フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

アイヌ・沖縄 問題

2019年6月 7日 (金)

【#アイヌ問題】貴重文献『明治天皇 天覧の光榮に浴せる白老アイヌ踊り』(天覧熊祭)。アイヌ談「難有涙にむせび・・」【#虎8】

【DHC】2019/6/7(金)上念司×大高未貴×居島一平【虎ノ門ニュース】(←動画)

ミキペディア【「アイヌ「民族共生象徴空間?」どうなってんの北海道 日本を取り戻せ!】 で、

大高さんが、大正時代に白老に居た人の書いた「明治天皇とアイヌ」についての貴重な文献を紹介していたので、その文献を書き起こして記録しました↙

この文献によって、少なくても明治・大正時代には「アイヌ問題」は全然なかった事がハッキリ分かります。

じゃ誰が「アイヌ問題」とやらを作り出しているのか?それが問題‼

この際、「和人はアイヌを殺して殺して殺しまくった」「アイヌを散々殺しまくり支配しまくった癖が植民地支配でバンバン出てきた」(朝鮮・アイヌ・沖縄は) 日本に被植民地にされたと共闘を誓う」「民族を抹殺していくのかを米国仕込みでやった」などと

アイヌを利用し、対立を煽る在日と永六輔・中山千夏の聞くに堪えない
辛淑玉司会09年放送2時間番組「痛快!おんな組」という番組書き起こしも紹介します。

 

大高氏「大正時代に白老に居た人がアイヌについて書いた貴重な文献を見つけたので、是非 『民族共生象徴空間』に置いてほしいと思う。」

B_1

○明治天皇 天覧の光榮に浴せる白老アイヌ踊り


明治十四年九月三日千歳御発輦午後白老行在所に宛せられたる
大澤周次郎方に御着。其夜御旅情を慰め奉るため
熊祭の儀式及アイヌ踊りを天覧に供す


當時参加したる アイヌ等の談によれば

龍顔殊に麗しく熊祭の儀式及踊の終了迄長時間に至り御熱心にご覧遊ばされ

常に御微笑に渡らせられるを拜したりとて

難有涙にむせび今日尚追懐感泣に濡れり

別図は大澤周次郎及踊り参加したるアイヌ等数名の談を
總合し拜寫したるものにして

明治神宮聖徳記念舘の壁画に
白老に於ける天覧熊祭の光景を描く旨にて宮内省よ里(=り)其筋
越(=を)経て調査方依頼につき参考として提出せるもの一部なり
絵の説明

 

※全体が映ったものは解読が難しく、アップになった時のものも参考にしたけど・・●部分が不明💦

(コメ欄にてワンマンさんに解読して頂きました!感謝☆ 6/8早速●●で意味が通じなかった部分を訂正)

C D_1

E

スタジオで皆口々に言っていたけど、「和人がアイヌを虐殺して侵略」していたら、こんな御前講演しませんよね。

しかも「感涙した」と。これ、アイヌ談だし!

で、明治神宮聖徳記念舘の壁画に、白老の天覧熊祭の光景を描いたものってあるのかなぁ?! 

 

あと、大高さんの言っていた、修学旅行向け『民族共生象徴空間(ウポポイ)』、朝日新聞が期待し心配しているようです右

Photo_41

北海道)民族共生象徴空間(ウポポイ)開設まであと1年2019年4月24日

 国がアイヌ文化の復興の拠点として北海道白老町に整備を進める「民族共生象徴空間(ウポポイ)」のオープンまで、24日であと1年となった。中核となる国立アイヌ民族博物館の工事の進捗(しんちょく)率は7割で、施設整備は順調に進む。ただ、認知度不足や町の周辺整備の遅れなど課題も指摘されている。(深沢博、芳垣文子)

 北海道開発局による現地説明会が23日に開かれた。ウポポイは総事業費は約200億円。ポロト湖畔の約10ヘクタールの敷地に国立アイヌ民族博物館や体験交流施設などが整備される。やや離れたポロト湖東側の高台約4・5ヘクタールの敷地に、慰霊施設が建つ予定だ。

 開発局によると、国立アイヌ民族博物館は延べ床面積約8600平方メートル。高さ20メートルの3階建て建物はほぼその姿をあらわし、工事進捗率は70%。隣のエントランス広場も70%、修学旅行や団体向けの体験学習はほぼ完成し、個人客向けの工房も75%まで進んだ。

 アイヌ民族の古式舞踊などが披・・・

朝日新聞って、アイヌ問題についてはホントえげつない!二枚舌! 

それと小野寺さんによると、東京オリンピックの開会式でアイヌの方が1800人踊るのが決まってるそうですよ右

«【アイヌ新法】朝日新聞の報道が日本語と英語版で全然違う件 & 東京オリンピック開会式で1800人のアイヌ踊り【#虎8】»2019年2月21日

有本氏「・・メディアが酷いって話で、アイヌ新法の問題だが、実は朝日新聞が同日に伝えている。AFPも伝えているが非常に問題。」 

小野寺氏「大問題だと思う。」

Photo_2   2

有本氏日本語の方は普通に淡々としてるが、問題は英語版。」 小野寺氏「内容が全然違う」

有本氏「冒頭からこの法案が『finally to be recognized as~』、要するに、遂にアイヌを先住民族だと認めたと。

しかも冒頭、一世紀以上にも亘って同化と差別を強いられてきて、彼らの文化を消されるような状況にまで追い込まれていたアイヌの人々が、ついに通常国会で法案が提出されて先住民族だと認められた』と。冒頭ですよ、いきなり。」 

居島氏「(日本語のと)全然違いますね」・・

 

では、ここから、その朝日新聞がやっていたCS朝日ニュースター【痛快!おんな組】で、

辛淑玉ら在日が日本人に対するヘイトスピーチしつつ、「日本に被植民地にされた人達と共闘」を誓っていた10年前の記事を紹介右

«「日本への憎悪煽る韓国人・具然喆(グ・ヨンチョル)に軍艦島元住人が激怒」。大高未貴氏の反日ネットワーク解説【#虎8】»2019年4月26日

«【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄) 前半【痛快!おんな組】»2016年2月20日

・・人さし指そこで、今日はアイヌを利用して、日本民族の対立を煽る人達(在日朝鮮人と反日日本人)の、聞くに堪えない日本への憎悪発言ばかりの2009年放送の【痛快!おんな組】という番組を紹介します(やや要約)(※以前のものに、分かりやすく手を加えました!)

001

右

«【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄) 後半【痛快!おんな組】»2016年2月20日

・・とか言ってたのに、「美しい言葉」なんて全然使ってない!し、日本人差別発言(ヘイトスピーチ)がエスカレートしています。ふらふら (苦笑)

で、注目は、アイヌ氏の人さし指「北海道アイヌも混血はしている。ロシア系と朝鮮系」という発言。

033

 

《アカヒの電波工作。朝日新聞大株主のCS放送局「朝日ニュースター」とは》2014年8月14日

Photo

 

ちなみに、大高さんの見つけた文献、画像が見づらく旧字体なので読み間違っている所が多々あると思います。

解読できた方はコメント欄で指摘して頂けるとありがたいです!m(__)m

この記事をシェアする:

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村     ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2019年2月21日 (木)

【アイヌ新法】朝日新聞の報道が日本語と英語版で全然違う件 & 東京オリンピック開会式で1800人のアイヌ踊り【#虎8】

【DHC】2019/2/21(木) 有本香×小野寺まさる×川松真一朗×居島一平【虎ノ門ニュース】(←動画)

アイヌ新法の報道で、朝日新聞の記事が日本語と英語版で全然違うと比較していたので記録しました(青字はナレーション)

この朝日新聞・英語版記事、東京オリンピックの開会式でアイヌ1800人の踊りの布石だという話に納得。

毎度毎度、朝日新聞はどんだけ「日本」を貶めたら気がすむのか・・ふらふら

The Asahi Shimbun 許すまじ!

有本氏「・・メディアが酷いって話で、アイヌ新法の問題だが、実は朝日新聞が同日に伝えている。AFPも伝えているが非常に問題。」 

小野寺氏「大問題だと思う。」

Photo_2   2

有本氏日本語の方は普通に淡々としてるが、問題は英語版。」 小野寺氏「内容が全然違う」

有本氏「冒頭からこの法案がfinally to be recognized as~、要するに、遂にアイヌを先住民族だと認めたと。

しかも冒頭、一世紀以上にも亘って同化と差別を強いられてきて、彼らの文化を消されるような状況にまで追い込まれていたアイヌの人々が、ついに通常国会で法案が提出されて先住民族だと認められた』と。冒頭ですよ、いきなり。」 

居島氏「(日本語のと)全然違いますね

3

有本氏「全然違う。でAFP通信も同じ様なニュアンスで使われている。朝日の場合は日本語のとどうしてこんなに違うの?というのがあって、

まるであたかも国際社会に向けて、日本においてアイヌと言われる人達が、アメリカのネイテンブアメリカンとかオーストラリア・アボリジニみたいな酷い扱いを受けてきたかのような印象をばら撒いちゃってる。

このメディアの罪というのは・・、我々の番組以外どこからも追及されない」

(中略)

4

小野寺氏「実際、朝日新聞の日本語と英文が全く違う。今の段階で外国にそれをいっぱい発信しているのは、私の今までの活動で思うのは・・

実際、京オリンピックの開会式でアイヌの方が1800人踊るのが決まってる。(えっそうなの:有本)

決まってる。外国人がそういう情報を持って、アイヌが1800人踊るのを見ると虐げられてた人達が一生懸命踊ってるんだと。世論がそうなる危惧がある。そこに結び付くと思う。」

有本氏「それでこんなよく分からない(英文記事は)ドラマチックな・・ 」

川松氏「開会式の中身はトップシークレットだが?」

小野寺氏「それはアイヌ協会の中で話し合われてる。1800人がこれからリハーサルとかするので。アイヌの人達が先住民族で大変な思いをしたという事をPRするという共通認識いる。(その時は踊り手の方は1人1万円?:居島) いやもっと」

有本氏「川松さんがメディアに居た時はそういう認識はなかったでしょ?」

川松氏「めっちゃありましたよ」 全員「ありました 」 川松氏「めちゃくちゃありました」・・・

(アイヌの歴史などは、動画の前半に小野寺さんが詳しく解説しているので是非見て下さい)

朝日新聞は、「慰安婦問題」に懲りず、またしても日本人を分断しようとしていますね。

では、改めて英語版前文を見てみましょう。

朝日新聞英語版The Asahi Shimbun

Bill finally recognizes Ainu as indigenous people of Japan

THE ASAHI SHIMBUN

February 6, 2019 at 14:45 JST

 

を翻訳したものです右

ビルはアイヌを日本の先住民族としてついに認める

朝日新聞

2019年2月6日14時45分

 

As20190206002535_commアイヌの長老たちは、2017年に北海道白老市の記念館の建設現場で行われた伝統的なアイヌの祈りに参加します。(朝日新聞ファイル写真)

彼らの文化をほぼ消滅させた強制的な同化と差別の一世紀以上の後アイヌはついに通常の国会に提出される法律の下で先住民族として認識されることになっています。法案草案は2月5日に、その土地、インフラ、運輸および観光課を含む与党自民党内の団体の合同会議によって承認された。

アイヌ人に対する差別を禁止する一方で、この法案はアイヌの出身地である北海道の最北端の本島への観光振興のための新たな助成金を設けることも規定している。

政府は現在の会期中に立法が成立することを期待しています。

アイヌ人を先住民族であると認める表現を含めることは、1994年に亡くなった父親のシゲルが最初の国会議員になった茅野史郎氏によって「一歩前進」と言われました。

法案案は、その目的を、民族としてのアイヌの誇りを尊重する社会を実現することとして述べている。アイヌが伝統的な漁法に従事できるようにするために、法的規制は緩和されるでしょう。

観光資源としてのアイヌ文化の発展を促進するとともに、アイヌコミュニティを支援するためのバス運行を支援するために、2019年度予算に10億円の助成金が提案される予定です。

アイヌ文化を促進するための現在の法律は、アイヌの人々の生活を向上させるための文化の促進と福祉措置に焦点を当てています。この新しい法案は、国際交流の拡大も視野に入れて、地域社会や産業を促進するためのより包括的な一連の措置を実施するための努力となるでしょう

この動きを後押しした要因には、アイヌの日本の歴史的な扱い、先住民族としてのアイヌの適切な認識を提供するという国際社会からの要求の高まりが含まれます。

また、東京がサマーオリンピックとパラリンピックを主催する2020年までに、政府が外国人観光客数の目標を4000万人に達成するのを支援することも意図されています。

その他の政府の宣伝活動には、年間100万人の訪問者を集めることを目標として、2020年4月に北海道白老市に国立アイヌ博物館と公園を開く計画が含まれています。

2018年8月、内閣官房長官須賀芳秀が北海道を訪問した際、「アイヌ文化の素晴らしい側面を世界に理解させることは、国際的な親善に貢献し、観光の振興につながる」と語った。

しかしアイヌの人々にとって、法案は世紀以上の差別、貧困そして彼らの文化的伝統が消されていることへの恐れの後に来る

1868年の明治維新の後、生まれ故郷の北海道が引き継がれました。政府がアイヌを先住民族と認めたことは一度もありませんでしたが、1899年に成立した法律では

1997年まで、アイヌ文化を促進するための法律が廃止され、現在の法律に置き換えられました。

しかし、さまざまな調査によると、アイヌの子孫はまだほとんどの人よりもそれを厳しくしています

2017年、北海道政府はアイヌが暮らしていることが確認された63の市町村について調査を行いました。1つの発見はアイヌの33.3パーセントだけがそれらの63の自治体のための45.8パーセントの全体的な率と比較して大学に行ったということでした調査のためにインタビューを受けた671人のうち、23.2%がアイヌであることに対して差別されていると答えた。

