01日 11時52分 時事通信

Photo 【ソウル時事】韓国の文在寅大統領は1日、日本の植民地支配に抵抗して1919年に起きた「三・一独立運動」の記念式典で演説した。慰安婦問題について「加害者である日本政府が『終わった』と言ってはならない。戦争当時にあった反人道的な人権犯罪行為は『終わった』という言葉で隠すことはできない」と強調し、日本政府の姿勢を批判した。
 また、「不幸な歴史であればあるほど、その歴史を記憶し、その歴史から学ぶことだけが本当の解決だ」と述べた。慰安婦問題をめぐる日韓政府間合意に直接言及しなかったが、「最終的、不可逆的な解決」をうたった合意を真っ向から否定する発言だ。
 その上で、日本に特別な要求はしない考えを示す一方、「日本は人類普遍の良心で歴史の真実と正義に向き合うことができなければならない」と訴え、「本当の反省と和解の上で、共に未来へ進むことを願う」と語った。

 一方、島根県・竹島をめぐっては、「独島(竹島の韓国名)は日本の朝鮮半島侵奪過程で最も早く強制的に占拠されたわが領土だ」と主張。「今、日本がその事実を否定することは、帝国主義による侵略に対する反省を拒否することに他ならない」と批判した。
 演説は、日本の植民地時代に独立運動家らが収容されたソウル市内の西大門刑務所跡地にある歴史館で行われた。歴史を「直視」する姿勢を強調する狙いがあるとみられる。 

どんな言葉で批判しても「日韓合意」は不可逆的に解決済み。

言えば言うほど、仲介したアメリカの顔に泥を塗ることになるよ。

それより、「竹島」に関する発言の方が大問題!

「独島(竹島)は日本の朝鮮半島侵奪過程で最も早く強制的に占拠された」という意味は、韓国寄りの青木理の解説をみれば、言わんとする事はわかります右

«伊藤順子氏の「竹島問題」朝日連載記事より凄い、5年前の青木理の「竹島問題」解説 【青木理の眼】»2016年3月 7日

・・青木理の主張と、当時の私の感想を右

《青木理解説「"竹島問題"なぜ韓国がこんなに怒るのか」 【ニュース解説 眼】》2011年8月10日

・・親韓国のコメンテーターとして活躍中の青木理氏が、 

韓国の言い分だけ代弁し、自民党の視察団を猛批判していたので記録しました 

この青木氏は、反原発・反死刑制度・反日思想の人物。 まるっと韓国側の主張でビックリしました(・・;)

(中略)

002

(自民党視察団訪韓での金浦空港での怒りのパフォーマンスの様子と韓国マスコミの論調など紹介 略

『相手の気持ちを知ろう』というフリップを出した後・・)

006

(日本では領土問題だが、韓国ではそれを超えた非常に敏感な問題。

歴史表で詳しく説明。

日露戦争は帝国主義戦争で、日本海海戦の時、竹島が非常に重要な拠点だった。日本が勝利し、ポーツマス条約で朝鮮半島に関する優先権みたいなのを取った。翌年竹島は島根県と閣議決定。

で、日本が韓国を植民地支配したという詳しい説明。

008

李承晩(リショウバン)ラインの話など フリップ通りなので略)

007_2 青木氏「・・・(日本は)植民地支配まで突き進んでいくとってことを考えるとぉ、

韓国の人にとってはこれ、領土問題なんだけれども、

やっぱりその日本とロシアの帝国主義戦争っていうのがあったんだけれども、

日本がその朝鮮半島をその植民地支配するためのこれ、第一歩になったっていうその受け止めなんですね。(はい)

だから、どうしてもそのー、もちろんそのー、植民地支配されたっていう事に対する怒り、それから悔しさ、恨みっていうのがもう物凄くあるわけですよねぇ。(うーん)

009

っていうのも、その第一歩がそのーー、竹島であるということなんですね。

だから物凄く竹島問題、まっ韓国で言うドクト、独りの島と書いて独島って読むんですけども、

独島問題っていうのは韓国の人にとっては物凄く感情的で、物凄く怒りを誘発するってことをね、その日本の人達は必ず知らなくちゃいけないし、

やっぱりその、その状況を、、だから例えばね、ボク今でも憶えているんですけども、韓国ではね、ボク通信社の特派員で韓国行ったんですけども、その天気予報ってのがね独島っていうのが、、今日の独島の天気っていうのが出るんですねぇ。(人が住めるようなところじゃないですよね? ) ないですね。ほとんど岩なんです。岩みたいな所なんだけど、人がすめるような状況じゃないんですけども、ほとんどね、だけど独島の天気ってのは必ずやるし、

010

だから例えばボク、その韓国の外務大臣、まっ、向こうでは外交通商部の長官ってんですけどね。

その記者会見でそのー、独島問題っていうのは果たして領土問題なんですかと、あるいは歴史認識問題なんですかっていう質問をしたんですねぇ、

確か、その当時の外交通商部長官、今国連の事務総長になってる潘基文(パンキムン)さんなんですけども、彼は確か領土問題だという風に仰ったと思うんですけども、

その後にすぐ韓国の記者が質問に立って、いやそうじゃないんだと。いう事をとうとうと10分間位記者会見で演説するんですね。ボクはちょっと辟易としましたけども、

やっぱり、そういう日本で思っているのとはまた向こうでは全然違う、非常に歴史認識問題と植民地支配問題と非常に結びついているんだっていう事をひとつボクら知らなくちゃいけないんだと思いますね。

012

青木アシ「うーん、はい、そんな中で今、日本の議員が向こうに行くっていうのはどういう事なんですかね?」

青木氏「そうなんですね、だからね、もちろん領土問題ですから、コッチは俺たちのもんだと。向こうは俺たちのもんだと言っているわけですよねぇ。

それはまぁそれでしょうがないところがあるんですけれども、

014

ただ、今ね、ちょっと冷静に考えてみるとね、日本国内は震災の復興で政治が全然機能してない。で、まっ復興が全然進まなくて苦しんでいるっていう、、実際政治が機能してないですよね(はい) これは与党の責任は大きいけれど、野党の責任も大きい。

それから原発事故の収拾もついてない。っていうかもっと言えばこれからどうなるのかまだ危機は現在進行形なわけですよね。

そんな状況の中で果たして、そんなことしている場合なのかっていうのが1つあるのと、

015

もう1つはね、今、外交的な問題も少し目を向けなくちゃいけないんですけど、例えばいわゆる北朝鮮の核問題をめぐるその6カ国協議っていうのが、再開に向けて各国が微妙な動きをし始めてんですねぇ。

一番最初にこれ背後には、その2008年12月から6カ国協議ってのは中断しちゃってるんですけども、中国もそろそろやりたいと。北朝鮮も恐らくやりたいというかですね、まぁ色んな事情があって動き始めてるんですね。

ちなみに7月末にですねぇ、28日から29日ニューヨークでそのアメリカのボズワーズっていう北朝鮮問題の特別代表、それから北朝鮮はキムゲガンっていう第一外務次官ですねぇ、まぁ外交問題の事実上の責任者に近い人物になる人が、まっ訪米したんですね。

で、ここで米朝対談ってのを行われたんですねぇ。 これ2009年の12月以来だからまぁ大体1年半ぶりぐらいになるんですねぇ(はい)

それから、南北も動いてるんですねぇ。もちろん韓国は今えー、イ・ミョンバク政権でずっと北には厳しい対応取っていたんですけども、でもこれ7/22日にですねぇ、インドネシアのバリ島・ヌサドゥアって所で南北のその首席代表同士、まっ6カ国協議の首席代表同士が、えー、接触して会談をやったと。こういう状況なんですね。

で、こん時はそのー、まっ北朝鮮はえーー、キムゲガン氏、韓国はウィ・ソンラク?っていうまっ、これも6カ国協議の首席代表なんですね。

っていう事は南北も米朝も微妙に動き始めてるんですね。っていう時にその、、

で、核問題っていうのは日米韓の連携っていうのはこれ誰が考えても絶対に必要なんですね。

こんな時に韓国のその一番感情的なところを刺激するような行為をすることがね、果たしてその外交的にも意味があるのか。ほとんど無意味。

だからボクは敢えて言いますけども、外交的にもそれから国内の状況を考えても、もうセンスが無さ過ぎる(笑)っていう感じがするんですね。

だからやっぱり韓国の、、領土問題はあるにしてもね、だけど韓国のことを少し考えて動く、外交的なことを考えて動く。あるいは相手のことも考えつつやるっていうことのね、センスってのがないっ。

で、国内の状況を考えてもセンスが無い。だからまぁ今回の訪韓は、ボクはね、論外だったなという感じはしますよね。

016

青木アシ「はい、青木さん、今日はありがとうございました。今日は『竹島問題、なぜ韓国はこんなに怒るのか』をテーマにお伝えしました。ニュース解説 眼 次回も是非ご覧ください。」

以上

日本のジャーナリストを名乗る人間が、この程度の認識なのかと愕然とします。

とにかく、「竹島」を持ち出すと韓国を怒らせるから止めろって事でしょ?

この青木氏の論法でいくと、『竹島の日条例』を制定した島根県もけしからんってことね(呆)

論理的にもおかしいし、事実も歪めている・・・

竹島が韓国の領土なわけはありません。韓国民も騙されています。

ご存知の通り、竹島は国際法上も日本の領土で、李承晩(リショウバン)ラインを勝手に引いて、警備隊を置き、そこから不法占拠が始まってる。

で、両国政府の密約と、日本側の申し入れにより、竹島の建造物等に関しては何十年も本格的にいじらなかったけど、民主党政権になってからあからさまに実効支配を強めているから視察に動いたという経緯があります。・・・

戦後のドサクサで「李承晩ライン」勝手に引いて泥棒した国が言いそうな話だけど、

そもそも「竹島が非常に重要な拠点だったので、日本が日露戦争戦利品として1905年に竹島を島根県に編入した」なんて・・・トンデモ認識すぎっふらふら

竹島を日本が侵略目的で朝鮮から奪ったというのなら、1905年以前に竹島を領有していた確たる根拠を示すべき

竹嶼(ちくしょ)じゃないヤツね(;一一)

これ、7年前に青木理氏が地上波に出る前の話。

当時の私は、いきなりCSで1時間の冠番組を持つって何者なんだろう?と訝しく思っていました。

そのテレビ局とは・・右

«アカヒの電波工作。朝日新聞大株主のCS放送局「朝日ニュースター」とは »2014年8月14日

・・今日は、その反日偏向番組のいくつかを紹介します

それぞれの番組のメインの司会者が、シンスゴ・葉千栄・・金慶珠・上杉隆・青木理・金子勝・・

サブが・中山千夏・永六輔・下村満子・荻原博子・落合恵子・吉永みち子・重信メイ・中村うさぎ・二木啓孝・佐高信・石坂啓・・

というラインナップ。今思えば、皆アカヒマインドのオンパレードだったなぁ・・・(遠い目)

人さし指それもそのはず、この朝日ニュースターの主要株主は 朝日新聞社 83.2% (2011年3月31日時点) テレビ朝日 朝日放送 という構成ですから。

(中略)

コレ↑マジです!

で、特に毒電波ドクロだったのが『青木理の眼 』と『痛快!おんな組 』。

Imagesho4wotw2_2  Photo

チラッと紹介すると・・青木理の番組は・・右

《舛添・朴槿惠会談。日韓関係改善の提言・・ 青木理の視点「鍵は慰安婦問題」 【いま日本は】》

《皇室報道とメディア(敬語) 【青木理の眼】》より

関連記事

西大門刑務所跡地にある歴史館は嘘ばっかり右

«鳩山由紀夫元首相が、 韓国・西大門刑務所跡地で土下座謝罪(・・;)。そもそも西大門刑務所とは? »2015年8月12日

Photo_16

●これはトラックに詰め込まれる自称・従軍慰安婦。とんでもない話だ。

(中略)

Photo_20

●これは日本軍を次々と射殺するスナイパー。

Photo_26

文大統領の演説、「日韓合意」に関しては、もう不可逆的に解決済みだから、独り言と受け取るべき。

まっ、そっちは、内向きにほざいとけって感じかな

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2018年3月 1日 (木) 朝日ニュースター, 竹島問題, 韓国のタブー, 韓国の社会問題, 青木理 | 固定リンク | コメント (9) | トラックバック (0)

2018年2月14日 (水)

安倍総理、 朝日新聞の捏造報道(「安倍晋三記念小学校」「NHKへの圧力」「サンゴK・Y」「吉田調書」「吉田清治」を列挙し批判。朝日の三ホンダとは・・

安倍総理が昨日、希望の党の今井雅人議員の質問に

朝日新聞の捏造記事を列挙し、「裏どりせず、謝らない」など発言!

その中で、中川昭一氏と共に狙い撃ちされた、NHK「ETV2001 問われる戦時性暴力」番組改変問題と、

朝日の三ホンダの件  是非皆さんに思い出して頂きたく、今一度紹介します

まずは、昨日の希望の党の今井雅人議員の

「FBに『哀れでした。朝日らしい惨めな言い訳。予想通りでした。』という書き込みをしたのは総理か 」という質問への安倍政権の答弁右

12:28~15:31

総理が説明しているのに、イラついて「長い!長い!」とギャーギャー騒ぐ今井雅人でしたが、安倍総理のこの答弁を引き出したのだけGJ☆

たった3分の説明なのに「5分も!とって酷い!」とも騒いでましたけどね(笑)

この件に関する産経新聞の記事です右

安倍晋三首相、朝日新聞の“誤報”列挙し批判 2018.2.13

Photo 13日の衆院予算委員会で、安倍晋三首相が朝日新聞の過去の“誤報”を列挙し、誤りをなかなか認めない同紙を批判する場面があった。

 首相は、学校法人「森友学園」をめぐり学園側が「安倍晋三記念小学校」との校名を記した設立趣意書を提出したと報道した朝日新聞を「全く違ったが、訂正していない。(趣意書の)原本にあたり、裏付けを取るという最低限のことをしなかった」と批判した。

 朝日新聞は6日付朝刊で、記事掲載に至った経緯を検証した。首相は、この記事を取り上げた自民党議員のフェイスブックに「哀れですね。朝日らしい惨めな言い訳。予想通りでした」とコメント。予算委で、希望の党の今井雅人氏に首相自身が書き込んだのか問われて「私が書いた」と認めた。

 その上で、検証記事について「裏付けを取らなかったことへの言及がなく、あきれた」「今まで(の朝日新聞の姿勢)をずっと見てきて、予想通りだったということを述べている」と語った。

 首相は、自民党幹事長代理だった平成17年、NHK番組の放送前に政治介入したと報じた朝日新聞の記事にも言及。「かつてNHKへ圧力をかけたという捏造(ねつぞう)報道をされたことがある」「彼ら(朝日)が間違っていたと一度も書かない。私に一度も謝らない」と語気を強めた。

 元年に朝日新聞カメラマンが沖縄県のサンゴに自ら落書きして報じた件や、東京電力福島第1原発事故の「吉田調書」をめぐる誤報も取り上げ、「なかなか謝らなかった」などと述べた。朝鮮半島で女性を強制連行したとする故吉田清治氏の偽証の報道については「日本の誇りを傷つけた」と批判した。

安倍総理が語気を強め、

「かつてNHKへ圧力をかけたという捏造報道をされたことがある」「彼ら(朝日)が間違っていたと一度も書かない。私に一度も謝らない」と言った、

【NHK「ETV2001 問われる戦時性暴力」番組改変問題】です右

«【NHK「ETV2001 問われる戦時性暴力」番組改変問題】 に関する安倍総理の見解(2009年)【チャンネル桜】と、朝日新聞・TBS。 »2017年11月13日

「モリカケ」で、印象操作だけで安倍総理を貶めようとする朝日新聞・NHK・TBSの姿勢をみるにつけ、

1995(平成7)年、2回にわたって放送されたETV特集「50年目の“従軍慰安婦”問題」 (※昭和天皇をレイプで有罪、戦犯にするトンデモ番組)

をめぐり、「朝日新聞が一面で嘘記事」を書いて、安倍さんと故・中川さんを徹底的に叩いていた事を思い出します。

《NHK「ETV2001  問われる戦時性暴力」番組改変問題も、そもそも朝日新聞捏造記事の波及から》

「番組改編」問題と、放送・メディアの在り方について安倍総理がチャンネル桜に出演して語っていたのが、今の「モリカケ」丸々報道と重なるので、その部分を書き起こして記録しました(質問部分は要約)・・・

朝日新聞元記者と中川昭一氏とのバトルと「朝日の三ホンダ」の件右

«【朝日の三ホンダ】 故・中川昭一氏VSと朝日新聞OB・遠藤正武氏のバトルで見える、朝日新聞の庇い合い体質  【ニュースの深層】 »2014年9月18日

上杉隆氏「・・実はここ【ニュースの深層】の建物は朝日新聞の中にあります。

4_7

で、えー、朝日新聞というと丁度今から1年位前、NHKの番組改編問題に関して中川さんの記事が出ました。これですね。

5_6

まあ番組改編が。NHKの番組に事前に、中川さんが介入して結果として圧力をかけたという(朝日新聞の)記事なんですが、まっ率直なところこれ圧力をかけたんですか?

