フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

BPO

2017年3月14日 (火)

ネット配信のみ【ニュース女子 特別編 マスコミが報道しない沖縄 続編】動画。 西田議員「政治的発言はヘイトじゃない。日本人にも適用。ニュース女子はヘイトじゃない」

【ニュース女子 特別編 ~マスコミが報道しない沖縄 続編】(3/13)で、

特に批判された6箇所を徹底検証していたんですが、

その中で③「なぜ韓国や朝鮮の人が反対運動しているの?」と疑問を投げかけることはヘイトスピーチなのか」 の部分のみ書き起こしして記録しました(青字はナレーション) (やや要約)

ヘイトスピーチ法に関して誤解されている部分についての西田昌司議員の明解なコメントです。

全体的に完膚なきまでの返り討ちしちゃったカンジで、色んなもやもやしていた気持ちが一気に吹っ飛びました

 

 

1

・・・そもそもヘイトスピーチとは何なのか。

ヘイトスピーチ解消法を作った議員の1人、西田昌司参議院議員に話を聞いた。一体何がヘイトスピーチに当たるんでしょうか?

2

西田昌司議員ヘイトスピーチの実態を見ると、かなり在特会と言われる方々が、中心となって酷い事をやってたのも事実ですよね。人前で、大声で罵って、しかも、何の咎めもない。

3

一般のそういう方々に対して『朝鮮人出て行け』とか、これ言論の自由を超えてるわけですよ。そこが一番問題ね。

さて、その中でその議論をした時に、共産党の議員から、例えば、『沖縄に行って、"ヤンキーゴーホーム"とか、嘉手納基地の前でそういう運動したり、そういう市民団体なんかも居ると。これは想定しているヘイトスピーチになるのか?』と言われたんで、『なりません』と。

4

何でならないのかと、それはまさに政治そのものじゃないですかと政治発言そのものは絶対に守られるべきもので、ヘイトスピーチとはまた別のものですから、そういうものはならないんですと。

でそういう整理をしてきたにも関わらず、たまたまニュース女子?ですか、それがBPOかなんかに訴えられてると。でその内容が在日韓国人の女性が、、

『韓国人の団体が何で沖縄に行ってああいう運動しているの?』と誰かが発言したら、その事自体がヘイトだと言ったというからね、

5

何を言ってるんですか!それはまさに政治発言そのもので、それは自由にすべきなんです。

6

自由にすべき発言をヘイトスピーチだと言ってる事自体とんでもない思い違いですよね。だからこれは本当に恐ろしい事ですよね。

むしろね、こういうヘイトスピーチが出てきた背景にあるのがまさに今のニュース女子の事なんですよ、

7

つまり、在日外国人であるが故に、自分達が少しでも不利な事を何か言われたりしたら、それ自身が差別だとかね、人権侵害だとかヘイトだとかそういう話にしちゃって、それを結局BPOに訴えると。

そうすると皆さん方の中でも自由に言論が出来ない。その事自身がこの言論空間を歪めるわけですよ

それが在日特権を許さない会というのが出来てきた背景にあって、ヘイトもいけないけれども逆に言えば在日を振りかざした形で政治発言をする、

8

政治発言をするのは自由です。しかし政治発言をするにも関わらず、またその政治発言してる人に対してね、それは差別だとかいう形でね、今度は差別ロンダリングにかえてしまうっていうのはね、物凄くこれは卑怯だし、また言論をね、歪めてしまう一番の元

そしてこれが戦後日本をずっとあるわけですよ。特にマスコミはそういう中でね、歪んだ中で生きてしまってるわけね。それはMXはもっと堂々とこの事について反論すべきなんですよね。」

(スタジオトーク 略) 是非ここを伝えてくれという、西田氏からの伝言として長谷川氏が読み上げ。

9

長谷川氏「ヘイトスピーチ防止法、西田先生が作った法律だが、誤解があると。外国人だけを守る法律だと誤解されているこの法律の為、西田先生ご自信が『売国奴』呼ばわりされていることもある。ヘイトスピーチ防止法は当然日本人にも外国人にも適用されます

 

この番組を見た私の感想、藪を突っついて蛇出しちゃったなと(笑) 

本当に完璧な検証で、 

これを全編見たマトモな視聴者で「デマ!ヘイト!だ」と言う人はいないはず。全部証拠を挙げてたもん。 

で、逆に、テレビは何故ここまで「沖縄の真実」を隠しているの??という疑問が広がるでしょう 

ますますテレビマスコミ不信に繋がるし、検証番組を地上波で流させない圧力とかみると、より自分で自分の首絞めてるけど・・・まっどーでもいいかっ。

 

関連記事(政治的発言を封殺すると大変な事になるという提言)

ヘイトスピーチ禁止法案、自公合同会議で了承。ヘイトスピーチの定義は・・ 【Nスタ】2016年4月 5日

・・・日本国憲法第21条では表現の自由が保障されています。

「差別的意識を助長し、または誘発する目的で地域社会から排除することを扇動する不当な差別的言動」 

という定義は曖昧ですが、これが精一杯でしょうね。

人さし指ちなみにアメリカではこの手の法律は憲法違反だそうです右

【人種差別撤廃施策推進法案・参考人質疑】スティーブン・ギブンズ氏「ヘイトスピーチ法はアメリカ憲法違反」&TBSの報じ方2016年3月23日

10

・・人種差別撤廃施策推進法案・参考人質疑で、 

外国法事務弁護士のスティーブン・ギブンズ氏が、「アメリカの憲法の歴史は人種差別と平等及び言論の自由の理念と深く関わっており、少なくても参考材料になる」と、

アメリカ憲法修正第1条の視点から口述していたので書き起こして記録しました(やや要約です)

で、同委員会の様子をTBSが報じていたんですが・・・目線が180度違う(苦笑)

その比較もしてみてください。

(中略)

公案第3条第1項及び同条第2項は、先述の通りアメリカ憲法修正第1条に抵触して違憲だと考えるが、それらの規定に現れている問題点として2つほど申し上げる。

1つは、条文には非常に曖昧な主観的な解釈によって意味が大きく異なる文言が含まれている。侮辱という文言は刑法で使われていてその意義が明確化されているが、その他の嫌がらせ・迷惑・不当 その他の差別的言動などがあげられる。どのような発言、どこまで言って良いのかは極めて不明確だ。

もう1つは、条文に曖昧な文言が含まれている事と関係するが、重要な政治社会問題に関して活発で、率直な議論が出来なくなったりする事も用意に想像出来る。

移民問題・慰安婦問題・教科書問題・観光客マナー問題、率直な議論ができないと日本の国民は大きく損をすると思う。

また公案第3条のような禁止規定が仮に設けられたとしても、この規定は実際のところ、救済を定めていないと理解する。
という事は、仮に誰かが条文に引っかかる差別的言動を行ったとしても、警察も被害者も法的には何もできないような結果になる。

先述したような、曖昧で、率直な議論が出来なくなる事は大きな問題だが、救済のない禁止規定を設ける事にどれ程の意味があるのか疑問を感じる。・・・

 

関連記事

沖縄在住の「ニュース女子」インタビュー出演者3人(我那覇真子さん・手登根安則さん・依田啓示さん)、辛淑玉氏に『公開質問並びに公開討論』申し入れ2017年2月18日

《辛淑玉の指南講演動画「若者は死ね年寄りは捕まれ」。百田氏「これは真っ当な反対運動じゃない」。松井府知事「それでも人が集まるのがもう凄い不思議。(辛淑玉氏は)凄く魅力のある人?」【虎ノ門ニュース】》2017年2月 7日

11

↓このつぶやきもテロリストのかと思った右

高江に集まろう。霞が関に徹底的に抗議を。これは、戦争だ。

2016年7月23日

沖縄への干渉も止めろ!・・・

その他、辛淑玉の日本ヘイト関連記事まとめです右

辛淑玉氏が過去にやっていた日本人ヘイト番組「痛快!おんな組」書き起こし ツイートまとめ(2017.01.30)》

001_3Photo

 

《【沖縄2紙・東京新聞・山口二郎氏・香山リカ氏・分析】 武田氏「長谷川さんを非難した(深田実)論説主幹が辞めるのが当然」。須田氏「沖タイ社説のデジャブ感は旧民主党政権が出来る迄の日本メディア状況と非常に似通っている」 【虎ノ門ニュース】》2017年2月10日

1 

 

Photo

 

テレビ VS  ネット放送 の様相をますます呈してきたと感じます

辛淑玉側・のりこえねっとの皆さんが、これを見てどう思ったのか非常ーに興味深いです。

最後に、大事な事なので今一度繰り返します。

『政治発言そのものは絶対に守られるべきもの!

ヘイトスピーチじゃないんだよっ!

 

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2017年1月27日 (金)

辛淑玉氏、東京 MX「ニュース女子」をBPOに申し入れ。その見解に唖然 & シンスゴが過去にやっていた日本人ヘイト番組「痛快!おんな組」

今日、辛淑玉(シンスゴ)氏が「ニュース女子」をBPOに申し入れしたそうです。

でもね、この人、朝日系の番組でずっと日本人へのヘイトスピーチしていたんですよ(;一一)

その、「のりこえねっと」の記者会見のライブで見ていたら、音声が途切れるわ、静止画に何度もなるわ、もう本当にグッダグダでした(・・;)

YouTubeの視聴者数見たらナント200弱虎ノ門ニュースが十万単位なのに過疎でまたビックリ!

でもでも、NHKはこんなんでもちゃんと報道するんです。まずは、その会見右(NHK)

TOKYO MXの番組 市民団体が会見「うその内容あった」1月27日 17時38分

K10010855281_1701271759_1701271800_東京の放送局、「東京メトロポリタンテレビジョン=TOKYO MX」が、沖縄のアメリカ軍北部訓練場のヘリコプター発着場の建設に反対する人たちを取り上げた番組をめぐり、市民団体が「報道にうその内容があった」などとして、27日、東京・千代田区で記者会見を行いました。

この番組について、「TOKYO MX」はNHKの取材に対し、「現在、調査、確認を進めており、個別の問い合わせへの回答は差し控えさせていただきます」としています。

記者会見見たけど、「自分の事は棚に上げてよく言うよ」としか思いませんでした。

相変わらずの被害者面の演技に反吐が出そう( ゚д゚)、ペッ

(琉球新報が、会見で聞き取れなかったシンスゴの見解を載せていたので追加します)

東京MX「ニュース女子」に対する辛淑玉さん見解 2017年1月27日

Images63pdgmfb
・・1月2日に放送されたTOKYO MX「ニュース女子」は、とにかく酷(ひど)かった。

 見ていて、こみ上げる怒りを抑えるのがこれほど難しかった経験はかつてなかった。胃液があがってきて、何度も吐いた。その後も、何気ない会話の中で突然涙が出てきたり、幾日も眠れぬ夜を過ごし、やっと眠れたと思えば悪夢にうなされた

 私が、この番組の放つ悪意に冷静に向き合えるようになるまでには、時間が必要だった。友人や報道陣からの問い合わせに簡単な返信すらできなかったことを、この場を借りてお詫(わ)びしたい。

 いま、可能な限り、私の思いを言葉にして綴(つづ)りたいと思う。

   *   *

 「ニュース女子」の手口は、基地反対運動について、徹底的にニセの情報を流すというものだ。

 現場にも行かず、当事者にも取材をしない一方で、反基地運動によって迷惑をこうむっているというニセの「被害者」を登場させる。そして、「沖縄の反基地運動はシンスゴという親北派の韓国人が操っている。参加者はカネで雇われたバイトで、その過激な行動で地元の沖縄人は迷惑している」というデマを流して視聴者の意識を操作する。

 これは、沖縄の人々の思いを無視し、踏みにじる差別であり、許しがたい歪曲(わいきょく)報道である。また、権力になびく一部のウチナンチュを差別扇動の道具に利用して恥じない「植民者の手法」でもある。

 多くの報道で、「ニュース女子」が取材もせずに番組を作ったことが指摘されていたが、彼らは取材能力がないためにネトウヨ情報を検証もせずに垂れ流してしまったのではない。この番組は、「まつろわぬ者ども」を社会から抹殺するために、悪意をもって作られ、確信犯的に放送されたのだ。

 だから、間違いを指摘されても制作会社はコメントを拒否し、MXテレビは「議論の一環として」放送したと開き直っただけだった。公共の電波を使った放送を担う企業としての体をなしていない

 為政者にとって、自分になびかない者の存在は、自らの優越性を否定されるため最も憎い存在であり、だから国家体制を批判する者には「非国民」のレッテルを貼り、他の国民が寄ってたかって攻撃するよう仕向けるその手先としてメディアを使う。そこにあるのは「愚かな国民など、この程度のことを吹聴しておけば簡単に騙(だま)せる」という国民蔑視だ。