アイヌのルーツを公開しないことを選択した多くの人々が、アイヌと民族的なつながりがあることは明らかではありません。(この記事は、松山直樹と吉垣文子のレポートをまとめたものです。)

ちなみに朝日新聞の日本語の記事、本当に「淡々」としています右

アイヌ新法「先住民族」を明記、国会提出へ 観光振興も 2/6

 

そもそも、「アイヌ」も「先住民族」の定義も定かでないのに、こんな法案は「利権」を生み「差別」を助長するだけ

しかも憲法14条に引っかかるし(呆)右

«【#アイヌ新法】丸山穂高議員「データーのサンプル数が少なく、不正のあったアイヌ協会を機縁法起用は中立性・客観性が疑わしいのでは?」 »2019年2月 6日

3

丸山議員「非常に中立性・第三者性という形でいま疑いのある統計の不正が出ているが、こうしたところにも政府の姿勢に怪しげなところがあると思う。

じゃあ、どういう方がアイヌの方か認定の話を確認したい。
そもそも色んな予算がついていて、実は、就学支援として奨学金が国の補助金で入っている。
この認定をアイヌ協会がしているが、この手続きに関して透明性や客観性があるのか。政府はどう考えているのか、

同時に、(受給に関し)これ選び方として、アイヌの方という認定は、

例えば、憲法14条で門地(生まれ)による差別は禁止 している。

逆に他の国民から見たら、他の生活保護制度も就学支援制度もあるのに、逆差別になるんじゃないかという疑問も当然出てくると思うが?」・・

 

関連記事

«【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄)  前半【痛快!おんな組】» 2016年2月20日

・・人さし指そこで、今日はアイヌを利用して、日本民族の対立を煽る人達(在日朝鮮人と反日日本人)の、聞くに堪えない日本への憎悪発言ばかりの2009年放送の【痛快!おんな組】という番組を紹介します(やや要約)

002

 

辛淑玉「今日は相当バトルがあるんじゃないかと、

そうですね、(最後だから)言いたい事、、いつも言ってるクセに(笑)とか、、

今日もいつもの通り、この後は、ステキなゲストをお招き致しておりますので、(説明)。

いつもね、戦後の要するに植民地支配とかって言うと、まぁ台湾であったりとか、朝鮮半島であったりだとかっていう見方をする人はとっても多い。

だけども日本のね、国家としての(最初の最高の)植民地ってのは、やっぱりアイヌですよっ。うん、しまくって殺しまくって殺しまくりましたからね。で、未だにそれが歴史教科書にも何も出ていない。

そこで今日は、アイヌに対する国家による殺戮、そして差別の問題を実際にここで語って行きたいと思います。(中山千夏、大拍手)・・・・」 CMへ ・・

ちなみにこの番組の先住民族の定義右

Photo_3

つまり、和人(日本人)は、「侵略者」ってストーリーにするつもり

«辛淑玉氏が過去にやっていた日本人ヘイト番組「痛快!おんな組」書き起こし ツイートまとめ»2017年1月30日

Photo

「日本はアイヌを殺して殺して殺しまくった」「虐殺した」 

「被植民地にされた沖縄・アイヌ・朝鮮は手を取り合おう」 

「どうやって民族を抹殺していくのかをアメリカ仕込みでやった」 

「アイヌを散々殺しまくって、支配しまくったクセが、植民地支配でバンバン出てきた」

「いい死に方してもらっちゃ困るよね。早く死んでくれ、早く死んでくれ」・・などなど

 

それにしても朝日新聞の二枚舌は姑息過ぎる!

朝日新聞を潰さないと、日本は国際社会から誤解されたままだと思う。

ひと昔前の窮民革命論 (アイヌ民族日雇い労働者在日韓国・朝鮮人沖縄人部落民)の延長として、

加担してるのが「朝日新聞」。

「日本解体計画」をまだ夢見てるんじゃないかと思ってしまうわっ(;一一)

この記事をシェアする:

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2019年2月 6日 (水)

【#アイヌ新法】丸山穂高議員「データーのサンプル数が少なく、不正のあったアイヌ協会を機縁法起用は中立性・客観性が疑わしいのでは?」 

日本維新の会・丸山穂高議員が、衆議院予算委員会(2/5)で、

「アイヌ新法」について質疑していたので書き起こしして記録しました(やや要約)

データーのサンプル数が少なく中立性・客観性が疑わしいという指摘や、

アイヌ協会の不正事件についての質問に、サスガ☆と思ったと同時に

政府側の答弁は全く納得できないものでした。

「アイヌ新法」法案はもっともっと揉まないと、特定の利権絡みの悪法になりそう・・

それより何より「戸籍」でアイヌって分かるってどういう事

Photo_2

丸山穂高議員この通常国会にアイヌ関連の新法が出てくるのでお伺いする。このアイヌに関する方々への支援の法案を出す予定だが、これを出す元になったデーターが凄く気になる

アイヌの方の生活実態調査を内閣官房の方でやっているが、アイヌの方々の年収が総合的に低いのではないかというデーター。

そもそものデーターの結果について利害関係がある。
支援を受ける側のアイヌ協会から紹介を受けて、機縁法でやると。サンプルの確かさへの疑い。そもそもサンプル数も132と非常に少ない。無回答21。統計上も正確性が非常に気になる。

そもそも、この作業部会の構成員にアイヌ協会の名前があるが、アイヌ協会は実は不正会計問題で度々報道されている。
協会の方々は補助金等を受けているし、この第三者性、、中立性の点が非常に疑わしいと言われても仕方がない

この調査では全数調査ではなくサンプル数調査だが限定的であっても十分に意味がある』とよく分からない一文がついているが、全く説得力がないと思う。

そもそも、いくつか不正のあった団体(アイヌ協会)が、国の政策機関・アイヌ推進委員会、または国費の支給先になる可能性のある広域財団法人アイヌ民族文化財団で役職を兼ねているのは問題がないのか?

そして不正経理の問題も政府は問題ないと考えているのか 第三者性・客観性は保たれているのか?」

2

内閣官房・アイヌ総合政策室長 橋本元秀氏「不正経理問題は北海道庁が2010年に公表。

20150902002(アイヌその真実 - アイヌ関連の新聞 さまより)

改めて調べると北海道アイヌ協会・釧路市支部で領収書改竄・水増し請求があった。これに対し釧路市支部の役員が責任をとって退任しお金は返され再発防止策の徹底に務めたと承知している。

アイヌの人々の話を具体的に聞く主旨から、北海道アイヌ協会の理事長等に、内閣官房長官が座長の政府のアイヌ政策推進会議の構成員として参加頂いているが、参加は妥当だと思っている。」

3

丸山議員「非常に中立性・第三者性という形でいま疑いのある統計の不正が出ているが、こうしたところにも政府の姿勢に怪しげなところがあると思う。

じゃあ、どういう方がアイヌの方か認定の話を確認したい。
そもそも色んな予算がついていて、実は、就学支援として奨学金が国の補助金で入っている。
この認定をアイヌ協会がしているが、この手続きに関して透明性や客観性があるのか。政府はどう考えているのか、

同時に、(受給に関し)これ選び方として、アイヌの方という認定は、

例えば、憲法14条で門地(生まれ)による差別は禁止 している。

逆に他の国民から見たら、他の生活保護制度も就学支援制度もあるのに、逆差別になるんじゃないかという疑問も当然出てくると思うが?」

4

安倍総理「北海道庁が実施している、アイヌの方々の子弟に対する就学資金の貸し付けは、アイヌである事の確認にあたり、北海道アイヌ協会理事長等の推薦状の提出を求めている。同協会は戸籍等の客観的資料を基にしながらアイヌである事を確認した上で、推薦書を出していると承知している。

北海道庁は推薦書を踏まえ、貸し付けの可否は適切な認定を行い、就学資金の貸し付けはアイヌである事の確認に加えて各家庭の経済状況などを含め
総合的に判断
している事から、法の下の平等を定めた憲法第14条に反しないと認識している。」

5

丸山氏「後半は、他の国民の皆さんから見たら、奨学金制度・生活保護制度もあるのに・・国民はみんな一緒なわけで。
前半部分は協会で確認という新たな制度があると。

戸籍の話は非常に憲法第14条にかかっている可能性があり、しっかり議論しないといけないとこだと思う。
誤解のないように言いたいのは、しっかりとアイヌの文化は守っていくというのは非常に大事な観点だと思う。
ただ、不正会計をしているような協会のチェックが出来ているのかどうか、そして新たに法案が出次第しっかりチェックしていきたいと思う。」

聞いてて、「アイヌ優遇法」だと思いました。

贔屓というか、やはり逆差別だと感じます。同じ日本人として不公平。

ホント「法の下の平等」にも完全に反してるし、

コレ、「公平・公正な政策」ではなく、「施し」って感じで(運動家以外の)アイヌの人にも失礼だと思いますよ。

でも・・HTB北海道ニュースによると、「アイヌ」お怒りの声があるようです右

アイヌ新法の概要明らかに 広がる落胆の声 2019/01/15

6 7

 アイヌ政策推進会議政府が3月の成立を目指す「アイヌ新法」の概要が年末に明らかになりました。その内容を巡り、アイヌ民族の復権を目指す人々からは落胆の声があがっています。
 アイヌ新法について政府は今月召集される国会に提出し、3月中の成立を目指しています。初めて法律の中でアイヌ民族を「先住民族」と明記しました。またアイヌ文化を生かした地域振興に取り組む自治体には、交付金が付与されたり、アイヌの伝統儀式のためのサケの捕獲について、特例措置が設けられます。11日に札幌でアイヌ政策を考える市民会議が開かれました。浦河町出身のアイヌ、宇梶静江さんはアイヌ民族の生活の向上を訴えています。最新の調査でもアイヌの人々の生活保護率は平均の1.4倍という現状です。「(アイヌは)粗末にされ続けている。その粗末にされ続けていることを受け入れてはいけない。」と現状を嘆きます。紋別アイヌ協会の代表畠山敏さんは「日本政府がアイヌに対して全て土地から資源から採取狩猟、全てを奪っておいて、何も還していない。そういうことに憤りを感じている」と声を荒らげます。江戸時代までは自由にサケを獲っていた、その権利を戻してほしいと訴えています。新法ではアイヌのサケ漁について「配慮する」という表現にとどまる見込みで、現行制度の何が変わるのか不透明です。先住民族の国際的な政策に詳しい室蘭工業大学名誉教授の丸山博さんは、多くの先進諸国が先住民族の土地の権利や、自己決定権を認める政策を始めていると指摘します。そして「今日の国際社会の人権尊重の潮流を踏まえれば、この日本政府のアイヌ新法案というのは、それに逆行する」と断言します。(詳細は動画で)

時代が変わればルールが変わる。

なのに昔の権利を皆が主張し出したら国は治まりません。

丸山穂高氏が言うように、学業支援や生活保護の政策は既にあるんだから、特別扱いは良くない。

そりゃ、アイヌの文化保存は重要だと思いますけどね右

アイヌ新法「先住民族」を明記、国会提出へ 観光振興も 2/6

 政府は、アイヌ民族を「先住民族」と初めて明記したアイヌ新法案を今国会に提出する。自民党の国土交通部会などの合同会議が5日、法案を了承した。法案は差別の禁止や、観光振興を支援する交付金の創設からなる。政府には、アイヌ文化を観光資源とし、訪日外国人客数の目標達成の一助にする狙いもある。近く閣議決定し、今国会での成立をめざす。

 法案は、アイヌの人々の民族としての誇りが尊重される社会の実現を目的に掲げる。伝統的な漁法への規制の緩和なども盛り込んだ。新たな交付金は2019年度予算案で10億円を計上。アイヌ文化のブランド化推進やコミュニティー活動のためのバス運営への支援を想定する。 

 政府は新法により、生活向上のための福祉や文化振興を中心にしたこれまでの施策から、地域や産業の振興、国際交流を見据えた総合的なアイヌ政策へ転換を図るとしている。 

 法案の背景には、アイヌ民族をめぐる過去の経緯や、先住民族への配慮を求める国際的な要請の高まりがある。加えて政府が狙うのは、東京五輪・パラリンピックが開催される2020年に4千万人達成の目標を掲げる、訪日外国人客へのアピールだ。・・

 

今朝の虎ノ門ニュースで藤井厳喜さんがこの件を取り上げていました右

 【アイヌ支援の新法案 自民了承 先住民族を明記】

藤井厳喜氏「文化保護は良いけど、アイヌ=先住民はプロパガンダ
砂澤陣氏曰く『クマの木彫り人形はアイヌと全く無関係。
カムイは日本語の"神"が訛ったもの
』」

辛淑玉も「日本被植民地された」朝鮮  沖縄は共闘と😡

 

関連記事

«【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄)  前半【痛快!おんな組】» 2016年2月20日

人さし指そこで、今日はアイヌを利用して、日本民族の対立を煽る人達(在日朝鮮人と反日日本人)の、聞くに堪えない日本への憎悪発言ばかりの2009年放送の【痛快!おんな組】という番組を紹介します(やや要約)

002

 

辛淑玉「今日は相当バトルがあるんじゃないかと、

そうですね、(最後だから)言いたい事、、いつも言ってるクセに(笑)とか、、

今日もいつもの通り、この後は、ステキなゲストをお招き致しておりますので、(説明)。

いつもね、戦後の要するに植民地支配とかって言うと、まぁ台湾であったりとか、朝鮮半島であったりだとかっていう見方をする人はとっても多い。

だけども日本のね、国家としての(最初の最高の)植民地ってのは、やっぱりアイヌですよっ。うん、しまくって殺しまくって殺しまくりましたからね。で、未だにそれが歴史教科書にも何も出ていない。