6_7

中川昭一氏「まっっったく事実無根ですね。・・・

(以下、朝日新聞とのバトルなど 略 )

というような人物で、「朝日の三ホンダ」の一角右

Photo_2 Photo

南京事件報道などで有名な本多勝一、1989年のサンゴ捏造記事を書いた本田嘉郎カメラマンと本田雅和記者をあわせて「朝日の三ホンダ」と呼ばれている[17]。

また、評価としても、いかにも朝日の記者というカンジ右・・

朝日新聞のこのような行いは、絶対に風化させてはいけない!

ご存知のように朝日新聞はエビデンスは関係なく、自分達の都合の良いとこしか報じません右

DAPPI‏ @take_off_dress 2時間2時間前

朝日新聞「朝日新聞を哀れと言う安倍総理の答弁姿勢は疑問!黒塗りを安倍晋三記念小学校と報じたが開成小と判明した時は開成小と報じた!」

「朝日は捏造報道しても訂正もせず謝らない。吉田証言は日本の誇りを傷つけた。裏付けもしない朝日に私は呆れた」という総理の発言は報じずに被害者面する朝日

Dv83wcrvqaajytw

朝日新聞は深く反省し、安倍総理と国民に対してまず謝れ!

でなければ、絶対に許さない!!

«田原総一朗、朝日新聞・高橋純子、毎日新聞・倉重篤郎に見る 「日本の似非ジャーナリズム」»2017年12月26日

安倍総理に「もう靖国へは二度と行くな」と忠告した、田原総一朗

「エビデンス? ねーよそんなもん」と言う、朝日新聞の高橋純子記者

あと、毎度「歴史認識・靖国問題」で安倍総理を責め立てる、毎日新聞・倉重篤郎

日本のジャーナリズムって、一体何なんでしょうねぇ・・

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2018年2月14日 (水) NHK国会中継, NHK関係, 朝日ニュースター, 朝日新聞、慰安婦記事捏造関連, 朝日新聞 捏造関連, 安倍総理・外交関係 | 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0)

2018年1月22日 (月)

【西部邁】「東京裁判はアメリカの日本への復讐裁判劇・法律的裁判を装った見せしめ劇」 『聯合艦隊司令長官 山本五十六』映画評と当時の政治状況 【西部邁・佐高信の学問のすゝめ】

前記事のつづきです。

朝日ニュースターのトーク番組【西部邁・佐高信の学問のすゝめ】で

特に面白かった回の紹介

2本目は、東京裁判、ミッドウェー海戦、戦争賛美の新聞社(朝日・毎日)、米軍相手の娼婦・ 「パンパン」というコトバの由来話など

西部氏がこの映画『聯合艦隊司令長官 山本五十六』を、「これまでの戦争反対・帝国軍人は悪い人たちだと子供っぽい色づけしたものと違う」とかなり絶賛し、

「あの戦争を強引に押してたのはメディア」と言ったら、佐高氏も「朝日、毎日が競って」と・・

西部氏の前では、佐高氏がマトモなのが何とも滑稽です

«映画「聯合艦隊司令長官 山本五十六」映画評と当時の政治状況 【西部邁・佐高信の学問のすゝめⅢ】»2012年2月 6日

朝日ニュースター【西部邁・佐高信の学問のすゝめⅢ】(1/28)で、

日米開戦70年を記念して 昨年末から公開されている歴史大作映画、

成島出監督 「聯合艦隊司令長官 山本五十六」
第二次世界大戦に日本がいかに突入していったのか。
その戦争を阻止すべく異論を唱えた山本五十六はじめ、
海軍大臣米内光政や軍務局長井上成美などの姿を描いている。

を、当時の背景を踏まえて西部・佐高両氏が1時間語るという番組をやっていたので記録しました(ただし流れはそのまま要約)

この事を知った上で、この映画を見ると深い部分が見えてきそう。

特に東京裁判・ミッドウェー海戦・戦争賛美の新聞社(朝日・毎日)・現在のイランの立場と当時の日本の比較・パンパンの話など、興味深かったです。

Photo

佐高氏「西部さん、今回は山本五十六という事になったが、予告編を、、」

(残念ながら「映画 山本五十六の予告編」動画 削除)

005

佐高氏「実は、山本五十六の評伝を書こうと思った事があって、西郷隆盛書いて、福沢諭吉書いて、次に五十六かなと。ある新聞でアレしたが編集長が替わって、原敬になったが。西部さんは五十六については?」

西部氏「1ページもないが、山本五十六は長岡の人で、僕も1/4長岡人。

006


その前の幕末の河井継ノ助も長岡で、河井、山本と来ると1/4位は同郷のよしみで(笑)ある好意を感じる。

僕は成島監督とあるバーで1年に1ぺん位接触がある。最近凄く活躍している若い監督。

007

ただこの成島映画をまとめていうと・・・丁度去年真珠湾攻撃の70周年か、それを気にして作ったんだろうが、

例えば、映画評論家の寺脇研さん(元文部官僚)・脚本家の荒井晴彦さんたちが僕に、『山本五十六はもしも生きていたらA級戦犯でしょう』と。

それはそうだと思うが、ちょっとまとめて言うと、つまり東京裁判って言うのは、つまりアメリカのね、日本に対する一種の復讐裁判劇というか、法律的裁判を装った見せしめ劇だと思うが、その見せしめ劇に山本五十六が生きていたら主犯だとなっていた。なんせ真珠湾攻撃を始めた人だから。

009_2

とすると、、あんな裁判は見せしめ裁判にすぎんという事を、山本五十六という人物を描く事によって、五十六はなかなかの面白い人物だったと描く事によって、

いわゆる渡部昇一さんなんかが言ってた、東京裁判史観というか、あの戦争は悪い戦争であの戦争を推し進めた人達はね、悪い政治家で、悪い軍人さんなんだというね、で、66年戦後続いたそういうものをね、ある程度払拭するっていう意味で、

山本五十六はなかなか面白い人物であったと。この人が戦争を始めたんだと。それ故にといっちゃ、、あの戦争に対するものの見方をね、大きく軌道修正しても良いんじゃないかって、、

もちろんこれ政治映画でもイデオロギー映画でもないので、そういう解釈は強引だが、でも、でもそういう事で作ったのかな~となるんですかね? 良く分からないんだ。」

佐高氏「私はそう深くは考えないで見たが、つまり指導者の責任みたいな事は、きちっと描いていると思った。

つまり、私は書こうと思ったくらいだから、ある程度の親近感はあるわけで、

つまり、最初は開戦反対で、陸軍から暗殺されかねない形で頑張って、始まったらやっぱりその場の責任としてやると。(あ~そういう事か) だから責任っていうのを引き受けてると。指導者、、」

028

西部氏「仰る通りかも知れない。でもですな、あの戦争は最初から、自由民主主義 対 言わば全体主義というイデオロギー的構図の中で戦った世界戦争で、総力戦と言われているもの。

あれは当初からね、大戦争が始まったら、地域的には首都を落とすまでね、あるいは相手の軍隊を壊滅させるまで、もっと言うと、相手の国民・民族にね回復不可能なダメージを与えるまで終わるはずのない戦争だと。

これはね、日本がそういう風に深く考えていなかった。日清・日露はいくつかの戦役で勝利を収めれば講和で、賠償金払って領土を一部割譲して、戦争お仕舞いという事だったが、

総力戦なので相手の国家の背骨を折るまで止めないって戦争を分からなかった日本。あるいはその1人である山本五十六が、これ有名な話だけど、『半年ぐらいなら存分に暴れてみせましょう』 と言ったと。

017

そんな半年でやったって、これ古い戦争だから。半年で真珠湾襲って、例えばミッドウェーで勝ったとして、アメリカがダメージ大きいから負けたことにするというような、生易しい戦争じゃなかったのに、山本五十六は始めちゃった。

これは悪い戦争を始めた責任じゃなくて、軍人として総力戦において見通しのないまま戦争を始めた軍事的責任のようなものは残るんだろうね。」

010_2

佐高氏「私は石原莞爾という人を書いた者から見ると、石原莞爾は逆に戦争の火をけておきながら、戦後は責任取らないで、『俺を戦争犯罪人に何故しないんだ』と言ったと。

ここは山本五十六と逆転していると思う。山本五十六は反対していながら突っ込まざるを得なくなった。で、講和というのは軍人の責任かっていうのがある。

011

つまり日露の場合は、ルーズベルトを引っ張り出しているが、今回はアメリカを叩いちゃってるから講和で頼るところがない。」

西部氏「そうだよね。最終段階ではソ連に頼もうという(笑)」

佐高氏「なんか責任とかいうものも、ある種限定的に考えなければならないとすると、石原莞爾よりは数段(笑) アレじゃないかと。」

西部氏「それはそうだ。僕はそれはわかる。軍人だから言わば政治が始めることに、軍人はその場で辞めないとしたら、命令だからやるしかない。ただそこの問題は残る。軍人は辞めることができる。

もしも、しかし半年で終わるはずのない戦争、アメリカのワシントンを奪わない限り終わらない戦争を、、 辞めることも出来たんだよね、本当はね。(でもー、あの状況だと) 出来ないよね(笑)  (あのままだと暗殺されますよね?) そう。陸軍の過激派にね。」

佐高氏「それとある種、こういう山本五十六は偉かったという映画の場合の常だが、マイナス面が出てこない。」

西部氏「あなたになり代わって言うと、要するに山本五十六は2号さんがいたわけよね。モテた男。もっと言えば女遊びが激しい、、その辺りのことはきれいさっぱり削られてるのね。

でも事情があるらしいよ。この映画は山本五十六の遺族会のサポートを受けて作られているので(エピソードをもらうとか)、遺族会の気持ちを傷つけるような場面は、、映画といえども一つの商売だからね。」

佐高氏「評伝・人物スケッチする場合、必ずそれがネックになる。遺族は自分の身内のものだと独占しがちだけど、ある種、それを超える側面があるわけで。」

012

西部氏「そう、それで、これは言っていいのかな~?? 僕はあの硫黄島(いおうとう)にね、一度行ったことがある。昔そこに暮らしていた人・遺族は行けるが、今は簡単にいけないくて、自衛隊員が二百何十人いるだけ。

遺族団の許可を得て行った時に、埼玉の入間の自衛隊飛行基地から輸送機みたいなので出発して、

013

前の晩に遺族団の集まりで、その時僕、硫黄島の西大佐ね、オリンピックのバロン・ニシ。 あの人の末息子さんが遺族団の団長で、『遺族団以外の人が参加しているけども、この戦争について、この遺族団はある悲しみの気持ちをもって、弔ったりなんなりするんであって、それ以上のあれこれの言動は差し控えて頂きたい』と言われたとき、

僕はその気持ちは重々分かりながらも、でも同時に硫黄島のね、激戦は別に遺族団の私物じゃないし、そこで何を感じて何を考えるかというのは公の問題でそこまでチェックされる謂れはないのになと、ある不満を心に持ったのは確か。

まぁ別にそれに逆らう気もないんだけど、得てして戦争の遺族団にそういう傾きがありそう。これは私の先祖とか、、でも、あれは国家の問題ですからね。」

佐高氏「そうなんですよね。だから山本五十六の戦略・戦術を論ずる場合に、確かこの中(映画)で激しくやっている時に、将棋を指してるのが出てくるが、

その場面だけだと、逆に山本五十六という人が矮小化されていきますよね。」

西部氏「しかも、僕は将棋ってのはある話だとは思うが、とにかく大将たる者、そこで気が動転したり焦ったりしたらダメなので、泰然自若と将棋を指しているという貫禄によって、全軍にある落ち着きを与えるという芝居だろうが、

でもそこは難しくて、どういう風に受け取られるかね。」

027

佐高氏「それとやっぱり女性に博愛の人がすべて良いという話じゃないが、やっぱり男に好かれる人は女にも好かれるという側面はありますよね。」

西部氏「アンタ、優しいのにね(笑) 」

佐高氏「いやいやリーダーの条件って言うか、、そこを描かないっていうのは山本五十六を逆に小っちゃくしていると思う。」

西部氏「そう。ただ僕はもうちょっと、、確かに時代が時代だし、ましてや指導者だから、2号さんや10号さんが居ようがいいが、案外、その異性の存在は、男にとって女性の存在は危ない面もあって、

これは勝手な想像だが、これから何百万死ぬだろう大戦争を仕掛ける時に、本人だって大不安なわけで、その不安は不安でじっと自分で引き受けて、あれこれ考えて決断するのは物凄い厄介なことで、

その時に簡単に女の所に簡単に行っちゃうと、自分の不安を中途半端にして、大物は結構女性の前で見栄を張る。そうすると奥さんじゃない女性は『すばらしいわ』となって、、案外男なんて山本五十六と言えども誰でも、後でヒーローとして扱われているけど、現場感覚だとそんなヒーローなんてほとんど居ない。と考えてると、女の問題は、どう描くかは別として重要なファクターであるんだよね。」

佐高氏「つまり、悩まないって問題は大きいわけで、悩まない人として描かれちゃってる。賢婦人がいて、、」

西部氏「結構こういう弱っている男たちがね、実は、表は大言壮語しているが、心の中で女に救いを求めているという、そういう男たちを本当に山ほど見た。

僕だって、しがみ付きたくなかったわけじゃないけど、それをやったらオシマイだという感覚が根強くあった。まぁ美学と言うか、北海道から来た田舎者の限界かもしれないが。

それを1万倍膨らますと、五十六さんだって危ないとこあったんじゃないかなって気になる。違うかも知れないんだけどね。」

佐高氏「だから揺れを描いてほしかったと言うかね。だから揺れが将棋しかないっていう、それがちょっと五十六ってそんな人だったのかという、、」

014_3

西部氏「そう、ヒットラーだって、エヴァ・ブラウンとねぇ、もちろんあの人はアドルフ君はどっかちょっと精神がノーマルじゃないとこあるからだけど、

でも、ヒットラーという人物を描くときに、いっつもエヴァ・ブラウンの事も合わせ鏡のように描かないと分からないってことがある。」

佐高氏「なんか、物凄く謹直な人として描かれすぎる。」

西部氏「本当に良きパパみたいなね」

佐高氏「遺族の気持ちも分からないではないが、どうぞお好きに描いてくださいというのが遺族の態度ではないかなと。」

015

西部氏「特に硫黄島の栗林中将は本当にひたすら良きパパなので、それとの対比で山本がどういう人だったかが気になる。恐らくかなり栗林中将と隔たった生き方・人柄だったんだろうね。」

佐高氏「原田美枝子演ずる奥さんが賢婦人で、そうかも知れないけどというのがある。」

016

西部氏「例えば真珠湾攻撃の南雲中将に任せとか、肝心要の半年後のミッドウェーも南雲に任せて、成功とは言えない状態に、、

もしもその時、どうして自分が信頼もしていないどっか疑っている南雲に任せたかってな事まで気になったりね。

そういう山本五十六の人柄のブレをね、描くためにはプライベートライフのブレを同時に描いてくれた方が分かりやすかった。」

018

佐高氏「あのー、ヒトラーのマインカンプに、日本人を劣等民族視している指摘があると。でそういうのを若い将校たちに嗜めたりする場面もあったので、その辺はかなり丁寧に描いている反面、ちょっと神様にしちゃったなと。」

西部氏「例えば真珠湾でも『失敗だった』というセリフがあったが、これはアメリカの空母が実際に居なかったんだよね。だから戦艦をやっつけただけなんだけど、

それもアメリカ軍軍事基地の徹底的破壊を南雲がしないで帰っちゃった。(ある種の派閥争いの中で、、) そうなんだよね。

019

これも山本五十六のせいじゃなくて、海軍全体の東条英機派・統制派の息のかかった人たちを送り込まれているから、五十六さんにはどうしようもなかったのかも知れないけど。」