 国家権力の素顔を見抜き、闘いを挑んでくる「生意気な非国民ども」に対しては、ただ潰(つぶ)すだけでは飽き足らず、嘲笑(ちょうしょう)して力の差を見せつけた上で、屈辱感を味わわせようとする。「ニュース女子」が、年始特番の、しかも冒頭で私を名指しして嘲笑したのは、私が怒って抗議してくると想定した上でのことだろう。感情的になって抗議してくればそれを笑い飛ばす、抗議してこなければ、「抗議してこないのは、報道内容が正しかったからだ」と宣伝材料に利用できる。どっちにころんでも美味(おい)しいというわけだ。

 私も、沖縄の人々も、平和を希求する者は、一方的に攻撃されているのに、それが被害であること、ヘイト・スピーチであることを、被害者の側が実証しなければならないという理不尽な立場に立たされる。私は、毎日仕事をしながら、家族の介護をしながら、シェルターを運営しながら、怒りを抑えて問題を冷静に見つめ、膨大な時間を費やしてBPO(放送倫理・番組向上機構)に提出する文書を書かねばならない。

 その必要がなければできたはずの、睡眠時間や、家族・友人との大切な時間、幸せ、楽しみといった人生本来の意味をも、一方的に奪われている。相手を嫌でも闘わざるを得ない立場に追い込み、休息する権利、声を上げる権利を奪うのは、それ自体が人権侵害なのだ。そしてこれは私だけのことではなく、沖縄の人々が置かれている状況も同じだ。

 私はなぜ、在日への差別だけでなく、さまざまな差別に声を上げるのだろうか…

 時に、自分でも不思議に感じる時がある。お金も、時間も、体力も、あらゆるものを犠牲にして、どうしてここまでやるのかと。もっと楽な生き方ができたはずなのにと言われたことも、一度や二度ではない。

 確かなのは、被差別の歴史に共感する胸の痛みがあるということだ。

 歴史や文化は異なっているが、ウチナンチュも在日朝鮮人も、日本の国家体制によって植民地支配を受け、人間としての権利を保障されず、排除・差別されてきた。

 ウチナンチュは日本国籍を付与された一方で島ごと奪われ、沖縄戦では「国体」や本土の日本人を守るための捨て石にされた。敗戦後は膨大な米軍基地を押し付けられ、いまも命・生活・人間の尊厳など多くを奪われ、抑圧されている。

 朝鮮人は、頼んでもいないのに帝国臣民にされ、日本兵の下請け・弾よけとして最も危険できつい労役につかされた挙げ句、敗戦後は日本国籍を一方的に剥奪(はくだつ)され、国籍がないことを理由に戦後補償の対象から外され、「外国人」として排除、差別を受けてきた。

 経緯に違いはあっても、植民地支配の対象とされてきた点では同じ位置に立たされている。

 そして、私は「殺せ」と言われ、沖縄の友人たちは「ゴキブリ」「ドブネズミ」「売国奴」「土人」と言われ、まとめて「反日・非国民」とくくられている。沖縄で起きていることは、私にとって他人事ではないのだ。

 彼らの痛みは私の痛みでもある。在日としてこの国に生を受けた以上、見て見ぬふりは許されないと私は思っている。

 「どんな発言にも表現の自由はある」と「中立公平」を装い、サイレント・マジョリティーの位置を確保して高みの見物(これこそが特権である)をする人々の沈黙によって、「在日」も「オキナワ」も、孤立無援の状態で表現の自由を奪われている

 差別と闘う責任は、被差別の側ではなく、差別構造を作り出し温存する側にこそある。この国の主権者は、自らの社会から差別をなくすために払う努力を、主権を奪われたままの在日に押し付けてはならない。同様に、沖縄に押し付けてもいけない

 新しい基地を作らせないという闘いは、ヤマトンチュ自らが政治の中枢部でなすべきであり、そうしなければ根本的な解決には至らない。

 いまこそ、マジョリティーが矢面に立って闘わなければ構造は変わらない。自分に火の粉が降りかからない限り動かない者が多数派の社会に、未来はないのだ。

 デマを流し、政権の尖兵(せんぺい)として憎悪扇動を行うこの番組を、決して許してはならない。あらためて、それだけは言っておきたい。

沖縄と朝鮮人を一緒にするところからして、頭おかしい。

自分は電波で日本人へのヘイトスピーチを撒き散らしていたクセに、本当にどの口がっ・・って感じ(呆)

公共の電波を通じて、偽の情報を徹底的に流した。放送局としての体をなしていない」とはこっちのセリフだよっ。

何度も紹介していますが、(7年前の)辛淑玉の日本人へのヘイトスピーチ番組を紹介右

《アカヒの電波工作。朝日新聞大株主のCS放送局「朝日ニュースター」とは》2014年8月14日

Photo

・・・4年前、CSで朝日ニュースターという局があり、その中に【痛快!おんな組】とか【愛川欽也パックインジャーナル】というトンデモ反日番組がありました

特に【痛快!おんな組】は出演者が全員猛烈な反日で、当時はそういう番組が日本で垂れ流されている事が本当に不思議でした。

大好評!朝日ニュースターの『痛快!おんな組』番組紹介■ 番組ホームページ

《辛淑玉(シンスゴ)とその仲間達の信じられない"朝日ニュースター"での日本ヘイト発言》より

・・・その中で忘れられない辛淑玉(シンスゴ)がの発言があります

「日本はアイヌを殺して殺して殺しまくった」「虐殺した」 

「被植民地にされた沖縄・アイヌ・朝鮮は手を取り合おう」 

「どうやって民族を抹殺していくのかをアメリカ仕込みでやった」 

「アイヌを散々殺しまくって、支配しまくったクセが、植民地支配でバンバン出てきた」

「いい死に方してもらっちゃ困るよね。早く死んでくれ、早く死んでくれ」・・などなど

あと、この人達、このテレビで日本人の事をフツーに「倭人、倭人」と呼んでいたんですよ! あり得ないでしょ?! 差別・ヘイトでしょ?朝日ニュースター

その番組の記録です。ブログを始めたばかりなのでちょっと読みにくいですが・・^^;右

《日本にヒドイ事されたと手を取り合う人達 【痛快!おんな組】》2009年9月

・・・前半は8月分 <終戦特集> 戦後未処理問題と和解 

後半は9月分 アイヌ民族の虐待  を要約した文字起こししますが、半分事実ではありませんので、物語だと思って読んでください。(最後に根拠を書きます。)

こういう組織の連携の固さ、日本に向けた憎しみの深さは底知れないと思いました。

知らぬは日本人ばかりなり・・・というカンジ

(中略)

・‥…━━━・‥…━━━・‥…━━━

001_3・・・辛淑玉「最近のテレビを見ても、事実の検証という形の番組がいくつかある。

ちなみに学生が『日本は何をしたのですか』と聞いてきたら、どう答えるか」

佐藤氏「在日のセンショクギョウ者が、戦後保障を受けられずにいたという現実を知ったならば、ひとりひとりが考えていって欲しい。

それを祖父母に聞くなり自分の地域で掘り起こしていくしかないだろう。」

辛淑玉「永さん、私子供の時に、新宿のガード下に障害を負った元軍人がハーモニカ吹いたりだとか、君が代歌ったりとかして、物乞いをしているのを見て、子供心に軍人とか嫌いだったから、侮蔑の目で見ていた。絶対に声もかけなかった。『日本人』と思ってた。

そしたら、大人になってあれが在日だったと聞かされ崩れ落ちた

日本人として戦争に行って、戦争が終わって戻ってきたら、日本人には恩給がついたが、朝鮮人は捨て去られた。」

朴慶南「ソクさんにお会いして、右腕が無いけど、日本人として連れて行かれて負傷したのに、戦後は日本人じゃないと投げ出されて、お金じゃなくて人間の尊厳を取り戻したいんですーって叫んでいた。」

辛淑玉「日本の場合だと、ソクさんは年間生きている時に、もらえるお金が累計8~9千万あるが、それはゼロ。だから医療も受けれないし生活も出来なくて、結局物乞いするしかなかった。

でもアノ時に彼らが在日だと分かった時に、在日社会は彼らを受け入れたかと思った。そうやって、分断して分かんなくした。つまり、あれが在日の姿と知ったときに、暫く私は立ち直れなかった。自分が軽蔑の目で見たから。だから戦後保障の問題になると胸が痛くて、、」

中山千夏我々の無知さ加減というのはスゴイもので、つい最近、戦争に負けたらすぐ日本人じゃないと勅令だして、憲法の前に変えちゃったと。ヒドイ事したという認識はあったが、細かい事を知ると政府のする事はスゴイなぁと思う。」・・・

人さし指で、ここから本題なんですが、 

そのシンスゴがまた、怪しい仲間を増やして本気で日本人攻撃をするようです右

ヘイトスピーチに反対 市民団体発足=村山元首相ら参加

【東京聯合ニュース】特定の民族や外国人へのヘイトスピーチ(憎悪発言)などに反対する市民団体「ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク(のりこえねっと)」の発足会見が25日、東京・大久保で行われた。団体は日本が多様な集団と共存・共生するよう、全国で行われているヘイトスピーチなど差別主義的なデモに反対し、対応策を模索する。

 在日コリアン3世の辛淑玉(シンスゴ)人材育成技術研究所長ら21人が共同代表を務める。村山富市元首相、和田春樹・東京大学名誉教授、宇都宮健児・日本弁護士連合会前会長らも名を連ねている。右翼団体「一水会」の鈴木邦男顧問も参加した。

 団体は設立宣言で、「在日韓国・朝鮮人を標的とするヘイトスピーチが各地で凄まじい勢いで拡大している」として、女性やウチナーンチュ、被差別部落の出身者、婚外子、障害者、性的少数者などの社会的少数者にも攻撃を加える実態を批判した。また、「ヘイトスピーチは、国籍も、民族も、性別も、出自も関係なく、すべての人間には普遍的な尊厳と人権があると考える人々の信念、そして、なによりも平和に生きようとする人々の精神に対して、言葉と物理的な暴力で憎悪を投げつけ、侮辱し、傷を負わせる」と指摘。「この暴力に決然と対決することは、単なるマイノリティ集団の利益のための行動ではない。民族や国境の壁を超えて、人権の普遍的価値を擁護し、防衛する行動でもあるのだ」と強調した。

 団体は今年3~8月に日本国内で161回に上るヘイトスピーチデモが行われたとして、市民社会を中心に全国的な対応に乗り出す方針を示した。ホームページ(http://www.norikoenet.org)を通じ、賛同者を募り、ヘイトスピーチの問題点を訴えるとともに訴訟、差別禁止法の立法などを進める計画だ。

【ニコニコ動画】辛淑玉 ネットやデモのヘイトスピーチを告訴していく

人さし指あと、これも私がまだ韓国という国をよく知らなかった時に書いた記事です。

今読むとツッコミどころ満載過ぎで笑ってしまいますが、皆さんも一読してみて下さい右

特にお気に入りは「在日韓人歴史資料館」内の展示物です。

<韓国特集> 「在日コリアンの100年」 その1 【痛快!おんな組】 

・関東大震災といえばこの人という程の人で、在日韓人歴史資料館館長の姜徳相(カン・ドクサン)氏を交えた在日と反日日本人たちの井戸端会議の様子。

<韓国特集> 「在日コリアンの100年」 その2 【痛快!おんな組】 

007

・「在日韓人歴史資料館」内の様子と解説。戦時中・後の朝鮮人の生活。炭鉱事故の事、関東大震災の時の事件、創氏改名などのレポート

<韓国特集> 「在日コリアンの100年」 その3 【痛快!おんな組】 

・アンジュングンと伊藤博文の話など

<韓国特集> 「在日コリアンの100年」 その4 【痛快!おんな組】 

・在日韓人歴史資料館内の映像と姜徳相氏による説明、戦後の民族教育、戸籍問題等のレポート

<韓国特集> 「在日コリアンの100年」 LAST 【痛快!おんな組】 

・中山千夏と永六輔が「(日本は)恥かしい」と話している様子など再び井戸端会議

こういう話をしていたのを知っているので、シンスゴに対しては「何がヘイトスピーチを告訴だよ とワタクシは思うわけであります勝ち誇り

でもこんなもんじゃありません!

