フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

国連関連

2018年11月 8日 (木)

【国連人権理事会】 ウイグル人不当拘束、欧米の批判に中国反発「政治的意図のある告発を受け入れない」【香港TVB】

NHK-BS【キャッチ!世界のトップニュース】香港TVBで、

P1350358

国連・人権理事会で、ウイグル人が中国当局に不当拘束されている問題に関し、

欧米の国々から批判が相次ぎ中国代表は治安対策の一環だと反発していると報じていたので記録しました(青字はナレーション)

オールドメディアの大好きな「国連での人権問題」。

TBSとNHKはザックリ報じているようだけど・・

「中国のウイグル族への弾圧」じゃなくて、コレ、「現在進行形のジェノサイド」ですからね!

P1350359

女性アナ
中国が少数民族を強制収容所に拘束しているという欧米諸国からの批判に対し、

中国は事実とはかけ離れていると語り、フランス・ドイツ・アメリカが収容所を閉鎖するよう求めた事に強く反発しました。

収容所にはウイグル族やその他の少数派イスラム教徒が少なくても100万人拘束されているとみられます。」

P1350360 P1350361

6日ジュネーブで国連の人権理事会が開かれ、中国の人権状況に関心が集まりました。

欧米諸国が最も懸念しているのは、中国が新疆ウイグル自治区に住むウイグル族やカザフ族など、少数派のイスラム教徒の人達を弾圧しているとされる問題です。

P1350362 P1350363

中国は昨年から、100万人以上の少数民族を収容所に拘束し、政治的再教育と呼ぶものを実施しているとみられます。

P1350364

アメリカ代表中国に次の事を求めます

1.新疆ウイグル自治区の収容所を全て閉鎖し、拘束されている数十万あるいは数百万という人達を即刻解放する事 

2.人権擁護活動を行っている者や、その家族に対する超法規的な拉致や嫌がらせを止め、自宅軟禁や渡航禁止を解除する事。」

これに対し、中国の楽玉成ラク・ギョクセイ)外務副大臣は強く反発しました。

P1350365

中国は、一部の国による政治的な意図のある告発を受け入れるつもりはありません偏見に満ち、事実とはかけ離れています

いかなる国も、民主主義や人権の基準や定義を勝手に決めて、他国に押し付ける事は出来ません

更に、新疆ウイグル自治区はイスラム過激派や分離独立派の脅威にさらされており、

P1350366 P1350368

強制収容所と言われているものは、実際は市民がテロ組織に入らないようにする為の職業訓練所だ。」と語りました。

国連が中国の人権状況を審査するのは2009年以来3回目です。

習近平国家主席が就任した20012年からは初めてとなります。

P1350369

6日夜、外務省の華春瑩(カ・シュンエイ)報道官は、人権侵害を否定し、

新疆ウイグル自治区ではここ21か月間暴力行為がなかったと発表しました

以上

Chinaの言い草、失笑もんですね。

BBCはじめ欧米メディアが現地取材して証言を集めたりして、証拠がいっぱい挙がってるのに、もう言い逃れできないのっ!

で、深刻なのは、この中国の人権問題を追求しようとする人達がたくさん逮捕されたり行方不明になっている事で、国際社会が足並み揃えて、監視する事が重要かと右

国連の中国人権査察11月6日から 「からっぽな中国人権法」との声も 2018年11月05日

中国は11月6日から9日にかけて、国連人権理事会の第3回人権査定を受け入れる予定だ。近年、中国の人権状況が悪化し続けている。人権侵害を訴える被害者たちは、中国の人権法律は中身のない党のスローガンに過ぎないと指摘する。・・

(中略)

・・米国は、国連人権理事会には人権状況の非常に悪い国が加盟しているとして2018年6月に離脱した。人権理事会は、特定国家の人権侵害をめったに糾弾しておらず、人権組織や活動家は、国連人権理事会の会合は賄賂や汚職がまかり通っていると指摘する。最近、国連は中国の支援により支えられ、組織のあり方に疑問視されている。(翻訳編集・佐渡道世)大紀元時報      

 