そこで今日は、アイヌに対する国家による殺戮、そして差別の問題を実際にここで語って行きたいと思います。(中山千夏、大拍手)・・・・」 CMへ ・・

右

«辛淑玉氏が過去にやっていた日本人ヘイト番組「痛快!おんな組」書き起こし ツイートまとめ»2017年1月30日

Photo

「日本はアイヌを殺して殺して殺しまくった」「虐殺した」 

「被植民地にされた沖縄・アイヌ・朝鮮は手を取り合おう」 

「どうやって民族を抹殺していくのかをアメリカ仕込みでやった」 

「アイヌを散々殺しまくって、支配しまくったクセが、植民地支配でバンバン出てきた」

「いい死に方してもらっちゃ困るよね。早く死んでくれ、早く死んでくれ」・・などなど

右

«沖縄「先住民族」問題。沖縄県民の知らない所で「沖縄人は先住民族」とされている実態とは・・» 2018年4月23日

かつての「アイヌ問題」のようにしない為にも、この問題、日本国民は事の経緯を「知る」べき。

実は2年前、国連人権委員会で、初めて沖縄県民が人権理事会で勧告の早期撤回を求めていました右

«「国連先住民族勧告の撤回を実現させる沖縄県民の会」GJ☆!ジュネーブの国連人権理事会で豊見城市議(宜保安孝氏)が訴え。 »2016年6月21日

Photo

「アイヌは争う事が嫌いで、争い事はしない」という話だったけど、

反日運動家などがアイヌを利用しようとしているのも事実。

是非是非、日本人とアイヌを分断しないような新法にしてほしいと思います。

この記事をシェアする:

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2018年4月23日 (月)

沖縄「先住民族」問題。沖縄県民の知らない所で「沖縄人は先住民族」とされている実態とは・・

「琉球民族独立総合研究学会」のメンバーが、またNYの国連会議で「琉球独立」を主張。

国連が再三、日本政府に沖縄の住民を「先住民族」と承認するよう 勧告している件は、

日本のNGOが国連で沖縄の人々を「先住民族だ」と報告し続けていた事が起点です。

国連自由権規約委員会2008年10月の日本に関する最終見解で、沖縄の人々を「先住民族」と初めて認定し、「彼らの文化遺産および伝統的生活様式を保護し、保存し、促進し、彼らの土地の権利を認めるべきだ」と勧告した。人種差別撤廃委員会先住民族の承認を求める最終見解14年9月に出している。

その背景には、沖縄選出の国会議員の「琉球独立」への見解もあると思われるので、遡って具体的に紹介します

そこには沖縄県民の知らない所で「沖縄人は先住民族」とされている実態が・・!

まずは、沖縄大非常勤講師の親川志奈子氏の記事より右

「琉球独立」を国連会議で主張 「民族独立総合研究学会」のメンバー 2018.4.21

Photo_2 【ニューヨーク共同】米ニューヨークの国連本部で開催中の先住民問題の会議に、沖縄独立を掲げる「琉球民族独立総合研究学会」のメンバーが参加し、

日本政府は固有の文化を持つ沖縄の人々を「先住民」と認めるべきだと主張、在日米軍基地が沖縄に集中している問題の解決を訴えた。

 会議は毎年開催される「先住民問題常設フォーラム」。今年は16~27日の日程で開かれ、世界中の先住民や支援団体が参加。

学会理事で沖縄大非常勤講師の親川志奈子さん(37)は「多くの人から『もっと知りたい』と声を掛けられ大きな手応えがあった」と話した。

.

かつての「アイヌ問題」のようにしない為にも、この問題、日本国民は事の経緯を「知る」べき。

実は2年前、国連人権委員会で、初めて沖縄県民が人権理事会で勧告の早期撤回を求めていました右

«「国連先住民族勧告の撤回を実現させる沖縄県民の会」GJ☆!ジュネーブの国連人権理事会で豊見城市議(宜保安孝氏)が訴え。 »2016年6月21日

Photo

【歴史戦】「沖縄は先住民族」勧告の撤回を ジュネーブの国連人権理事会で豊見城市議が訴え2016.6.21

【ジュネーブ=田北真樹子】スイス・ジュネーブの国連欧州本部で20日に開かれた人権理事会で、沖縄県豊見城市議の宜保安孝(ぎぼ・やすたか)氏(39)が、国連の2つの委員会が日本政府に対して沖縄の人々を「先住民族として承認すること」を求めた勧告について、「沖縄県民は日本人としての誇りと自己認識を持っており、先住民族としての自己認識は持っていない」と訴え、勧告の早期撤回を求めた

 沖縄県民が人権理事会で勧告の撤回を求めたのは初めて。豊見城市議会は昨年12月22日に勧告撤回を求める意見書を採択している。

 国連自由権規約委員会は2008年10月の日本に関する最終見解で、沖縄の人々を「先住民族」と初めて認定し、「彼らの文化遺産および伝統的生活様式を保護し、保存し、促進し、彼らの土地の権利を認めるべきだ」と勧告した。人種差別撤廃委員会も先住民族の承認を求める最終見解を14年9月に出している。

 宜保氏は、日本の一部の非政府組織(NGO)が国連で沖縄の人々を「先住民族だ」と報告したことが勧告につながったとして、「これらの報告は、県民が知らないところで勝手に行われていた」と訴えた。

国連のトンデモ勧告に、沖縄の良心的な人々が立ち上がりました。 

「国連先住民族勧告の撤回を実現させる沖縄県民の会」 の集会で、

沖縄分断工作、売国奴・翁長知事のデタラメっぷりとそれをバックアップする沖縄2紙、中国の沖縄侵略、琉球独立運動の流れ・・の話などされていますが、

(中略)

この時、我那覇さんが「翁長知事が沖縄の命綱の米軍を追い出そうとしている」と訴えていましたが、

2日前の県民集会で翁長知事はそれを宣言しちゃいましたねふらふら

1

翁長沖縄県知事 「このような事件が二度と起きないよう県民の先頭に立って、日米地位協定の抜本的な見直し、海兵隊の撤退・削減を含む基地の整理縮小、新辺野古基地建設阻止に取り組んでいく不退転の決意をここに表明」(米軍属による女性殺害受け、沖縄県民大会に6万5000人

で、翁長の国連演説の酷さを仲井真氏も指摘しています右

《国連が沖縄住民を「先住民族」認定しろと勧告している件。アイヌの時と同じ流れで要注意!背後で分断工作しているのは・・・》2016年4月29日

人さし指沖縄の地元紙の声は、翁長現知事VS仲井真前知事の構図と同じですね右

翁長知事の国連演説「いちいちしゃくに障った先住民論」

Photo_2(中略)

 --翁長知事は9月、国連人権理事会で行った演説で、県民を先住民だと位置付けた

 「もういちいちね、しゃくに障りましたよ。端的には『基地問題は人権問題だ』という話だと思うが、国連へ行って、自分たちだけの考えのストーリーを、しかも『先住民だ。ずーっと差別されてる。被差別民族だ』とかね。2分間でやっていい話じゃない。県民はおそらく、そんなことをいちいち知事に頼んだ覚えもない。一体、いつからわれわれは先住民に(なったのか)。いろんな人が何百年にわたって内地や中国から沖縄に来てミックスしている。『即、ウチナンチューになってしまう』とわれわれは言っている。いろんな考え方がある中で、ああいう差別、先住民論は、とてもとても受け入れられない」・・

では、2年前の沖縄選出の国会議員の「沖縄の人は先住民」なのかというアンケートを見てみましょう右

《沖縄選出の国会議員12人の賛否。「(沖縄の人は先住民)国連勧告は危険」「撤回要求は県民侮辱」・・   【琉球新報】》2016年5月 8日

沖縄や、日本分断工作にまんまと引っかかっている野党(おおさか維新以外)の言い草に呆れます。右

「国連勧告は危険」「撤回要求は県民侮辱」 「先住民族」で国会議員に賛否 2016年4月29日 13:07 国連勧告 先住民族 琉球・沖縄 歴史認識 琉球王国

 【東京】木原誠二外務副大臣が、沖縄の人々を「先住民族」とする国連勧告に撤回を働き掛ける考えを示した件は、県関係国会議員の間で波紋を広げている。

自民党国会議員からは「勧告は沖縄にとって危険な内容を含む」などと撤回に賛同があったが、慎重な意見もあった。

一方、野党国会議員は「県民への侮辱だ」などと反発が大勢を占めた。

Imagesbnx0ey7h

 西銘恒三郎衆院議員(自民)は「国会議員の質問にコメントする立場にない。41市町村の市民、町民、村民は沖縄県民である。沖縄県民は日本国民である」と主張した。

Photo_21

 国場幸之助衆院議員(自民)は「沖縄は言語学的にも民俗学的にも日本の源流を残す地域という特色もある。基地負担の在り方を含め、公平な国づくりの実現が不可欠だ」と指摘した。
Imagese7byikha

 宮崎政久衆院議員(自民)は「国連勧告は県民の知らない中で県民を先住民族とし、沖縄にとって危険な内容を含むことを広く県民に知ってもらいたい」と勧告撤回に賛同した。

Imagess1jougqh

 比嘉奈津美衆院議員(自民)は「慎重かつ冷静に人権問題は議論しなければならないが、現状で県民は誇りある日本人として、政府から働き掛けていただきたい」と注文を付けた。

Photo_12Imagesryb34tz5

 赤嶺政賢衆院議員(共産)は「勧告は国内の人権や自由を尊重するよう求めたもの。民意を一顧だにせず、新基地建設を押し付ける日本政府の姿勢こそ撤回されるべきだ」と訴えた。

Photo_13

 下地幹郎衆院議員(おおさか維新)は「かつて『琉球』時代が長く『日本』でなかった時代があったのも間違いない。史実に基づいた学術的判断は政治家の領分ではない」とした。

Photo_14

 照屋寛徳衆院議員(社民)は「国際機関の共通認識を否認し、撤回、修正を働き掛けるとの答弁は非常識。琉球王国の否定と併せ、構造的差別に抗(あらが)う県民への侮辱だ」と批判した。

Photo_16

 玉城デニー衆院議員(生活)は「独特の文化、歴史、伝統、言語は今も県民の大切な帰属意識の源。それらを法的に保護し、差別を否定する勧告は政府も尊重すべきだ」と求めた。
Photo_17

 仲里利信衆院議員(無所属)は「勧告は、基地の不均衡な集中や沖縄の歴史の否定が沖縄差別や人権侵害を招いていることを明らかにし、沖縄との対話を促しており評価する」とした。

Photo_18 (現・沖縄・北方担当大臣)

 島尻安伊子参院議員(自民)は「国連勧告への対応は外務省など関係省庁で適切に対応してもらえるだろう。沖縄振興を担当する大臣としてのコメントは控えたい」と言及を避けた。

Photo_19

 儀間光男参院議員(おおさか維新)は「独自の伝統文化はあるが、それで先住民族と位置付けるのは拙速過ぎる。県民自体がその意識を持っているのか甚だ疑問がある」と指摘した。

Photo_20Imagesidno3q2y

 糸数慶子参院議員(無所属)は「琉球併合は国際法違反で、本土防衛目的の沖縄戦、過重な基地負担など政府の沖縄差別は明確。政府は速やかに勧告を受け入れ是正すべきだ」とした。

以上

(※自民党議員の画像は「比例復活・戦争法案賛成」と書いてありますが、「戦争法案」なんてもちろんデマです)

で、琉球新報の前日の記事です

「歴史認識」って・・・どっかで聞いたことがあるようなふらふら

国連が沖縄の人々を日本の「先住民族」と認識していることに対し、外務省が否定しているのは、歴史認識の違いによるものが大きい。それは1879年の琉球併合(「琉球処分」)まで琉球王国が独立王国として存在していたかどうかへの評価に深く関わっている

 国連が規定する「先住民族」は、他者によって土地を奪われた、もともとその土地に住んでいた人々を指す。血統や言語といった人種や民族的同一性や違いも指標にはなるが、最も重要なポイントは、そこの土地はそもそも誰のものだったかという「土地の権利」だ

 国連が沖縄の人々を「先住民族」と認めたのは(1)琉球王国が1850年代に米国、フランス、オランダと修好条約を結び、国際法上の主体=主権国家として存在していた(2)79年に日本によって併合され沖縄県が設置された(3)その後日本に支配され差別の対象とされた―主にこの3点を事実として認定したからだ。

 一方、日本政府側は琉球王国が国際法上の主体としての独立国家だったかどうかについて「『琉球王国』をめぐる当時の状況が必ずしも明らかでなく、確定的なことを述べるのは困難」という判断を避ける答弁を繰り返してきた。つまり公式には琉球王国の存在を確定的なものとして認めていない。
 ただ、今回の国会答弁のように日本の先住民族は「アイヌの人々以外にいない」ということであれば、少なくとも1879年以前、琉球人は存在せず、琉球王国の国民は日本人だったことになる。琉球王国の存在を認めた場合、先住民族論に最も重要な根拠を与えることもあり、判断を避けているとみられる。

 2007年に国連で採択された先住民族権利宣言は、先住民族の合意がない限り先住民族の土地を軍事に利用することを禁じている日本政府が沖縄の人々を先住民族として認めると、日本政府は米軍基地問題などこれまでの沖縄政策で多くの「不正」を是正せざるを得なくなることも、認めたくない理由の一つだろう。(新垣毅)

人さし指ちなみに、新垣毅というこの記者は「沖縄の自己決定権」、つまり「沖縄独立」を唱えている人。

Imagesys8yuiaq_2

「血統や言語といった人種や民族的同一性」はあるので、

人さし指一番のポイントは、沖縄処分のあと「日本に支配され差別の対象とされた・・」という、反日勢力の主張を鵜呑みにしているところだと思います。

国連の勧告なんて無視すれば良いんですが、そういう動きがあるという事だけは警告の意味で日本人全体が「知る」べきだと思うし、国連には絶対に撤回するよう強く申し入れるべき右

国連が沖縄住民を「先住民族」認定しろと勧告している件。アイヌの時と同じ流れで要注意!背後で分断工作しているのは・・・2016年4月29日

・・・翁長は沖縄分断工作員と言っていいかも。

ところで、最新のDNA研究で、日本人のルーツが解明されてきました。 

日本人のルーツは縄文人で、どうやらアイヌ・沖縄の人がそれに一番引っ張られている(近い)ようです。

(中略)007

 

日本の先住民は縄文人という事なら、DNA的にはアイヌ・沖縄も1つの塊ですね。

少なくても他のアジアの国とは違います

 (中略)

人さし指で、この国連の沖縄住民を先住民族にしろという勧告って、なんか国連の圧力でアイヌを先住民と認定したのを彷彿とさせる流れですよね。 

国連を舞台にその流れを作っている大元は、在日&反日日本人の活動家です右

(中略)001_3

位置的に特殊な事情はあるけど、沖縄は日本ですよ! 