なんせ朝日ニュースターは、こんな日本を貶めるだけの二時間キチガイ番組を月イチで流していましたからね。しかも再放送で繰り返し繰り返し・・・

なので、シンスゴ達のおぞましいほどのヘイト発言の含まれた映像は、朝日ニュースターがしっかり管理しているハズ。

巨大ブーメランになり得るシロモノですよっ、多分!

竹田恒泰氏は「・・今回はそういう反対意見もちゃんと述べられているので何の問題もないし、BPOに持ち込んだところで結局却下されて終わるだけ右

反レイシズム団体などのDHCへの不買運動。そもそも【ニュース女子】は「右寄りTV番組」なのか? BPOで却下される理由。「沖縄ヘイト」!?(・・;) 【虎ノ門ニュース】2017年1月12日

・・・世の中、左寄り番組だらけ。特に【報道特集】とか【サンデーモーニング】なんて、一方的すぎですよね。 

でそこに、【ニュース女子】は両論ガンガンやってるから面白いんだと思います。

ちなみに、例によって沖縄紙は「沖縄ヘイト」と大きく報道・・・右

1_2

凄いレッテル貼りですね(・・;)・・・

不買運動とかアホみたい。本当にこの人たちって圧力団体でしかないのね。

日本には言論の自由があるし、反論があるのなら公開討論すればいいのに!

気を取り直して・・・DHCの見解です右

ニュース女子番組見解について | DHCシアター

1) のりこえねっとのチラシに記載された5万円と茶封筒の2万円について

2)二見杉田トンネルの向こう側の取材を断念した件について

3)基地反対派の取材をしないのは不公平との批判について

4)「のりこえねっと」の抗議声明について

私は両方の見解を見ましたが、のりこえねっとの会見はこのニュース女子の見解を超えることは無かったと思います。 

BPOの見解が楽しみです。

関連記事

《【沖縄・高江ヘリパッド】 テレビが報じない「土人発言」の真実。おぞましい反対派の暴言・暴力行為》2016年10月25日

《【沖縄・高江ヘリパッド】機動隊員が抗議市民に「土人」 。香山リカ「根底に沖縄差別がある」・辛坊「地元の人達は早くヘリパッド造って返還を!というのが圧倒的に多い」 【NEWS23】》2016年10月20日

高江の抗議活動は、なぜか韓国人が必死に集合かけていて右

辛淑玉「小池百合子は歴史修正主義者でレイシスト。相模原事件の犯人が、殺してもいい命があると学んだ。その頂点が小池百合子。小池の当選は都民の自爆テロ」(・・;)2016/07/27

・・・東京都知事選にまで首を突っ込むかっ?

↓このつぶやきもテロリストのかと思った右

高江に集まろう。霞が関に徹底的に抗議を。これは、戦争だ。  2016年7月23日

沖縄への干渉も止めろ!・・・

そもそも、辛淑玉は、朝鮮・沖縄・アイヌは日本の被植民地連合として手を取り合って戦おうと言っているし右・・・

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ    ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2017年1月12日 (木)

反レイシズム団体などのDHCへの不買運動。そもそも【ニュース女子】は「右寄りTV番組」なのか? BPOで却下される理由。「沖縄ヘイト」!?(・・;) 【虎ノ門ニュース】

DHC】1/12(木) 有本香・竹田恒泰・居島一平【虎ノ門ニュース】   (←動画)で、

TOKYO MX「ニュース女子」が、沖縄・高江のヘリパッド移設問題で、「反対派には日当が支払われている可能性がある」と報道した件で、

反対運動を行う反レイシズム団体の代表(辛淑玉)らが、DHCシアターに抗議。SNS上でDHC不買運動・BPOへの申し立てをする件で、竹田氏と有本氏がコメントしていたので記録しました

001_3で、辛氏は、放送倫理・番組向上機構(BPO)や法務省、国連に人権救済を申し立てる考えだ。 (琉球新報) そうです。

わたし的には左過ぎのBPOの見解に興味深々。

以下【ニュース女子】の部分を、【サンデーモーニング】や【岸井成格のNEWS23】に置き換えて考えると判りやすいと思います。にほんブログ村 テレビブログへ

Photo

(「右寄りTV番組」スポンサーでDHCに不買運動 (オルタナ) - Yahoo!ニュースを居島氏が読み上げたあと・・・)

Jpg1

田氏「この問題は要するに、東京MXで放送されている【ニュース女子】で、『高江で活動している人達に日当が支給されている可能性がある』と井上さんとかが説明したのに対し、反レイシズム団体がBPOに訴え出る。と

そもそも『右よりテレビ番組』と言うが、この番組(虎ノ門ニュース)もだが【ニュース女子】も右よりじゃないと思う。日本社会全体が左にガーッと傾いているから(傾いてる)」 ドまん中の事言うと右に聞こえる。

だから中央に寄った番組を作って不買運動を起こされたと理解した方が良いと思う。

しかも、反対派に日当が払われていると断定した訳じゃない。『可能性がある』と言ったわけで、疑惑を疑惑として伝えただけ。もし違うのだったら『違う』と、言論に対しては言論で臨めば良い。 なのに不買運動で攻勢をかけるのは卑怯

産経新聞の加藤ソウル元支局長が、セウォル号沈没日の7時間に朴槿恵大統領がどこに居たか分からない。もしかしたら不倫かなんかしていたのかもという噂を噂として報道したら、いきなり裁判にかけられた。それを日本人は皆有り得ないと思ったし、朝日新聞ですら『おかしい』と言った

それと一緒で、疑惑を疑惑として伝えるの、何が悪いのか。

違うなら違うと言論で言えば良いのに、不買運動するのは卑怯極まりないと思う。これでDHCの名前がより広まって売り上げが上がるのでは。」

Jpg2

有本氏「なんかそんな感じもする。」

居島氏やり口が完全に圧力団体のような形ですよね、この方々は、、」

竹田氏「そう。今回問題になったのは放送法第4条。【ニュース女子】は東京MXは地上波で適用になるが、条文を見ると、

『放送事業者は、国内放送及び内外放送の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。 』『政治的に公平であること。 報道は事実をまげないですること。意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。 』と規定している。

ところが今回、日当が払われている可能性と言っておきながら、番組の中では反対派の意見もちゃんと言って、一方的ではなく均衡がとれている。

通常の言論番組も一方的に強く政治的意見を言って、でも違う意見の人もいると一言入るだけで放送可能になる。実務上そうやって運用されている。

それに照らし合わせると、今回はそういう反対意見もちゃんと述べられているので何の問題もないし、BPOに持ち込んだところで結局却下されて終わるだけ。

なんかBPOに持ち込まれる事自体が不祥事だという世相があるが、そうすると一切クレームの来ない番組にしてしまう。

テレビ離れの加速しているといわれているが、それはクレームが1つも来ないものをやろうとしたら、当たり障りのないものになる。その位の言論(の自由)が無ければテレビはメディアとしての価値は全く無くなる。

なのでBPOに持ち込まれるのは、むしろ勲章と見るべきだと思う。」

Jpg3

有本氏「仰るとおりだと思う。で今日は詳しくは言わないが、BPOそのものが一体どんな基準で、どんな中立的な立場で審査しうるのかは非常に疑問

『右寄りの番組』と言うが、日本社会全体がずーっと左に傾いていたけど、私は全然自覚しないで【ニュース女子】に出ていた。そうだったの!? (別に右寄りじゃないですよ:竹田)   全然。 (普通ですよ、普通:竹田) 全く。 

だって皇統問題で女性が何人か出て議論したが、当然意見が対立して、閑々諤々やったので『右寄り』なんていう認識は誰も持ってないと思う。

だから一体何を根拠に、、そういうラベル貼りする事自体が間違っている。

で、例えば、人材募集して5万円が日当ではなく、それが旅費なのか何なのか分からないが、支払われたとしたならば、別にそれを説明されれば良いだけでは?

で、何らかの形で沖縄県外からかなりの方が行って活動しているという実態があるならあるで、それは別に良いのでは? なんか拙いの?それ。」

竹田氏「ですから仮に、仮に日当が出ていたとして、出ていたら何か?と」

有本氏「そうそう。で良いんじゃないのと。違うの?」

竹田氏「不買運動じゃないですよ。(なんでそういう事になっちゃうのか:有本)

これは沖縄の基地外で反対している方々にとっては、日当が出ているとか、よそ者ばっかだと言われちゃうと、本当に都合が悪い。(嫌なの?そうなの?:有本)

つまりオール沖縄の民意の代表となっているのに、沖縄の地元の方が少ないわけ。ほとんど県外から活動の為に集まってやっていると。そこは知られたくない事実

で、今回、このレイシズム反対団体が反論しているのは『日当は出ているが、市民のレポーターを募ったのであり、拳を振り上げる活動家を募っているわけではない』というのもおかしな話で、

左派の人達は『米軍に燃料を供給し弁当を渡してるのは、戦争に加担している』とか言ってきたクセに、リポーターも活動の一環で、この人達は違うというのは子供じみた反論で、はぁ?と私は思った。

だからこそ不買運動をする事位しかできないのでは。言論で勝てないから。」

有本氏「この事に抗議している団体の方々は平和を志向する団体では? 不買運動とかってなんかおっかない人達だと思う。(卑怯者です:竹田) 

そんなに都合の悪い事だったんだという感じもする。別に説明されれば良い事だと思うが、ところでっ・・・この番組に毎日新聞からあった件は?」

Jpg5

居島氏現時点で毎日新聞社からは何も、、

有本氏「何でみんな説明するとか、寄って議論しましょうというのではなくて、例えば不買運動とか、BPOに訴えるとか、法的手段とか、、

言論機関を旨とする人達の風上にも置けないですね。」

竹田氏「そう、言論には言論で応じるのが作法ですよ。」有本氏「そう作法ですね、本当に。」

居島氏「ちょっとどうしても筋が違うような気が致しますが・・・」

(以下 略)

世の中、左寄り番組だらけ。特に【報道特集】とか【サンデーモーニング】なんて、一方的すぎですよね。

 

でそこに、【ニュース女子】は両論ガンガンやってるから面白いんだと思います。

ちなみに、例によって沖縄紙は「沖縄ヘイト」と大きく報道・・・右

1_2

凄いレッテル貼りですね(・・;)

いちいち「ヘイト」とこんなレッテル貼りして、何も言わせないようにすると、今の韓国社会のように言論の自由が失われると思いますけどね右

001_3

番組で沖縄ヘイト 東京MXテレビ基地問題特集  2017年1月12日

【東京】東京ローカルのテレビ局が2日、米軍北部訓練場のヘリパッド建設に反対する市民をテロリストに例える内容の番組を放送した。番組の発言者らは、建設に反対する市民らについて「何らかの組織に雇われている」と指摘、背後の組織についてヘイトスピーチ(憎悪表現)やレイシズム(差別主義)に反対する団体「のりこえねっと」(東京都)を挙げ、共同代表で在日3世(韓国籍)の辛淑玉(シンスゴ)氏を名指しで批判した。これに対し辛氏は「沖縄ヘイトは植民地の遺産だ。番組は沖縄に何をしてもいいというお墨付きを与えた。罪深い」と話している。

 辛氏は、放送倫理・番組向上機構(BPO)や法務省、国連に人権救済を申し立てる考えだ。

 問題の番組は「東京メトロポリタンテレビジョン(通称・東京MXテレビ)」(東京都千代田区)が2日に放送した「ニュース女子」。沖縄の米軍基地問題を特集し、軍事ジャーナリストの井上和彦氏が沖縄を訪れた場面を報じた。スタジオでは、東京新聞・中日新聞の長谷川幸浩論説副主幹が司会を務め、経済ジャーナリストの須田慎一郎氏、元経済産業省の岸博幸氏らが意見を交わした。

 番組のテロップでは
反対市民について「過激派デモの武闘派集団『シルバー部隊』 逮捕されても生活の影響もない65~75歳を集めた集団」とし「過激デモに従事させている」と解説した。「敵意をむき出しにされた」とし、取材交渉を断念したと説明し、市民らの声は取り上げなかった。

 井上氏は「(反対市民が)救急車も止めたとの話がある」「テロリストみたいだ」「カメラを向けると(市民は)凶暴化する、襲撃されると言われた」と発言した。普天間基地周辺で男性の名前とみられる「光広」や「2万円」と書かれた茶封筒が見つかったとして「反対派の人たちは何らかの組織に雇われているのか」とのナレーションが流れた。日当の根拠についての説明はなかったが、井上氏は「韓国人はいるわ、中国人はいるわ、何でこんなやつらが反対運動やっているんだと地元の人は怒り心頭」「大多数の人は米軍基地に反対とは聞かない」と決め付けた。

 スタジオの発言者は辛氏の反差別運動などの取り組みを挙げ「隙間産業。何でもいいんです盛り上がれば」「親北派だから反対運動している」などと批判した。


 番組に対し、のりこえねっとは「辛淑玉を誹謗(ひぼう)中傷する虚偽報道に対する抗議声明」を発表した。

 辛氏は「一切取材を受けていない。番組は、金でしか動かない人たちから見た沖縄観の典型だ。正義や道徳、思いで動く人たちが理解できないのだろう。沖縄ヘイトの内容を公共放送で流した点は罪深い」と話している。

 東京MXテレビは琉球新報の取材に対し「状況確認および回答の可否も含めて、結論が出ておりません」と回答した。

隙間産業というのは「共産党」の事なのに、なんでシンスゴ氏のことになってるんだろう??