一方、日本はどうしてるのかというと・・

10月26日、中国から弾圧されている人達の『自由インド太平洋連盟』の結成式を東京で行いました右

«「ウイグル人 強制収容所に500万から600万人」 東京で #自由インド太平洋連盟 結成集会»2018年10月28日

・・彼らの内臓が臓器移植に使われていると (中略)
今ウイグル人は殺されています。弾圧されています。

5

それでも全世界が沈黙を破らないのはなぜでしょうか。

中国政府は私たち東トルキスタンの民を実験台にしています。
今日は私達、次はモンゴル、次はチベット 周囲の諸国にも同じ事をやると思います。・・

ウイグルの実情を知らない日本人が多いのは、地上波テレビが触れないから。

イギリスBBCの取材班は、執拗に中国側の監視・追跡・妨害を受け、現地取材を断念も、トルコに逃げたウイグル人にインタビューしたりジャーナリズムを発揮してるんですけどね右

«BBCがウイグルを脱出した人々にインタビュー。中国の警察の捜査は海外にも及ぶ。イギリス政府は強い懸念。【イギリスBBC】»

その結果、彼らが一様に抱くのは中国共産党への愛と忠誠心ではなく、中国に対する深い憤りです。」

家族も破壊されました。

P1350315_2 P1350316

ベルキスさんがウイグル自治区から子供を連れて逃げた時、赤ん坊にはパスポートが無く、父親と後から来る計画でしたが、その父親自身が連行されました。

P1350318

娘がいたら『ごめんね』としか言いようがありません。居所が分からない程辛い事はありません。生きているか死んでいるかも分かりません

この後、取材班は1万人が収容されているとも言われる新疆ウイグル自治区に戻りました。・・

右

«BBCが「ウイグル強制収容所」新証拠入手。世界最大の収容施設、2年で2倍以上に拡大!【イギリスBBC】»

刑務所設計の専門家は、この施設が世界で最大規模の収容施設に入ると分析しています。少なくても1万1千人を収容できます。

P1350295P1350296


P1350297

新疆ウイグル自治区の主なイスラム教徒はウイグル族で、多くの自宅には鍵がかけられ誰も住んでいません。『ドアには行方不明者は教育を受けている』という文面が書かれています。・・

«【中国ウイグル対応】新疆ウイグル自治区・ザキル主席「テロ対策と安定維持に成果、人々の安心感が高まっている」(・・;) 【中国CCTV】»

・・「地元政府のショハラト・ザキル主席が、地域の安定を強調した上で、過激思想の影響を受けた人達を対象に職業訓練などを行い、テロリズムの侵攻を防いでいると、対応を正当化した」と報じ、スタジオで解説していたので記録しました(青字はナレーション)

P1350208

ジェノサイドの詳細右

«恐るべき中国のジェノサイド 『現代のホロコーストか ウイグル人弾圧!本当の話』【#虎8】»

・・『現代のホロコーストか ウイグル人弾圧!本当の話』と題し、

数百万人とも言われるウイグル人が、強制収容所で拷問・惨殺されていると報道されている。東トルキスタンでいま何が起きているのかを

Photo 2

日本ウイグル連盟会長 トゥール・ムハメット氏が詳細に解説していたので、文字起こしして記録しました(やや要約です)

トュールさん曰く、「安倍先生はウイグル人の恩人」だそうです。

ウイグルへの空爆。言葉・宗教の禁止。強制収容所で虐待・拷問。殺害・臓器売買・・

アメリカも遂にウイグル人弾圧を理由にして、対China制裁!

日本の政治家はすぐに行動を起こせメディアは早く大キャンペーンを

(中略)

・・だから、中国の習近平政権が、今のままウイグル人を放置しておくと必ずウイグルは独立するから、ナチスドイツの手法でウイグル人を大量に殺していく事にしたと私は見ている。

中国は中央の指示で、習近平の指揮の下で、大虐殺が行われていると私達は考えている。

だから私は強く日本の皆さんに絶対にこの大虐殺を進行させてはいけない絶対に阻止しなければいけないと(訴えている)。

20 21

トュール氏「カシュガル空港に、グリーンの通路があって『人体臓器運搬通路』と書いてある。
ウイグル人を何百万人も収容施設に入れて管理。中国当局が考えているのはウイグル人の臓器を売る事

臓器の対象は法輪功とウイグル人で、中国の臓器売買は国際的に大問題になっている。
だからアメリカ・イスラエル・台湾は、中国に行って臓器移植禁止されている。私達は日本でも訴えているが今のところ動きがない