佐高氏「まっ、全体的にはかなり丁寧な映画だなと思うが、、」

西部氏「そう思いますよ、特にこの時期にこういう形で、これまでは戦争反対でさぁ、帝国軍人は悪い人たちだと子供っぽい色づけ、それから遠く離れたまぁ、ちゃんとした映画だと思う。 」

020

西部氏「この映画、奇しくもタイムリーなことになってると思うのは、いわゆるABCD包囲網が、日本に対して経済封鎖を仕掛けてきて、最終段階で油を売らないくて日本は干上がってくる。

021

それで突破口を求めて、なんとか大東亜共栄圏と言われていたが、それ以上にもう遮二無二でもこの経済封鎖の網を破らなければ国家として自存できないというギリギリまで来てたのは、ちょっと描かれているが、

022

もう一つは援蒋ルートを、、だから日本が真珠湾を襲う前から、既に戦争は始まってる。

023

奇しくもと言ったのは、現在イラン・ベルシャ湾でホルムズ海峡封鎖あれ、アメリカ・イギリスなどが完全に経済封鎖を仕掛けて、イスラエルその他も加担しながら最終的にはイランの核開発施設を軍事的攻撃する寸前まで行っている。

そこでイランがその突破口を求めてホルムズ海峡封鎖に出るという相当キナ臭い、、

恐らく、あの時の日本もそれに近い感じの、少なくとも為政者にとってはジワジワと首を絞められてるっていうね、そこでバーンと爆発したのが日本として軍事的・政治的に巧みだったか下手だったかという議論は可能かと思うが、

大きなマクロ的な歴史の振り返りから言えば、起こるべくして起こった戦争だと。

ペルシャ湾のホルムズ海峡はどうなろうが、あそこまで状況が煮詰まってきたら、何が起こっても不思議じゃない、その寸前まで来ている。

そんなことを考えさせられるという意味で、僕は観客がそこを分かってほしいなと思う。

よくさ、白人帝国主義なんて一言で言うけど、具体的に、、

例えば日本人がアジアを侵略したと、この場合の侵略って言うのは、あってないような国際法を、、自分の方から、軍事的先制攻撃を仕掛けるという意味での日本の侵略は数々あるが、

でも、その前にインド・ビルマにイギリスはいる。フランスはインドシナにいる。オランダはインドネシアにいる。アメリカはフィリピンにいるって、、オマエたちどうしてそこに居るんだよって言われたらね、

人種の問題じゃないけど、白人たちが権力を握っているその当時の帝国主義諸国が、偉そうにね、日本のことをああだこうだ騒ぐなんてのは、僕に言わせりゃ子供の時から思ったけど、1ミリも出来るわけないでしょと、。

そういうことを考えさせる映画、、考えてくれと、、」

佐高氏「つまり、繰り返してるなと思うのは、アメリカとイギリスが大量破壊兵器云々で爆撃したが、大量破壊兵器はイラクになかった。あれは侵略ですよね。(間違いなく侵略だよ ) そうすると、それがまた違った形になると。

今、新聞なんか見てても、やっぱりイランは悪者で・・・みたいな論調ですよね。だから私はこの映画を見て一番思うのは、そういう状況の中で山本五十六に無限の責任はない。有限の責任の中でそれなりのことをやったと。

だから無限責任でやると凄い辛い評価になるが、あの状況の中で敢えて無限責任を要求するでしょ。山本五十六だったら全部何でも出来たような、、でも出来るわけがないわけで、、」

008

西部氏「本当にそういう事を色々と考えさせられる。映画では、具体的に言われてないけど、僕はあの当時の諜報合戦・スパイ合戦が、真珠湾を襲ってみたら実は空母が居なかったり、、

そうすると、少なくとも仮説でいいけどさ、やっぱりアメリカは戦争に引き込んだんじゃないかと。空母が一隻も居ないようなパールハーバーというのは、アメリカは相当程度のことを分かった上で、日本に襲わせたかもね?!と。

何もそれを書かなくてもそういう風に感じて、それでアメリカの『リメンバー・パールハーバー』なんて戯言にね、よくもまぁ66年前から言い始めたもんだと。

ちょっと話し外れるが、本当に杜撰だなと思うのは、例えば1時間前までに宣戦布告する云々なんて言うが、真面目に考えてくれと。

もちろんワシントンの日本大使館が翻訳が遅れたとか馬鹿な事はあったが、それ以上に、

そもそも戦争というのは、先制攻撃から始まる。どうぞ皆さん存分に備えた上で始めましょうねって、別に将棋さしてるんじゃないから、やっぱり勝つために襲うわけなので、ギリギリまで相手に教えない。

厳密に言うと、あの宣戦布告事自体ね、単なる飾りの、、

そのそこだけ膨らましちゃってね、日本は不法な戦争を始めたなんてね、そういうちゃちな話に戦後の日本は全部巻き込まれるんだから。」

佐高氏「ちょっと話変えるが(笑)、真珠湾のかなり難しい攻撃は、北海道で、、」

西部氏「そうそう、千島でのあそこからずっと南下してった。」

024

佐高氏「エトロフ発緊急電で、佐々木譲さんが書いてる。あの段階で、やっぱ察知されてますよね。」

西部氏「と思うよ僕は。」

佐高氏「察知されてないということはないでしょうね。」

025

西部氏「よく言われているが、日本が襲ったときにさ、チャーチルが手を叩いて喜んだと。要するにアメリカを巻き込みたいわけね、イギリスは。

ルーズベルトもやりたかったんだけど、開戦の口実がなかなか見つからないと。そこで『リメンバー・パールハーバー』と。

リメンバーという言葉には『記憶せよ』と『思い出す』と言う意味がある。

僕は日本人は『思い出せ 真珠湾を。あれはやむ終えなかった』とかさぁ(笑)『なかなか山本五十六はがんばったんだ』とかさぁ、そういう意味でのリメンバーをしてもらいたと思う(笑)」

佐高氏「石川好はアメリカ人が『ノーモア・ヒロシマ』で、日本人が『リメンバー・パールハーバー』と言うべきだと。

まぁしかしあまりに戦争は、具体的にどういう形で起こるかを知らなすぎるから、丁度良い映画、、」

西部氏「ホントに、ホントにそう思いますよ。それから今の日本人には分からないことかも知らないが、第一次世界大戦が終わって、パリ講和条約で集まったときに、日本は講和会議で提案した。

026

要するに人種差別をやめようと、ガンガン頑張った。ところがそれを適当に誤魔化したのがウッドロー・ウィルソンだ。アイツらですよ。巧みに日本の提案をチェアマンとしてすっぽかして、人種差別廃止国際条約みたいなのをすっぽかした。

案の定、それから5,6年経って、カリフォルニアで日本人移民排斥って、、そんなことにヒステリー起こしているんじゃないが、

帝国主義が絶頂に達したと同時に、やっぱり人種差別もね絶頂に達してたんだよね。

要するに民族皆殺しっていうジェノサイドっていうのは、別にユダヤ人だけの問題じゃなくて、あの時に帝国主義戦争が勃発した時には、他国民・他民族は絶滅しても構わないという、だからアメリカだってそういう思想のつながりで原爆も落とせるし、東京空襲その他で何十万もねずみのように焼き殺すって事、、怒ってるんじゃない、そういうもんだったって事を、、」

佐高氏「ウィルソンがアイツになってました(笑)

ただ、この映画で強調したかった事で、私もそのとおりと思うのは、当時は新聞ですね、つまりメディアの責任。新聞が煽ってんですよね、完全に。軍部の方がむしろ、特に五十六なんかは戦争したくなかった方だから、躊躇っていると、『そんな事で!』って煽るわけでしょ、新聞が。」

西部氏「いやこれ恐らく映画のレベルでここまでハッキリと主張したのはこの成島映画が最初じゃないかな。ちょこまかはあっただろうけどもあの戦争を強引に押してったのはメディアであるというね、小さい声で言うけど、あの映画に出てくるあのナントカ新聞ってのは朝日新聞の事だよね(笑)

佐高氏「まぁ、朝日、毎日が競ってね」

西部氏「毎日もやってたんだけどね。本当に敗戦の日まで頑張ってるからね、メディアはね。でも世間に知らされてないけども、実は意見を変えたんじゃなくて、新聞社内での権力の転覆が起こるんだよ。それまでジッと控えてたリベラル派が、敗戦と同時に会社の編集権とかを握って、そういう形で戦後が始まるんですがね。」

佐高氏「それがある種の政権交代みたいにして、新聞の責任はなかったみたいになっちゃったんです。」

西部氏「この映画はそれが執拗に描かれてますよね。

佐高氏「香川照之、編集局長みたいな人がね」

西部氏「三国同盟を結んで、これぞわが民族の正しい道だと言って、山本五十六他にプレッシャーをかけ続けると」

029

佐高氏「だから昭和20年8月15日に、新聞の戦争責任で辞めた人って、朝日新聞を辞めたむのたけじしかいなかったんですって。一人でもいたのが救いなのか、一人しか居なかったっていうことなのか(笑)」

西部氏「これはちょっとズッコケた話だけど、好戦主義。(戦争の女神の話 略)メディアも戦争が大好きなんだけど、この映画でもちょっと描かれていたけど、やっぱり女たちも、男たちが戦うのを見るのが好きなんですよね。

結構、あの時代の女たちは戦後、夫と子供を戦争に取られてかわいそうな女たちみたいな話か出てこないが、同時にいかに女たちが戦争を煽るのが好きかというのを僕はもうちょっと描いてほしかった。」

佐高氏「なるほど~。まぁ煽られて行くのが男ですからね。そういえば戦後パンパンという変な言葉ありましたよね、娼婦。米軍相手の。

で、あの人たちの事を書いた中で、彼女たちから見ると、日本の男は打ちひしがれてて魅力なかったと。(そうね~) 敗戦国の男たち。で、やっぱり米兵の方が魅力があったと、、」

西部氏「女はやっぱりね、危機的な状況では、金と権力の周りに女たちは群がるんですよね。だからパンパンもそうだと思うけど、

ところでね、たまたまテレビ見てたら、フィリピンの米軍基地があった時の話で、パンパンって言葉が出てきた。米軍基地があった近所の村の名前がパンパンだった。そこに米軍相手の娼婦が、、それ(言葉)が日本に持ち込まれた。

それを見ただけでも米軍が、フィリピン経由で日本にやってきたっていう事は、タガログ語のパンパンという言葉を見ても明らかなんだよね。」

佐高氏「でも、新聞の責任っていうのはもう少ししつこく丁寧に言わないとアレだ。」

西部氏「それと世論というものの怪しげさね。そういうメディア世論の作り出すひとつのムード・雰囲気・気分の中に、多くの人がワーーッとなだれ込むという、やっぱりデモクラシーの根本にはそういう動きがある。

ですから大戦争こそはまさにギリシャの昔から民主主義につきものみたいなところがある。アメリカだって民主党時代に大戦争やることが多い。

だから民主主義はね、平和主義なんて、、平和と民主なんて言葉はねそう簡単に吐くなよと。

だって民主主義というのは多くの民衆の気分を集めないと民主主義は成り立たない。それが世論だが、それは雰囲気であり気分であると。.そうすると戦争と結びつきやすいものだ。」

佐高氏「だから民衆が愚かであるか賢明であるか。賢明だという前提に立っちゃうからね。(西部氏の弟分の佐伯啓思が竹中平蔵を産経新聞でこてんぱんにやったのと話など 略)」

031

032


佐高氏「山本五十六って、米内光政とか井上成美とか海軍三羽烏とか言われて、、この映画見る限り、それなりにもちろん山本五十六の支持者も居るが、強力な反対者も海軍の中に居て、そういう人たちに対する働きかけっていうのはあまりないですね。

俺は俺、あいつはあいつの道を行けみたいな、、」

033

西部氏「昔、戦記物をまとめて読んだ時に、海軍の中にドイツ帰りで、鹿児島出身の神重徳が中堅幹部でいて、強烈に三国同盟で対米決戦、、

陸軍は親米英で、海軍はドイツ派だという単純な対比があるけど、どうも海軍だって中堅幹部たちはドイツ帰りでしょ。1930年代ナチズム・ファシズムが熱狂を持って一般民衆から支持されているという光景を見て帰って、、なんか滅びつつある帝国のねぼやけた戦略・戦術を真似してどうするんだー!っていうね、強烈にドイツ派が海軍の中に居たんでしょうね。

したがって上の方は若干、米内光政から始まって親米なんだけど、やっぱりその中堅と上層部の間に乖離があったんでしょうね。」

034

佐高氏「だから城山三郎さんは、17歳で海軍の海兵団に入って、ハンモックの上で寝かされて、夜中にそれを訓練だー!と切られて、、だから海軍が合理的だなんて戯言だって書いてある。」

西部氏「(この映画は)歴史の大きなひとコマをもう一度66年ぶりに新しい角度で描こうとした、、」

佐高氏「海軍の山本五十六が居る所にむ、陸軍の青年将校が押しかけて、鉄砲を向けて。そういう対立みたいなものもあったという事が丁寧に描かれているという。」

035

西部氏「やっぱりね、始めた以上は、本土決戦まで行っちゃったらどうなんだと、徳富蘇峰は言ってたし、それから何十年か経ったら、ベトナムはまさに自分たちの本土で十年戦争をやってアメリカを追い返したし、アラブも色々とがんばってるしね。

日本は見事な戦争をやったんだけども、結構なんか負け方は不甲斐ねーなって(笑) 僕の子供の時からの(笑) もっとがんばりゃ良かったのにって、、」

佐高氏「なんか、急に咳き出てきました、はははははは。」

西部氏「でも彼は戦争始まって2年半で、現地視察に行って墜落事故(ほぼ自殺みたいなもんで) でも不時着した後も生きてて、最後に動けなくなってピストル自殺したと。

でも、そういう時代だから我々のような戦後に生まれた人間があんまり大言壮語できないからね。

なかなか立派な長岡人でしたと。」

佐高氏「なるほど。私がもし書いてればどういう結果になったか分からないが、軍人だからということで否定されるような人ではなかったということですよね。」

西部氏「そうそう」

佐高氏「その点は見事に浮き彫りにされているような気もしますですね。」

036

以上

「週刊金曜日」発行人の佐高氏も、西部氏の前では大人しい(苦笑)

二人は真逆のイデオロギーを持っているけど、

映画評のトークとしては知識が豊富で、引き出しが多いので面白かったです。

この昔の西部氏の2本のトークの書き起こし、今日読み返してみて、

ぜひ1人でも多くの人に「知って」ほしいと思って再掲しました。

「民主主義はね、平和主義なんて、、平和と民主なんて言葉はねそう簡単に吐くなよと」「日本は見事な戦争をやったんだけども、結構なんか負け方は不甲斐ねーなって(笑) 」

↑なーんて、テレビで平気で言えるのは西部邁さんだけ

 

西部氏を最後に見かけたのはプライムニュースでしたが、安倍総理批判に終始し、「ジャップ」がどーのと言い出したので・・ちゃんと見ませんでした

 

だけど西部邁氏の、激しい命がけの生き方はとても好きでした。合掌

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト   

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2018年1月22日 (月) 朝日ニュースター, 戦争関連 | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)

【西部邁】「総連系を引率し、韓国旅行し現地女性から罵倒されケンカした」話など。 従軍慰安婦小説『めぐりくる春』対談 【西部邁・佐高信の学問のすゝめ】

西部邁さん入水自殺のニュースを見て、

あらゆる事に溢れる知識で語っていた時の、その温和な笑顔を思い出しました。

昔、朝日ニュースターのトーク番組【西部邁・佐高信の学問のすゝめ】で、

特に面白かった回を2本書き起こし記録していたので、この際再掲します

本目は、「従軍慰安婦小説と在日朝鮮人」に関するトークの中で、「総連系を引率して韓国旅行し現地女性から罵倒されケンカした話」、「在日の野球選手の話」、「特高に志願した韓国人の話」など。

実地で関係者から聞いた話はとても説得力があり、

「慰安婦は娼婦」と言い続けた西部さんに極左の佐高氏ですらスルーでした

本目は、東京裁判・ミッドウェー海戦・戦争賛美の新聞社(朝日・毎日)・現在のイランの立場と当時の日本の比較・パンパンの話などです。

まずは、アノ、リテラの記事から右

西部邁が自殺を予告していた!「10月22日に死ぬ気だったが、総選挙になったので延期した」 2018.01.21

・・一体どういうことか。西部氏といえば、東京大学時代に60年安保闘争に参加するも転向、その後は保守論客として活躍を続けてきた人物だ。とくに1990年代には『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)に“レギュラー”出演、改憲はもちろん、自虐史観批判、核武装や徴兵制の導入まで主張し、歴史修正主義団体「新しい歴史教科書をつくる会」にも理事として参加。“ネトウヨ”の生みの親のひとりでもあった。・・

西部氏の評価、全く間違ってます。西部氏は真の愛国者だっただけ。そしてリテラの1万倍頭が良い。

小さな器で、巨大な器を評価しようとするからおかしな記事に・・(;一一)

では、8年前に極左の佐高氏とやっていたトーク番組を。

少し長いけど、面白いです右

«従軍慰安婦小説『めぐりくる春』 対談 (西部邁・佐高信)   【学問のすゝめ】»2010年9月 8日

朝日ニュースター【西部邁・佐高信の学問のすゝめⅡ】は、

2年目のテーマは「本」。人類の遺産とも言える「古典」、今の時代を映す「ベストセラー」、そして今 読むべき「お奨め本」など保守派の碩学、西部邁とリベラル派の代表、佐高信が更に自由に語り合います!