国連の、日本に対する内政干渉はこれ以上許せない右

(中略)

辛淑玉など一部の在日は、「日本に被植民地化された朝鮮・アイヌ・沖縄は手を取り合って助け合いましょう」なんて、被害者同盟のように活動しています。

それだけじゃなくて中国まで行って(朝日ニュースターの取材で)、日本の国連の理事国になるのを阻止した人達に会ったり、日本軍に惨殺されたという被害者家族に取材したり・・・・

そもそも!国連は「世界を平和にする」のがお仕事なのに、日本国内の対立を煽ってどうする

今後も、この度の日本政府の見解のように「アホらしくて応じられない」で通せばいいんですよ。

それぞれの国にはそれぞれの歴史があり、国内で戦をしてきて統一してきたという経緯があります。

それをわざわ蒸し返すようなことばかりやるより、現にいま進行形の紛争・差別など悲惨な状態をなんとかしろ!(;一一)

《沖縄の基地反対運動リーダー(山城博治)勾留5か月に、アムネスティーが『即時解放』と『家族との面会』要求声明【NEWS23】&沖縄の実態(極左暴力集団(過激派)など》2017年3月10日

・・China の工作右

【単独インタビュー】星氏「ネット上の沖縄への中傷など日本全体の沖縄への視線をどう感じる?」 翁長知事「本土の方々の無理解・無関心の根底には『沖縄は基地で食べている』と・・」 【NEWS23】2016年12月22日

公安調査庁の注意喚起

公安調査庁が注意喚起「中国に有利な世論を沖縄でつくること ... - 正義の見方

公安調査庁が注意喚起「中国に有利な世論を沖縄でつくることで日本国内の分断を図る狙い」沖縄の団体と中国関係者の交流活発化

  1: (?∀?(⊃*⊂) ★ 2016/12/22(木) 10:39:48.06 ID:CAP_USER9

このほか在日アメリカ軍基地が集中する沖縄県をめぐり、
中国の大学やシンクタンクが、沖縄の独立を求める団体の関係者と交流を深めているとしたうえで「中国に有利な世論を沖縄でつくることによって日本国内の分断を図る狙いが潜んでいると見られる」と注意を喚起しています。

本土との分断派を勝たせたら、それはChina の思う壺。

中共は確実に沖縄を狙っているし、 今後も反日活動家達は日本民族分断狙いで何をしてくるか分かりません。 

日本民族分断を狙う人たちに対抗するには、こういう動きをまず「知る」ことが重要。 

あと、沖縄のことを自分で「調べて」、日本国民みんなが考え、 

そして、沖縄県民が主体となって、国連に厳重抗議し撤回させる、その後押しする力にしていかないといけないと思います。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2017年10月14日 (土)

【衆院選】沖縄の立候補者12人、「(国連・人種差別撤廃委員会勧告)「沖縄の人は先住民」承認への賛否アンケート結果、再チェックを!

参議院選挙序盤の情勢、やはり沖縄はデッドヒートのようです。

忘れがちだけど、去年、国連の人種差別撤廃委員会が再三に亘り、沖縄の住民を「先住民族」と承認するよう 日本政府に検討を求めていた件で、

沖縄選出の国会12人(当時)に求めたアンケートの答えが、

与・野党「沖縄県民は日本国民」「沖縄差別は明確。政府は速やかに勧告を受け入れろ」等と、全く違っていたので今一度確認。

それぞれの立ち位置がよく分かりますよ。

 

Photo

まずは、今の情勢について琉球新報の記事から(与党は青 野党は赤)

 

沖縄1区 国場、赤嶺氏競る 衆院選 4区は仲里、西銘氏並ぶ 2017年10月12日

 22日投開票の衆院選を前に、琉球新報社はこれまでの取材に、共同通信が10、11の両日に行った世論調査結果を加味し、沖縄全4選挙区の序盤情勢を探った。沖縄1区は自民前職の国場幸之助氏(44)と共産前職の赤嶺政賢氏(69)が競っていて、維新前職の下地幹郎氏(56)が追う展開だ。

 2区は社民前職の照屋寛徳氏(72)が先行し、自民前職の宮崎政久氏(52)が追う。3区は無所属前職の玉城デニー氏(58)がリードし、自民前職の比嘉奈津美氏(59)が追っている。4区は無所属前職の仲里利信氏(80)と自民前職の西銘恒三郎氏(63)が横一線で激しく競り合っている。・・・

 

では、去年のアンケートを右

《沖縄選出の国会議員12人の賛否。「(沖縄の人は先住民)国連勧告は危険」「撤回要求は県民侮辱」・・   【琉球新報】》2016年5月 8日

先日、国連の人種差別撤廃委員会が再三に亘り、沖縄の住民を「先住民族」と承認するよう 日本政府に検討を求めている件で記事を書きましたが、 

琉球新報が沖縄選出の国会12人がそれを受けて、どういう見解なのかアンケートを取ったので、次の選挙のため記録しました(文字加工・画像挿入) 

沖縄や、日本分断工作にまんまと引っかかっている野党(おおさか維新以外)の言い草に呆れます。 

まずは、琉球新報の記事です右

「国連勧告は危険」「撤回要求は県民侮辱」 「先住民族」で国会議員に賛否 2016年4月29日 13:07 国連勧告 先住民族 琉球・沖縄 歴史認識 琉球王国

 【東京】木原誠二外務副大臣が、沖縄の人々を「先住民族」とする国連勧告に撤回を働き掛ける考えを示した件は、県関係国会議員の間で波紋を広げている。

自民党国会議員からは「勧告は沖縄にとって危険な内容を含む」などと撤回に賛同があったが、慎重な意見もあった。

一方、野党国会議員は「県民への侮辱だ」などと反発が大勢を占めた。

Imagesbnx0ey7h

 西銘恒三郎衆院議員(自民)は「国会議員の質問にコメントする立場にない。41市町村の市民、町民、村民は沖縄県民である。沖縄県民は日本国民である」と主張した。

Photo_21

 国場幸之助衆院議員(自民)は「沖縄は言語学的にも民俗学的にも日本の源流を残す地域という特色もある。基地負担の在り方を含め、公平な国づくりの実現が不可欠だ」と指摘した。
Imagese7byikha

 宮崎政久衆院議員(自民)は「国連勧告は県民の知らない中で県民を先住民族とし、沖縄にとって危険な内容を含むことを広く県民に知ってもらいたい」と勧告撤回に賛同した。

Imagess1jougqh

 比嘉奈津美衆院議員(自民)は「慎重かつ冷静に人権問題は議論しなければならないが、現状で県民は誇りある日本人として、政府から働き掛けていただきたい」と注文を付けた。

Photo_12Imagesryb34tz5

 赤嶺政賢衆院議員(共産)は「勧告は国内の人権や自由を尊重するよう求めたもの。民意を一顧だにせず、新基地建設を押し付ける日本政府の姿勢こそ撤回されるべきだ」と訴えた。

Photo_13

 下地幹郎衆院議員(おおさか維新)は「かつて『琉球』時代が長く『日本』でなかった時代があったのも間違いない。史実に基づいた学術的判断は政治家の領分ではない」とした。

Photo_14

 照屋寛徳衆院議員(社民)は「国際機関の共通認識を否認し、撤回、修正を働き掛けるとの答弁は非常識。琉球王国の否定と併せ、構造的差別に抗(あらが)う県民への侮辱だ」と批判した。

Photo_16

 玉城デニー衆院議員(生活)は「独特の文化、歴史、伝統、言語は今も県民の大切な帰属意識の源。それらを法的に保護し、差別を否定する勧告は政府も尊重すべきだ」と求めた。
Photo_17

 仲里利信衆院議員(無所属)は「勧告は、基地の不均衡な集中や沖縄の歴史の否定が沖縄差別や人権侵害を招いていることを明らかにし、沖縄との対話を促しており評価する」とした。

Photo_18 (現・沖縄・北方担当大臣)

 島尻安伊子参院議員(自民)は「国連勧告への対応は外務省など関係省庁で適切に対応してもらえるだろう。沖縄振興を担当する大臣としてのコメントは控えたい」と言及を避けた。

Photo_19

 儀間光男参院議員(おおさか維新)は「独自の伝統文化はあるが、それで先住民族と位置付けるのは拙速過ぎる。県民自体がその意識を持っているのか甚だ疑問がある」と指摘した。

Photo_20Imagesidno3q2y
 糸数慶子参院議員(無所属)は「琉球併合は国際法違反で、本土防衛目的の沖縄戦、過重な基地負担など政府の沖縄差別は明確。政府は速やかに勧告を受け入れ是正すべきだ」とした。

以上

(※自民党議員の画像は「比例復活・戦争法案賛成」と書いてありますが、「戦争法案」なんてもちろんデマです)

で、琉球新報の前日の記事です

「歴史認識」って・・・どっかで聞いたことがあるようなふらふら

国連が沖縄の人々を日本の「先住民族」と認識していることに対し、外務省が否定しているのは、歴史認識の違いによるものが大きい。それは1879年の琉球併合(「琉球処分」)まで琉球王国が独立王国として存在していたかどうかへの評価に深く関わっている

 国連が規定する「先住民族」は、他者によって土地を奪われた、もともとその土地に住んでいた人々を指す。血統や言語といった人種や民族的同一性や違いも指標にはなるが、最も重要なポイントは、そこの土地はそもそも誰のものだったかという「土地の権利」だ

 国連が沖縄の人々を「先住民族」と認めたのは(1)琉球王国が1850年代に米国、フランス、オランダと修好条約を結び、国際法上の主体=主権国家として存在していた(2)79年に日本によって併合され沖縄県が設置された(3)その後日本に支配され差別の対象とされた―主にこの3点を事実として認定したからだ。

 一方、日本政府側は琉球王国が国際法上の主体としての独立国家だったかどうかについて「『琉球王国』をめぐる当時の状況が必ずしも明らかでなく、確定的なことを述べるのは困難」という判断を避ける答弁を繰り返してきた。つまり公式には琉球王国の存在を確定的なものとして認めていない。
 ただ、今回の国会答弁のように日本の先住民族は「アイヌの人々以外にいない」ということであれば、少なくとも1879年以前、琉球人は存在せず、琉球王国の国民は日本人だったことになる。琉球王国の存在を認めた場合、先住民族論に最も重要な根拠を与えることもあり、判断を避けているとみられる。

 2007年に国連で採択された先住民族権利宣言は、先住民族の合意がない限り先住民族の土地を軍事に利用することを禁じている日本政府が沖縄の人々を先住民族として認めると、日本政府は米軍基地問題などこれまでの沖縄政策で多くの「不正」を是正せざるを得なくなることも、認めたくない理由の一つだろう。(新垣毅)

人さし指ちなみに、新垣毅というこの記者は「沖縄の自己決定権」、つまり「沖縄独立」を唱えている人。

Imagesys8yuiaq_2

「血統や言語といった人種や民族的同一性」はあるので、

人さし指一番のポイントは、沖縄処分のあと「日本に支配され差別の対象とされた・・」という、反日勢力の主張を鵜呑みにしているところだと思います。

国連の勧告なんて無視すれば良いんですが、そういう動きがあるという事だけは警告の意味で日本人全体が「知る」べきだと思うし、国連には絶対に撤回するよう強く申し入れるべき右

国連が沖縄住民を「先住民族」認定しろと勧告している件。アイヌの時と同じ流れで要注意!背後で分断工作しているのは・・・2016年4月29日

・・・翁長は沖縄分断工作員と言っていいかも。

ところで、最新のDNA研究で、日本人のルーツが解明されてきました。

日本人のルーツは縄文人で、どうやらアイヌ・沖縄の人がそれに一番引っ張られている(近い)ようです。

(中略)007

日本の先住民は縄文人という事なら、DNA的にはアイヌ・沖縄も1つの塊ですね。

少なくても他のアジアの国とは違います

 (中略)

人さし指で、この国連の沖縄住民を先住民族にしろという勧告って、なんか国連の圧力でアイヌを先住民と認定したのを彷彿とさせる流れですよね。

国連を舞台にその流れを作っている大元は、在日&反日日本人の活動家です右

(中略)001_3

位置的に特殊な事情はあるけど、沖縄は日本ですよ! 