001_3「右寄りTV番組」スポンサーでDHCに不買運動 (オルタナ)

・・辛氏は、東京メトロポリタンテレビジョンには東京都の資本も入っているとし、ツイッターで「株主として東京都がこれを放置することは、東京はヘイトを垂れ流す都市であると宣言することだ。本気でオリンピックをやる都市として真っ当なのか。これから、国連人種差別撤廃委員会へ提出する報告書を作る」とも投稿している。

SNSでは、「DHC不買」というハッシュタグをつけて、同番組やDHCへの批判的な投稿が増えている。

BPOが却下しなかったら、やっぱりフェアじゃなかったって事が分かるわけで、それこそ「左寄り組織」認定になります。却下すればまた炎上してDHCが有名になる・・

 

どういう報告書が出てくるか興味があるし、どっちに転んでも面白い。

 

反レイシズム団体が言うように、あの放送でどこが間違っているか是非知りたいし右

【クローズアップ現代やらせ問題】 BPOの「放送への圧力」との総務省・自民批判に、高市大臣が反論。そもそもBPOなんて・・ 【プライムニュース】2015年11月 7日

001

(中略)

人さし指そもそもこのBPO、

放送事業者からの独立性は担保されていない組織作りで、各委員会の委員の中には、放送事業者に関わりのある人物がおり公平性や中立性を担保できる構成でない、放送界のお手盛り組織。

NHK繋がりで思い出したけど、「マガジン9条」発起人の、吉岡忍という人はBPO放送倫理・番組向上機構放送倫理検証委員会委員でしたが、もう偏りすぎの人間で、安倍さん、中川さんをテレビで罵倒してました。

《NHK「ETV2001   問われる戦時性暴力」番組改変問題も、そもそも朝日新聞捏造記事の波及から》

NHK番組改変問題を憶えてますか?

人さし指ザックリ言うと、「ETV2001   問われる戦時性暴力」(2001年放送)で、政治家が介入したと朝日新聞が騒ぎ立て、NHKと朝日新聞が紙面と放送でガチバトルしていたアレです。

私はその番組を見てないけど、当時、サヨク番組で何週にも亘ってずーーっとこの話題を取り上げていたので良く憶えています。(その泥仕合の模様はwiki で)

その番組では、朝日新聞を大応援してNHKと安倍さん・中川さんをボッロクソに言ってました。CS朝日ニュースターの【愛川欽也パックインジャーナル】なんですけどね(笑)

NHK  VS 朝日新聞  ←BPO より一部抜粋

昨日の愛川欣也パックインジャーナル も、相変わらず麻生総理・安倍元総理をアホ扱い、小沢氏過擁護。地上波はマスコミが自民寄りで大政翼賛会のようでけしからんとか、15兆の半分はムダとか、給付金でありがたがるのはバカだとか、1000円高速道路批判とか、13日の党首討論で国民の目が覚めるとか・・・トホホな内容。   

これは、いつもの悪口の繰り返しだからレポートするのやめよっかな~と思っていたら、   

吉岡忍氏の発言にピキッときました。安倍さんは政権を下痢になって放り投げたから、反省しろ。敵前逃亡だ。自民は除名しろ。とのこと。   

で、次の項目が例のBPOが「NHKに「自主・自立を危うくする」と意見した」という項目で、ナントこの吉岡氏、BPOの役員だそうです。・・・

NHK VS 朝日新聞  ←BPO その2より一部抜粋

003

吉岡氏「・・・・NHKの最高責任者・番組制作局長が放送前に政治家に、当時の安倍、当時副官房長官・中川さんあの~後に酔っ払って大変な問題を起こした人ですけど、その人たちにこういう番組になりますよ。ということを説明したんですよ。これから放送する番組ですよ。そりゃやっぱまずいだろうと。だって普通やんないでしょ。絶対。新聞だってやんないでしょ。で、NHKってのは特殊なとこがあって、放送法によって予算だとかそういうものを国会で承認もらわなくちゃいけない。・・・それで頻繁に政治家に会うということは、仕組みとしてあるから。・・・」・・・

BPOの委員のメンバー、今は香山リカとか升味佐江子とか是枝裕和、「マスコミ九条の会」呼びかけ人の斉藤貴男とかいるけどふらふら

升味佐江子弁護士もパックインでサヨっぷりを披露してたなぁ・・・(遠い目)

人さし指NHKクロ現ヤラセ問題も、報ステ古賀問題も、民放各局は他人事じゃない。

放送界に自浄作用が働かないのなら、もう今度こそどんなに抵抗されてもBPOに変わる、第三者監視委員会を新たに立ち上げるべきだと思います。

今回のNHKのやらせ問題を、「極めて遺憾で放送の自律に反する」と政権批判に結びつけたBPO。

サヨクメディアが必死にやってる「物言えぬ空気」の宣伝の一環としか思えません。・・

「物言えぬ空気を安倍政権が作っている」と岸井成格は言いますが、

なんでも「ヘイト」認定しまくって、「物言えぬ空気」を作っているのは左寄りの人達だと思いますよ

関連記事

【百田氏・石平氏・虎ノ門ニュースVS毎日新聞社】 「毎日新聞社、虎ノ門ニュースにキレる」深入り。 届いた「配達証明郵便」の内容とは・・

【虎ノ門ニュース、毎日新聞社に正式に怒られる】 ギルバート氏「(「公表するな!」は)毎日新聞が虎ノ門ニュースの宣伝に使われたくないという事」

【WaiWai問題】 武田邦彦氏、毎日新聞誤報問題を具体的に解説。「確信犯。異常新聞ですよ。慰安婦(問題)どころじゃない」【虎ノ門ニュース】

にほんブログ村 テレビブログへ
ほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2015年11月15日 (日)

『放送法遵守を求める視聴者の会』発足!☆ 「ご存知ですか?私達は日々「知る権利」を侵害されていることを。」 【大拡散希望】

放送法遵守を求める視聴者の会 が新聞広告を出しましたがご覧になりましたか?

平成27年11月15日(日) 讀賣新聞に意見広告を出稿致しました。

平成27年11月14日(土) 産経新聞に意見広告を出稿致しました。

Photo

この会の趣旨に大いに賛同します。詳しくはHPをご覧ください。

画期的です 賛同者にメッチャ期待できます ザックリこんなカンジ

私達は、違法な報道を見逃しません。放送法第4条をご存知ですか?  

放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。) 

放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。

一  公安及び善良な風俗を害しないこと。
二  政治的に公平であること。
三  報道は事実をまげないですること。
四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

ご存知ですか?私達は日々「知る権利」を侵害されていることを。

詳しくはこちら

「メディアとしても(安保法案の)廃止に向けて、声をずっと上げ続けるべきだ」

2015年9月16日放送のTBS報道番組「NEWS23」で、メインキャスター(司会者)を務める岸井成格氏(以下、岸井氏)は、こう発言しました。

私たち国民は、国民主権に基づく民主主義のもと、多様な情報や意見を広く見渡しながら、政治判断をしてゆく必要があります。

その為、放送法第4条では、放送局に対して「放送番組の編集」にあたって、「政治的に公平であること」や「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度の観点から論点を明らかにすること」を要求しています。

私達は、これ以上「知る権利」を奪われないために 放送事業者に対し、放送法の遵守を求めます。

 本日の新聞広告掲載に続き、矢継ぎ早に各種広報を始めキャンペーンを展開します。違法性ある報道を国民の皆様に知らせ続けるホームページの更新、各界有識者の賛同者の募集、大規模な署名活動を展開してまいります。

 報道番組の公平化が早期に達成されるまで、皆様の力強い御賛同、御支援をお願いいたします。

すぎやまこういち(代表/作曲家)
渡部昇一(上智大学名誉教授)
渡辺利夫(拓殖大学総長)
鍵山秀三郎(株式会社イエローハット創業者)
ケント・ギルバート(カリォルニア州弁護士・タレント)
上念司(経済評論家)
小川榮太郎(事務局長/文藝評論家)  以上順不同

すぐに署名を取りまとめて送ろうと思います

人さし指あと、こういうシステムも右

「視聴者の目」のコーナーでは、視聴者の会が注目した報道のまとめ等を日々アップデートして参ります。情報提供者としてご協力頂けます方は、①放送局及び番組名、②放送日時、③放送内容(どういった部分に注目されたか)をご明記の上、下記メールフォームよりご連絡下さい。

※実際の放送内容と照らし合わせた上で掲載させて頂きます。掲載順序につきましては、確認作業の終わったものから順次更新させて頂きます。

このような団体を心待ちしていました。

BPOなんて放送局のお手盛り組織で、視聴者の為のものではないのは周知のこと。

なので相変わらずテレビはやりたい放題・・そんな中、本当に素晴らしい企画だと思います

国民みんなでテレビ報道を監視して、サヨクメディアに乗っ取られている電波を 

国民の手に取り戻そう

関連記事

岸井成格「メディアとして廃案の声をずっとあげ続けるべき!」&嘘つき野党議員達(福山哲郎・蓮舫)&「安保語るタレント続出」と報道する毎日新聞 【NEWS23・ビビット】

岸井氏「さっきね、河野(洋平)さんとのインタビューでもあったように
この法案っていうのがとにかく憲法違反であるっていう事が非常に強い、
そういう疑いが強くなって来た
訳ですね。
しかも同時にアメリカとの軍事一体化が進むという事ですから、
 
008

やっぱりメディアとしても廃案に向けてね、声をずーーっとあげ続けるべきだと
いうように私は思いますね。」

【クローズアップ現代やらせ問題】 BPOが「放送への『政治的圧力』だ」と断じ、総務省・自民批判した件への岸井成格と田中秀征のBPO絶賛コメント 【サンデーモーニング】

TBS【NEWS23】(9/22)、

シリーズ「安保関連法に関する特集。賛成・反対 私の考え」として、

昨日も加藤登紀子、鈴木邦男、武田砂鉄、赤坂真理の4人のコメントを流していたので記録しました

001

岸井成格が宣言した「廃案に向けてメディアも声を上げ続けるべき」という路線で、有名人を使った印象操作・世論誘導の一環でしょうけど、

人さし指逆に、反対派が何を恐れて何が問題と思っているのか、安保法案のどこを理解していないのか、どういう思考なのかがよく分かって興味深かったです

【安保法案可決】大橋巨泉「解散したら国民は報復する」、ケント・ギルバート「アメリカが日・韓の戦争に巻き込まれる」園子温「いまは戦争前夜・戦前。アクションを起こす事が大事」 【NEWS23】

TBS【NEWS23】で、

安保法案成立後の世論調査を元に、

「安保関連法に関する特集。賛成・反対 私の考え」として、大橋巨泉、ケント・ギルバート・園子温などのコメントを流していたので記録しました(やや要約です)

人さし指「連休中もやまぬ声」「審議は不十分」「反対運動を続けるべき」「絶対に諦めない」というメッセージ満載でした。

それにしても「戦争前夜」って・・・あり得ないでしょ!?(呆)

この時間内で賛成派の意見がケントさんだけっていうのには、もう笑うしかない・・

で、NEWS23の反安保関連法キャンペーンが酷いし、岸井成格氏のコメントもますます過激になっているので 岸井成格  カテゴリー作りました

人さし指サヨクは「BPOを守ろう!」と言っているので、この際、 

放送法遵守を求める視聴者の会 を育てていくべきだと思います。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2015年11月 8日 (日)

【クローズアップ現代やらせ問題】 BPOが「放送への『政治的圧力』だ」と断じ、総務省・自民批判した件への岸井成格と田中秀征のBPO絶賛コメント 【サンデーモーニング】

TBS【サンデーモーニング】で、

NHK「クローズアップ現代」のやらせ疑惑に関する、BPOの意見書に対し

コメンテーター達が「非常に画期的な報告書・非常に大事」、「胸のすく思い」「我々がこれが潰されないように監視」とコメントしていたので記録しました

人さし指そもそも電波は国民のものです。何を勘違いしているんでしょう?? 