こんな番組で、今回は、

従軍慰安婦小説と在日朝鮮人に関してだったので、西部・佐高氏2人の対談を記録しました(ただし、長いので流れはそのまま要約、その小説『めぐりくる春』と関係のない話は省略)

佐高信氏は、アノ週刊金曜日の発行人。西部邁さんは《西部邁・平沼赳夫の鳩山クッキング》でお馴染み?かも。

001

006佐高氏「第2ラウンド、

今回はヤン・ソギルさんの『めぐりくる春』なんですが、

ちょっと西部さんには読みにくい本(笑)」

.

.

.

.

. 

Photo

西部氏「いやいや、スラスラと。これ週刊金曜日に連載された、、(笑)」

佐高氏「じゃあVTR」

002_2  今回取り上げるのは、

作家・梁石日(ヤン・ソビル)氏が従軍慰安婦問題を取り上げた『めぐりくる春』

日中戦争が始まった日本占領下の朝鮮半島を舞台に、出稼ぎに出ていた少女スンパが17歳の時に、

日本人の警官に騙され、従軍慰安婦にされてからの過酷な運命を描いている。

作者の梁石日(ヤン・ソビル)氏は大阪に生まれ、『タクシードライバー日誌』で作家デビュー。

主な作品に在日を描いた『夜を賭けて』実の父をモデルにした『血と骨』。幼児の売買春・臓器移植を描いた『闇の子供たち』などがある。

佐高氏「梁石日(ヤン・ソビル)って人の作品は、映画なんか含めて初めて?(初めて) あ~」

003西部氏「血と骨?! はある酒場の女性が観て、あんまりあんまり残虐なんで西部さん見るなって(笑) 

素直に観なかった(笑)」

佐高氏「酒場の女性の言う事聞かれた?(笑)」

西部氏「僕ね、これ読んでて、一言で言うとね、作者に悪いけど、非常に読み易い本でね、

物事の一面は表現されてるんだろうけども、やっぱりね・・・・・薄っぺらでね。読みやすかったけども、物事の一側面をかすっただけで、心に打つものがほとんどなかった。」

佐高氏「薄っぺらって、人間が生きていく、、」

西部氏「これ日本の戦争の小説もだが、例えば軍隊というもの、娼婦と軍隊の関係でも人間性そのものの否定だという表現が出てくるけど、でもそうだったら小説の表現はつまんなくなるんではないか。

僕に言わせれば、戦争も、戦争の性も、性をめぐる暴力その他も非常に歪んだ形だが、人間性そのものの発露でもありうるという視点がないと、結局はどっかに悪いやつがいて良い人はかわいそうみたいな話で、子供向けの紙芝居になっちゃうと思う。」

佐高氏「ただこの中に、日本兵と慰安婦の恋愛、、」

005西部氏「まさしくそう。気が付いててだから作者の表現の中に矛盾が生じるんじゃないかと。

要するに、韓国人の娼婦と日本兵の間に恋愛が生じて、、

そしてそれを人間性というのならば、人間性そのものの否定なんて事は簡単に言えないんじゃないか。

いい例かわからないが、第二次世界大戦だって、好きではないがレマルクがドイツ人にいて、凱旋門とか愛する時と死する時、、あれも簡単に言うと ドイツ人の若き兵士がヒューマニストとして振舞う。ところがドイツの戦争はナチスで言えばここで人間性を否定する、悪しきナチス党員がいたみたいな話になる。

やはり今頃書くなら、そういうどっちをとるかみたいな話じゃ、戦争とか性暴力はないんだと表現してもらいたいなぁ。」

佐高氏「西部さんは要するに従軍慰安婦論争みたいなものがあって、従軍慰安婦は存在しなかったという、、」

西部氏「僕は、"従軍慰安婦"は直どおりに解釈すると、軍の動きと共に兵隊を性の面で慰安する婦人の話と。そういう意味なら別に従軍慰安婦はどっこにもいるもんだが、問題は軍の強制連行で行われたかどうか。

もちろん強制連行があったという証言もある事も知っているし、でも調べたらそれはウソの証言・誇大な証言だったと。

僕は両陣営とも偏執的に強制連行があったあったと証言を集めてくる人たちと、その証言を逐一偏執的にまた調べまくってなかったと言っている人達、、もう勝手にやってくれと。

というのは、この話戻すが、最初の方に先程『日本の警察に騙されて』みたいな事があったが、その前冒頭に『小作地の見回り役としてのコヘイセイ、それを誘い込むわけ』(朝鮮の人をね) そうそう、僕はあんまり経験ないんだけど、僕がいくつか実地に関係者から聞いた話で言うと、

例えば友人のお父さんが、日本軍に協力したという事で樺太でソ連軍に処刑された人の話だが、木浦(モッポ)は当時日本兵の労務者の娼婦も含めて、運び出し基地で、彼はそこから韓国人・朝鮮人を日本に運んできた親分。

 

ここいう話は多くて、困っている朝鮮人、娼婦を収入が十倍になると誘って集めて、それで運んできて日本の軍隊に就けるとか、日本の鉱山なりに就けると。

そういう事が考えられないまま、強制連行という紋切型の、軍隊の強い日本と当時弱い韓国で、そうなれば当然強いものが弱いものをやっつけてきたハズだ。押さえつけたハズだ。強制連行したハズだという、そういう話がだんだん尾ひれが付けられるのはなんか変だなぁという気持ちはある。」

佐高氏「その命令書があったかという話をこうやるのは、私も違うんじゃないかと思う。例えば城山三郎さんの『特攻』でも、特攻志願の者は前へという話がある。その時に出ない訳にはいかないという状況、それしか選択肢がないというものを、つまりそれは強制ではないという風に(笑)言った場合には、実態とはちょっとズレると思う。」

021  西部氏「そう、それはズレるよね。だからそこの所はほっんとうに微妙で、しかし反対に強制がないというのも現実としてズレるし、また強制だというのもズレる。

まぁ特攻の話の方が論じやすいけどね。やっぱり学徒出陣も自分は国の為に死ぬと言う気持ちで行っている。

そこまで本当で、然しながらギリギリまで来たら特攻で一人で死んでいくという事は滅多に選ばれるもんじゃないという意味では、志願したくないなと思う人が多かった事は簡単に想像できる。

でも、私心では志願したくない、死にたくない。然しながらその当時時代の中でのパブリックマインドの在り方として青年たるもの志願せねばならん。つまり一歩前に出るか留まるかという時には、私心とパブリックの心のせめぎ合いがあるわけで、人によっていろんなケースがあるので、そこの所を表現する事は、社会学的にはムリだが、文学はそれだって良い気がする。」

012(中略)

 西部氏「各謝罪談話の話は、100%否定はしないが、

過去の歴史上にあった事柄について、後世がそれについて反省するとか、謝罪するとかそういう事を軽々しくやるという事の中に、

 

それこそ人間性についての間違った判断が、、つまり人間の感情、認識自体が歴史の中にいて時代の中に居て、そういう中にいない我々があれは悪かったとか良かったとか、果たしてどこまで言えるかという、、そのことに対して物凄い軽はずみな、オマエさん達は何者なんだと。」

(佐高氏、小泉・安倍氏批判 略) 

011西部氏「当時の法律も知っているし、

ロシアの南下政策・韓国がロシア人を軍事顧問として雇っていた状況も全部知った上で、、

しかし日本は軍国主義が強まった事は確かだが、

その歴史上のやむおえざる事情も絡み合っているので、

反省・謝罪ではなく、遺憾であったという言葉に留めるべきだとずっと思っている。」

(中略)

013   佐高氏「ヤン・ソギルは、様々な体験を経て、

夜逃げしたりタクシードライバーずっとやったりした人だが、

ヘンリー・ミラーに没頭した、ある種の日本のヘンリー・ミラーみたいな所があるので、

腰が据わってる書き方はしている。」

.

(かっけの話などに脱線 略)

.

014西部氏「・・・話戻していい? 

これもわずかな経験なんだけど、

日本に来た韓国人の事『僑胞(キョッポ)』って言うが、

僕一度、在日で総連系を連れて韓国旅行した事がある。

偉そうに言うと僕が引率って感じで。

.

.

.

015徐兄弟って拷問にあったでしょ? 

あの人がスパイだったという話ではなくて、あの後だったのでなかなか怯えて、、

つまり脛に傷があったから傷持ったまま本国へ帰ったら、

何かの具合でKCIAにやられるんじゃないかという、帰れないという人達が何人かいて、

大丈夫だと僕らが連れて行ったことがある。

その時4箇所、ソウルから南下して慶州・百済のプヨ?・・最後釜山行ったりして、色んな町でバーなんかに入ると、カタコトの日本語を喋れる女性達が、連れて行ったキョッポに対して、物凄いアグレッシブルな事をいう。罵倒に近い。

016『アンタ、所詮キョッポでしょ』と『カネが欲しくて国を捨てて日本に渡った人達の子孫でしょ』と『韓国人のクセして韓国語を喋れないの』と。

僕は義憤に駆られて女性達を叱った。

『色んな事情を抱えて日本に居たから韓国語が喋れないだけであって、自分の母国が懐かしいって来ているだけなのにそのからかい方は一体なんなんだ』と柄にも無くケンカしたことがある(笑)

韓国の本国の人達は統計的に分かっているんじゃないかと。あの当時の韓国は貧しいから、少しでも安定した金銭収入にありつきたいと日本列島に渡ったんじゃないかという、本国の人達は共通認識として思ってるんじゃないかと。

韓国語を喋れなくなった在日の子孫にそういう言い方をするのは、そういうのをやっちゃいけないって国際作法にしてもらいたい(笑)」

(ブラジル移民の話  略)

017  佐高氏「北朝鮮の帰還事業もそこにしか希望を託せないと、、

それからね、ジャイアンツの新浦っていうピッチャーがいたでしょ? 

あの人はまさに在日で、(向こうに行って野球やってたでしょ) 

そうです。

.

.

.

.

018

019それから広島の福士が、関川夏央が『海峡を越えたホームラン』という本の中で書いたが、

まさに渡ってから苦労するわけです。

『オマエはキョッポだ』と『ハングル喋れねぇじゃねぇか』と。」

.

.

.

.

020

西部氏「その裏を返して、佐高さんどう思うか、、

NHKで去年?、あの戦争の時に韓国人でありながら、といっても国籍は日本だが、特攻に志願する話で、

ただその番組の趣旨は結局『かわいそう』って趣旨のフイルムになっているわけ。

でも僕は外交上の礼儀作法から言ったら、一応外国人が日本の為に決死の覚悟でカミカゼ特攻という作戦、、あれは原則志願だから、志願してくれたという事に、日本人が果たしてしっかりと感謝したのかどうかと。

僕はしっかりとありがとう、ご苦労様でしたと、あんな志願したら必ず死ぬのに志願してくれたことについては、後世の者としては、ご遺族に日本として感謝すると。感謝状と共に差金ね(笑)」

(中略)

西部氏「・・・そういう番組を作るといっつもね、さもこんな酷い戦争の酷い乱暴な作戦に外国人が巻き込まれたと、犠牲者であると、そういう脈絡でしか作られない物語が、僕は嫌だな。」

004佐高氏「この『めぐりくる春』をめぐってシンポジュームみたいなのをヤンさんも含めてやった時に、

インターネットでユーチューブかニコニコ動画か、バーーッとこうくるわけだが、その大部分が『証拠を出せ』って(笑)ばっかりなんですよ。『証拠出せ証拠出せ』って。

それと『何十年経った後に名乗り出たじゃないか』という話で、それについては在日朝鮮人のエッセイストの女性が、日本以上に儒教の国だから、故郷に居られない、ね、つまり慰安婦とされた場合、????できなかったというのがある。それは日本だって似たようなものありますよね?」

西部氏「もちろんそう。娼婦をやるという事はね。」

佐高氏「だから証拠を出せって(笑) じゃあ、そこで一旦決着したらアメリカの原爆も非難できないのかという話になる。」

西部氏「だから、ともかく僕は結論は簡単すぎるけど、過去の歴史については、自分がその場に居たとしたらどこまでできたかという想像力を最大限駆使した上で、、申し訳なかったと言わざるを得ないと覚悟した上で、然しながらやっぱり国際社会だから、条約というレベルもあれば、、

それからこれは誰もハッキリ言わないけど、あの当時は、帝国主義の末期というより最高潮の段階なんですよ。あけすけに言うと侵略する力を持っている、侵略した実績を持っているかどうかに於いて一等国、二等国、三等国が仕分けされるような世界史の段階だった。

しかもその段階を作ったのは別に日本ではなく、欧米のイニシアティブ。

だから日本は免罪と言ってるんじゃなくて、そういう事を全部ひっくるめて、仕分けをしながら語ってもらいたい。」

022佐高氏「ただ、今までこういう従軍慰安婦についての小説についてほとんど書かれてこなかった。ねっ。

『朗読者』との違いはどうなんだろう?」

西部氏「やはり男であれ、女であれ、裏表で、オープンと秘密とかかなり複雑なもの。

それを愛しているか愛していないか、悪いか良いかという形で二者択一するような形には出来るだけ気をつけてもらいたい。

例えばこれね、ヤン・ソビルさんにケンカを売ってるワケじゃないが、こういう文章が気になった。『日本兵士は恐怖のあまり娼婦という女に抱きつき、娼婦は日本兵に対する恐怖のあまり、兵隊から逃れようとする』と。

もちろんそういう人も居たと思うし、大まかに言えばそういう風に見えたかもしれないけれども、しかしそれはいかにも単純すぎるし、ヤン・ソビルさん自身が互いに惚れ合う兵士と娼婦の話を承認している事にみられるように、そんな風に兵士と娼婦の関係をぶった切るのは僕はちょっとアレだと思った。そこの所もうちょっとね、、

(情婦マノンのストーリー 略)

つまり娼婦と外国人の間には、恐怖と憎しみと色んなことがあるだろうが、同時に滅多にない男女のドラマも出現する。」

(美輪昭宏の話など、略 )

Photo  佐高氏「西野瑠美子って人が色々聞き書きして書いた従軍慰安婦の本のネタ元にしながら、

ヤンさんがフィクションの翼を広げてアレしたが、従軍慰安婦と兵士の間に子供が生まれて、どっかに里子に出すというか、、」

西部氏「お腹の中の子供を溶かしちゃうっていう言い方とかね、確かにあったと思う。

でもそれは軍隊関係の娼婦に限らない事で、貧しいって事も関係ないのかなぁ、

つまり娼婦ってのは人類と共に最も古い商売のひとつで、なんなんだろうと思う時がある。人間って言うのは、、

(一度だけ、東大に入る前に、赤線で娼婦を買って嫌だったという詳しい話 略)

人間ってそんなとこあるから、戦争物だから暢気な話は書けないにしても、もうちょっと男も女も歴史も何もかも含めてもっと民間と軍隊ももっともっと人間的に書いてもらいたかったって気はするなぁ。」

佐高氏「まぁ西部さんが最後まで読み通してくれたっていう事で(笑)」

024

以上

西部氏が一度も「従軍慰安婦」と言わず、一貫して「娼婦」と言っていたのが、全てを物語っている気がします・・

2本目につづく・・・

関連記事

«沖縄に来た「少女像」制作の自称・芸術家夫妻と、元北朝鮮工作員立命館大学教授(徐勝)の活動 【虎ノ門ニュース】 » 2017年2月 3日

Jyo_2

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト   

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2018年1月22日 (月) 慰安婦問題, 朝日ニュースター, 韓国のタブー | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)

2017年11月13日 (月)