国連の、日本に対する内政干渉はこれ以上許せない右

【山谷議員質問】国連・女子差別撤廃委員会が皇室典範改正を求める勧告ようとした件。「日本の国際広報体制のあり方」【NHK国会中継】

「教科書で慰安婦問題を適切に扱え!」と勧告した国連・女子差別撤廃委員会のいい加減さ 【NEWS23】 

【夫婦別姓】「夫婦同姓は憲法に違反しない」 合憲の最高裁初判断 &国連の「差別」勧告&まだまだ続く国会での「選択性夫婦別姓」の議論

《国連人権委員会「ヘイトスピーチ」禁止を勧告し、  新たな法整備などを要求。そもそもその人権委員会とは・・  【ニュースバード】》

辛淑玉など一部の在日は、「日本に被植民地化された朝鮮・アイヌ・沖縄は手を取り合って助け合いましょう」なんて、被害者同盟のように活動しています。

それだけじゃなくて中国まで行って(朝日ニュースターの取材で)、日本の国連の理事国になるのを阻止した人達に会ったり、日本軍に惨殺されたという被害者家族に取材したり・・・・

そもそも!国連は「世界を平和にする」のがお仕事なのに、日本国内の対立を煽ってどうする

今後も、この度の日本政府の見解のように「アホらしくて応じられない」で通せばいいんですよ。

それぞれの国にはそれぞれの歴史があり、国内で戦をしてきて統一してきたという経緯があります。

それをわざわ蒸し返すようなことばかりやるより、現にいま進行形の紛争・差別など悲惨な状態をなんとかしろ!(;一一)

 

日本民族分断を狙う人たちに対抗するには、こういう動きをまず「知る」こと。

あと、沖縄のことを自分で「調べて」、日本国民みんなが考えることが大事だと思います。

それが、日本政府が国連に厳重抗議し撤回させる後押しする力になります!

中共は沖縄も狙っているし、

今後も反日活動家達は、日本民族分断狙いで何をしてくるか分かりませんから(;一一)

 

当然ですが、沖縄は日本です。

本土との分断派を勝たせたら、それはChina の思う壺。

あの「国連勧告を受け入れるべき」と答えていた沖縄の立候補者には、その歴史認識をきっちりと問い質すべきかと。

 

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2016年10月20日 (木)

【沖縄・高江ヘリパッド】機動隊員が抗議市民に「土人」 。香山リカ「根底に沖縄差別がある」・辛坊「地元の人達は早くヘリパッド造って返還を!というのが圧倒的に多い」 【NEWS23】

TBS【NEWS23】(10/19)で、

沖縄・高江ヘリパッド建設をめぐり、大阪府派遣の機動隊員が抗議市民に「土人」と発言した件で、TBSの報じ方があまりに一方的だったので記録しました(青字はナレーション)

反対派の本当におぞましい機動隊への個人攻撃はスルーして、反対派に感情移入のナレーション・報じ方で本当にキモイ

反対派のやっている暴力行為・不法行為には目をつぶって、高江ヘリパッド建設の妨害に加担して、それでもマスメディアか!?(呆)にほんブログ村 テレビブログへ

 沖縄県北部の高江という集落の周辺で、アメリカ軍のヘリパッドの建設が進んでいます。建設に反対、抗議する市民に対し、警備の為に大阪府警から派遣されている機動隊員が差別的な暴言を吐きました。そこからは、いま高江で起きていることの一端が見えてきます

アメリカ軍がヘリパッド建設を進める沖縄県・東村高江。機動隊員とアメリカ軍ヘリパッド建設に抗議する市民らがフェンスを挟んで向き合います

1

機動隊員「どこつかんどるんじゃコラ、ボケ、土人が」

吐き捨てるように土人と浴びせかける機動隊員。未開の地に住む人を意味する差別的な言葉です。この動画は、沖縄在住の芥川賞作家・目取真俊さんが18日、撮影しました。

2

目取真俊氏言葉遣いの乱暴な機動隊員だと思って注意もしたんですけど、ああいった言葉が返ってきて、耳を疑うというか、一瞬何を言われたのかよく分からなかった。

3

差別的な表現を平気で行うこと、ヘイトスピーチがありますから、そういったものが警察まで浸透しているのかという怖さがある」

沖縄県警は、大阪府警から派遣されていた20代の機動隊員の発言だったと確認しました。菅官房長官は「発言は大変残念」とした上で、機動隊員は既に配置替えされたと明らかにしました。「土人」発言に沖縄県の翁長知事は・・

4

翁長雄志知事「ああいった言葉は死語になっていると思っていたが、出てくるということ自体が大変憂慮する意味合いを持っていると思う」

しかし、差別的な発言は別の機動隊員からもありました。

機動隊「黙れコラ!シナ人!」 市民「何て言った? 黙れシナ人?」

抗議する市民に対し「シナ人」と発言をしたのは、大阪府警の機動隊員です。隣にいた同僚に肩をたたかれ、なだめられているかのように見えます。

5

市民「黙れ何て言った? シナ人て言った?」

機動隊員は市民から目を背けたまま答えません

沖縄県警は「不適切で極めて遺憾。今後、このようなことがないよう指導していく」などとし、一連の発言を謝罪しました。

先月、ヘリパッド建設の抗議活動に参加した精神科医・香山リカ氏は、根底に沖縄差別がある話しています。

6

香山氏「もしも東京で機動隊500人が、暴力を振るっていない市民達を強制的に排除したりすれば、大変な人権侵害だと言って、本人だけでなく周りも声を上げる。もしかすると機動隊に限らず、私たち日本の中で、どこかにある、いわゆる自覚できない差別意識、あるいは構造的差別といわれる問題の象徴なのではと思った」(立教大学教授)

菅義偉官房長官「北部訓練場において警備に従事する警察官が不適切な発言を行ったことは大変残念であるというふうに思います。そうしたことを発言したということは許すまじきことであるので、警察庁においてしっかり対応するというふうに報告を受けています」

7

この問題について、菅官房長官は記者会見でこのように述べた上で、工事については「法に基づいて適切に進めていくべきだ」と話しました

以上

「土人」はアカンわ・・・ アッチの思う壺。

この機動隊員は若いから無理もないけど、「差別問題」に持っていこうとするプロ市民の挑発に乗っちゃダメ

で、そもそも、なんでそんなに対立しているのかって話ですが、実際に沖縄に行ってた辛坊氏の率直な感想です右

【すまたん】から 動画:【辛坊治郎】 沖縄 機動隊 土◯発言問題  辛坊治郎 「活動家の方が遥かにヒドい」!!! 2016年10月20日

Photo

辛坊氏「えー、私月曜日、見てきました上から。ヘリコプターからね。ハッキリ言ってここであの、反対している人達で沖縄県の地元の人は本当に少ないですね。
もうほとんど大阪から行っる人とか。で、地元の人達もハッキリ言ってヘリパッド造って、大半がそうすると日本に返還になりますから早く造ってほしいって人の方が圧倒的に多いですね、ここは。

で、この反対派に関して言うと、ちょっと問題があるよねって、なんで反対してんのかって正直、実際見に行くと、訳わかんないんですよ、これは。
要するに、なんだか基地返還を阻止したいんじゃないのっていう感じが、私なんか現地に行っての印象ですけどね、ただ、土人ってどうよ・・・(旧土人法の話)

フェアですね。もっとハッキリ言えばいいけどテレビでは限界なのかも。

なので、現地のリポートとして、機動隊へのえげつない個人攻撃の様子をネット番組から紹介右

【沖縄・高江ヘリパッド】 身の毛もよだつ反米運動の実態。 (機動隊への個人攻撃の横断幕など) 【虎ノ門ニュース】

・・井上氏「何度もこの番組ではお伝えしてきたが、今回、高江という北部の、沖縄本島の国頭村の米軍基地返還運動で、、

簡単に言えば、縮小するから今まで使っていたヘリパッドが使えなくなるから、新たに縮小した所に造るという話

そこで反対運動が起きているが、もうメチャクチャ。これ見てください。

3

手登根さんから。『マシキ中隊長を告発する』って・・・機動隊の方の写真を撮って、横断幕にして『これが機動隊暴力でなくして何なのかとか!』とか、ドンドンと名前を晒そうとする。

4

見てください。これは上村さん『機動隊の小隊長の顔と名前を世界中に知らしめよう!』と。『映像はたっぷりある。これが県警・機動隊の実態だ』とか、一体これは何をやってんだって話。

こういうバカな事を、こんな横断幕を作って、人を脅していく、、もうこの脅迫というのは公務執行妨害とかで即座に逮捕しなくちゃいけないと思う。

反対運動の連中がやっている事はムチャクチャで暴力行為以外の何ものでもない

道を塞ぐ為に道にもう寝そべったり、車をガチャガチャに並べて動けなくしたり、ヤギを連れてきて車の下に押し込んだりしている。

ナイチャー作戦?とかで、内地・本島の人に、5万円あげるから沖縄においでと。(日当?) 交通費でね。

で、彼らが道路を塞いで、沖縄県民、住民に勝手に検問する。急いでいる人も居る。救急車も止めたりする事もあるらしい。もうメチャクチャな事をやっている。(どっから、誰が出してる?) わかんない。

で、こんな事を繰り返している連中が機動隊とかに暴力を振るっていて、映像がある。反対派の連中が映像を撮って、機動隊員を殴ったりしてる映像出しているが、すぐにカットしている。

今度、皆さんに映像をごらんいただく。

5

見てください、これ、何なの!? 連帯 『国民の税金を戦争に使うな!』って、何でハングルやねん。おかしいでしょ、これ。」

居島氏「カンジョン村で基地闘争している皆さん・・・」

フィフィ氏「どっから金でてるか何となく分かってくる(笑)」

井上氏「とにかく、連携して反米闘争で国際連携している。で、最近2人位連続で韓国人が逮捕されてる。どうなってんの、これ。これ内乱罪かなんかで、、(どこで逮捕されている?) 沖縄で (え? 韓国の方が?) 韓国人、、」・・・

機動隊だって人の子、こんな攻撃されて、耐えに耐えて仕事しているわけです。

日本は法治国家です。法を守らないヤツラを排除するのは当然です。

なのに、反対派サヨク・在日たちが本土や、まして外国から集結して違法行為している事も報じないテレビメディアって、一体何なのかと(;一一)

関連記事

【沖縄・高江ヘリパッド】 身の毛もよだつ反米運動の実態。 (機動隊への個人攻撃の横断幕など) 【虎ノ門ニュース】

・・で、韓国人の他にも「男組」メンバーも、つい先日タイホされましたね右

沖縄で、福島瑞穂と一緒にヘリパッド移設工事妨害運動していた添田充啓(43)、東村高江で傷害容疑で逮捕。2年前反ヘイトスピーチ団体『男組』としても逮捕。 2016/10/04

Photo

(中略)

高江の抗議活動は、なぜか韓国人が必死に集合かけていて右

辛淑玉「小池百合子は歴史修正主義者でレイシスト。相模原事件の犯人が、殺してもいい命があると学んだ。その頂点が小池百合子。小池の当選は都民の自爆テロ」(・・;)2016/07/27

・・・東京都知事選にまで首を突っ込むかっ?

↓このつぶやきもテロリストのかと思った右

高江に集まろう。霞が関に徹底的に抗議を。これは、戦争だ。  2016年7月23日

沖縄への干渉も止めろ!・・・

そもそも、辛淑玉は、朝鮮・沖縄・アイヌは日本の被植民地連合として手を取り合って戦おうと言っているし右

 

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2016年9月 1日 (木)

【DNA系統】「"本土日本人"への縄文人の遺伝情報は 約12%」。現代日本人と縄文人の関係。中国人・韓国人との違い 【おはよう日本】

NHK【おはよう日本】で、

国立遺伝学研究所などの研究グループが、「"本土日本人"に含まれる縄文人の遺伝情報は 約12%」で、

「縄文人が大陸系の人類と交流して、現在本土に住む人々を形づくったことを裏付けるデータだ」という発表をしたというニュースをやっていたので記録しました(青字はナレーション)

斎藤成也教授は1年前に仮説を立てていて、それが証明されたという話なんですが、

今回のこのNHKの報じ方だと、「"縄文人"を元にした仮説」という肝心なところが抜け落ちているので、誤解されそうだと思いました

人さし指1年前その仮説を報じた時に、斎藤成也教授が「日本人周辺の(中国、東アジア)の人と比べてDNAの特徴にハッキリとした違いがある」という詳しく解説していたのでそれも紹介します

 

P1320273

アナ現代の"本土日本人"に含まれている縄文人からの遺伝情報は、およそ12%だとする研究結果を、国立遺伝学研究所などの研究グループがまとめました。」

P1320274

女子アナ「細胞の核に含まれるDNAを用いた新たな解析によるもので、研究グループは「縄文人が大陸系の人類と交流して、現在本土に住む人々を形づくったことを裏付けるデータだ」としています。」

P1320275

国立遺伝学研究所の斎藤成也教授らのグループは、福島県にある縄文時代の集落の遺跡、「三貫地貝塚」から出土した、

P1320276

およそ3000年前の縄文人の歯から、細胞の核のDNAを取り出しました。

P1320278

縄文人のDNAは、これまで細胞の中にある「ミトコンドリア」という器官に由来するものしか得られていませんでしたが、

細胞の核のDNAはミトコンドリアのDNAに比べ、数千倍から数万倍の情報量があり、遺伝情報がより詳しく分析できます。

P1320279

研究グループが、人類が各地に移り住む中で枝分かれする過程を探ろうと、このDNAを基に、さまざまな人々との関係を新たに調べたところ、

縄文人は現在、東アジアや東南アジアに住んでいる人々よりも早く枝分かれしたと考えられることがわかりました。

P1320280

その上で、現代の「本土日本人」とも遺伝情報を比較したところ、縄文人から伝わったと考えられる遺伝情報の割合は、およそ12%だったという事です。

P1320281

"本土日本人"は、縄文人と大陸から稲作などを伝えた弥生系の人々が交流して形づくられたという仮説が有力です。

P1320282

斎藤成也教授DNAの成果が一番系統を論じるのに重要ですので、今までの骨とかに比べると圧倒的に大きなデータで確かめる事が言えたと思います。

(縄文人の遺伝情報が、1割以上も伝わっていることがわかり、改めて仮説を裏付けることになった)

(研究結果は日本人類遺伝学会の学会誌に掲載されます。)

ちなみに、最後のピンク字の部分は、今確認したNHKのHPでは載っているけど、なぜかニュースでは抜けていました

P1320274

このニュースの「"縄文人が大陸系の人類と交流" 現在本土に住む人々を形づくったことを裏付け」ってテロップだけみると、そりゃこんな誤解する人も出てきます右

【悲報】本土日本人のDNAの9割が日本に稲作を伝えた弥生人(朝鮮人)型 ...54 分前

 

斎藤成也教授の言われた、「DNAの成果が一番系統を論じるのに重要」というのと、「仮説を裏づけ」という部分は特に重要!