昨日、この件で「BPOは死んだ」と書いたけど、こんなBPO絶賛コメントは放送局の傲慢さの顕れで、「電波は自分たちのもの」と思っているとしか・・

001

関口宏氏「11月6日の金曜日です。“出家詐欺”をめぐるNHKの「クローズアップ現代」の報道について

BPO=放送倫理・番組向上機構はこの日、「重大な放送倫理違反があった」との判断を示しました。

002

NHKは今年の4月、「やらせ」との疑惑を受け、調査報告書を公表。『やらせ』を否定しましたが、今回BPOは、「事実を歪曲したものだった」などと指摘

NHKは6日午後、「指摘を真摯に受け止める」とコメントをしています。

一方、この問題で高市総務大臣がNHKに「厳重注意」の行政指導をした事についてBPOは極めて遺憾」と批判

また、自民党がNHKの幹部を呼んで事情を聞いた事についても、放送の自由に対する“政権党の圧力”だと厳しく非難しています。

003

高市総務大臣は、『行政指導については放送法を所管する立場から必要な対応を行った』と談話を発表していますが、

岸井さん、これ大きいねぇ、、」
 

004

岸井成格氏「これは大きいですね。非常に画期的なね、報告書だと思うんですね。

もちろんNHKを批判してると同時に、政府と与党のこの間の動きについて、『政治的圧力』だと断じているって事。それからもう1つ、『そういう圧力に対しては毅然として跳ね返しなさい』って(笑)いうね、放送局へ注文もつけてるんですね。非常に大事だと思います。」

関口氏「シュウセイさんも一言。」

005

田中秀征氏「ええ、あの、第三者委員会でこれほどね、胸のすく思いをした事はないですね。だからこれが潰されないように監視するのが我々ですね。」

関口氏「うん、かも知れません。」

以上

昨日、NHKが否定した番組は、完全に「ヤラセ」という辛坊氏の詳しい解説と、

BPOがいかにサヨクの巣窟かを書いたので、ここでは書きませんが右

【クローズアップ現代やらせ問題】 BPOの「放送への圧力」との総務省・自民批判に、高市大臣が反論。そもそもBPOなんて・・ 【プライムニュース】》 

BSフジ【プライムニュース】(11/6)で、

NHK「クローズアップ現代」のやらせ疑惑に関する、BPOの意見書に対し、高市総務大臣が反論していたので記録しました(やや要約)

NHKを厳重注意した総務省や、事情を聴いた自民党を激しく非難したわけですが、

BPOが意見書でこうした批判を展開したのは初めてだそうです。

人さし指やらせ問題を、ムリムリ政権批判にまで展開した時点で、BPOは死んだと思いました。

だって、総務省が、所管するNHKに対し放送法第4条 に照らして注意するのは当然の話。

それを「圧力」と断じるBPOこそ「弾圧団体」で、何様かと(;一一) ・・・

 

放送法第4条 (中立・公平・公正)を厳格に守らせようとする勢力に対してのバリアですよね、BPOは。

「これが潰されないように監視するのが我々(の仕事)」と言っちゃうあたり、何をかいわんや。

やりたい放題のテレビ放送界を、ますます聖域にせんが為に、お手盛りの利権組織を防波堤にしているイメージです。

そもそも!NHKは公共放送なので、そこで「事実と違う」放送は許されません。

管轄しているのは総務省なので、厳重注意するのはあったり前。

人さし指それは国民の立場で考えれば分かる話だけど・・・

自分達が前面に出てしまって、何びとにも干渉させない領域として、死守しようとする姿勢が見えて、もんのすごい不快!(;一一) 

そのバリアを破られると「洗脳マシーン」でなくなっちゃうもんなぁ・・・(;一一)

ちょっと関連記事

TBS【NEWS23】に「全日本おばちゃん党」谷口真由美氏登場》

002

006

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト    

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2015年11月 7日 (土)

【クローズアップ現代やらせ問題】 BPOの「放送への圧力」との総務省・自民批判に、高市大臣が反論。そもそもBPOなんて・・ 【プライムニュース】

BSフジ【プライムニュース】(11/6)で、

NHK「クローズアップ現代」のやらせ疑惑に関する、BPOの意見書に対し、高市総務大臣が反論していたので記録しました(やや要約)

NHKを厳重注意した総務省や、事情を聴いた自民党を激しく非難したわけですが、

BPOが意見書でこうした批判を展開したのは初めてだそうです。

人さし指やらせ問題を、ムリムリ政権批判にまで展開した時点で、BPOは死んだと思いました。

だって、総務省が、所管するNHKに対し放送法第4条 に照らして注意するのは当然の話。

それを「圧力」と断じるBPOこそ「弾圧団体」で、何様かと(;一一)

001

002

反町氏「NHKはBPOの検証・意見書について、今日の会見で、再発防止に努めて視聴者の信頼に答えていきたいと。BPOは、総務省がNHKに厳重注意した事について、極めて遺憾で放送の自律に反するとしてたが?」

003

高市大臣「NHKが再発防止に務めるのは当然の事。NHKは総務省所管の特殊法人。視聴者の方々の受信料という皆様の負担で成り立っている。公共法としての責務、正確な報道をするのは当然の事。

BPOは、NHKと民放連が自主的に組織されたのもので、法的根拠を持つ組織ではない。総務省から、BPOで出された意見に対して何かをするという法的な権限は持たない。

ただ、私の行政指導について述べられた意見と放送法4条、真実を放送するという事に、BPOは法的な規範ではなく単なる倫理規範としているが、

それは総務省の考え方とは違う明らかに真実を放送するのは放送上の法的規範であると私達は理解している。その上でNHKは重大な放送法違反を犯したことを断定した

NHKの最終報告書を拝見して、結局、具体的な防止体制をいつ作ってどうするのかとういところが抜け落ちていた。公共放送として一刻も早く改善して欲しいと。もっと具体的に書いてほしいという思いがあったので、早急に行政指導をした。しかも行政指導というのはなにか義務を課したり、権利を制限したりするものではなく、あくまでも意見を申し上げて放送事業者が自主的に対応される位置づけのものなので、批判をされるようなものではない。私はあくまでも総務大臣としての責務を果たす為にやった事だと考えている。」

反町氏「BPOに対して何らかの意見書を出したりする事はあるのか。」

高市大臣「今日はBPOから4条の位置づけと、行政指導に対して拙速だという見解が出たので、そうではないということで反論というか、大臣の声明文だけは記者クラブの方に配った。BPOに対して強制的に意見を言う権限は持っていない。」

BPOの成り立ち・メンバー構成からして、政権批判にもっていきたいのは分かるけど(苦笑)、それは本当に如何わしい行為です。

次世代の党の和田政宗さんもしっかり指摘されています右

BPOの意見書 政府の「圧力」は言い過ぎでは 2015年11月07日

昨日BPOが意見書を公表した。

クローズアップ現代のやらせ疑惑について総務省がNHKに対し行った厳重注意を「圧力」と批判したが、
これは総務省が放送法に則り(第四条:報道は事実をまげないですること)、注意したまでで、政治的な問題について取り上げたニュースに対し注意したわけではない。
事実をありのままに伝えていないと判断し注意
をしたもの。

今回のことを圧力と言うのは言い過ぎで、放送法がある限りは、事実を曲げた放送が出た場合に総務省は法律に基づいて注意をする。

それは放送局側もわかっており、そうならないためにも石にかじりついてでも事実に基づいた報道をするわけで、もちろんジャーナリズム精神としても事実報道は当たり前のことである。


今回の政府の動きを批判するなら、「放送法を変えるべき」、「そのために戦う」とBPOの検証委員は堂々と言ったらどうか。

安保法制をはじめ安倍政権を批判している人が何人もメンバーなのだから。

ちなみに今回の議事の詳細・メンバーはコチラ右

議事の詳細

日時
2015年4月10日(金)午後5時~7時15分
場所
「放送倫理・番組向上機構[BPO]」第1会議室(千代田放送会館7階)
議題
出席者

川端委員長、是枝委員長代行、升味委員長代行、香山委員、斎藤委員、渋谷委員、鈴木委員、中野委員、藤田委員

そもそも!今回の問題は、公共放送が「ヤラセ」した事。

それを注意したら「圧力だ!」って・・どう考えてもおかしい

《NHK「クローズアップ現代」ヤラセ問題 「これでヤラセがなかった!? えっ!? 民放ではここまで酷いのは絶対にない」by辛坊氏》 一部抜粋

NHK「クローズアップ現代」ヤラセ問題に関し、

辛坊氏の分かりやすい解説がYouTubeに上がっていたので文字起こしして記録しました

これをヤラセじゃなくてただの過剰演出というなら、もう何でもありって言ってるようなもの

(中略)

4

辛坊氏「だいたいねぇ、NHKのこの調査委員会っていうのの調査委員会の委員長はですねぇ、NHKの副会長で尚且つNHKの元記者ですよ。こんなもん(笑)こんなもんマトモな調査が出来る筈がないじゃない、これー。

そもそも間違っているよねぇ。大体どんな事やらかしたかっていうと、・・・

(中略)

ところがその多重債務者が追っかけてた人は、そのNHKの記者の8年来の知り合いだったと。

7

それでね(笑)そいでね、酷いのがですねぇ、この多重債務者って8年間そのNHKの記者と知り合いで、その8年間の間に・・覆面インタビューで5回もその人のドキュメンタリーに出てたんです。

で、その人5回も出てて、ある時はまず8年前に・・・

8

(記事読み上げ・顔を隠してボイスチェンジャーで喋ってる様子の真似など)

・・・ある時は飲食店の経営者、ある時は危険ドラッグの専門家。ある時は風俗店の出店計画して、今回は多重債務者・・・あり得ないだろ!そんな事

つまりこのNHKの記者が過去にNスペ(NHKスペシャル)やクローズアップ現代で放送した、所謂、その専門家に、普通インタビュー出来ない人間にインタビューして来ましたってのは、全部同じ人だった。

これでヤラセがなかった!? えっ!? 民放では絶対にない。ここまで酷いのは。ここまで酷いのはない。

だって、今回はたまたまブローカーとね、番組で紹介された人間が『俺はブローカーじゃねーよ』って言って名乗り出たから発覚しただけで、
その人発覚しなきゃバレてないって事ですからね。ちょっとこれは酷かった、、

(この人は何故急に言い出した?) いや、その多重債務者の人は別に告発してないんですよ。
ボクは全部ホントですから。ボクはホントに昔危険ドラッグの専門家だし、風俗店出店してたし、多重債務者だし、飲食店だし、全部ホントですから』って(笑)今でもそう言ってんです。

で、今回文句言ってきてるのは、その多重債務者の人が、実はそのブローカーと言われる人を連れて来て『こいつブローカーだから』って言って取材さして、そのブローカーと言われた人間が『俺ブローカーじゃねーよ』って言って怒って告発してるってそういう構図です。

10

いやこれもう無茶苦茶ですね。

読売新聞の31面、『クローズアップ現代 NHK過剰な演出ヤラセは否定』という事なんだけど、
ちょっとまぁこれ我々の業界からして、こんな事が過剰な演出で通って、ヤラセじゃないと思われてんのか、
テレビってそんなもんなのかと思われるのが、ちょっと幾らなんでもこれは酷いなと

(もうオワリ?)これでオワリですね。はい。ありえねーってカンジ
やっぱりクローズアップ現代を終わらせたくないというところなんでしょうね。

22年間も続いてる番組で、これやっぱりNHKの根幹に関わる、
NHKの夜の7時のニュースの30分に続く、まっ言やぁ、NHKの柱みたいな番組なんで、これがこの不祥事で終わったという事にしたくないという事で、
初めから結論があって!って感じが相当致します

11

まっ、我々も他山の石にしなくちゃねという感じは致しますがっ、それにしても酷っ。

以上

こ~んなの氷山の一角ですよ。

だからNHKはイチイチ反省なんかしないって話でしょ。

辛坊氏の「民放は絶対にない」というのにもちょっと異議アリですが・・・

民放はもっと巧妙にやるという意味なら納得

人さし指民放の得意技は何と言っても「印象操作」ですからね。

とにかく、NHKは反省していません。自浄作用も働きません。

この問題、これで本当にオワリにして本当に良いの?

自民党が事情を聞こうと呼び出しただけで猛批判しているメディアは、放送法の精神(中立・公平・公正)も無視して遣りたい放題だけど、国民の真実を知る権利はどうなってるの?

