習近平国家主席が「南京事件」80周年の追悼行事に出席【NNNニュース】。 カナダ「南京大虐殺の日」
日本テレビ【NNNニュース】で、
習近平国家主席が「南京事件」80年の追悼行事に出席したと報じていたので記録しました(青字はナレーション)
30万人の大虐殺はもちろん大嘘だけど、2014年に12月13日を国家行事に格上げしてから一層「30万人」を強調しているようです。
ここで日本人が忘れちゃいけないのは、「南京大虐殺」も朝日新聞が火をつけたという事。
そして、それはアメリカはじめカナダ、ヨーロッパにも広がっています・・
アナ「
旧日本軍が多くの中国人を殺害したとされる「南京事件」から、今日で80年。中国・南京では、習近平国家主席が出席して追悼行事が行われました。」
![]()
記者「いま習国家主席が会場に入ってきました。80年の節目の年に国家主席自らが出席です。」
![]()
南京事件から80年の今日、中国各地で犠牲者を追悼する行事が行われました。南京で行われた追悼行事には厳重な警備の中、習近平国家主席も出席しました。黙祷の後献花が行われ、兪正声・政治協商会議主席が追悼のスピーチを行いました。
「歴史を正しく認識する事でその歴史の中に平和を守る力を得る事ができる」
―兪正声氏は、日本の歴史認識を牽制した他、今年が日中国交正常化45周年である事などに触れ、両国の国民の利益に基づいて平和と友好に向かい、人類の平和に貢献すべきだと指摘しました。
![]()
ここのところ日中首脳会談などを通じて日本との関係改善の兆しが出ている事に配慮も示した形です。
以上
日本のメディアがこうやって、「南京大虐殺」をまるで事実のように報じるのはいい加減止めてほしい。
しっかり反論しながら報じているのは産経新聞だけ!
ちなみに、2014年から国家行事に引き上げた「南京事件」記念式典を、習近平国家主席が初めて出席し演説したというニュースへの、呆れた岸井のコメントです
«「南京事件追悼記念式典、習近平国家主席が初の出席・演説」への岸井成格のコメント 【サンデーモーニング】»2014年12月14日
・・今年から国家級の記念日に格上げされたそうで、習近平国家主席が演説致しました。
習近平国家主席「歴史は時代の変遷で変えることはできず、事実は巧みな言葉や言い逃れで消し去ることはできない」・・
何故関係ない「靖国」を持ち出す(呆)
日本のマスコミがこんなだから、南京の嘘・従軍慰安婦の嘘が世界にドンドン拡散しています
「南京」の嘘、カナダで拡散 慰安婦像の増殖が止まらない 女性議員、大虐殺信じ「ネバー・アゲイン」 2017.12.12 (産経新聞)
「80年前、旧日本軍はおよそ2万~8万人の中国人女性や少女をレイプし、30万人余りが殺害された。当時南京にいた欧米人の目撃者はこの世の地獄のような虐殺だったと証言している」
11月30日のカナダ連邦議会下院。西部ブリティッシュコロンビア州選出で香港出身の女性議員、ジェニー・クワンの熱のこもった発言に議場から拍手が起きた。
クワンはこう続けた。
「南京大虐殺の後、旧日本軍の軍性奴隷システムは急速に拡大した。韓国、フィリピン、中国、ビルマ、インドネシアやその他、日本の占領地域から20万人ほどの女性がだまされたり、誘拐されたりして、売春施設で強制的に『慰安婦』として、旧日本軍兵士のために働かされた」
クワンは国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界の記憶」(世界記憶遺産)に「南京大虐殺文書」が登録されたことも紹介したうえで、ある団体に言及し発言を締めくくった。
「
カナダALPHAの献身に感謝したい」
クワンは連邦議会での発言について、産経新聞の取材に「いかなる歴史的な残虐行為も記憶にとどめるべきだと信じている。『ネバー・アゲイン』の精神だ」とメールで回答した。
南京事件と慰安婦。嘘と知らずに聞けば、その衝撃は強烈に違いない。