人さし指DNAの系統の話が分からないと、「縄文人からの遺伝情報が約12%」と言われても全体像が理解できないからです右

《【最新DNA研究】日本人のルーツ。現代日本人と縄文人の関係。中国人・韓国人とのハッキリした違い 【おはよう日本】》2015年5月29日

NHK 【おはよう日本】で、

「DNA研究で日本人のルーツ・日本人と縄文人。DNAの技術で見えてきた日本人の姿」と題し、特集していたので記録しました(青字はナレーション)

人さし指日本人のルーツにつながる研究はDNAレベルでかなり進んできていて、今回、縄文人のDNAの分析に成功したのが大きいそうです。

やっぱり日本人って特殊なのね。島国バンザイ!万歳

アナ「次はDNAの研究で見えてきた日本人の姿です。」

私達、現代の日本人

いまDNAの分析技術が高まる中、私達のルーツに繋がる新たな事実が明らかになりつつあります

001

日本人周辺の(中国、東アジア)の人と比べてDNAの特徴にハッキリとした違いがあるのが見られるのです。

002

(中略)

・・・●東アジア民族の遺伝的分布(韓国、その他アジア、日本、沖縄、アイヌ)

006

そして、DNAの特徴を元に1人1人の人を座標に起こしてどれ位違いがあるのかを調べました。

するとアジアの大陸の人は比較的分布が纏まるのに対し、日本人はそれと大きく違う範囲に分布している事がわかりました。

そしてこの違いは日本人の中でも沖縄の人達、そしてアイヌの人達という順に大きい事も分かりました。 

この違いは何によってもたらされているのか。齋藤教授はDNAの分布とこれまでの研究などからある"仮説"を立てました。・・・

(中略)

016

あと、yonta64のテレビ番組ブログ さまのこのブログ記事も分かり易いのでオススメです右

 ※要約 サイエンスZERO「日本人のルーツ発見!核DNA解析が解き明かす縄文人」▽オジリナルDNA「縄文人」とは【2016年4月3日(日)NHK Eテレ放送まとめ】

・・・では縄文人DNAはどこからやってきたのか?

20万年前、アフリカで誕生した全人類の先祖。

その後、アフリカ大陸からアジアに向かった集団もいた。

この集団「原アジア人」はさらに、東アジアに向かった集団と東南アジアに向かった集団に分かれる。

「渡来系弥生人」は「東アジア」の集団から別れ日本に到達した。

今回判明したのは、「縄文人」は「東アジア」「東南アジア」の分岐よりも前にすでに分岐が始まっていたということ。

オリジナル縄文人は、より古い時代に日本にやってきて独自の文化を作った可能性があるという。・・・

NEW!

武田邦彦氏の『日本人のルーツ』解説。「多くの人は日本人は大陸から渡って来た。稲作は弥生時代から始まったと思っているが・・【虎ノ門ニュース】」2017年1月13日

Photo

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2016年6月21日 (火)

「国連先住民族勧告の撤回を実現させる沖縄県民の会」GJ☆!ジュネーブの国連人権理事会で豊見城市議(宜保安孝氏)が訴え。 

国連の人種差別撤廃委員会が再三に亘り、沖縄の住民を「先住民族」と承認するよう 日本政府に検討を求めている件で、

そのトンデモ勧告の撤回を ジュネーブの国連人権理事会で宜保安孝・豊見城市議が訴えたので記録しました(青字はナレーション)

人さし指この件を通じて、沖縄県民の知らない所で「沖縄人は先住民族」とされている実態がよく分かります。

これをかつての「アイヌ問題」のようにしない為にも、日本国民は事の経緯を「知る」べきですにほんブログ村 テレビブログへ

まずは、産経新聞の記事より右(画像挿入・文字加工)

Photo

【歴史戦】「沖縄は先住民族」勧告の撤回を ジュネーブの国連人権理事会で豊見城市議が訴え2016.6.21

【ジュネーブ=田北真樹子】スイス・ジュネーブの国連欧州本部で20日に開かれた人権理事会で、沖縄県豊見城市議の宜保安孝(ぎぼ・やすたか)氏(39)が、国連の2つの委員会が日本政府に対して沖縄の人々を「先住民族として承認すること」を求めた勧告について、「沖縄県民は日本人としての誇りと自己認識を持っており、先住民族としての自己認識は持っていない」と訴え、勧告の早期撤回を求めた

 沖縄県民が人権理事会で勧告の撤回を求めたのは初めて。豊見城市議会は昨年12月22日に勧告撤回を求める意見書を採択している。

 国連自由権規約委員会は2008年10月の日本に関する最終見解で、沖縄の人々を「先住民族」と初めて認定し、「彼らの文化遺産および伝統的生活様式を保護し、保存し、促進し、彼らの土地の権利を認めるべきだ」と勧告した。人種差別撤廃委員会も先住民族の承認を求める最終見解を14年9月に出している。

 宜保氏は、日本の一部の非政府組織(NGO)が国連で沖縄の人々を「先住民族だ」と報告したことが勧告につながったとして、「これらの報告は、県民が知らないところで勝手に行われていた」と訴えた。

国連のトンデモ勧告に、沖縄の良心的な人々が立ち上がりました。 

「国連先住民族勧告の撤回を実現させる沖縄県民の会」 の集会で、

沖縄分断工作、売国奴・翁長知事のデタラメっぷりとそれをバックアップする沖縄2紙、中国の沖縄侵略、琉球独立運動の流れ・・の話などされていますが、

その中で、 沖縄のジャンヌ・ダルクと言われている我那覇真子さん(琉球新報・沖縄タイムスを正す県民国民の会代表)の講演が簡潔で分かりやすいので紹介します右

2016/03/21 に公開

3.20「国連先住民族勧告の撤回を実現させる沖縄県民の会」
〜知っていますか? 国連の危険な勘違い!〜


◎日時:平成28年3月20日(日)     受付:午後1時30分 開演:午後2時
◎場所:JAとみえーる 3Fホール     〒901-0243 豊見城市字上田559     (上田交差点沿い)
◎会費:500円

■主催:国連先住民族勧告の撤回を実現させる沖縄県民の会
■共催:日本会議沖縄県本部 / チーム沖縄

---------------------<プログラム>------------­---------
 ◎ 来賓挨拶     ・宮崎政久氏(衆議院議員)

 ◎ 採択報告
  「国連先住民族勧告の撤回を求める決議」採択の報告     ・新垣亜矢子 氏(豊見城市議会議員)     ・宜保 安孝 氏(豊見城市議会議員)

 ◎ 基調講演
   「方言と遺伝子から解る沖縄・先島人の実像」     ・玉津 博克先生(前石垣市教育長)

 ◎ 緊急報告
   「私たちは先住民ではない!」     ・我那覇真子氏     (琉球新報・沖縄タイムスを正す県民国民の会代表)
   「県民の知らない国連の実態」     ・仲村覚 (沖縄対策本部代表)     ◎ 議員報告     ・照屋守之氏(沖縄県議会議員)     ・島袋 大氏(沖縄県議会議員)     ・又吉清義氏(沖縄県議会議員)     ・花城大輔氏(沖縄県議会議員)

この時、我那覇さんが「翁長知事が沖縄の命綱の米軍を追い出そうとしている」と訴えていましたが、

2日前の県民集会で翁長知事はそれを宣言しちゃいましたねふらふら

1

翁長沖縄県知事 「このような事件が二度と起きないよう県民の先頭に立って、日米地位協定の抜本的な見直し、海兵隊の撤退・削減を含む基地の整理縮小、新辺野古基地建設阻止に取り組んでいく不退転の決意をここに表明」(米軍属による女性殺害受け、沖縄県民大会に6万5000人

で、翁長の国連演説の酷さを仲井真氏も指摘しています右

《国連が沖縄住民を「先住民族」認定しろと勧告している件。アイヌの時と同じ流れで要注意!背後で分断工作しているのは・・・》2016年4月29日

人さし指沖縄の地元紙の声は、翁長現知事VS仲井真前知事の構図と同じですね右

翁長知事の国連演説「いちいちしゃくに障った先住民論」

Photo_2(中略)

 --翁長知事は9月、国連人権理事会で行った演説で、県民を先住民だと位置付けた

 「もういちいちね、しゃくに障りましたよ。端的には『基地問題は人権問題だ』という話だと思うが、国連へ行って、自分たちだけの考えのストーリーを、しかも『先住民だ。ずーっと差別されてる。被差別民族だ』とかね。2分間でやっていい話じゃない。県民はおそらく、そんなことをいちいち知事に頼んだ覚えもない。一体、いつからわれわれは先住民に(なったのか)。いろんな人が何百年にわたって内地や中国から沖縄に来てミックスしている。『即、ウチナンチューになってしまう』とわれわれは言っている。いろんな考え方がある中で、ああいう差別、先住民論は、とてもとても受け入れられない」・・

翁長は沖縄分断工作員と言っていいかも。

ところで、最新のDNA研究で、日本人のルーツが解明されてきました。 

日本人のルーツは縄文人で、どうやらアイヌ・沖縄の人がそれに一番引っ張られている(近い)ようです。・・・

で、琉球新報はどう書いているかというと・・・右

《沖縄選出の国会議員12人の賛否。「(沖縄の人は先住民)国連勧告は危険」「撤回要求は県民侮辱」・・   【琉球新報】》2016年5月 8日

・・・国連が沖縄の人々を「先住民族」と認めたのは(1)琉球王国が1850年代に米国、フランス、オランダと修好条約を結び、国際法上の主体=主権国家として存在していた(2)79年に日本によって併合され沖縄県が設置された(3)その後日本に支配され差別の対象とされた―主にこの3点を事実として認定したからだ。

 一方、日本政府側は琉球王国が国際法上の主体としての独立国家だったかどうかについて「『琉球王国』をめぐる当時の状況が必ずしも明らかでなく、確定的なことを述べるのは困難」という判断を避ける答弁を繰り返してきた。つまり公式には琉球王国の存在を確定的なものとして認めていない。
 ただ、今回の国会答弁のように日本の先住民族は「アイヌの人々以外にいない」ということであれば、少なくとも1879年以前、琉球人は存在せず、琉球王国の国民は日本人だったことになる。琉球王国の存在を認めた場合、先住民族論に最も重要な根拠を与えることもあり、判断を避けているとみられる。
 2007年に国連で採択された先住民族権利宣言は、先住民族の合意がない限り先住民族の土地を軍事に利用することを禁じている日本政府が沖縄の人々を先住民族として認めると、日本政府は米軍基地問題などこれまでの沖縄政策で多くの「不正」を是正せざるを得なくなることも、認めたくない理由の一つだろう。(新垣毅)・・・

当たり前だけど、沖縄は日本です。 

中共は確実に沖縄を狙っているし、 今後も反日活動家達は日本民族分断狙いで何をしてくるか分かりません。 

日本民族分断を狙う人たちに対抗するには、こういう動きをまず「知る」ことが重要。 

あと、沖縄のことを自分で「調べて」、日本国民みんなが考え、 

そして、沖縄県民が主体となって、国連に厳重抗議し撤回させる、その後押しする力にしていかないといけないと思います。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2016年5月 8日 (日)

沖縄選出の国会議員12人の賛否。「(沖縄の人は先住民)国連勧告は危険」「撤回要求は県民侮辱」・・   【琉球新報】

先日、国連の人種差別撤廃委員会が再三に亘り、沖縄の住民を「先住民族」と承認するよう 日本政府に検討を求めている件で記事を書きましたが、

琉球新報が沖縄選出の国会12人がそれを受けて、どういう見解なのかアンケートを取ったので、次の選挙のため記録しました(文字加工・画像挿入)

沖縄や、日本分断工作にまんまと引っかかっている野党(おおさか維新以外)の言い草に呆れます。にほんブログ村 テレビブログへ

まずは、琉球新報の記事です右

「国連勧告は危険」「撤回要求は県民侮辱」 「先住民族」で国会議員に賛否 2016年4月29日 13:07 国連勧告 先住民族 琉球・沖縄 歴史認識 琉球王国

 【東京】木原誠二外務副大臣が、沖縄の人々を「先住民族」とする国連勧告に撤回を働き掛ける考えを示した件は、県関係国会議員の間で波紋を広げている。

自民党国会議員からは「勧告は沖縄にとって危険な内容を含む」などと撤回に賛同があったが、慎重な意見もあった。

一方、野党国会議員は「県民への侮辱だ」などと反発が大勢を占めた。

Imagesbnx0ey7h

 西銘恒三郎衆院議員(自民)は「国会議員の質問にコメントする立場にない。41市町村の市民、町民、村民は沖縄県民である。沖縄県民は日本国民である」と主張した。

Photo_21

 国場幸之助衆院議員(自民)は「沖縄は言語学的にも民俗学的にも日本の源流を残す地域という特色もある。基地負担の在り方を含め、公平な国づくりの実現が不可欠だ」と指摘した。
Imagese7byikha

 宮崎政久衆院議員(自民)は「国連勧告は県民の知らない中で県民を先住民族とし、沖縄にとって危険な内容を含むことを広く県民に知ってもらいたい」と勧告撤回に賛同した。

Imagess1jougqh

 比嘉奈津美衆院議員(自民)は「慎重かつ冷静に人権問題は議論しなければならないが、現状で県民は誇りある日本人として、政府から働き掛けていただきたい」と注文を付けた。