この際、いつも政治家の些細な失言を鬼の首でもとったかのように報じまくる民放局は、もっと真剣に自己反省すべし。

でないと同じ穴のムジナ、それこそテレビなんかそんなもんって話になるよ(;一一) 

これを機に、偏向コメンテーターの起用問題とか、一方的な意見だけ取り上げるとか、そういう問題を総括して、放送法を厳守するように各局真面目に対策してください。

BPOの存在意義も問われてるしね右 

 昨年5月放送のNHK「クローズアップ現代」でやらせがあったと指摘されている問題で、同局に訂正放送を求めている男性(50)が21日、大阪市内で会見し、NHK側から訂正放送に応じる返答がなかったため、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会へ人権侵害を申し立てたことを報告した。
 男性はNHKに対し「公共放送なので、きちんと調査してくれると思ったが、自浄能力はゼロだ」と痛烈に批判。この騒動の最中、番組に関わった同局記者が所属する大阪放送局では、坂本忠宣局長長がNHK理事へ昇進することも決まり、すでに発表されている。男性はこれに対し「ふざけんなと言いたい」と怒りをあらわにした。

(中略)

 男性は、BPOに対しては「犯人(NHK)が犯人(NHK)を調べても、いったい何になるのか。(BPOには)適正な調査を期待したい」と語った。

人さし指そもそもこのBPO、

放送事業者からの独立性は担保されていない組織作りで、各委員会の委員の中には、放送事業者に関わりのある人物がおり公平性や中立性を担保できる構成でない、放送界のお手盛り組織。

NHK繋がりで思い出したけど、「マガジン9条」発起人の、吉岡忍という人はBPO放送倫理・番組向上機構放送倫理検証委員会委員でしたが、もう偏りすぎの人間で、安倍さん、中川さんをテレビで罵倒してました。

《NHK「ETV2001  問われる戦時性暴力」番組改変問題も、そもそも朝日新聞捏造記事の波及から》

NHK番組改変問題を憶えてますか?

人さし指ザックリ言うと、「ETV2001  問われる戦時性暴力」(2001年放送)で、政治家が介入したと朝日新聞が騒ぎ立て、NHKと朝日新聞が紙面と放送でガチバトルしていたアレです。

私はその番組を見てないけど、当時、サヨク番組で何週にも亘ってずーーっとこの話題を取り上げていたので良く憶えています。(その泥仕合の模様はwiki で)

その番組では、朝日新聞を大応援してNHKと安倍さん・中川さんをボッロクソに言ってました。CS朝日ニュースターの【愛川欽也パックインジャーナル】なんですけどね(笑)

NHK VS 朝日新聞  ←BPO より一部抜粋

昨日の愛川欣也パックインジャーナル も、相変わらず麻生総理・安倍元総理をアホ扱い、小沢氏過擁護。地上波はマスコミが自民寄りで大政翼賛会のようでけしからんとか、15兆の半分はムダとか、給付金でありがたがるのはバカだとか、1000円高速道路批判とか、13日の党首討論で国民の目が覚めるとか・・・トホホな内容。  

これは、いつもの悪口の繰り返しだからレポートするのやめよっかな~と思っていたら、  

吉岡忍氏の発言にピキッときました。安倍さんは政権を下痢になって放り投げたから、反省しろ。敵前逃亡だ。自民は除名しろ。とのこと。  

で、次の項目が例のBPOが「NHKに「自主・自立を危うくする」と意見した」という項目で、ナントこの吉岡氏、BPOの役員だそうです。・・・

NHK VS 朝日新聞  ←BPO その2より一部抜粋

003

吉岡氏「・・・・NHKの最高責任者・番組制作局長が放送前に政治家に、当時の安倍、当時副官房長官・中川さんあの~後に酔っ払って大変な問題を起こした人ですけど、その人たちにこういう番組になりますよ。ということを説明したんですよ。これから放送する番組ですよ。そりゃやっぱまずいだろうと。だって普通やんないでしょ。絶対。新聞だってやんないでしょ。で、NHKってのは特殊なとこがあって、放送法によって予算だとかそういうものを国会で承認もらわなくちゃいけない。・・・それで頻繁に政治家に会うということは、仕組みとしてあるから。・・・」・・・

BPOの委員のメンバー、今は香山リカとか升味佐江子とか是枝裕和、「マスコミ九条の会」呼びかけ人の斉藤貴男とかいるけどふらふら

升味佐江子弁護士もパックインでサヨっぷりを披露してたなぁ・・・(遠い目)

人さし指NHKクロ現ヤラセ問題も、報ステ古賀問題も、民放各局は他人事じゃない。

放送界に自浄作用が働かないのなら、もう今度こそどんなに抵抗されてもBPOに変わる、第三者監視委員会を新たに立ち上げるべきだと思います。

今回のNHKのやらせ問題を、「極めて遺憾で放送の自律に反する」と政権批判に結びつけたBPO。

サヨクメディアが必死にやってる「物言えぬ空気」の宣伝の一環としか思えません。

《「安保法シンポは政治的」立教大が場使用不許可。放送大学が問題文を削除で「過剰な自己規制」と教授が辞意。学問の府に“物言えぬ空気”。ジュンク堂騒動。岸井成格「あってはならぬ“議論封じ”」 【NEWS23】》

001

BPOというお手盛り利権組織なんて、端から信用されてないけど、

今回の件でそのあり方を問う声はますます大きくなるでと思います。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト   

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2015年4月29日 (水)

NHK「クローズアップ現代」ヤラセ問題 「これでヤラセがなかった!? えっ!? 民放ではここまで酷いのは絶対にない」by辛坊氏

NHK「クローズアップ現代」ヤラセ問題に関し、

辛坊氏の分かりやすい解説がYouTubeに上がっていたので文字起こしして記録しました

NHKがこれをヤラセじゃなくてただの過剰演出というなら、もう何でもありって言ってるようなもの

【ひ、ひどいっ。】わかりやすいNHKクローズアップ現代やらせ問題

1_5

辛坊氏「・・・第二項目ですが、これやっぱりねぇ、あの、私、テレビ業界そこそこ長くいて、やらせのなんたるかは知ってますが、

民放の過去のヤラセから比べてもですねぇ、あの想像を絶するような、まっ、不祥事なんですが、
NHKは「ヤラセはないと」結論付けております。  

2_4  3_3

(ことの経緯とNHKの最終報告・ヤラセはないが過剰演出で関係者15人の処分発表のニュース 略)

4jpg

辛坊氏「だいたいねぇ、NHKのこの調査委員会っていうのの調査委員会の委員長はですねぇ、NHKの副会長で尚且つNHKの元記者ですよ。こんなもん(笑)こんなもんマトモな調査が出来る筈がないじゃない、これー。

そもそも間違っているよねぇ。大体どんな事やらかしたかっていうと、

5jpg_2

産経の24面『見抜けなかった過剰演出』
まぁ所謂、そのー多重債務者の人が、名前と戸籍を変えると。で、その為に"僧籍"ってお坊さんになると名前を割と変えやすいんですね、戸籍を。
戸籍と名前が別人になる事で、過去の借金から逃れるというような番組を放送
したんです。

で、その時に、まず取材に行った相手は、そのブローカというお寺と繋ぐ人のブローカーがいて、たまたまそのブローカーの所に多重債務者の人がやって来て、ドキュメント的には、そのNHKの記者がビルから出てきたその多重債務者を追っかけてその人に話を聞くってそういう演出だった。

6_2

ところがその多重債務者が追っかけてた人は、そのNHKの記者の8年来の知り合いだったと。

7_2

それでね(笑)そいでね、酷いのがですねぇ、この多重債務者って8年間そのNHKの記者と知り合いで、その8年間の間に・・覆面インタビューで5回もその人のドキュメンタリーに出てたんです。

で、その人5回も出てて、ある時はまず8年前に・・・

8jpg

(記事読み上げ・顔を隠してボイスチェンジャーで喋ってる様子の真似など)

・・・ある時は飲食店の経営者、ある時は危険ドラッグの専門家。ある時は風俗店の出店計画して、今回は多重債務者・・・あり得ないだろ!そんな事

つまりこのNHKの記者が過去にNスペ(NHKスペシャル)やクローズアップ現代で放送した、所謂、その専門家に、普通インタビュー出来ない人間にインタビューして来ましたってのは、全部同じ人だった。

これでヤラセがなかった!? えっ!? 民放では絶対にない。ここまで酷いのは。ここまで酷いのはない。

だって、今回はたまたまブローカーとね、番組で紹介された人間が『俺はブローカーじゃねーよ』って言って名乗り出たから発覚しただけで、
その人発覚しなきゃバレてないって事ですからね。ちょっとこれは酷かった、、

(この人は何故急に言い出した?) いや、その多重債務者の人は別に告発してないんですよ。
ボクは全部ホントですから。ボクはホントに昔危険ドラッグの専門家だし、風俗店出店してたし、多重債務者だし、飲食店だし、全部ホントですから』って(笑)今でもそう言ってんです。

で、今回文句言ってきてるのは、その多重債務者の人が、実はそのブローカーと言われる人を連れて来て『こいつブローカーだから』って言って取材さして、そのブローカーと言われた人間が『俺ブローカーじゃねーよ』って言って怒って告発してるってそういう構図です。

10jpg

いやこれもう無茶苦茶ですね。

読売新聞の31面、『クローズアップ現代 NHK過剰な演出ヤラセは否定』という事なんだけど、
ちょっとまぁこれ我々の業界からして、こんな事が過剰な演出で通って、ヤラセじゃないと思われてんのか、
テレビってそんなもんなのかと思われるのが、ちょっと幾らなんでもこれは酷いなと

(もうオワリ?)これでオワリですね。はい。ありえねーってカンジ
やっぱりクローズアップ現代を終わらせたくないというところなんでしょうね。

22年間も続いてる番組で、これやっぱりNHKの根幹に関わる、
NHKの夜の7時のニュースの30分に続く、まっ言やぁ、NHKの柱みたいな番組なんで、これがこの不祥事で終わったという事にしたくないという事で、
初めから結論があって!って感じが相当致します

11_2

まっ、我々も他山の石にしなくちゃねという感じは致しますがっ、それにしても酷っ。

以上

こ~んなの氷山の一角ですよ。

だからNHKはイチイチ反省なんかしないって話でしょ。

辛坊氏の「民放は絶対にない」というのにもちょっと異議アリですが・・・

民放はもっと巧妙にやるという意味なら納得

人さし指民放の得意技は何と言っても「印象操作」ですからね。

とにかく、NHKは反省していません。自浄作用も働きません。

この問題、これで本当にオワリにして本当に良いの?

自民党が事情を聞こうと呼び出しただけで猛批判しているメディアは、放送法の精神(中立・公平・公正)も無視して遣りたい放題だけど、国民の真実を知る権利はどうなってるの?

この際、いつも政治家の些細な失言を鬼の首でもとったかのように報じまくる民放局は、もっと真剣に自己反省すべし。

でないと同じ穴のムジナ、それこそテレビなんかそんなもんって話になるよ(;一一)

これを機に、偏向コメンテーターの起用問題とか、一方的な意見だけ取り上げるとか、そういう問題を総括して、放送法を厳守するように各局真面目に対策してください。

BPOの存在意義も問われてるしね右

 昨年5月放送のNHK「クローズアップ現代」でやらせがあったと指摘されている問題で、同局に訂正放送を求めている男性(50)が21日、大阪市内で会見し、NHK側から訂正放送に応じる返答がなかったため、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会へ人権侵害を申し立てたことを報告した。
 男性はNHKに対し「公共放送なので、きちんと調査してくれると思ったが、自浄能力はゼロだ」と痛烈に批判。この騒動の最中、番組に関わった同局記者が所属する大阪放送局では、坂本忠宣局長長がNHK理事へ昇進することも決まり、すでに発表されている。男性はこれに対し「ふざけんなと言いたい」と怒りをあらわにした。
 番組は「出家詐欺」を扱った内容で、男性は番組内で「ブローカー」として紹介された。しかし男性は、NHK記者からの演技指導を受け「ブローカー役」を演じたもので「私はブローカーではない」と主張し、NHKに訂正放送を求めている。
 NHKは内部に調査委員会を設け、今月1日以降、男性にも2度のヒアリングを行った。だが、男性によると、いずれも「私がブローカーなのか否かについて調べているといった感覚はほぼなく、(番組での)発言内容の裏付けばかりを集中して聞かれた」と言い、NHKの調査手法にも不信感をあらわにした。
 男性によると、2度目の聞き取り調査は2時間ほど行われ、NHK側は番組収録時の男性の発言を文字に起こして持参。仏教関連の専門用語を使った男性の収録での発言について「なぜ、こんなに詳しいのか」などと、その理由を問う質問を繰り返したという。
 男性は、BPOに対しては「犯人(NHK)が犯人(NHK)を調べても、いったい何になるのか。(BPOには)適正な調査を期待したい」と語った。

人さし指そもそもこのBPO、

放送事業者からの独立性は担保されていない組織作りで、各委員会の委員の中には、放送事業者に関わりのある人物がおり公平性や中立性を担保できる構成でない、放送界のお手盛り組織。

NHK繋がりで思い出したけど、「マガジン9条」発起人の、吉岡忍という人はBPO放送倫理・番組向上機構放送倫理検証委員会委員でしたが、もう偏りすぎの人間で、安倍さん、中川さんをテレビで罵倒してました。

《NHK「ETV2001  問われる戦時性暴力」番組改変問題も、そもそも朝日新聞捏造記事の波及から》

NHK番組改変問題を憶えてますか?