今回、カシュガル空港でこういう通路がある事が発見されたのは、中国は計画的に国家ぐるみでウイグル人の臓器を運んで中国各地に運んでいるという事
カシュガル空港だけじゃなくて、ウイグル各地に臓器を取り出す病院があって、早く送らないといけないので、こういう専用通路がある

Chinaの監視社会の実態右

«【中国共産党】 恐怖の情報統制・監視社会 (金盾工程・天網工程・雪亮工程) の実態 【正義のミカタ】 »2018年6月10日

22

ホンコン「前、人口の2億3億は誤差とか言ってたので、本当に14億人で40万台、1億7千万台監視カメラがついているのか?その数字は本当なのか?」

石平氏「主に都市部にある。ただし一般市民は皆恐怖感を覚える。常に自分は監視されると政府に対しての行動を躊躇う

伊東氏「・・実は重点的な所があり、例えばウイグルとか非常に多くて、監視カメラだらけ。(チベットにも:宮崎)」

石平氏ウイグルで始めているプロジェクトは、ウイグル人全員のスマホ・携帯に政府の監視用のソフトのダウンロードを強制。自分のスマホから喋った事・発信した事全部監視していて、ウイグルから全国民に広がる

この件に口を閉ざす「人権派」って何なんでしょうね(;一一)

この問題にこそ、向こう見ずの日本人のジャーナリストが必要だと思います。

すぐに取材しに行ってください、新疆ウイグル自治区へ。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2018年6月21日 (木)

アナ「アメリカが国連の人権理事会は偽善的で利己的だ【ロシアと中国とキューバとベネズエラが人権理事会改革を妨害】と離脱表明しました」【香港TVB】

NHK-BS【ワールドニュースアジア】香港TVBで、

アメリカが「国連人権理事会は偽善的で利己的である」と離脱を表明したと報じていたので記録しました(青字はナレーション)

ヘイリー国連大使の「人権は恥知らずな偽善主義」、まったくその通り。

実は中国は国連を乗っ取ってるような状況で、日本にも執拗に干渉してきてますね。

この際、中国が金を配ってる場面を見たという小野寺五典氏の証言も紹介します。

 

P1340887

アナアメリカが国連の人権理事会は偽善的で利己的であると離脱を表明しました。トランプ政権はこれまでにパリ協定やイラン核合意などの多国間合意から離脱を発表しています。」

P1340888

ポンペイオ国務長官と共に登場したアメリカのヘイリー国連大使は、ロシアと中国とキューバとベネズエラが、人権理事会を改革しようとするアメリカの動きを妨害していると非難しました。 

ポンペイオ長官人権を侵害している国が理事会のメンバーに選出されています。世界で最も非人道的な政権を持つ国々が調査を受けずそのままになっています。

理事会は、人権に関して前向きに取り組んでいる国に罪を被せ政治利用しているのです。それは人権を侵害している国から目を逸らせる為です。」 

P1340889 P1340890

ヘイリー大使人権は恥知らずな偽善主義に陥っています。

世界最悪の人権侵害が無視されし続け、深刻な人権侵害が起きている国が理事会に留まっているのです。」 

また、ポンペイオ長官は理事会が反イスラエル的だと非難しました。

 P1340891

ポンペイオ長官理事会が出来てから、採択されたイスラエルを非難する決議の数は他の国を全部合計した数より多いのです」

P1340892 P1340893

アメリカが離脱を表明する前日に、国連人権高等弁務官がアメリカの不法移民の親子を引き離す政策を非難しました。 

20日の会合にアメリカは出席しませんでした。ロシアの国連大使はアメリカの離脱は国際問題に対する単独行動主義を反映している。トランプ政権は理事会を従順な道具にする事が出来なかったと語っていました。 

国連事務総長の報道官は理事会を弁護しました。

P1340894

報道官「ハッキリしているのは、事務総長が国連の人権に関わる機関を強く支持しているという事です」

ヘイリー国連大使は、理事会に戻る可能性もあると述べました。

P1340895

ヘイリー大使改革が行われれば喜んで参加します。」

以上

日本のメディアは「アメリカ、慢性的なイスラエルへの偏見に不満で離脱」と報道しているけど、

「理事会への痛烈な不満で離脱」が正解だと思います右

米、国連人権理事会を離脱 「政治的偏向のはきだめ」と - BBCニュース 2018年06月20日

・・国連人権理事会とは?