【NHK「ETV2001 問われる戦時性暴力」番組改変問題】 に関する安倍総理の見解(2009年)【チャンネル桜】と、朝日新聞・TBS。

「モリカケ」で、印象操作だけで安倍総理を貶めようとする朝日新聞・NHK・TBSの姿勢をみるにつけ、

1995(平成7)年、2回にわたって放送されたETV特集「50年目の“従軍慰安婦”問題」 (※昭和天皇をレイプで有罪、戦犯にするトンデモ番組)

をめぐり、「朝日新聞が一面で嘘記事」を書いて、安倍さんと故・中川さんを徹底的に叩いていた事を思い出します。

《NHK「ETV2001  問われる戦時性暴力」番組改変問題も、そもそも朝日新聞捏造記事の波及から》

 

「番組改編」問題と、放送・メディアの在り方について安倍総理がチャンネル桜に出演して語っていたのが、今の「モリカケ」丸々報道と重なるので、その部分を書き起こして記録しました(質問部分は要約)

【安倍晋三】これからの日本とマスメディア問題[桜 H21/6/11]

「これからの日本とマスメディア問題」と題した番組で、安倍首相はNHKの番組の放送の在り方をめぐり水島総・チャンネル桜社長と対談。 (ジャパンデビュー、偏向報道の話) 4.35~

2

水島氏「実は総理も色々と以前、中川議員と一緒にNHK・朝日新聞問題という形で、、全般的にマスメディアの1番問題として今何が問われていると思うか? 」

3

安倍総理「特にこの番組について言えば、報道・放送する側がその影響力をしっかりと自覚をしながら番組を作る際には、放送法に則って真剣に番組を作っていく必要があると思いますね。

放送法には明確に3条の2に、政治的に公平である事がありますね。そして報道は事実を曲げないでする事。と書いてありますね。
この、報道は事実を曲げないという事においてもこのNHKの番組は問題があると思いますね。

そしてもう1点は意見が対立している問題については出来るだけ多くの角度から論点を明らかにする事。これが大変に大切な事だろうと思いますね。
様々な意見があるのは当然ですね。しかし放送する際にはその番組を作るプロデューサーなりディレクターが自分の考えで番組を作ってはダメなんですよ。

この問題については意見が対立をしている問題という事であれば、公平に2つの対立している意見を2つとも紹介する。あるいは2つの考え方を紹介していくという姿勢が必要だろうと思いますが、

むしろそういう意味においては、場を提供する役割を番組が示さなければいけないのに、番組自体あるいは番組を作っている人自体が思惑を持って番組を作っているという問題ですね、(ジャパンデビューの話 略)

5

NHKについては今、水島さんが仰いましたが、随分前に、私が幹事長代理の時かな? 中川さんが通商産業大臣の時か経済産業大臣の時だと思いますが、

その時にNHKの番組が、この番組は女性戦犯法廷という、トンデモない、私から言わせたら問題を含んだ番組を作ったんですね。

昭和天皇をいわば、(言いにくそうに)レイプで有罪というね、戦犯にするというトンデモない番組があった訳ですね。

しかもその罪状が、今私が申し上げたような罪状も含めて有罪というトンデモない番組であった。

で、しかしそういう意見を言う人が居るという紹介は良いですし、その人が自分の意見をそこで言う場を与えるのは私は構わないと思いますよ。
しかし、中身が明らかに不公平であったと。明らかに様々な意見があると言っても良い訳ですが、むしろ大多数の意見を切り取って、一部の少数の意見だけ。
しかもそれを作っていた人達はですね、非常に恣意的な人々だった
んですね。

しかもその裁判自体は、北朝鮮の人が検事役になると。
しかもその検事役になった北朝鮮の人は北朝鮮の工作機関にも関わりがある人と、こうやっているわけですから、これまぁビックリするなぁと。

それをですね、その番組はその番組の問題として、この事が問題になったのは、朝日新聞がですね、この番組について、放送される前に事前にNHKの人を呼びつけて放送を止めろと圧力をかけたといって一面で報道しました。

これが明らかにこの報道が捏造であった事はいまや明らかになりましたね。で、朝日新聞自体も事実上は認めているようなものですね。

中川さんがNHKの関係者と会ったのは、放送されれた後だというのが明確になりました。
そして私の場合も呼びつけていないという事が明らかになりました。

NHK側の人が私の所に、、まっ予算の説明かなんかでやってきて、その時に番組についても説明しましたが、私は公平・公正にやってくださいという事しか言わなかった。

その時に来たのが数名おられたんですね、私が嘘をついていれば関係者たくさんいるんですから、朝日新聞は何度も自分達が報道した事が正しいという事を証明しようと、何百人の人たちにも当たって、『こういう事安倍さんやってませんか?』『安倍さんから呼びつけられたんじゃないですか?』とやってましたけど、事実は1つも出てこなかったんですね。

これで明らかになったのは当時のこの朝日新聞側は実はこの番組を作った人達と同じグループに所属をしていた。
そしてあるいはそれは北朝鮮側とも私は関係していたのかなぁと
思いますね。

6

当時、私も中川さんも北朝鮮に対して厳しい制裁をしろという主張をしていましたから。

私はあれは政治的テロだったのかなぁと思っていますが、

残念ながら、あの時に例えば私と中川さんを告発したNというプロデューサーがいるんですが、呼びつけられたと言って事前に検閲した圧力をかけたと言った。

彼が言った事は全くのでっち上げだったのが明らかになりましたね。

我々は政治家ですから、選挙を経なければこの地位が、、国民の代表として仕事が出来ない立場ですね、地位を確保できない立場であって、ああやって報道されれば選挙において大変なマイナスになるんですが、
その行為を行った人は何の責任も追求されないというこれが報道する側の権力の恐ろしさなのかなぁと思いますね。」

「・・女性戦犯法廷をやった下請けの会社は中国にも入っていっている。ハッキリ言うと構造はまったく変わってない。あの時の問題と。
もっと言いたいが、現実的にそれ以前の問題としてやらせ取材とか、あるいは事実関係があまりにも違う。

我々も、多分議員の皆さんもでしょうけど『言論の自由の弾圧』だとかね『表現の従の弾圧』だとか、そっちにすり返る可能性があるので、

偏向という問題以前よりも逆に、事実関係違うぞと。あるいはやらせおかしい。変な取材やってるじゃないかという事を今追及しているんですけど・・・」

 

ちなみに、朝日新聞は「呼びつけた」と4回も記事の中で嘘を書いていたそうです(呆)

で「安倍さんと中川さんを告発したNというプロデューサー 」というのはNHKの永田浩三プロデューサー。

この件については、中川さんもCSの番組で猛反論していました右

《【朝日の三ホンダ】 故・中川昭一氏VSと朝日新聞OB・武藤正武氏のバトルで見える、朝日新聞の庇い合い体質  【ニュースの深層】》2014年9月18日

1_8

2_7

上杉隆氏「・・・えーっと、今日は番記者の方もかなり多数別室に来てご覧になっていると思うんですが、まず本題のBSE・食の安全に入る前に、どうしてもちょっとジャーナリストとして1つだけ伺いたいのがありまして。

3_5

実はここ【ニュースの深層】の建物は朝日新聞の中にあります。

4_7

で、えー、朝日新聞というと丁度今から1年位前、NHKの番組改編問題に関して中川さんの記事が出ました。これですね。

5_6

まあ番組改編が。NHKの番組に事前に、中川さんが介入して結果として圧力をかけたという(朝日新聞の)記事なんですが、まっ率直なところこれ圧力をかけたんですか?

6_7

中川昭一氏「まっっったく事実無根ですね。

突然、朝日新聞の社会部の記者が、私が長崎に居る時に電話かかってきまして、何年も前の話で突然電話が掛かってきたもんですから、こういう民間団体の模擬裁判をNHKが放送するという事の記憶はありましたけれども、確か放送は1月30日だったと思いますけれども、それに関心を持っていた事は事実ですけども、曖昧な記憶だという事を、その記者に申し上げたらこういう風(大騒ぎ)になって。・・・

(中略)

朝日新聞の記者って・・・正義とか国益とか全然関係ないのが良く分かりますね。何より無礼だし!勝ち誇り

朝日ニュースターは、そういう記者やOB、在日や反日日本人をいっぱい投入し、朝日新聞社の中から放送していました右

《アカヒの電波工作。朝日新聞大株主のCS放送局「朝日ニュースター」とは》より

・・今日は、その反日偏向番組のいくつかを紹介します 

それぞれの番組のメインの司会者が、シンスゴ・葉千栄・・金慶珠・上杉隆・青木理・金子勝・・ 

サブが・中山千夏・永六輔・下村満子・荻原博子・落合恵子・吉永みち子・重信メイ・中村うさぎ・二木啓孝・佐高信・石坂啓・・ 

というラインナップ。今思えば、皆アカヒマインドのオンパレードだったなぁ・・・(遠い目) 

人さし指それもそのはず、この朝日ニュースターの主要株主は 朝日新聞社 83.2% (2011年3月31日時点) テレビ朝日 朝日放送 という構成ですから。 ・・

この「NHK「ETV2001 問われる戦時性暴力」という番組内容自体がドン引きですが、

それに関わっていた人物の反日っぷりがまた物凄い右

《NHK「ETV2001  問われる戦時性暴力」番組改変問題も、そもそも朝日新聞捏造記事の波及から》 より

・・人さし指そして、NHKが番組にする訳ですが、その辺はやはりNHKにいた池田信夫氏が詳しい

NHKの「番組改編問題」についての誤解

NHKの籾井会長が慰安婦問題で失言して「炎上」する原因になったのは、2001年に放送されたETV特集の「番組改編問題」である。これは今では覚えている人も少ないと思うが、ナンセンスな記事が週刊誌に出て、それを信じる人もいるようなので、事実関係を確認しておこう。

この番組は日本軍性奴隷制を裁く女性国際戦犯法廷という模擬裁判を教育テレビの番組にしたものだ。この「戦犯法廷」は「従軍慰安婦」を戦争犯罪として糾弾し、昭和天皇を被告人として弁護人もつけないで欠席裁判して「有罪」を宣告したもので、とてもNHKが番組を丸ごと1本費やして紹介するようなイベントではない。

この裁判を企画したのはVAWW-NET JAPANという団体だが、番組を企画した池田恵理子氏(私とは関係ない)はその発起人だ(これは彼女の部下をCPにして隠蔽していた)。彼女はNHKの中でも「チャイナスクール」として知られる極左集団のリーダーで、「戦犯法廷」の運営委員だった。つまり主催者が番組の実質的なプロデューサーなのだから、もともと中立な報道ができるはずがなかったのだ。

この内容が事前に右翼にもれ、安倍晋三氏などが問題にした。それがNHK予算審議の直前だったものだから、幹部が介入して番組を大幅に編集し、政治家に「ご説明」に回ったことが問題をかえって大きくしてしまった。これを朝日新聞が「政治家の介入を受けてNHKが番組を改竄した」と騒ぎ、VAWW-NET側が「取材されたとき期待した内容と違う」として訴訟に持ち込んだ。

二審まではNHKが敗訴したが、最高裁で逆転勝訴した。これは当然だ。下級審の判決のように取材された側が「期待」した通りにNHKが番組をつくる法的義務はない。使えない映像はカットするのが当たり前で、これは憲法で保障されたNHKの編集権である。撮影した映像をすべて流したら、NHKスペシャルなどは20時間ぐらい放送しなければならない。

この「戦犯法廷」は常軌を逸した極左的プロパガンダであり、検事役として登場した黄虎男は北朝鮮の工作員だった。NHK幹部が介入したのは当然であり、むしろすべて没にすべきだった。本来この番組は最初から企画として通すべきではなく、NHKの責任が問われるとすればその点である。

以上

 

朝日新聞OB高橋浩祐 氏が自ら「安倍叩きは社是」を解説してました。

きっかけは、やはりアノNHKの番組改編問題!朝日新聞社員のアベを潰すという固い意思を語っていました右

《「加計学園問題」が過熱したのも朝日新聞のスクープから & 都合よく内容を改竄する民進党HP》2017年7月27日

朝日新聞社員の、アベを潰すという固い意思右

《朝日新聞OBが振り返る、『安倍批判はうちの社是』・・それが決定的になった事件 【そこまで言って委員会NP】》2017/07/09

Photo 2

元朝日新聞・高橋氏「金美齢さんが、朝日の事書いてあるんで。安倍批判はうちの社是?マーク。

確かに僕、朝日新聞入社した時に、新人研修で言われたのは、朝日が他の新聞と違うのは、過去に対して真摯に向き合うかどうかが違うんだっていうふうに言われたんですよね。

それでそこでやっぱり安倍さんと考え方が違って、一番安倍さんと朝日が決定的になったのが、・・

(中略)で、吉田調書の問題とか、慰安婦の問題とか、朝日も叩かれて、それがひと段落して、今、朝日は倍返しで安倍さんにやっぱりやろうと思ってますね。
調査報道で、調査報道を新聞社がやるっていう時は、相手叩き潰す位の思いでやってますから、今、朝日はだから、森友とか、加計とか、どんどんスクープ出してますね。」

 

関連動画

NEWS23での、「筑紫哲也VS安倍さん」 

安倍さんが終始一貫メディアのおかしさを指摘しているのに対し、筑紫氏の限界を感じます。

7

 

安倍晋三 - 朝日捏造事件01

安倍晋三 - 朝日捏造事件02

この「NHK「ETV2001 問われる戦時性暴力」番組改変問題」のやり口は、「モリカケ」と一緒!

朝日新聞も、NHKも、TBSも、他の既存メディアも 所詮同じ穴の狢。

絶対に安倍総理のやる事を認めたくないので、嘘報道までして世論を誘導し続けているし・・・

日本がマトモになる為には、もう電波オークションしかありません

《テレビの「偏向報道」対抗策は電波オークション導入しかない!電波利権と電波オークションとは・・》2017年9月12日

 

この記事をシェアする:

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 

 

 

 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2017年11月13日 (月) NHK関係, チャンネル桜, 慰安婦問題, 朝日ニュースター, NEWS23, 朝日新聞、慰安婦記事捏造関連, 朝日新聞 捏造関連, 反アベ  芸能人・有名人, 安倍総理・外交関係 | 固定リンク | コメント (11) | トラックバック (0)

2017年1月30日 (月)

辛淑玉氏が過去にやっていた日本人ヘイト番組「痛快!おんな組」書き起こし ツイートまとめ

昨年末、突然ツイッターなるものを始めまして、はや1ヶ月。カメのようにちょっとずつ進歩している・・かな

沖縄反基地運動やってる辛淑玉氏が、「人権がー」「差別がー」と涙の記者会見しているのを見て、どの口がー!?と、辛淑玉氏の過去発言を広く紹介したく、

8年前に朝日ニュースターでやっていた「痛快!おんな組」という、日本人ヘイト番組での発言の書き起こしを周知する手立てとして、いまツイッターを使っています。

フォロアーが39人なのがアレですが(爆) いや、繰り返ししつこくUPし続けようと思います

で、私のつぶやきは過去の記事を載せてるだけなんですが、香山リカさん界隈をフォローしてたのに翌日から見れなくなりました。これブロックってやつですかね?