日中戦争時の昭和12(1937)年に旧日本軍による南京占領で起きたとされる「南京事件」から80年となる12月13日を控え、中国系住民が170万人を超える移民大国のカナダで「反日運動」が近年に例を見ないほど盛り上がっている。
その運動の中心にいるのが、クワンが語った反日団体「カナダALPHA」(第二次世界大戦アジア史保存カナダ連合)だ。
1997年に、香港出身の医師、ジョセフ・ウォンが東部オンタリオ州トロントで設立したのが最初で、カナダ各地に支部を持つ。米西部カリフォルニア州に本部を置く反日団体「世界抗日戦争史実維護連合会」(抗日連合会)の下部組織としても知られる。
(中略)
トロント教育委員会とは歴史資料の提供などを盛り込んだ覚書を結ぶなど、嘘の刷り込みに余念がない。
米国だけでなくカナダにも慰安婦像がある。トロント市中心部から北東に約25キロ離れた「韓国カナダ文化協会」会館の正面玄関前に15年11月、設置された。除幕式にはALPHA設立者のウォンをはじめ、国会議員らも出席したが、現地日本人は「反対運動をする時間もなく、設置されてしまった」と憤る。
(中略)
海外での中国や韓国の歴史戦の主戦場となっている米国には12基の慰安婦像・碑が立っている。今年に設置されたのはサンフランシスコやジョージア州ブルックヘブンなどの4基で、10年に最初の慰安婦碑が設置されて以降、単年では最多となった。
(中略)
今年は北米だけでなく、ドイツでも慰安婦像設置を目指す動きが顕著になった。3月には南部バイエルン州ウィーゼントの公園に慰安婦像が設置された。韓国の市民団体が欧州にも広げようと設置を進めた。
こうした反日活動を支える日本人も少なくない。今月3日にカナダALPHAがトロントで開催した行事には1980年代末から「南京大虐殺」の調査活動をすすめてきた「日本の有名な学者で70歳の元教師」(華僑向けメディア)という松岡環が参加した。
松岡は自ら制作したドキュメンタリー映画「太平門 消えた1300人」を上映した。南京の太平門で「虐殺」があったとの証言を記録したものだ。
松岡については、「南京大虐殺はなかった」と主張する勢力、「あった」と主張する勢力の双方から「事実誤認が多い」との指摘が出ているが、ALPHAは関心がないようだ。・・
トロントで南京大虐殺80周年追悼式典が開催 - Record China
カナダのトロントで9日、「歴史を銘記し、平和を祈願する」をテーマとする南京大虐殺80周年追悼式典が挙行された。トロントのジョン・トリー市長やオンタリオ州議会のスー・ウォン(黄素梅)議員が式典に出席、挨拶の言葉を述べた。新華社が伝えた。
カナダALPHA、ジョセフ・ウォン、トルドー首相の認識、カナダの現状に関しては、
このカナダレポートをご覧ください
«【松尾一郎氏カナダレポート】カナダ『南京大虐殺の日』!反日組織カナダALPHAとは?反論しないとアメリカの二の舞に・・ 【虎ノ門ニュース】»2017年12月 9日
外務省・領事館の腑抜けっぷり 「カナダALPHA(第二次大戦アジア史保存連盟)(通称ALPHA)の反日工作とは。
松尾氏「今年、『南京大虐殺の日』をカナダ・オンタリオ州で制定させようと、中国系議員達が提案。動議決議を10/26日に全会一致で可決 された。
今年南京大虐殺80周年なので中国系移民が記念日にしようとしている。」・・・
トルドー首相がルーピー以上だったとは・・
松尾一郎氏の話で一番ビックリしたのは、ユダヤ人が中国系・イスラム系にヘイトスピーチで嫌がらせを受けているという話。
それと同じ事で、中国系住民が日系移民に圧力をかけているのが、『南京大虐殺の日』そのものだと。
参政権の問題にも繋がるけど、それにしてもアメリカ・カナダ・オーストラリア、など移民国家って厄介ですね
数が多くなるとそうなるのは必然かも。
とにかく、日本はファクトを発信し続けないと!
で、朝日新聞はこれらの問題の大元なので、責任とってから廃刊すべし!
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
最近のコメント