Photo_12Imagesryb34tz5

 赤嶺政賢衆院議員(共産)は「勧告は国内の人権や自由を尊重するよう求めたもの。民意を一顧だにせず、新基地建設を押し付ける日本政府の姿勢こそ撤回されるべきだ」と訴えた。

Photo_13

 下地幹郎衆院議員(おおさか維新)は「かつて『琉球』時代が長く『日本』でなかった時代があったのも間違いない。史実に基づいた学術的判断は政治家の領分ではない」とした。

Photo_14

 照屋寛徳衆院議員(社民)は「国際機関の共通認識を否認し、撤回、修正を働き掛けるとの答弁は非常識。琉球王国の否定と併せ、構造的差別に抗(あらが)う県民への侮辱だ」と批判した。

Photo_16

 玉城デニー衆院議員(生活)は「独特の文化、歴史、伝統、言語は今も県民の大切な帰属意識の源。それらを法的に保護し、差別を否定する勧告は政府も尊重すべきだ」と求めた。
Photo_17

 仲里利信衆院議員(無所属)は「勧告は、基地の不均衡な集中や沖縄の歴史の否定が沖縄差別や人権侵害を招いていることを明らかにし、沖縄との対話を促しており評価する」とした。

Photo_18 (現・沖縄・北方担当大臣)

 島尻安伊子参院議員(自民)は「国連勧告への対応は外務省など関係省庁で適切に対応してもらえるだろう。沖縄振興を担当する大臣としてのコメントは控えたい」と言及を避けた。

Photo_19

 儀間光男参院議員(おおさか維新)は「独自の伝統文化はあるが、それで先住民族と位置付けるのは拙速過ぎる。県民自体がその意識を持っているのか甚だ疑問がある」と指摘した。

Photo_20Imagesidno3q2y

 糸数慶子参院議員(無所属)は「琉球併合は国際法違反で、本土防衛目的の沖縄戦、過重な基地負担など政府の沖縄差別は明確。政府は速やかに勧告を受け入れ是正すべきだ」とした。

以上

(※自民党議員の画像は「比例復活・戦争法案賛成」と書いてありますが、「戦争法案」なんてもちろんデマです)

で、琉球新報の前日の記事です

「歴史認識」って・・・どっかで聞いたことがあるようなふらふら

国連が沖縄の人々を日本の「先住民族」と認識していることに対し、外務省が否定しているのは、歴史認識の違いによるものが大きい。それは1879年の琉球併合(「琉球処分」)まで琉球王国が独立王国として存在していたかどうかへの評価に深く関わっている

 国連が規定する「先住民族」は、他者によって土地を奪われた、もともとその土地に住んでいた人々を指す。血統や言語といった人種や民族的同一性や違いも指標にはなるが、最も重要なポイントは、そこの土地はそもそも誰のものだったかという「土地の権利」だ

 国連が沖縄の人々を「先住民族」と認めたのは(1)琉球王国が1850年代に米国、フランス、オランダと修好条約を結び、国際法上の主体=主権国家として存在していた(2)79年に日本によって併合され沖縄県が設置された(3)その後日本に支配され差別の対象とされた―主にこの3点を事実として認定したからだ。

 一方、日本政府側は琉球王国が国際法上の主体としての独立国家だったかどうかについて「『琉球王国』をめぐる当時の状況が必ずしも明らかでなく、確定的なことを述べるのは困難」という判断を避ける答弁を繰り返してきた。つまり公式には琉球王国の存在を確定的なものとして認めていない。
 ただ、今回の国会答弁のように日本の先住民族は「アイヌの人々以外にいない」ということであれば、少なくとも1879年以前、琉球人は存在せず、琉球王国の国民は日本人だったことになる。琉球王国の存在を認めた場合、先住民族論に最も重要な根拠を与えることもあり、判断を避けているとみられる。
 2007年に国連で採択された先住民族権利宣言は、先住民族の合意がない限り先住民族の土地を軍事に利用することを禁じている日本政府が沖縄の人々を先住民族として認めると、日本政府は米軍基地問題などこれまでの沖縄政策で多くの「不正」を是正せざるを得なくなることも、認めたくない理由の一つだろう。(新垣毅)

人さし指ちなみに、新垣毅というこの記者は「沖縄の自己決定権」、つまり「沖縄独立」を唱えている人。

Imagesys8yuiaq_2

「血統や言語といった人種や民族的同一性」はあるので、

人さし指一番のポイントは、沖縄処分のあと「日本に支配され差別の対象とされた・・」という、反日勢力の主張を鵜呑みにしているところだと思います。

国連の勧告なんて無視すれば良いんですが、そういう動きがあるという事だけは警告の意味で日本人全体が「知る」べきだと思うし、国連には絶対に撤回するよう強く申し入れるべき右

国連が沖縄住民を「先住民族」認定しろと勧告している件。アイヌの時と同じ流れで要注意!背後で分断工作しているのは・・・2016年4月29日

・・・翁長は沖縄分断工作員と言っていいかも。

ところで、最新のDNA研究で、日本人のルーツが解明されてきました。 

日本人のルーツは縄文人で、どうやらアイヌ・沖縄の人がそれに一番引っ張られている(近い)ようです。

(中略)007

日本の先住民は縄文人という事なら、DNA的にはアイヌ・沖縄も1つの塊ですね。

少なくても他のアジアの国とは違います

 (中略)

人さし指で、この国連の沖縄住民を先住民族にしろという勧告って、なんか国連の圧力でアイヌを先住民と認定したのを彷彿とさせる流れですよね。 

国連を舞台にその流れを作っている大元は、在日&反日日本人の活動家です右

(中略)001_3

位置的に特殊な事情はあるけど、沖縄は日本ですよ! 

国連の、日本に対する内政干渉はこれ以上許せない右

【山谷議員質問】国連・女子差別撤廃委員会が皇室典範改正を求める勧告ようとした件。「日本の国際広報体制のあり方」【NHK国会中継】 

「教科書で慰安婦問題を適切に扱え!」と勧告した国連・女子差別撤廃委員会のいい加減さ 【NEWS23】 

【夫婦別姓】「夫婦同姓は憲法に違反しない」 合憲の最高裁初判断 &国連の「差別」勧告&まだまだ続く国会での「選択性夫婦別姓」の議論

《国連人権委員会「ヘイトスピーチ」禁止を勧告し、  新たな法整備などを要求。そもそもその人権委員会とは・・  【ニュースバード】》

辛淑玉など一部の在日は、「日本に被植民地化された朝鮮・アイヌ・沖縄は手を取り合って助け合いましょう」なんて、被害者同盟のように活動しています。

それだけじゃなくて中国まで行って(朝日ニュースターの取材で)、日本の国連の理事国になるのを阻止した人達に会ったり、日本軍に惨殺されたという被害者家族に取材したり・・・・

そもそも!国連は「世界を平和にする」のがお仕事なのに、日本国内の対立を煽ってどうする

今後も、この度の日本政府の見解のように「アホらしくて応じられない」で通せばいいんですよ。

それぞれの国にはそれぞれの歴史があり、国内で戦をしてきて統一してきたという経緯があります。

それをわざわ蒸し返すようなことばかりやるより、現にいま進行形の紛争・差別など悲惨な状態をなんとかしろ!(;一一)

日本民族分断を狙う人たちに対抗するには、こういう動きをまず「知る」こと。

あと、沖縄のことを自分で「調べて」、日本国民みんなが考えることが大事だと思います。

それが、日本政府が国連に厳重抗議し撤回させる後押しする力になります!

中共は沖縄も狙っているし、

今後も反日活動家達は、日本民族分断狙いで何をしてくるか分かりませんから(;一一)

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2016年4月29日 (金)

国連が沖縄住民を「先住民族」認定しろと勧告している件。アイヌの時と同じ流れで要注意!背後で分断工作しているのは・・・

国連の人種差別撤廃委員会が再三に亘り、沖縄の住民を「先住民族」と承認するよう 日本政府に検討を求めている件ですが、・・

「沖縄の人々を先住民族と認めるように」 国連が勧告 政府「アイヌ以外に存在しない」ハフィントンポスト2016年04月28日

国連の人種差別撤廃委員会などは2008年10月以降、日本政府に沖縄の人々を先住民族と認めるよう、複数回にわたって勧告している。これ関して木原誠二外務副大臣は4月27日、衆院内閣委員会で「事実上の撤回や修正をするよう働きかけていきたい」と述べ、国連の勧告に応じない方針を示した。宮崎政久氏(自民)の質問に答えた。

これまでに国連の人種差別撤廃委員会などは、沖縄の人々を先住民族として認め、土地や天然資源に対する権利を保障するよう日本政府に法改正を求めている。2014年8月には「沖縄の人々は先住民族」として、その権利を保護するよう勧告する「最終見解」を採択した。

これについて宮崎氏は「国益に関わる大きなリスクだ。尖閣諸島を含む沖縄の土地や天然資源が、どこに帰属するのかを問題にされかねない話だ」と批判。「多くの沖縄県民は先住民族だと思っていません。誠に失礼な話だと思う。民族分断工作と言ってもいいようなことを放置しないでほしい」と政府への対応を求めた。

(中略)

■沖縄の地元紙はどう報じたか

沖縄タイムスは賛否両論の声を紹介している。政府への反対意見として「琉球国の時代や、その後日本に併合された歴史を振り返れば、国連が示す先住民族の定義にあてはまるのは誰が見ても明らかだ」とした「琉球弧の先住民族会」の宮里護佐丸代表のコメントを紹介した。一方で、新垣亜矢子・豊見城市議の「県民は日本人であることが前提だ。意見書を後押ししてもらう答弁に感謝している」と木原副大臣を評価する声も紹介している。

琉球新報は、島袋純・琉球大教授の話として「仮に国連に抗議をしても沖縄の権利を奪う意図があるのかと思われるだけだ」という見解を紹介した。・・

人さし指沖縄の地元紙の声は、翁長現知事VS仲井真前知事の構図と同じですね右

翁長知事の国連演説「いちいちしゃくに障った先住民論」

Photo_2(中略)

 --翁長知事は9月、国連人権理事会で行った演説で、県民を先住民だと位置付けた

 「もういちいちね、しゃくに障りましたよ。端的には『基地問題は人権問題だ』という話だと思うが、国連へ行って、自分たちだけの考えのストーリーを、しかも『先住民だ。ずーっと差別されてる。被差別民族だ』とかね。2分間でやっていい話じゃない。県民はおそらく、そんなことをいちいち知事に頼んだ覚えもない。一体、いつからわれわれは先住民に(なったのか)。いろんな人が何百年にわたって内地や中国から沖縄に来てミックスしている。『即、ウチナンチューになってしまう』とわれわれは言っている。いろんな考え方がある中で、ああいう差別、先住民論は、とてもとても受け入れられない」・・

翁長は沖縄分断工作員と言っていいかも。

ところで、最新のDNA研究で、日本人のルーツが解明されてきました。 

日本人のルーツは縄文人で、どうやらアイヌ・沖縄の人がそれに一番引っ張られている(近い)ようです。

【最新DNA研究】日本人のルーツ。現代日本人と縄文人の関係。中国人・韓国人とのハッキリした違い 【おはよう日本】2015年5月29日

・・そしてその原因が私達の先祖・縄文人にある事が分かってきました。最新の研究から浮かび上がってきた日本人のの意外なルーツに迫ります。

004

アナ縄文時代は1万数千年前から2千数百年前まで続き、当時暮らしていた人達は多くの遺跡や縄文土器を日本各地に残しました

そして私達・今の日本人は、この縄文人と後に大陸からやってきた弥生系の人達を先祖にしていると考えられてきました。」

女子アナただ、古くから居た縄文人が、今の私達のDNAにどんな影響を与えているのか。そして縄文人とはどんな人達だったのかはこれまで詳しくは分かっていませんでした

005

ところが近年、DNAを調べる技術が高まり、現代の日本人と縄文人の繋がりが明らかになってきました。」

静岡県三島市にある国立遺伝学研究所です。人類の進化などを研究している齋藤成也教授。これまで500人以上の日本人。更にアジアの数千人のDNA解析を行ってきました。

●東アジア民族の遺伝的分布(韓国、その他アジア、日本、沖縄、アイヌ)

006

そして、DNAの特徴を元に1人1人の人を座標に起こしてどれ位違いがあるのかを調べました。

するとアジアの大陸の人は比較的分布が纏まるのに対し、日本人はそれと大きく違う範囲に分布している事がわかりました。

そしてこの違いは日本人の中でも沖縄の人達、そしてアイヌの人達という順に大きい事も分かりました。 

この違いは何によってもたらされているのか。齋藤教授はDNAの分布とこれまでの研究などからある"仮説"を立てました。

007

齋藤教授「私達はこのパターンから、ここに縄文人が位置するのじゃないかと、そういうふうに考えています。で、縄文人にこうずーっと引っ張られているわけですね」

008

齋藤教授縄文時代、1万6千年位前から3千年位前まで、日本列島の北から南まで縄文土器を作っていた人達がいましたで、その人達のDNAが我々にも伝わっていると。それによって大陸の中国とか東アジアの人達は少し私達とは違っていると、、」

そして今、この"仮説"が立証されつつあります。 

国立科学博物館で人類の起源などについて研究している神澤秀明さんです。

009

神澤研究員縄文人のDNAがコチラに含まれています。」

神澤さんは、福島県の貝塚から発見された縄文人の歯のDNAの分析を進めています。

010

神澤研究員「コチラが実際に配列分析を行った後の生のデータになります。」

011

今回、膨大な量のDNA情報を取り出す事に成功

その特徴を調べました。これまでの神澤さんの分析結果を国立遺伝学研究所の齋藤教授が作成した現代人のDNAの解析結果に重ねると、

齋藤教授の"仮説"の通り、日本人が分布する方向の先に縄文人のDNAが位置するとみられる事が分かりました。

012

神澤研究員「今回縄文人のDNAを分析して、現代の日本人には縄文人のDNAが受け継がれている事が可能性として見えてきました縄文時代から現代にかけて日本列島人の集団が遺伝的にどのように変化したのかが見えてくる事になります。」