 右も左も意見を見て判断したいのに残念です。 

ここ4、5日間の「さくらにゃん」のつぶやきです

  1. さくらにゃん ‏@KGJw0W5vmqDE8qG  21分21分前

    【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄) 【痛快!おんな組】http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/post-7870.html …
    09年、朝日ニュースターで放送。「早く死んでくれ」などなど、よくこんなヘイトスピーチ流していたなぁと

     
    0件の返信0件のリツイート0 いいね
     
     
  2. さくらにゃん ‏@KGJw0W5vmqDE8qG  2時間2時間前

    【大阪朝日新聞・朝鮮版】「日韓併合、隠されていた真実の報道」(悪徳朝鮮人業者逮捕・治安改善・朝鮮文化保全・インフラ整備・教育、日本軍入隊志願者殺到・朝鮮人鉱夫の物凄い稼高・ 密航者の記事など)http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2015/07/post-3bb6.html …

    先人・子供達の為にも貴重な資料の拡散を

     
    0件の返信1件のリツイート0 いいね
     
     
  3. さくらにゃん ‏@KGJw0W5vmqDE8qG  15時間15時間前

    「韓日併合は違法」世界の知識人524人が安倍批判のニュースと、「韓国併合再検討国際会議」http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2015/07/post-905e.html …

    韓国併合(日韓併合)の合法性・違法性を巡る議論を扱った国際学術会議
    「当時の国際慣行法で英米列強に認められている以上、「無効」ではない」

     
    0件の返信1件のリツイート0 いいね
     
     
  4. さくらにゃん ‏@KGJw0W5vmqDE8qG  18時間18時間前

    さくらにゃんさんが山ちゃん!をリツイートしました

    でも、下條正男教授曰く「はじめは1%にも満たなかった日本海と東海の併記が今30%ぐらいに増えてきている」そうです(・・;)
    (2011年 外交防衛委員会より)https://www.youtube.com/watch?v=QfewUyagFPQ …
    油断大敵👊  #日本海呼称問題

    さくらにゃんさんが追加

    山ちゃん! @tsuriking0827
    「東海」併記問題 IHO総会で外交戦へ : 厳選!韓国情報 http://gensen2ch.com/archives/68750304.html …  外交戦?毎度の事ながら、キチガイ国家によるただのイチャモンでしょ(笑)。
    0件の返信1件のリツイート1 いいね
     
     
  5. さくらにゃん ‏@KGJw0W5vmqDE8qG  1月29日

    【朝日ニュースター】辛淑玉司会番組(2009年放映) <韓国特集> 「在日コリアンの100年」 後半 【痛快!おんな組】http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/2009-14c1.html …
    「在日韓人歴史資料館」解説。戦後の朝鮮人の帰還。民族教育。国籍問題。外国人登録令。戦後差別。天皇制・・書き起こし

     
    0件の返信0件のリツイート0 いいね
     
     
  6. さくらにゃん ‏@KGJw0W5vmqDE8qG  1月28日

    【朝日ニュースター】辛淑玉司会番組(2009年放映) <韓国特集> 「在日コリアンの100年」 前半 【痛快!おんな組】
    http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-ed6f.html …
    書き起こし

     

さくらにゃん ‏@KGJw0W5vmqDE8qG  1月27日

辛淑玉氏、東京 MX「ニュース女子」をBPOに申し入れ。 シンスゴが過去にやっていた日本人ヘイト番組「痛快!おんな組」http://dametv2.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/p-o-1458.html …

両方の見解を見たけど、のりこえねっとの会見がニュース女子の見解を超える事は無かった。BPOの見解が楽しみ。

 
し

辛淑玉氏がニュース女子をBPOに申し入れしたのは、藪ヘビだと思います。

だって、自身が公共の電波で、

「日本はアイヌを殺して殺して殺しまくった」「虐殺した」 

「被植民地にされた沖縄・アイヌ・朝鮮は手を取り合おう」 

「どうやって民族を抹殺していくのかをアメリカ仕込みでやった」 

「アイヌを散々殺しまくって、支配しまくったクセが、植民地支配でバンバン出てきた」

「いい死に方してもらっちゃ困るよね。早く死んでくれ、早く死んでくれ」・・などなど

と言っていたのは、朝日ニュースター(テレビ朝日)にしっかり証拠が残ってるはずだしね。

と、いうわけで、 シンスゴこそがヘイトスピーカーだと思います。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ    ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2017年1月30日 (月) 朝日ニュースター, 辛淑玉 | 固定リンク | コメント (24) | トラックバック (0)

2017年1月29日 (日)

【朝日ニュースター】辛淑玉司会番組(2009年放映) <韓国特集> 「在日コリアンの100年」 後半 【痛快!おんな組】

前記事の続きです。

(後半は再び「在日韓人歴史資料館」内の様子と解説。戦後の朝鮮人の帰還の様子。 民族教育。国籍問題。外国人登録令。戦後差別のはじまり。天皇制の問題。本国への思いなど)

Photo_3

スタジオトークで(辛淑玉・中山千夏・永六輔と在日2人)の井戸端会議が本当に訳の分からない話になっています。

特に中山千夏が「天皇陛下の最後の勅令」に対して「汚いねーーーー。やることが!」「酷いやり口」「なんて汚ねえやつだ」とか、永六輔が「恥ずかしい」連発とか、もうめちゃくちゃ・・・にほんブログ村 テレビブログへ

《 <韓国特集> 「在日コリアンの100年」 その4 【痛快!おんな組】》

再び、『在日韓人歴史資料館内の映像』と姜徳相氏によるの説明です。

001 「これは博多。

これ復員兵です日本の。

この復員兵が降りた後に、朝鮮人がこの空船に乗って帰る訳ですね。

ですから最初日本政府は朝鮮人がこれだけたくさん連れてきたのに、

計画的に帰そうという計画が何もなかった。

ですから、空船が帰るよということで、皆港に集まるわけです。

ところが船がこの人たち半年くらいの間に250万位帰るんですよ。

ですからなかなか乗れないんですよ。で、乗船待ちのために下関・仙台・博多、これはもう朝鮮人で埋まるんです。

002ところが宿屋がないんですね。

ですから道端で寝る。

で、当然ご飯を食べる、排泄がありますよね。施設がないんです。

だからもう本当にね、大変な生活を一ケ月も二ケ月もやる中に、

病気になって死んだやつも出てきたりね、対策が無かったです。」

.

..

.

003

「これ、戦後の状況ですが、

この旗は韓国の国旗です。

だけど良く見てください。

これはね、元は日の丸なんです。

日の丸を半分色を塗って、、、

これもそうです。最初はみんなそういう形で大極旗が再生するんです。」

.

.

.

004 「これは民族教育です。

民族教育ってのは、やはり1945年まで

朝鮮語を教えるってのは、犯罪なんです。

砂川刑務所行きです。

だけど、そりゃもう言葉っていうのは民族ですからね。

皇民化政策では、常に反抗するものという形で処犯されるわけですけど、

在日が60数年の歴史の中で、戦後の、一番力を尽くしたのは教育。で、それは奪われたものを取り返すという、そういう事だと思いますね。

だから子供たちに民族を吹き込むというそういう為に、学校が出来るのはね1946年9月。一番先に出来たのはね、今の高田の馬場。

ですから、早稲田の方に行くと、明治通りとぶつかってるとこありますよね。交差点。スワ町っていうんですね。そこにお寺があったんです。

お寺の一角で始まったのが、民族学校の始まりです。そして一年の間にね、全国に広がります。そして最大525校、中学校は4校、まだ高等学校は出来てなかったと思いますが、青年学校14校、そして48年には高等学校も出来るんです。で民族教育が、、で学生数が6万人。」

「で、この時に日本政府がやったことは、朝鮮人は日本人と同じであると。だから日本人である以上、義務教育は日本の学校に通わなければならない。こういう変な理屈をつけて、これを潰すんです。これが48年朝鮮人学校事件という大騒動になった事件です。

だから日本政府は戦後、一番先にやったことは、、

朝鮮人は日本国籍持ってましたよね。
で、貴族院にも衆議院にも議員を出してます。日本にいる朝鮮人は選挙権があったんですね。市会議員は多分かなりいた、、地方議員は
。

ところが45年の12月の衆議院議員改正法これを作ると当分の間、朝鮮人は選挙権、、戸籍法の適用を受けざる者は、当分選挙権を停止するという変なことで、選挙権を奪うんです。

で、サンフランシスコ条約までは日本国内にいる朝鮮人は日本国籍なんです。法的にもね。ところがそうやって終わります。その事はね、なんでこういう事をやったのかと。いうと当時、日本政府が無条件降伏の際に例外をひとつ付けました。

『国体の護持』、これを条件にしてましたね。そして、これは天皇制の問題です。

で、米軍はそれについて確約も何もしないで、占領しました。だけど、対日理事会ってのが、アメリカだけでなくて、ソ連もいたし、イギリスもいたし、オーストリアもいたし、オランダもいた。そういう中で、中国もいたし、一致できなかった。で、天皇制が維持できるかどうか分からないっていうんで、色々難しい問題があったようです。

その時にね、日本の議会から天皇制廃止を言う議員が出たのでは身も蓋も無い。そういう意味での緊急避難。

当時の朝鮮人、200万人位いましたからね。単純計算しても議員は5,6人出るんです。だからその危険を切ってしまえっていうのは、どうも真相のようです。

これは京都大学の水野ナオキさんって方が、あの時の強制文書・・??ですかあれのを調査した結果、そういう風に言っておりましたね。

ですから、都合が悪いのには外国人ですね。で47年の5月2日に、覚えといてくださいよ。外国人登録令ってのを出すんです。

外国人登録令ってのはね、最後の天皇の勅令です。新憲法が出来ると国民主権ですから、国会の法律じゃないと日本の法律はないんです。だけど戦前の法律は国会の法律より天皇の命令が優先するんです。これを勅令と言いますね。この最後の勅令が外国人登録令です。

そして当分の間朝鮮人は外国人とみなすというわけです。そして翌日の新憲法には国民はこの憲法の、、享受出来ると。(私は)外国人ですからね、憲法の適用外。勝手なことをどーんどんやってくるわけです。

だから、戦後特にね、サンフランシスコ条約以降、日本は戦争被害による、、あるいは国の政策の過ちによって受けた多くの犠牲。これに対して60いくつかの補償法案を出します。
一番いいのは遺族年金。色々あります。障害者年金とかね。全部出来る法律には、但し日本国籍を有するもの。朝鮮人は全て除外されます。
これが、これが戦後の差別の始まりです。

で、この事はね、どういう事を意味するかっていうと、戦争中は朝鮮人に戦争協力させるでしょ!? ですから法律の上においてはね、差別はそれほど酷くないんです。

階級も同じだったし、選挙権もあったしね。要するに出来るだけ日本人と同じ。法律の上では。

差別と法律は違うんです。ああ偏見は違うんです。日本人は朝鮮はけしからん国だ。日本にいつも不平を持っている。という偏見はあります。クサイとかね。ニンニククサイとかね。そういう偏見はあります。だけど、法的にはそれほど差別は出来ない。

ところが、戦後になると偏見はそのままあるわけでしょ!? 偏見持ったヤツが差別をもった制度を手に入れるわけですからね、これはもう酷いもんです。

戦後は、私の実体験からいくと、朝鮮人はもうほんとーうに大変でした。ほっんとうに大変でした。それはもう本当に実体験です。

・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━

はい、戦後は皆大変でした。純日本人もそうです。私も祖母や伯母達に聞かされました。

客観的に理解しようとしてみても、敗戦したのだから、日本もいっぱいいっぱいだったと、容易に想像できます。

日本政府も戦中は朝鮮人を、同等にしていたし、戦後、朝鮮は独立したのだから、外国人になるのは当然だと思うのですが、なんで、日本の天皇制や天皇陛下の勅令にまで不満を言うのか分かりません。

次は最後のレポートですが、ますます訳のわからない主張です。

・・・つづく

《 <韓国特集> 「在日コリアンの100年」 LAST 【痛快!おんな組】》

このシリーズのまとめです。ますます訳のわからない話になっています

Photo_2

-スタジオへ戻り、再び井戸端会議-

中山千夏「へー私、知らなかった。最後の勅令って! 永さんご存知でした!?」

永六輔「いや知らなかった。恥ずかしい」

朴慶南「すごいでしょー。」「(前日でしょ??)そう5月2日で、憲法が次の日5月3日」

中山千夏「汚いねーーーー。やることが!」「酷いやり口だね。」

永六輔「分かりやすく話してくださった・・・恥ずかしいです。」(頭を下げる。)

中山千夏「そんな、、永さん恥ずかしい!?」

永六輔「恥ずかしい。」

中山千夏「あ、ホント・・・日本人だと思ってんだね。(笑)」「私、そういう意識が薄いから、なんて汚ねえやつだと(爆笑)」

姜徳相「あの時に、外国人に登録、、で、選挙権について、在日の団体はあまり反対しなかったんです。

いやその時はまだね、日本から早く押し着せられた日本を脱ぎたい!それから独立する!だからこの国に長く居ない。そういう植民地時代のなんていうのかなぁ、精神的な虚ですね。

あるいは日本に対する、もう嫌だというね、こういうものを、、こん時の役人は賢いですよ。良く知ってたんです。だからこの時にやっちゃえと。

彼らはあんまり反対しない。だけど実際にその後の状況は戦争が起こったり、分断したり、帰れなくなる。で、どんどん差別が厳しくなるんで、日本国籍を持っていたら良かったなぁというような人も出てくる訳ですよね。

だから私はサンフランシスコ条約の時に、日本は国籍選択のね、自由っていうか、その時に手続きをきちっと踏んでいたら、日本という国が品格という形でね、どうこう言われることはなかったんだろうなぁと今は思っていますけどね。

サンフランシスコ条約以降それはやらないで、そのまま推し進めてきて、日本人になりたかったら帰化しろ!とこういう事だけでしょ!?

だけど帰化というのは一旦国籍を私ら押し付け、強制されて、で、また剥奪されて、で、また帰化をする。これはねぇなかなか心理的にね、そう簡単に帰化をしたいという気には、、まっ少なくとも一世はいかないと思いますよ。」

辛淑玉「今ね、六世まで生まれている訳です。私の知ってる範囲で言うとね。

でもその六世まで産まれている子達が、未だに外国人として扱われるわけね。だけど、考えてみたら、私達の世代はそうだけど、もう母語というと日本語なわけですよね。だから自分たちが何者かって知るのは、国籍と名前と差別なのね。

これで自分たちの、、えっ私、なんなんだろうっていうのがね、作られていく。その意味でいくと色んな形でね、日本と韓国や日本と北朝鮮の関係がこうちょっとでも歪みが出ると、もう同じパニックが繰り返されるじゃないですか。なんか学習してないなぁって感じがするんですが。」

朴慶南「なんか、韓国のドラマ・俳優さんとかにみんな興味があっても、すぐ身近にいる在日の存在になかなか目が行かないというか、在日の問題とかね、歴史とかね。」

辛淑玉「だって在日もみっんな同じように、税金も何もぜっんぶ義務は負っているって事も知らないもんね。」

朴慶南「それで、選挙権、えっないの!?とか、驚かれるもんね!」

中山千夏「だから、私はたまたまね、社会運動の事とかね、するようになったから、えーーって知るようになったけど、

それまではね、連れて来られたっていう事も、私の世代の日本人は習ってないから、周りの大人たちがね、『勝手に日本に来といてね、嫌だったら帰ればいいんだ』とか言ってると、えっ勝手に来たのかと思ってた程度のことだったからね。

随分大人になってから学んで、あっ連れて来られたんだぁっていうような事とか、

で、勝手に来たにしたってね、他の国からも今来るじゃないですか、仕事に。そうするとそういう人たちを排他的に扱う傾向が我々にはあるけれど、あれいけないと思うのね。

だって日本人だって、貧乏な時代にはね、国全体が、お金稼ぎによその国に行ったじゃないですか!だからそれは人間の常で、稼げるところに行きたい。で豊かなところに住みたいって思うことは誰だって思うことなんだから、国を越えてそれがあって当たり前だと思うんですよね。

それを差別しないような法律にしたいですよね。永さん!」

永六輔「この番組に注文つけていい!?あれだけの資料あれだけのことを分かりやすく解説してくれた場所。地図、地図、地図」

場所の説明 (在日韓人歴史資料館ホームページ)

001_3

辛淑玉「あのー、ハッキリいいます。小さくて同胞達の手で造られたものなんですね。

本来だったらこれは韓国の政府も日本の政府もキッチリと資金を出して、そして歴史の清算として在日そのものが歴史の清算がなされてませんから、その為に私は造るべきだったと私は思うんですけど。」

永六輔「思います!!」

姜徳相「維持するのに、やっぱり公的なね資金が入ってくると、大変やりやすいと思いますけどね。入ってないです。ですから大変、職員も嘱託がふたり。・・・」

中山千夏「永さん今度行きましょう。」「行こう!!」

辛淑玉「是非行って。それからたくさんの資料もどんどん集めないといけないしね、一世の先輩たちが生きている間にね。」

中山千夏「ちゃんとやっておかないと、日本人、、日本の状況についてだって、日本の若い人達、どこと戦争したのか知らないって(笑)」

・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━

中山千夏、思い込みなのか、ワザとなのか知りませんが、間違ったことも堂々と言ってます。途中で「(日本へ)勝手に来たにしたってね」と軌道修正してますが・・(苦笑)

韓国側などでは、「在日朝鮮人の大半は戦時中に日本政府が強制労働をさせる目的でつれてきた」などとしているが、1959年の日本政府の発表では在日朝鮮人の総数は61万人だが、徴用労務者で在日朝鮮人となったものは245人で、現在、日本に居住している者は犯罪者を除き、自由意思によって残留したものであると明らかにしている[3]。1946年3月までに在日朝鮮人のうち140万人の帰還希望者が日本政府の手配などにより朝鮮に帰還している[3]。「現在の在日朝鮮人の大半は戦前または戦後になって密入国した人々である」という説もある。(ウィキペディアより)

もう、これはテレビ脳の人で無い限り、常識ですよね。韓国からのアクセスも入っているのでこれはキッチリ書いておきます。調べればすぐ分かる事です。

今回、在日の番組ということで、冷静に客観的に観ようと、活字に起こしながら考えながら何度も観ましたが、全然理解できませんでした^^;

もし私が・・・と考えた場合、愛する祖国に絶対這ってでも帰ると思います。嫌いな国には絶対に居たくありません。

戦争は、日本人も悲惨でした。敗戦して焼け野原になったのです。朝鮮人は敗戦国になるのが嫌だったと言っていたし、その後は国が独立したのだから、日本で外国人扱いになったのは当然の流れなのでは!? 百歩譲って、戦争になり分断されて帰れなかったというのもその時代の流れ。

そういう大きな時代の流れだったのだと思います。

歴史を語るのはいいけど、「もし、あの時こうだったら」とか、言ってももうしょうがないのではないでしょうか。

それにしても、中山千夏・・・恥ずかしい日本人。「なんて汚ねぇやつ」って、勅令を出した方のことを言っているのなら、日本一のアホです。

関連記事

《「日韓合意」推進の、民団の焦り。共産・小池晃「日本政府は元慰安婦に誠実な謝罪を!」。社民・福島瑞穂「地方参政権付与!」》2017年1月12日

・・・この期に及んでも、被害者ヅラが過ぎますね

例えばこのハルモニは、正直に「食えなかった」と言っています右

《在日コリアン地区 “京都・ウトロ問題”遠のく解決」 【NEWSゆう+】》 より

幼い頃、母親に抱かれ、先に日本に渡った父親を追ってきたという南君子さん。

020

南氏「子供はおるし、仕事はないし、

みんな飢え死にになるさかい、

私らの親もな、自分の国で住めばええねんけども、

住むに住めへんから日本に来たんや。」

.