人さし指ザックリ言うと、「ETV2001  問われる戦時性暴力」(2001年放送)で、政治家が介入したと朝日新聞が騒ぎ立て、NHKと朝日新聞が紙面と放送でガチバトルしていたアレです。

私はその番組を見てないけど、当時、サヨク番組で何週にも亘ってずーーっとこの話題を取り上げていたので良く憶えています。(その泥仕合の模様はwiki で)

その番組では、朝日新聞を大応援してNHKと安倍さん・中川さんをボッロクソに言ってました。CS朝日ニュースターの【愛川欽也パックインジャーナル】なんですけどね(笑)

NHK VS 朝日新聞  ←BPO より一部抜粋

昨日の愛川欣也パックインジャーナル も、相変わらず麻生総理・安倍元総理をアホ扱い、小沢氏過擁護。地上波はマスコミが自民寄りで大政翼賛会のようでけしからんとか、15兆の半分はムダとか、給付金でありがたがるのはバカだとか、1000円高速道路批判とか、13日の党首討論で国民の目が覚めるとか・・・トホホな内容。  

これは、いつもの悪口の繰り返しだからレポートするのやめよっかな~と思っていたら、  

吉岡忍氏の発言にピキッときました。安倍さんは政権を下痢になって放り投げたから、反省しろ。敵前逃亡だ。自民は除名しろ。とのこと。  

で、次の項目が例のBPOが「NHKに「自主・自立を危うくする」と意見した」という項目で、ナントこの吉岡氏、BPOの役員だそうです。・・・

NHK VS 朝日新聞  ←BPO その2より一部抜粋

003

吉岡氏「・・・・NHKの最高責任者・番組制作局長が放送前に政治家に、当時の安倍、当時副官房長官・中川さんあの~後に酔っ払って大変な問題を起こした人ですけど、その人たちにこういう番組になりますよ。ということを説明したんですよ。これから放送する番組ですよ。そりゃやっぱまずいだろうと。だって普通やんないでしょ。絶対。新聞だってやんないでしょ。で、NHKってのは特殊なとこがあって、放送法によって予算だとかそういうものを国会で承認もらわなくちゃいけない。・・・それで頻繁に政治家に会うということは、仕組みとしてあるから。・・・」・・・

BPOの委員のメンバー、今は香山リカとか升味佐江子とか是枝裕和、「マスコミ九条の会」呼びかけ人の斉藤貴男とかいるけどふらふら

升味佐江子弁護士もパックインでサヨっぷりを披露してたなぁ・・・(遠い目)

人さし指NHKクロ現ヤラセ問題も、報ステ古賀問題も、民放各局は他人事じゃない。

 

放送界に自浄作用が働かないのなら、もう今度こそどんなに抵抗されてもBPOに変わる、第三者監視委員会を新たに立ち上げるべきだと思います。

関連記事

《古舘の報道ステーションを古賀茂明が電波ジャック&古賀茂明の呆れた過去コメント》

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2014年8月11日 (月)

NHK「ETV2001  問われる戦時性暴力」番組改変問題も、そもそも朝日新聞捏造記事の波及から

NHK番組改変問題を憶えてますか?

人さし指ザックリ言うと、「ETV2001  問われる戦時性暴力」(2001年放送)で、政治家が介入したと朝日新聞が騒ぎ立て、NHKと朝日新聞が紙面と放送でガチバトルしていたアレです。

私はそのNHKの番組自体を見てないけど、当時、サヨク番組で何週にも亘ってずーーっとこの話題を取り上げていたので良く憶えています。(その泥仕合の模様はwiki で)

そのサヨク番組では、朝日新聞を大応援してNHKと安倍さん・中川さんをボッロクソに言ってました。CS朝日ニュースターの【愛川欽也パックインジャーナル】なんですけどね(笑)

NHK VS 朝日新聞  ←BPO より一部抜粋

昨日の愛川欣也パックインジャーナル も、相変わらず麻生総理・安倍元総理をアホ扱い、小沢氏過擁護。地上波はマスコミが自民寄りで大政翼賛会のようでけしからんとか、15兆の半分はムダとか、給付金でありがたがるのはバカだとか、1000円高速道路批判とか、13日の党首討論で国民の目が覚めるとか・・・トホホな内容。  

これは、いつもの悪口の繰り返しだからレポートするのやめよっかな~と思っていたら、  

吉岡忍氏の発言にピキッときました。安倍さんは政権を下痢になって放り投げたから、反省しろ。敵前逃亡だ。自民は除名しろ。とのこと。  

で、次の項目が例のBPOが「NHKに「自主・自立を危うくする」と意見した」という項目で、ナントこの吉岡氏、BPOの役員だそうです。・・・

NHK VS 朝日新聞  ←BPO その2より一部抜粋

003

吉岡氏「・・・・NHKの最高責任者・番組制作局長が放送前に政治家に、当時の安倍、当時副官房長官・中川さんあの~後に酔っ払って大変な問題を起こした人ですけど、その人たちにこういう番組になりますよ。ということを説明したんですよ。これから放送する番組ですよ。そりゃやっぱまずいだろうと。だって普通やんないでしょ。絶対。新聞だってやんないでしょ。で、NHKってのは特殊なとこがあって、放送法によって予算だとかそういうものを国会で承認もらわなくちゃいけない。・・・それで頻繁に政治家に会うということは、仕組みとしてあるから。・・・」・・・

人さし指そもそも、この原点の話ですが、ある集団がこういうアホな事をやっていたんです

7gy_bor_sha_2

民衆法廷である日本軍性奴隷制を裁く女性国際戦犯法廷(略称:女性国際戦犯法廷)は、VAWW-NETジャパンが主催した民衆法廷で、「従軍慰安婦」など日本軍の戦時犯罪の責任は昭和天皇および日本国家にあるとして提訴され、2000年12月12日、「天皇裕仁及び日本国を、強姦及び性奴隷制度について、人道に対する罪で有罪」との判決を言い渡した[2]

人さし指そして、NHKが番組にする訳ですが、その辺はやはりNHKにいた池田信夫氏が詳しい

NHKの「番組改編問題」についての誤解

NHKの籾井会長が慰安婦問題で失言して「炎上」する原因になったのは、2001年に放送されたETV特集の「番組改編問題」である。これは今では覚えている人も少ないと思うが、ナンセンスな記事が週刊誌に出て、それを信じる人もいるようなので、事実関係を確認しておこう。

この番組は日本軍性奴隷制を裁く女性国際戦犯法廷という模擬裁判を教育テレビの番組にしたものだ。この「戦犯法廷」は「従軍慰安婦」を戦争犯罪として糾弾し、昭和天皇を被告人として弁護人もつけないで欠席裁判して「有罪」を宣告したもので、とてもNHKが番組を丸ごと1本費やして紹介するようなイベントではない。

この裁判を企画したのはVAWW-NET JAPANという団体だが、番組を企画した池田恵理子氏(私とは関係ない)はその発起人だ(これは彼女の部下をCPにして隠蔽していた)。彼女はNHKの中でも「チャイナスクール」として知られる極左集団のリーダーで、「戦犯法廷」の運営委員だった。つまり主催者が番組の実質的なプロデューサーなのだから、もともと中立な報道ができるはずがなかったのだ。

この内容が事前に右翼にもれ、安倍晋三氏などが問題にした。それがNHK予算審議の直前だったものだから、幹部が介入して番組を大幅に編集し、政治家に「ご説明」に回ったことが問題をかえって大きくしてしまった。これを朝日新聞が「政治家の介入を受けてNHKが番組を改竄した」と騒ぎVAWW-NET側が「取材されたとき期待した内容と違う」として訴訟に持ち込んだ。

二審まではNHKが敗訴したが、最高裁で逆転勝訴した。これは当然だ。下級審の判決のように取材された側が「期待」した通りにNHKが番組をつくる法的義務はない。使えない映像はカットするのが当たり前で、これは憲法で保障されたNHKの編集権である。撮影した映像をすべて流したら、NHKスペシャルなどは20時間ぐらい放送しなければならない。

この「戦犯法廷」は常軌を逸した極左的プロパガンダであり、検事役として登場した黄虎男は北朝鮮の工作員だった。NHK幹部が介入したのは当然であり、むしろすべて没にすべきだった。本来この番組は最初から企画として通すべきではなく、NHKの責任が問われるとすればその点である。

以上

NHKがこれを番組にすること自体アレだけど、この時の朝日新聞の異常な安倍さん・中川さん攻撃も信じられませんでした

朝日新聞が「慰安婦の強制連行捏造を認めた記事」を出した今、振り返ると尚更おぞましい。

という訳で、この番組を是非記録したいと探したんですが、動画が見つかりませんでした。

人さし指でも画像入りのとても分かりやすいサイト☆を見つけたので、

「加害ウイルス」の散布者たち  ― やはり 朝日とNHK ― さまの記事を引用させていただきます

 ・・・ (1)  大量報道による国民教育 ・・・・ 従軍慰安婦
 「従軍慰安婦」報道は、偏向のもとに行われた大量報道の一例です。この問題に関連する執拗な放送が、いかに誤った事実にもとづいて行なわれ、われわれ日本人に誤った知識を刷り込み、日本軍への憎悪を駆り立てたかを証明しているものだと思います。
 まず、下の2コマの写真をご覧ください。
 1995(平成7)年8月、ETV特集「50年目の“従軍慰安婦”問題」 が2回にわたって放送されました。その見出しを写したものです。

 1回目は「“ わかちあいの家”のハルモニたち」 (左上写真)、2回目は「 日本はいかに償うべきか 」 (右上写真)でした。
 1回目は、韓国で共同生活をいとなむ元慰安婦だったという7人の韓国人(ハルモニ=あばさんの意)の生活、その3人の「労苦と怒り」などの体験談を交えながら番組が進みます。
 途中、日本軍に場面が変わり、次のように解説が加えられました。

〈 第2次大戦中、中国大陸や東南アジア、太平洋諸島を侵略した日本軍は、
占領地での日本軍兵士による強姦や兵士たちの性病予防などを目的に、
当時植民地であった朝鮮半島を中心に若い女性を慰安婦として前線に送りました。
その数は8万人とも20万人とも 言われました。 〉

 また2回目は、国連人権委員会のラディカ・クワラスマミ 特別報告官(スリランカ人、女性)一行が、成田空港に到着する場面から始まります。女史は韓国で慰安婦からの聞き取り調査をした後に来日したとのことでした。
 先ず、放送は「従軍慰安婦」を以下のとおり定義しました。

〈 従軍慰安婦とは、各地の日本軍が拘束して、
脅迫のもとに兵士たちに性的な奉仕をさせられた女性のことです 〉

 「強制連行」という言葉は使用していませんが、日本軍は「8万人~20万人」もの朝鮮人女性を「強制連行」し、兵士たちに体を売らさせたとするNHKの解説を、「なんて日本軍は酷いことをしたのだ。同じ日本人として恥ずかしい、申し訳ない」 など、日本軍に対する一層の嫌悪感を持ちながら、視聴者は番組の意図するところを共感をもって見たことでしょう。

   ・  8万~20万人の出所は?
 この「8~20万人」の数字の出どころですが、朝日新聞が「慰安所 軍関与示す資料」 として1面トップで報じた記事(1992=平成4年1月12日付け ) の右端下、「従軍慰安婦」の用語を解説したなかに出てきます。

〈 1930年代、中国で日本軍兵士による強姦事件が多発したため、
反日感情を抑えるのと性病を防ぐために慰安所を設けた。
元軍人や軍医などの証言によると、開設当初から約8割が朝鮮人女性だったといわれる。
太平洋戦争に入ると、主として朝鮮人女性を挺身(ていしん)隊の名で強制連行 した。
その人数は8万とも20万 ともいわれる。 〉 (解 説 全 文)