(スタジオでの、取材した秋山チーフプロデューサーの話はやや要約)

アナ私達日本人と、他のアジアの人達はちょっと違う特徴があるのは、縄文人から受け継いだDNAの影響という事なんですね?」

秋山発プロデューサー「はい、日本人は中国などアジア周辺の人達と外見は似ているが、DNAはかなり違う要素を持っている。今回、縄文人のDNAを直接調べられた事で、その原因が縄文人の影響である事が高まってきた。

女子アナアジアの人とはかなり違う特徴を持つ縄文人とは、そもそもどんな人だったのか?」・・・

日本の先住民は縄文人という事なら、DNA的にはアイヌ・沖縄も1つの塊ですね。

少なくても他のアジアの国とは違います

 

 

人さし指で、この国連の沖縄住民を先住民族にしろという勧告って、なんか国連の圧力でアイヌを先住民と認定したのを彷彿とさせる流れですよね。

 

国連を舞台にその流れを作っている大元は、在日&反日日本人の活動家です右

【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄)  前半【痛快!おんな組】

ジュネーブで行われた、国連女性差別撤廃委員会にて、杉田水脈さんが出くわした、チマチョゴリ&アイヌの民族衣装の100人超の小汚い軍団 は、

「マイノリティ女性の現状と課題」というレポートを提出していた、部落解放同盟、札幌アイヌ協会、アプロ・未来を創造する在日コリアン女性ネットワーク、在日本朝鮮人人権協会、IMADRの5団体のようです

更新日:2016年02月18日

2/16ジュネーブで行われた、国連女性差別撤廃委員会(CEDAW)

日本審査(後半)の速報です。 

女性差別撤廃委員会CEDAWから日本政府に対する質問、懸念

マイノリティおよび移住女性の政治参加の状況の情報をもとめる

数世代にわたって日本に居住する在日コリアン女性に投票権が無いことを指摘

日本の教育においてマイノリティ女性 はジェンダー格差をさらに受けているとコメント

マイノリティ女性の識字率や教育レベルに関する統計を提供するよう促す

アイヌ・部落・在日コリアン・沖縄女性の雇用における差別に関し、包括的な差別禁止法を制定する意図があるか質問

部落女性の雇用に関し、特別措置を再度行う意図があるか質問

アイヌ・部落・沖縄・在日コリアン女性を対象としたヘルスケアがないことを指摘

包括的な差別禁止法を制定する意図に関する質問が答えられていないと指摘

マイノリティ女性への教育支援の措置について情報を求める

女性の政治参加において多様性が反映されるべきとコメント

アイヌ・部落・沖縄・在日コリアン女性に関する統計を求める

質問に対する政府の回答)としては・・・続きを読む

人さし指そこで、今日はアイヌを利用して、日本民族の対立を煽る人達(在日朝鮮人と反日日本人)の、聞くに堪えない日本への憎悪発言ばかりの2009年放送の【痛快!おんな組】という番組を紹介します(やや要約)(※以前のものに、分かりやすく手を加えました!)

《アカヒの電波工作。朝日新聞大株主のCS放送局「朝日ニュースター」とは》

以前紹介した、朝日ニュースターというCS局でやっていたものですが、今考えるとよくこんなヘイトスピーチ流していたなぁとふらふら

日本にヒドイ事されたと手を取り合う人達つづきです。

しかも【痛快!おんな組】は、めでたくこれが最終回!!(要約です。アイヌ語が分からないので違っているかも。指摘して頂くと助かります<(_  _)>)

001

(まずオープニングトークで朴慶南(パク・キョンナム)(左端)が、

番組で以前取り上げた、関東大震災時の朝鮮人虐殺事件の、

荒川の河川敷(並ばされて機関銃で撃たれたという場所)で、

毎年やっている慰霊祭に参加したが、

やっと宿願の慰霊碑が建ったという詳しい解説をして、

スタジオの全員で、「行こう行こう!と」盛り上がり、

永六輔氏は、風力発電の公害問題を中山千夏と一緒に熱弁。(うっかり「未亡人」と言って「ヒドイ言葉!!」シンスゴに怒られていました^^;)   その反対運動家(未亡人)と共闘しているらしい。あと雑談(略)

 001_3

辛淑玉「今日は相当バトルがあるんじゃないかと、そうですね、(最後だから)言いたい事、、いつも言ってるクセに(笑)とか、、今日もいつもの通り、この後は、ステキなゲストをお招き致しておりますので、(説明)。

いつもね、戦後の要するに植民地支配とかって言うと、まぁ台湾であったりとか、朝鮮半島であったりだとかっていう見方をする人はとっても多い。

だけども日本のね、国家としての(最初の最高の)植民地ってのは、やっぱりアイヌですよっ。うん、しまくって殺しまくって殺しまくりましたからね。で、未だにそれが歴史教科書にも何も出ていない。

そこで今日は、アイヌに対する国家による殺戮、そして差別の問題を実際にここで語って行きたいと思います。(中山千夏、大拍手)・・・・」 CMへ

【辛淑玉ヘイトスピーチ】「アイヌとして生きる」《日本に被植民地にされたと共闘を誓う人達(朝鮮・アイヌ・沖縄) 後半【痛快!おんな組】

・・・日本人差別発言(ヘイトスピーチ)がエスカレートしています。ふらふら (苦笑)

で、注目は、アイヌ氏の人さし指「北海道アイヌも混血はしている。ロシア系と朝鮮系」という発言。

(中略)

正直言って、アイヌの事、あんまり知らなかったので驚きました。(全て鵜呑みにはしないけど)

文化や言葉は取り戻してほしいし、北方領土を自治区にしたいなら、それもいいかなぁと思う。アイヌは先住民族だし。

でも、アイヌの人は、文化・生活を取り戻したいと言ってるだけなのに、

「同じ植民地・植民者の言葉」「残虐した」「殺した」と日本を貶める在日韓国人とその仲間たち、アイヌ民族を絶対に利用しないで欲しい。

(中略)

なんでそんなに憎い日本に居座って、国内問題を外野がギャーギャー言うんでしょう。口を開けば日本の悪口ばかり・・・言葉の端々に憎しみが滲んでました。

友好的な在日の人もいるとは思うけど、こういう言動・行動は、逆効果

すっごーーーーいキライ、シンスゴとその仲間たち

この番組はこれで終了~だけど、シンスゴ達は、前編の中国人被害者家族にも、中国のネットサイト運営者やいろんな中国人に取り入ってるし、アイヌにも同情的に近づいてるのが、ただ、ただ、不気味なんだなぁ・・・

以上

天皇陛下に謝罪しろと言っている人達。いつもの顔ぶれ 右

権利回復の謝罪と賠償の署名活動

2007年、先住民族の植民地支配を正す権利の回復のため謝罪と賠償を含めた署名が行われている。[47]

以下が呼びかけ人である。 金時鐘 (詩 人)佐高信 (週刊金曜日編集委員)辛淑玉 (人材育成コンサルタント)田中優子 (週刊金曜日編集委員)中山千夏 (作 家)朴慶南 (エッセイスト)針生一郎 (丸木美術館館長)藤崎良三 (全労協 議長) 丸山未来子 (おんな組事務局)

人さし指で、今から5年前、アイヌの血を引く砂澤陣さんがアイヌ利権・アイヌの真実・「差別の再生産システム」を語っているんですが、

上記の【痛快!おんな組】の井戸端会議を全否定しています

「強制移住されたと言う在日と同和が絡んでえげつない」って

アイヌの方は、現に北海道旧土人保護法があったし、先住民認定はいいとして・・右

1997年アイヌ文化振興法施行によって北海道旧土人保護法は廃止された

2007年9月13日国連総会で採択された先住民族の権利に関する国際連合宣言を踏まえて、2008年6月6日、アイヌを先住民族として認めるよう政府に促す国会決議が衆参両院とも全会一致で可決された[31][32][33]。北海道アイヌ協会が北海道の区域外に居住するアイヌ認定事業[34]をアイヌ政策関係省庁連絡会議申合せ[35]に基づき実施している。その際には、家系図戸籍謄本、除籍謄本等を判断資料としている。・・

位置的に特殊な事情はあるけど、沖縄は日本ですよ! 

国連の、日本に対する内政干渉はこれ以上許せない右

【山谷議員質問】国連・女子差別撤廃委員会が皇室典範改正を求める勧告ようとした件。「日本の国際広報体制のあり方」【NHK国会中継】 

「教科書で慰安婦問題を適切に扱え!」と勧告した国連・女子差別撤廃委員会のいい加減さ 【NEWS23】 

【夫婦別姓】「夫婦同姓は憲法に違反しない」 合憲の最高裁初判断 &国連の「差別」勧告&まだまだ続く国会での「選択性夫婦別姓」の議論

《国連人権委員会「ヘイトスピーチ」禁止を勧告し、  新たな法整備などを要求。そもそもその人権委員会とは・・  【ニュースバード】》

辛淑玉など一部の在日は、「日本に被植民地化された朝鮮・アイヌ・沖縄は手を取り合って助け合いましょう」なんて、被害者同盟のように活動しています。

それだけじゃなくて中国まで行って(朝日ニュースターの取材で)、日本の国連の理事国になるのを阻止した人達に会ったり、日本軍に惨殺されたという被害者家族に取材したり・・・・

 

そもそも!国連は「世界を平和にする」のがお仕事なのに、日本国内の対立を煽ってどうする

今後も、この度の日本政府の見解のように「アホらしくて応じられない」で通せばいいんですよ。

それぞれの国にはそれぞれの歴史があり、国内で戦をしてきて統一してきたという経緯があります。

それをわざわ蒸し返すようなことばかりやるより、現にいま進行形の紛争・差別など悲惨な状態をなんとかしろ!(;一一)

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

その他のカテゴリー

(共謀罪)テロ等準備罪 2014年 アベノミクス解散総選挙関連 2015年日韓(不可逆)合意 2017年解散総選挙(国難突破解散) China関係 COOL JAPAN IR(カジノ)法案(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案) ISIS(イスラム国)関連 news every NHK国会中継 NHK関係 Nスタ SEALDs TPP TVタックル WWUKTV 【朝ズバッ!】けさ単・日めくりワード 韓国関連 【森友学園】塚本幼稚園・瑞穂の國記念小學院 関連 あさチャン いっぷく! いま世界は いま日本は・Live Nippon おはよう日本 おはよう朝日です そこまで言って委員会 たかじんNOマネー とくダネ! ひるおび! みんなのニュース、プライムニュースさんいん、Live News it! やじうま関係・グッド!モーニング よるバズ アイヌ・沖縄 問題 ウェークアップ!ぷらす オウム真理教 キャスト キャッチ!世界の視点・世界のトップニュース コメンテーター サンデープロジェクト サンデーモーニング スポーツ_ スーパーJチャンネル スーパーニュース スーパーモーニング チベット・ウイグル問題 チャンネル桜 テレビ朝日 テロ・テロリスト ニュースバード ニュースJAPAN ノーベル賞 バンキシャ! フジテレビ プライムニュース ミヤネ屋 ムーブ モーニングバード ユネスコ ワイドスクランブル ワールドWave・ワールドニュース 上田晋也のサタデージャーナル 世界番付 世界遺産関連 中東呼吸器症候群(MERS)マーズ・コロナウィルス 偏向報道 加計学園関連 北方領土 北朝鮮 南京事件 南北朝鮮問題 原発事故調関係_ 原発関係 参議院選 反アベ  芸能人・有名人 国連関連 報道ステーション 報道ステーション SUNDAY 報道特集 外国人参政権 外国人記者は見た!日本ザ・ワールド 天皇・皇室 安倍総理・外交関係 安全保障関係 尖閣諸島関係 岸井成格 情報7daysニュースキャスター 慰安婦問題 憲法改正 戦争関連 戦後70年・安倍談話 拉致問題 放送法 放送法遵守を求める視聴者の会 政治と金関連 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 教科書問題 新国立競技場 関連 新報道2001、日曜報道 日教組 日曜スクープ 日曜討論 日本テレビ 日本海呼称問題 日本海新聞 日韓基本条約 旭日旗批判_ 朝ズバッ! 朝日ニュースター 朝日新聞 捏造関連 朝日新聞、慰安婦記事捏造関連 未来世紀ジパング 朴槿恵(パク・クネ)・崔順実(チェ・スンシル)ゲート事件 李承晩学堂TV 東日本大震災関連 植村隆 訴訟関連 歴史戦 歴史秘話ヒストリア 毎日新聞 毎日デイリーニュースWaiWai問題 民主党関連 民進党関連 沖縄関係 河野談話 消費税 関連 深層NEWS 激論!クロスファイア 熊本大地震 特定秘密保護法 環境汚染 生活保護費関係 産経新聞ソウル前支局長在宅起訴関連 田勢康弘の週刊ニュース新書 白熱ライブ ビビット 移民問題 竹島問題 自衛隊 舛添都知事 虎ノ門ニュース・ニュース女子(DHCシアター) 西日本豪雨 親日国 言論テレビ 豊洲問題(築地) 辛淑玉 関西生コン・カンナマ・関ナマ 集団的自衛権関連 青木理 靖国問題 韓国、不正関連ニュース 韓国のタブー 韓国の社会問題 韓国旅客船Sewol(セウォル)号沈没事故関係 韓流・K-POP 鳥越俊太郎 BPO Mr.サンデー NEWS23 オリンピック関連記事 トランプ大統領 ヘイトスピーチ関連