こんな証言をちゃんと?流しているクセに、なんでアカヒは、「強制的」「強制的」って繰り返し報道するんでしょうねぇ。・・・

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ    ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2017年1月29日 (日) 朝日ニュースター, 韓国のタブー, 歴史戦, 辛淑玉 | 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0)

2017年1月28日 (土)

【朝日ニュースター】辛淑玉司会番組(2009年放映) <韓国特集> 「在日コリアンの100年」 前半 【痛快!おんな組】

前記事で、辛淑玉氏の日本人ヘイト番組を紹介しましたが、

その番組で特集していた「在日コリアンの歴史」を、この際少し手直しして再掲します。

(前半は「在日韓人歴史資料館」内の様子と解説。戦時中・後の朝鮮人の生活。炭鉱事故の事、関東大震災の時の事件、創氏改名などのレポートとアンジュングンと伊藤博文の話など)

これは、私が2009年にブログを始めてすぐに書き起こししたもので、歴史面でまだはお花畑に片足突っ込んでる状態

その時は5回に分けて記事にしたけど、今回は前半・後半の2回にしました。

今読み返すと当時の私の感想がユルユルです(苦笑)にほんブログ村 テレビブログへ

《<韓国特集> 「在日コリアンの100年」 その1 【痛快!おんな組】》2009年5月22日 

朝日ニュースター【痛快!おんな組】<韓国特集> 「」のレポートです。

Photo_2 

(かなり長いし、画像も入れたいので5回に分けて書きます。

今回はゲストの姜徳相氏の生い立ち等の井戸端会議です。)

ゲスト:元一橋大学社会学部教授で現滋賀県立大学名誉教授で歴史学者の、
在日韓人歴史資料館館長の姜徳相(カン・ドクサン)氏

(関東大震災といえば姜徳相先生。二歳で渡日と紹介).

.

辛淑玉「姜先生・・・一世??でらしたんですね。」

姜徳相「いえ、一世ではなんいです。向こうで生まれたと言う点ではね、二世です。ただ二歳で来てるでしょ。ですからふるさとの山だとか川だとか友達だとかそういうの一切ないんです。(ただ生まれただけ!?)そうです。私は東京渋谷育ち。そういうことです。」

辛淑玉「私も渋谷生まれ!(笑)。そうすると出産の為だけに韓国に戻ったのではなくて、産まれてすぐこちらに来たと!?」

姜徳相「そうです。1932年生まれですから、34年の12月にこっちに来てるんです。」

永六輔「(自分も)33年。同世代」

辛淑玉「歴史学者としてもたくさんの著書がありますが、姜先生は日本の戦前・・・在日としての、あっ自分は在日なんだと、認識したのはいつ頃の事なんですか?」

姜徳相「もう、私のうちはクズ屋ですから、・・・親方がいてね。うちの親父は親方なんですが、下に(??)がいてこれみんな同胞です。ですから周りの人と違うんです。クズの山がこうありますしね。隠しようがないですね。だからずっと最初から違うと認識は持っていたと思います。」

辛淑玉「お父さんとお母さんは日本語はどんな感じだったんですか?」

姜徳相「お袋は、日本語は出来ません。もう死ぬまで朝鮮丸出しの日本語でした。親父はね、外へ出て色々やるでしょ。ですからもう全然朝鮮訛りがありません。これはなかなか立派なもんです。」

辛淑玉「先輩世代で、日本の大学の教授になられるって事は、在日にとっては、物凄いキラ星のようなもので、その時に勉強したり学ぶって事は、姜先生の世代ってのはもう本当に難しかったですよね。勉強好きだったんですか?(笑)」

姜徳相「特に歴史ってのは、やっても何も就職とかね結びつかない。ですから私が歴史を学んだっていうのは、子供の頃は歴史、大っ嫌いなんです。どうしてかっていうと必ず神武皇后・豊臣秀吉、日清戦争の樋口、・・・広瀬中佐ね。(この辺の名前合ってますかね^^;)そんなものが出てきて、その下には必ず朝鮮があるわけです。

だから加藤清正が虎退治っていうと、クラスのやつが皆見るんですよね。こう小さくなっていましたね。だから早く過ぎれば良いなって。で、あの頃の教科書、神武天皇のおじいさんだったか・・・雲の上に乗っているんです。先生に何で雲の上に落ちないんですかと聞きに行って物凄く怒られた。職員室へね(笑)。そういう事があって歴史は好きじゃなかった。

歴史をやるようになって、これ、いつから始まったのかなって事を調べてね、二年前ぐらいに、錦絵に出てくる朝鮮で、神武皇后から始まるんですね。加藤清正の虎退治。 幕末明治にこういう考えが完成したんだなと。そういうことを本に書きましたけどね。それはあの時の非常に嫌な思いってのがあって、集め出したらそういう傾向がきちっと出てくるもんでね、面白かったと思います。」

中山千夏「お年頃からすると戦争が終わった時が(13歳)13歳ですか。それまでの学校っていうものはもう本当に、本当に嫌な教育の、ね。」

姜徳相「遊んでも、腕力は強かったですよ。ケンカでは勝つんです。口も達者でしたからね。だけど最後に『朝鮮人野郎!』で終わりです。もう勝負あった。」

中山千夏「絶対的なカードなのねー。」

永六輔「同世代の日本人としてうかがうんですけど、学童疎開はどうなさってたんですか?」

姜徳相「私はね、自分で疎開したんです。東京空襲があったでしょ。三月十日。四月の空襲のすぐ後に宮城県に疎開しました。集団疎開じゃないです。縁故疎開。」

辛淑玉「集団疎開と縁故疎開の違いはなんですか?」

永六輔「集団疎開は文部省が立派な大人になって戦争に参加できるように、学校ごと」
中山千夏「クラスの友達全員が一緒に。」

姜徳相「それは、小学生、、、私は中学生でしたから。中学一年から二年にかけて」「動員もしました。軍事工場じゃなくてね、二年ですからね、田舎でやったのは開墾。畑を耕して。」

永六輔「僕らの近くの被差別部落と朝鮮の人達は学童疎開に参加出来なかった。」

朴慶南「えー、そこに区切りとか差別とかあったわけですか」
姜徳相「うん、あった」

辛淑玉「当時、周りには同じ在日の同胞はおりました!?」

姜徳相「はい、いました。女の子でしたけどね。私は二組であの子は四組なんですけどね。
で、金玉子(キムオッチャ)って言うんです。玉子(たまこ)さん。で、ガキどもが名前をね、キンタマキンタマってね。いじめるんですね。本名だったんです。その子はね。

私はね三年の時に創氏改名した。『神農』の名前に変わって、だけど日本名に変わったけど、下の方の『徳相(トクソウ)』はね、変わらないんですよ。だから神農 徳相(シンノウ・トクソウ)ってのはね、担任が変わったりね、課外の音楽の先生とかね分かんない先生来るでしょ。出席簿見ると、まず名前の変な異常さに気がついてオマエどっから来たんだと。」

朴慶南「神農はなんで!?」
中山千夏「中国の神様ですよね~」

姜徳相「神様の農ですね。姜氏はね元々族譜を見ますと、『神農しセイはキョウなり』というアレがあるんです。でそこから来たんです。で姜は大概、神農になるか、大山、神田。」

朴慶南「大体この苗字は、金なら金田とか、朴は新井とかね。なにか共通性があるんですよねぇ」

辛淑玉「私は辛だからシンさんシンさんで、新山になるんですよねぇ(笑)」

ここまでが序章です。最初の「二歳で渡日」って聞き慣れない日本語でした。学童疎開と縁故疎開の違い、私も知りませんでした^^;

確かに昔は、酷い差別があったかも知れません。うちの親も結構言う方で、子供の頃はそれがすごい嫌でした。

私は、この在日の人の話に限らず、戦時中の話とか戦後の生活の話とか興味があります。当時の苦労は現代に生きる私たちには想像もできませんからね。

つづく・・・

次の記事は「在日韓人歴史資料館」内の様子と解説です。戦時中・後の朝鮮人の生活。炭鉱事故の事、関東大震災の時の事件、創氏改名などのレポートです。

◆レギュラー出演者 (順不同、敬称略)
辛  淑玉(シン・スゴ)  人材育成コンサルタント
中山 千夏       作家
永  六輔       放送作家
朴  慶南(パク・キョンナム) エッセイスト
境分 万純(サコウ・マスミ)  ジャーナリスト
山根 春美         フラワー作家
         
◆ゲスト出演者        在日韓人歴史資料館館長 姜徳相
  

《<韓国特集> 「在日コリアンの100年」 その2 【痛快!おんな組】》

『在日韓人歴史資料館内の映像』と姜徳相氏によるの説明です。(地名がよく分からないのでカタカナにしてあります^^;)

001 「ここは船ですね。

最初の頃に出航していた船ですね。済州島と大阪の間を往来した船です。

君が代丸って言います。航路は下関からレイスイ。博多からレイスイ。1920年代。

1910年から朝鮮は日本領になるんです。

それで、総督府という植民地としての地位になって、まあ従属した形です。

ですからその間に、朝鮮から日本に労働者として移動してくる。

あるいは戦争中には炭鉱などに強制的に労務動員される。そういう形で在日っていうのは作られているっていうことですね。」

.

014 「これ、大変面白い。

朝鮮の北の方のタンゲってとこなんですけどね。

ここからこうーー来て、東京までの汽車の切符です。42年ですね。

昭和で言うと16年ですか。17年ですか。で値段がね、39円55銭。今の貨幣価値にして・・・、

あの頃、普通のサラリーマンの月給にして50円あったかなかったかじゃないですかね。」.

.

.

003 「これはね、炭鉱ってのはすごく劣悪な労働条件ですね。保安施設も非常に貧しいわけです。

これは宇部っていう山口県の炭鉱で海底炭鉱なんです。海の下に石炭山があるんですね。

だから、陥没しちゃったんです。海が。海水がワッと入ってきてここの人は全滅をしたんです。

ところがこの鉱山はこの人たちを水をかき出して死体を取り出すと物凄く金が掛かるわけです。で、この山はもう駄目なんだ。だから埋めちゃった。

ですからここに居た数百人の人はまだ骨も回収されない。そのまま。その時の賃金の支払い票とか、その後の色んな捜査が行われているということですね。まだ死体はこの中にある。骨も回収されてないですね。そういうのが宇部の炭鉱の話で、大変に有名な話です。」

004 「これはね、1930年代の、多摩川の砂利採取の労働現場です。

そして今でも多摩川の川っ淵、チョウス、シチュウ、イナダ、ノボリト、南武線のツタヤマ、

あの辺は朝鮮人はとてもたくさんいます。

その砂利採取をした人たちがあそこに定着した、それの子孫なんですね。」

「で、これ一日30銭で働いて。で、生活はというと極貧です。多摩川の川べりにあった彼らの住居です。」

.

.

005 「これがね、当時の・・・朝鮮人には家、貸さないんですよ。

ですからやむなくね、こういう河川敷だとか、こういう基地を占拠して自分で家を建てる。

これは朝鮮式のオンドルです。これ炊き口ですね。円筒が向こうに通ってて、これオンドル小屋です。こういう家を建てました。

で実際に私もこういうとこに泊まった事がありますから。

戦後暫くまで残っていたとこです。そこにはまさにこういう朝鮮性そのものの生活、が残っていた所です。」

.

.

007 「・・・これね、金持ちのおまるです。

これ貧乏人のです。

日本の住宅で、

なんでおまるが必要かと思うでしょ。

それはね、これで分かるんです。」

.

.

.

.

006 「これは、東京の朝鮮人部落です。

これはさっき言った砂利採集ですね。

でこれは豊島区・・今のカナメ町の辺りです。西武線が通ってます。これです。

池袋から次の駅の間に昔はあったんですね。これ見るとね、おまるが必需品って分かるんです。

トイレと水道がないんですよ。全体の中に一箇所か二箇所しかないんですね。

そうするとやっぱり夜は危険だから、トイレに行けない。そういうことが珍しくなかったです。

だからどうしても、これが必需品だったということが分かりますね。」.

.

009_2「在日朝鮮人にとっては、忘れることの出来ない、すべてある面でトラウマと言っていいと思いますね。

関東震災です。

もう日本政府は当時の偶然的なことで、

一部日本人自警団がやったんだということで蓋をしちゃってますが、実際そうじゃないですね。

戒厳令を軍隊がしいて、朝鮮人が暴動を起こしてると。・・・軍隊が真っ先に出て行くんです。そして警察がその軍隊を道案内して朝鮮人虐殺をする。

それに自警団が俺の町は俺たちが守ろうと言うんで、軍隊や警察に協力すると、そういう形での官民一体の形での体制が出来ている。これが真実です。これ軍隊ですよね。これは警官ですよ。警官は後ろで手縛って連れて来てますよね。そして自警団が日本刀や槍あるいは、とび口これでこういう風に殺している。民衆はこうやって見ている。

恐らくこれ隅田川なんです。エイタイバシの辺りには官憲の記録がちゃんと残っています。朝鮮人を殺したっていうね。多分そうだろうと思います。」

010 「これは戦争中の日本人になれ。

郷に入っては郷に従えと、

日本風の生活をしろということを教え込んだ

協和会。

これ大阪本部です。」

.

.

.

.