 朝日新聞のこの報道は「従軍慰安婦」 問題がクローズアップされる一大転機となったものでした。ここにハッキリ「強制連行」と断定されています。
 「8~20万人」という数字は、平凡社大百科事典にも記載があるとのことです。どちらが元なのか調べていませんので確かなことはいえませんが、NHKの「8~20万人」はこの朝日報道の影響を受けたものであろうことは、容易に想像できるところです。
 朝日の解説は、挺身隊 = 慰安婦 とした無知な誤説で、このお粗末な解説がまた、日韓間に大きな誤解を与えてしまい、挺身隊=慰安婦が韓国内で定着させてしまったのです。

    (2)  NHKの正体見せた「問われる戦時性暴力」
 もう1例、教育テレビで2001(平成13)年1月29日から4回にわたって放送された〈 ETV2001 「 戦争をどう裁くか 」  〉 を紹介しておきましょう。
 とくに問題となったのは2回目の「問われる戦時性暴力」(左下写真)でした。このなかで、「 女性国際戦犯法廷」 (右下写真、中央の斜めの席が裁判官席 )と称する模擬裁判を好意的に取り上げていたからです。

     ・  「女性国際戦犯法廷」 ってなに ?
 この法廷(模擬裁判)の主催者は、松井 やより元朝日新聞記者を代表とするNGO「戦争と女性への暴力 日本ネットワーク」(略称、バウネット・ジャパン) で、〈 日本軍性奴隷制を裁く 「女性国際戦犯法廷」  〉 という旗印のもと、2000(平成12)年12月、皇居に近いという理由から東京の九段会館などで裁判が行われました。
 裁判の目的は、東京裁判で裁かれなかった日本軍による「性奴隷制度」、つまり慰安婦問題を裁き、日本政府と昭和天皇の責任を追及しようとするものでした。法廷の最終日(12月12日)、マクドナルド裁判長(アメリカ人)が 「天皇裕仁を婦女暴行と性奴隷制についての責任で有罪とする」 と言い渡したことからも、この裁判が何を意図していたのかは容易に読み取れるでしょう。
 法廷は弁護人もなく、したがって証人への反対尋問もなく、“被害者”として登場した元慰安婦たちの「証言」で、一方的に審理が進むというとんだ茶番劇でした。笑わせるのが、傍聴者はこの法廷の主旨に賛同するものだけだといい、誰もが自由に傍聴できないことでした。
 このような法廷をいち早くNHK教養番組部が題材として取りあげ、 「教育番組」 として放送したのです。それも慰安婦の「強制連行」が既定の事実であるかのように制作・放送されました。いかに左がかった考えの持ち主がNHKに巣くっていて、主導権を握っているかがわかります。
 昭和天皇を有罪とした下りこそカットされ放送されませんでしたが、これも放送直前、試写を見た吉岡教養番組部長が「女性国際法廷の紹介番組ではないか」「お前らにハメられた」などと怒り、大幅な修正を命じた結果とのことです。カットされたなかには中国戦犯の2人の証言( ⇒ こちらを参照ください )も含まれていました。
 とはいえ、「女性国際戦犯法廷」を軸に番組が展開されているのは間違いないところです。ですが、放送番組を見て怒ったのが主催者のバウネット・ジャパン。早速、カットしたのはケシカランとNHKに対し抗議するやら、提訴するやらの騒ぎとなりました。

     ・  朝日報道から政治問題化
 さらに約4年後の2005(平成17)年1月12日付けの朝日新聞が、中川 昭一( 経産相、当時 )、 安倍 晋三 (内閣官房副長官、同 )が、放送の前日にNHK幹部を呼んで「偏った内容だ」などと指摘、このためNHKは番組内容を変えて放送したと一面上段で報じました
 政治家の圧力により、NHKの番組が改変されたというのです。朝日報道は「事実を歪曲」したものとNHKは猛反発、朝日NHK のゴタゴタ騒ぎとなりました。あれからまだ日も浅く、ご記憶の方も多いことでしょう。
 この問題は、NHKが偏向番組を放送したこと自体が問題の核心 であることを忘れてはいけないと思います。
 
     ・  多数の慰安婦報道
 NHKはこのほかにも慰安婦に関連する番組を多数、放送してきました。下もその一例です。

 これらの放送が重なり、やがてアメリカ下院本会議で、「慰安婦制度は日本政府による軍用の強制的な売春で、20世紀最大の人身売買の一つ」 などとする対日非難決議案が可決され、日本政府に 「公式謝罪」 を求めてきました。この腹立たしい出来事の責任の多くを、NHKも負うべきものと思います。
 NHKは慰安婦問題にかかぎらず、南京虐殺をはじめ日本軍を断罪できそうなネタを探して放送することが、重要な国民教育の一環と考えているに違いなく、ズッーとつづけてきたことでした。今も変化はないと思います。
 別途、慰安婦の問題を含め、分かっていることを報告する予定です。・・・

一連の流れが良く分かりますね。

このように、慰安婦という素材を見つけてきて、日本を貶めるために火のない所に煙を立てまくって、消えそうになるとまた火をつけてきた朝日新聞という反日メディアと、それを利用しきた反日日本人達!

・・・この構図を断ち切らないと、日本を取り戻せないとつくづく思います。

朝日の記事取り消しを一切報じようとしないメディアも同罪です!勝ち誇り

「加害ウイルス」の散布者たち  ― やはり 朝日とNHK ― 様が

大量報道による国民教育 ・・ 従軍慰安婦」とタイトルにしていましたが、

まったくその通りです。

関連記事右

21年前、(従軍)慰安婦を語る 福島瑞穂弁護士×松尾貴史 【NHK教育・ワールドウォッチング】より

4
福島瑞穂氏「どうぞよろしくお願いしますぅ。」

松尾氏「福島さんはこの問題にいつ頃から関わられたんですか?」

福島氏「はい、えー本などではもちろん読んでいたんですが、1990年6月に日本政府が国会の答弁の中で、『従軍慰安婦は民間業者が連れ歩いていただけで国や軍は一切関与していない』という答弁を行ったんですね。(はい)

で、それはいや違うんではないかっていう事で、えー、それから日本の女性としてこの問題を考えようという事で会を作ったのがきっかけですぅ。」

《1991年TBS【報道特集】の吉田清治の「慰安婦狩り」証言と、秦郁彦氏の慰安婦問題検証 【知りたがり】》より抜粋

1

昭和18年の事である。こうした戦地での慰安婦不足を背景に、この頃朝鮮半島では、慰安婦狩りとも言える若い娘たちの強制連行が始まった。

2

吉田清治。慰安婦狩り実行部隊の責任者であった

3

元山口県労務報国会・動員部長 吉田誠治(78)
ボクは1000人ばかりの女性を連行した

家の中から引っ張り出して道路に座らして、慰安婦として使えそうな女を警察のトラックに部下たちが、棍棒で殴りつけて放り込んで連れてったわけ。
赤ん坊抱いてる女は、赤ん坊を取り上げて傍の他の女に渡し、そして連行すると
、、」

(中略)

9

アナ「えー、戦争から50年近く経って今ようやく加害者の側の重い口がこう開きつつあるわけですけども、

その一方で植民地支配、あるいは加害者としての戦争という事がまだもうひとつ分かっていない人達もいるという現実が浮き彫りになったのではないかという風に思いますが、

村上さん、こうして見ますとね、国としてのこの政府の責任ですね、それはもう言い逃れができないのではないかという風にボクは感じるんですが、日本政府の対応というのをちょっと整理して頂けますか?」・・・

大谷昭宏の反日コメント集 (テレビ朝日・朝日放送編)》より

《従軍慰安婦についての呆れたコメント(大谷昭宏・木村太郎)【スーバーニュース・スーパーJチャンネル】》11/12/14

大谷氏「そうですね、私はどんな戦争犯罪もですねぇ、あの許し難い戦争犯罪である事は確かだと思うんですね。

ただ、この従軍慰安婦の件に関してはですねぇ、その戦争犯罪の中でもですねぇ、お詫びしてもお詫びしてもお詫びしきれないね、犯罪だったと思うんですね。

私、慰安婦だった女性の方ともう10年以上前ですけども、じっくり話した時に、その体験を聞いたときにどういう言葉を返していいか分からなかった

まっことに申し訳ないという以外に日本政府としてもうないと思うんですね。

015

ただ、その事と大使館の前にああいう形で銅像を置くという事は、お互いの為に良いことだろうかと。両方が結局はささくれ立ってですねぇ、民族間のですねぇ、あらぬこう対立を生むことに繋がりはしないんだろうかと。

もし補償するなりなんなりするとしても、・・

「慰安婦狩り」がウソだった事が確定したけど、

今まで繰り返し国民を洗脳してきたメディアはどう責任取るの!?勝ち誇り

 

にほんブログ村 テレビブログへちょっと共感!の方はポチッとよろしく

にほんブログ村

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト


   Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

その他のカテゴリー

(共謀罪)テロ等準備罪 2014年 アベノミクス解散総選挙関連 2015年日韓(不可逆)合意 2017年解散総選挙(国難突破解散) China関係 COOL JAPAN IR(カジノ)法案(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案) ISIS(イスラム国)関連 news every NHK国会中継 NHK関係 Nスタ SEALDs TPP TVタックル WWUKTV 【朝ズバッ!】けさ単・日めくりワード 韓国関連 【森友学園】塚本幼稚園・瑞穂の國記念小學院 関連 あさチャン いっぷく! いま世界は いま日本は・Live Nippon おはよう日本 おはよう朝日です そこまで言って委員会 たかじんNOマネー とくダネ! ひるおび! みんなのニュース、プライムニュースさんいん、Live News it! やじうま関係・グッド!モーニング よるバズ アイヌ・沖縄 問題 ウェークアップ!ぷらす オウム真理教 キャスト キャッチ!世界の視点・世界のトップニュース コメンテーター サンデープロジェクト サンデーモーニング スポーツ_ スーパーJチャンネル スーパーニュース スーパーモーニング チベット・ウイグル問題 チャンネル桜 テレビ朝日 テロ・テロリスト ニュースバード ニュースJAPAN ノーベル賞 バンキシャ! フジテレビ プライムニュース ミヤネ屋 ムーブ モーニングバード ユネスコ ワイドスクランブル ワールドWave・ワールドニュース 上田晋也のサタデージャーナル 世界番付 世界遺産関連 中東呼吸器症候群(MERS)マーズ・コロナウィルス 偏向報道 加計学園関連 北方領土 北朝鮮 南京事件 南北朝鮮問題 原発事故調関係_ 原発関係 参議院選 反アベ  芸能人・有名人 国連関連 報道ステーション 報道ステーション SUNDAY 報道特集 外国人参政権 外国人記者は見た!日本ザ・ワールド 天皇・皇室 安倍総理・外交関係 安全保障関係 尖閣諸島関係 岸井成格 情報7daysニュースキャスター 慰安婦問題 憲法改正 戦争関連 戦後70年・安倍談話 拉致問題 放送法 放送法遵守を求める視聴者の会 政治と金関連 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 教科書問題 新国立競技場 関連 新報道2001、日曜報道 日教組 日曜スクープ 日曜討論 日本テレビ 日本海呼称問題 日本海新聞 日韓基本条約 旭日旗批判_ 朝ズバッ! 朝日ニュースター 朝日新聞 捏造関連 朝日新聞、慰安婦記事捏造関連 未来世紀ジパング 朴槿恵(パク・クネ)・崔順実(チェ・スンシル)ゲート事件 李承晩学堂TV 東日本大震災関連 植村隆 訴訟関連 歴史戦 歴史秘話ヒストリア 毎日新聞 毎日デイリーニュースWaiWai問題 民主党関連 民進党関連 沖縄関係 河野談話 消費税 関連 深層NEWS 激論!クロスファイア 熊本大地震 特定秘密保護法 環境汚染 生活保護費関係 産経新聞ソウル前支局長在宅起訴関連 田勢康弘の週刊ニュース新書 白熱ライブ ビビット 移民問題 竹島問題 自衛隊 舛添都知事 虎ノ門ニュース・ニュース女子(DHCシアター) 西日本豪雨 親日国 言論テレビ 豊洲問題(築地) 辛淑玉 関西生コン・カンナマ・関ナマ 集団的自衛権関連 青木理 靖国問題 韓国、不正関連ニュース 韓国のタブー 韓国の社会問題 韓国旅客船Sewol(セウォル)号沈没事故関係 韓流・K-POP 鳥越俊太郎 BPO Mr.サンデー NEWS23 オリンピック関連記事 トランプ大統領 ヘイトスピーチ関連