011 「これがね、創氏改名の通信簿で、ちょっと話題になった資料です。

これ見るとね、昭和15年度です。創氏改名なった年、1940年。そして、この人は3年なんですね。

で、3年の時の通信簿、一学期はイ・モヨン、二学期は武田茂と、本名が消されて日本名になるんですね。

で、創氏改名が日本でなされていると。私の記憶と全く同じです。

私もこの人と同学年で、3年の時に二学期に担任の先生に教壇に呼ばれて、みんなの前に・・・こう言いましたよ『キョウ君は今日から神農に替わったから、みんなそのように心得て』そう言ったのハッキリ覚えてますよ。で、友達たちはアイツ養子に行ったのかなぁと思ったそうです。」

「これが1945年までの状況です。で、この虐殺の問題に関しては、未だに日本政府は一言も調査もしないし、謝罪もしないし、もう頬かむりした状況のままです。

そして、在日が・・よく朝鮮人怖いと言う人いますね。それはね、この時の流言蜚語からなんです。朝鮮人が爆弾投げた。火をつけた。強姦したというね。

これがね間違いだと言うことを日本政府、言ってないんですよ。未だに。あのやっぱりきちっとね間違ったことをやったならやったと、歴史の汚名の回復って言うんでしょうか、歴史的な濡れ衣を・・・きちっとしてくれないと困るなという感じがしております。」

歴史資料館内の説明はここまで。

・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━

在日の人の生活と主張は、よく分かりました。

で、関東大震災時の朝鮮人虐殺数について、当時の政府(司法省)の調査では233人、吉野作造の調査では2711人、最も犠牲者を多く見積もる立場からは6415人(「独立新聞」社長の金承学の調査)と幅が見られ、(ウィキペディアより)韓国の教科書では、多い数をとっているそうです。

あの当時、閉鎖された中で、こんな情報がもたらされたら、皆パニックになるのではないでしょうか。

朝鮮人が暴徒となって放火していると伝える大阪朝日新聞(大正12年9月3日号外)
殺された罪のない朝鮮人は、気の毒ですが、平時でない未曾有の大災害後のことで、全てが遮断された中で起きたこれを、謝罪しろというのは、ちょっと・・・
.
だって、阪神大震災のときなんか、外国人との大トラブルなんて無かったわけだし、不幸が重なってしまったのだと思います。
それと、「朝鮮人怖い。」が、その時の流言蜚語からだと、私は思いません。
だって、私、この事件も姜徳相氏の説明もほとんど知識としてなく^^;、最近の事件報道の韓国人犯罪を見て、特に思うようになったわけで、昔のことは関係ありません。
.
共存するなら、お互いをもっと尊重し、許すところは許さないと、絶対に無理だとますます思いました。
次のレポートで触れてますが、姜徳相氏は政府の陰謀説みたいに言ってます。
つづく・・・

《 <韓国特集> 「在日コリアンの100年」 その3 【痛快!おんな組】》

-一旦スタジオへの井戸端会議に戻る。-

001 中山千夏「これ、去年お出しになった本ですね。写真で見る在日コリアンの100年。(来年がね丁度100年になる)

さっき、ちらっと見せていただいて、凄くビジュアルのとってもいい感じの本」

朴慶南「資料もね、今発掘したり集めたり、残して行ってる。」

中山千夏「貴重な資料がいっぱい載ってますねぇ。」

朴慶南「力道山も写ってますね。」

中山千夏「あたしが子供の頃、、懐かしいですよ。」

姜徳相「玉の海も載ってます。」

辛淑玉「外国人初の力士、横綱っていわれるといつも曙とかが出てくるけど、本当は玉の海。」

朴慶南「だから、力道山も朝鮮人であることを、、最近は慣れているけど、当時はタブーでしたもんね。日本人のヒーローになってたもんね。」

姜徳相「玉の海は自分では最後まで隠してましたけどね。お兄さんがね、韓国で「ヤクザと横綱」って本を出したんです。それで自分の弟のこと書いて、だからこれはまぁいいだろうと言うことで出したわけです。」

辛淑玉「あの私、日本各地に仕事に行くと、男女共同参画なんかに行ってもですね、高齢の男性がポツッと座っている時があるんですよ。全く会場にそぐわない人が会場に来ているんですね。100%在日の先輩。

それで、終わってから大体皆親戚だって言って来てくれるのね。まぁそんなもんですよ。それでね、今でも記憶に残っているんですけど、名古屋の駅をねあれを、あれを建てたのは私達だって、言ったのね。で、つまり枕木一本朝鮮人って言われてて、いろんなとこのね、小さな村に行っても、女性の色んな講演会なんだけど、お爺さんが来てるっていうと、もう在日の先輩なんですよね。」

中山千夏「主題のね、関東大震災の時の話をお聞きしたいんですけど、私驚いちゃうのはね、驚いちゃうって言うよりこれは考え違いかなってお話聞いて思うのは、一番デマの恐ろしい例としてね、

民間にデマが飛んで、それが大事引き起こす一番良い例という風に何となく思ってきたわけですよ。それで限りなく軍隊が果たした役割とか政府の意図があったというようなことは、我々知らなかったんですね。そうなんですか!?

朴慶南「資料を姜先生が発掘されてその辺を明らかにされてるんですよね。」

姜徳相「これまだ、私の考えですけどね、みんながそれをそうだと言っているわけでは無いんですが、

流言蜚語ってのは、出方はね、日本人の朝鮮人に対する差別的な感情、これみんな持っていたんで、それがこうあの時の朝鮮人、爆弾投げるぞという形で出たんで、民間から出たんで、それを警察がキャッチしてやったんだと。(それが一般に・・・)

だけどね、実際はそうじゃない。まだあの頃ね、朝鮮人、東京付近関東一円に二万人くらいしかいませんでした。で、皆、労働現場です。ハンバにいる、そういう季節労働者が多いんです。

ですから、今のように隣に朝鮮人が住んでいる。隣の朝鮮人の生活が臭くてしょうがないとかね、そういうアレがあまりないんです。まだこの頃は。
ですから、一般の人が、色々聞いたり読んだりそういうことでは知っていますが、朝鮮人そのものをあまり認識していないんです。」

中山千夏「あーー、反感を持つほどにも親しんでいないという、、」

姜徳相「ですから、それよりもっとね、朝鮮人は怖いぞという認識を持った官憲がいるわけです。それを商売にしている。

それは何かというと、やっぱり朝鮮の併合あるいは朝鮮の併合過程までに、日本という国家がかなり酷いことやっていますよ。朝鮮に。まぁ実際私は宣戦布告無き戦争と言っていますが、何人も殺しているんです。

だから朝鮮人が日本国家に反感を持っているっていうことは、彼らは十分よく知っているわけです。だから警戒をする。注意をしてる。日本に朝鮮人が来るとそれを視察する。管理するということを商売としてる人がおるわけです。恐らく私はそこから来ていると思うんです。

ですから、地震で権力がガタ落ちするでしょ。警察力は40%になりますよね。で、治安の維持が出来なくなるこうなった時に、まず彼らは何を考えたかって言うとあそこの朝鮮人気をつけろと必ずそう言うはずです。」

辛淑玉「丁度その前に3.1の独立運動がありましたからね。その意味で社会をコントロールする危機感を持ったということですね。」

姜徳相「ええ、3.1以後、ある面では朝鮮の独立運動と日本の軍隊とが直接こうやっているわけです。満州やシベリアでね。ですから、満州、シベリア帰りはみんなそういう経験しているわけです。朝鮮、怖いというね。

ですから、恐らくそういうものを複合したかたちで、戒厳令がまず出されるでしょ。戒厳令ってのは、軍隊が最高の権力を持った時です。ですから、剣付き鉄砲を持った兵隊が、街角に立っているときに、大っぴらに殺人事件があるわけでしょ。それがだめだって言うのが良民で殺すなって言うんだったら軍隊がやめろと、やれば自警団ハハァーとかしこまりますよ。それは。」

中山千夏「そうですよね。戒厳っていうんだから、みんなちゃんとしろって事ですから、人殺しがあったらやめろって言うのが普通ですよね。」

姜徳相「だから、逆なんですよね。軍隊が率先してやっていて自警団が民兵として協力するそういう形です実際は。」

永六輔「あのーお話うかがっているとよく分かるんですけど、最後に謝ってないって日本人が。謝ってない前に知ってないんですよね。

資料館があることは大事なんですが、知ってないって事についてひとつと、伊藤博文良いと思うの。僕らの世代でいうと。あの事件、、それはどういう風に思います!?」

辛淑玉「アンジュングンのですね。」

姜徳相「私はやはりアンジュングンがやったテロをした。伊藤博文を殺した。こういうこというと不謹慎かもわかりませんけどね、自分の生存権をね、奪われた人間ってのはね、怖いですよ。だからもう何をしても良いというね。もう最後の行き場が無いですから。アンジュングンってのはそういう事だと思うんですね。

彼があん時に言ったのは、自分は朝鮮の義兵という、日本に抗議する軍隊です義兵中将という資格で伊藤をやったんだと言ってますね。ですから単なる武器を持って人を殺すというそういう人殺しではない。と思いますね。」

姜徳相「絵葉書を見つけたんです。五枚綴りのね。これ何かというとね、アンジュングンの、、今アンジュングン記念館、ソウルにありますよね。それがね植民地時代、総督府なんかが博文寺という寺を造っていたんです。(へぇーー)寺を造ってね伊藤博文をお奉りをしてた。ところが戦争が終わるとアンジュングンの記念館になった。建物良く似てますよ。同じですよ。

だからさっき言った民族の英雄。それから明治の元勲って言うね、博文とアンジュングン記念館とそこでも繋がってるんですね。最近それ見つけましたね、あっこういうものがあったと、ビックリしましたけど。」

辛淑玉「日本で伊藤博文さんのね、事紹介される時に、テロリスト、アンジュングンって紹介される。そして韓国では民族の英雄っていう形で評価されると。

で、どちらにしても非常に悲しいことですよね。であと、思ったんですけど、先ほどの関東大震災にしてもそうなんですが、韓国政府とか韓国の社会自身も、在日の戦前戦後の歴史って言うのは知らないですよね。」

辛淑玉「知らないっていうより知ろうとしないんですよね。」

朴慶南「関心が無いんですよね。もう全く。もう無いもののように思ってるんですよ。」

002永六輔「資料館、ご案内くださいましたよね。

あの画面見てると日本語が多いんですけど、

あの資料館は両方にもちろん行って欲しいんですけど、

日本人は相当マークしてるんです!?」

姜徳相「いえ、あれは三つ目的があります。

ひとつは在日の同胞たち三世四世になって、お爺さんお婆さんの時代を知らない人に来てもらって、匂いを嗅いで欲しいということ。

日本の方にはやはり、在日ってのは日本の社会で見えにくい社会でしょ。ですからここへ来ると隣に居た人はこういう食器も違ったし着る物も違ったそういう文化を持ってたんだという事をやっぱり見て欲しい。

そして日本の国際化ってのはどっから考えたら良いかっていうね、それをちょっと考えて欲しいという事。

もうひとつは韓国から年間日本に300万位、人が来ますよ。その人たちに寄ってもらって今韓国にもう無くなっているような物もこの在日の資料館にはあると。

そういうもので自分たちとルーツを同じとする人間が日本にこれだけおるんだという存在を知って欲しいという。これ三つあります。」

辛淑玉「では戦後の在日はどうだったのかまた資料館の中を旅してみたいと思います。」

・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━

ウーーン・・・言いたことはいっぱいありますが、

まず、玉の海って人は、韓国系ハーフの日本人だったので、やっぱり曙が外国人初の横綱ということじゃないのかなぁ。 中央日報記事

姜徳相氏の意見は、確証があって言っている事ではないみたいですね。それに、テロリストが韓国では英雄って・・・変です!

あと、この辛淑玉氏は、「拉致は絶対にない。日本人はそれよりもっと酷いことをいっぱいした。」と昔、日本テレビのワイドショーで主張していたのを観たので、信用できません。

次は、戦後の民族教育、戸籍問題等のレポートです。

・・・つづく

そもそも、辛淑玉は、朝鮮・沖縄・アイヌは日本の被植民地連合として手を取り合って戦おうと言っているし右・・・

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ    ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2017年1月28日 (土) 朝日ニュースター, 韓国のタブー, 歴史戦, 辛淑玉 | 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

  • 辛淑玉氏、東京 MX「ニュース女子」をBPOに申し入れ。その見解に唖然 & シンスゴが過去にやっていた日本人ヘイト番組「痛快!おんな組」 2017.01.27
  • 沖縄で、福島瑞穂と一緒にヘリパッド移設工事妨害運動していた添田充啓(43)、東村高江で傷害容疑で逮捕。2年前反ヘイトスピーチ団体『男組』としても逮捕。  2016.10.04
  • 鳥越氏「ペンの力って今ダメだから選挙で訴えた」「ネットは所詮裏社会」 &愛川欽也「インターネットは「暴力を使わない”核”・渋谷の駅の便所の落書き」 2016.08.12
  • 元共同通信・青木理「青山繁晴さんはホラ吹き、詐欺師の類い」民進党・有田芳生「同じ職場にいた青木さんならではの証言、興味深い」とツイート  &「怒ってるズ」・青木理とは・・ 2016.07.07
  • 伊藤順子氏の「竹島問題」朝日連載記事より凄い、5年前の青木理の「竹島問題」解説 【青木理の眼】 2016.03.07
  • 【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄) 後半【痛快!おんな組】 2016.02.20
  • 【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄) 前半【痛快!おんな組】 2016.02.20
  • 1923年関東大震災での「朝鮮人大虐殺」を、韓国政府が検証した結果・・犠牲者数に大きな開き! 2015.09.02
  • テレ朝系番組での(愛川欽也の)呆れた反日コメント集 【愛川欽也パックインジャーナル】 2015.03.09
  • 【風刺問題】2006年週刊金曜日主催市民集会の皇室中傷・侮辱芝居 (佐高信・本多勝一・中山千夏・永六輔) 2015.01.19
  • 【朝日の三ホンダ】 故・中川昭一氏VSと朝日新聞OB・遠藤正武氏のバトルで見える、朝日新聞の庇い合い体質  【ニュースの深層】 2014.09.18
  • 韓国社会を語る武貞秀士氏VS金慶珠氏VS室谷克実氏【新報道2001】 2014.05.13

その他のカテゴリー

(共謀罪)テロ等準備罪 2014年 アベノミクス解散総選挙関連 2015年日韓(不可逆)合意 2017年解散総選挙(国難突破解散) China関係 COOL JAPAN IR(カジノ)法案(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案) ISIS(イスラム国)関連 news every NHK国会中継 NHK関係 Nスタ SEALDs TPP TVタックル WWUKTV 【朝ズバッ!】けさ単・日めくりワード 韓国関連 【森友学園】塚本幼稚園・瑞穂の國記念小學院 関連 あさチャン いっぷく! いま世界は いま日本は・Live Nippon おはよう日本 おはよう朝日です そこまで言って委員会 たかじんNOマネー とくダネ! ひるおび! みんなのニュース、プライムニュースさんいん、Live News it! やじうま関係・グッド!モーニング よるバズ アイヌ・沖縄 問題 ウェークアップ!ぷらす オウム真理教 キャスト キャッチ!世界の視点・世界のトップニュース コメンテーター サンデープロジェクト サンデーモーニング スポーツ_ スーパーJチャンネル スーパーニュース スーパーモーニング チベット・ウイグル問題 チャンネル桜 テレビ朝日 テロ・テロリスト ニュースバード ニュースJAPAN ノーベル賞 バンキシャ! フジテレビ プライムニュース ミヤネ屋 ムーブ モーニングバード ユネスコ ワイドスクランブル ワールドWave・ワールドニュース 上田晋也のサタデージャーナル 世界番付 世界遺産関連 中東呼吸器症候群(MERS)マーズ・コロナウィルス 偏向報道 加計学園関連 北方領土 北朝鮮 南京事件 南北朝鮮問題 原発事故調関係_ 原発関係 参議院選 反アベ  芸能人・有名人 国連関連 報道ステーション 報道ステーション SUNDAY 報道特集 外国人参政権 外国人記者は見た!日本ザ・ワールド 天皇・皇室 安倍総理・外交関係 安全保障関係 尖閣諸島関係 岸井成格 情報7daysニュースキャスター 慰安婦問題 憲法改正 戦争関連 戦後70年・安倍談話 拉致問題 放送法 放送法遵守を求める視聴者の会 政治と金関連 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 教科書問題 新国立競技場 関連 新報道2001、日曜報道 日教組 日曜スクープ 日曜討論 日本テレビ 日本海呼称問題 日本海新聞 日韓基本条約 旭日旗批判_ 朝ズバッ! 朝日ニュースター 朝日新聞 捏造関連 朝日新聞、慰安婦記事捏造関連 未来世紀ジパング 朴槿恵(パク・クネ)・崔順実(チェ・スンシル)ゲート事件 李承晩学堂TV 東日本大震災関連 植村隆 訴訟関連 歴史戦 歴史秘話ヒストリア 毎日新聞 毎日デイリーニュースWaiWai問題 民主党関連 民進党関連 沖縄関係 河野談話 消費税 関連 深層NEWS 激論!クロスファイア 熊本大地震 特定秘密保護法 環境汚染 生活保護費関係 産経新聞ソウル前支局長在宅起訴関連 田勢康弘の週刊ニュース新書 白熱ライブ ビビット 移民問題 竹島問題 自衛隊 舛添都知事 虎ノ門ニュース・ニュース女子(DHCシアター) 西日本豪雨 親日国 言論テレビ 豊洲問題(築地) 辛淑玉 関西生コン・カンナマ・関ナマ 集団的自衛権関連 青木理 靖国問題 韓国、不正関連ニュース 韓国のタブー 韓国の社会問題 韓国旅客船Sewol(セウォル)号沈没事故関係 韓流・K-POP 鳥越俊太郎 BPO Mr.サンデー NEWS23 オリンピック関連記事 トランプ大統領 ヘイトスピーチ関連