国連は2006年に人権理事会を設立したが、人権侵害の疑いのある国にも加盟を許していることで批判を浴びていた

47カ国が理事国として選出され、3年の任期を務める。理事会は年3回開かれ、普遍的・定期的レビュー(UPR)と呼ばれるプロセスで全国連加盟国の人権に対する取り組みを評価する。

また、人権侵害があったとする報告に対し、独立した専門家を派遣したり委員会を設置することもできる。これまでにシリアや北朝鮮、ブルンジ、ミャンマー、南スーダンに対してこうした措置が取られた。

なぜ米国は離脱したのか

米国は長年、人権理事会を批判してきた末に離脱を決定した。

米国は2006年の理事会創設当時も加入を拒否していた。理事会の前身である人権委員会と同様、人権侵害の疑いのある国にも加盟を許していたためだ

加入したのはオバマ政権時代の2009年で、2012年に理事国に再選された。

しかし2013年には、中国やロシア、サウジアラビア、アルジェリア、ベトナムといった国々が選ばれ、理事会は人権団体から非難を浴びた

さらに、理事会から不当な批判を受けたとしてイスラエルがレビューをボイコットしている。

ヘイリー米国連大使は昨年、反政府デモで何十人もの死者が出ているベネズエラに何の措置も取られていない状況でイスラエルに対する非難決議が採択されたことは「受け入れがたい」と述べていた。

イスラエルは理事会で唯一、常設課題とされている国で、パレスチナへの対応が定期的に調査される。

ヘイリー氏は人権理事会への痛烈な批判をした後、「この離脱で我々の人権への貢献が後退することはないことを明言しておく」と話した。 

人権理事会は、メンバー国見てももはや社会主義国の巣窟になってしまってる。

何故か日本にも色々と執拗に干渉してきたしね、

古くは、クマラスワミ報告とか、アイヌの件とか、

「ヘイトスピーチ禁止」を勧告とか、沖縄住民を「先住民族」認定しろと勧告とか

そんな事より、もっともーーっと深刻なウイグル・チベット問題、中国国内の弾圧などをしっかり監視すべき

そんなこんなで、アメリカも中国が国連人権委員会をコントロールしている事に、怒り心頭なんでしょう。

つい先日も、天安門事件に関して、しっかり犠牲者数を出せと要求しバトル。

あと、人権活動家・ウイグル・チベットでの凄まじい弾圧に絶句右

«天安門事件から29年、香港・台湾で追悼集会。習指導部の圧力は当時よりも強化 【キャッチ!世界のトップニュース】»2018年6月 5日

・・Chinaは、天安門事件の死者が319人と発表しているけど、

去年イギリスが発表したものによると少なくても1万人!」だと。

 天安門事件から29年 米国は死者数公表を要求、中国は猛反発 2018年6月4日

(中略)

・・日本の地上波は絶対に報道しないけど、人権活動家の弾圧なんて、マジで衝撃的右

«盲目の人権活動家・陳光誠氏初来日。1人っ子政策下での強制的な妊娠中絶の壮絶実態 【キャッチ!世界のトップニュース】»2017年10月30日

初来日した盲目の中国人人権活動家の陳光誠氏のインタビューを報じていたので、 

中国当局のやった強制的な妊娠中絶の実態の部分を記録しました

「胎児の頭に毒薬を注射し死なせ、陣痛促進剤で堕胎させ、赤ちゃんの息がまだあったら医者が首を絞めたり、ビニール袋に入れて窒息死させる」って・・衝撃ふらふら

001
中国・人権活動家 陳光誠氏インタビュー

中国の一人っ子政策による強制的な堕胎を告発中国当局から激しい弾圧を受けアメリカに事実上亡命した陳光誠氏。

(中略)

天安門事件で両足を失い、事件のあと、当局の監視を逃れる為にアメリカに逃れた47歳の男性の言葉です。」

025

方政さん中国では本当のことを話す者の行く末は3つです。

026

死か、亡命か、監獄です。」

(中略) 

020

・・そこで取材した女性は、当局が隠ぺいしている事について話してくれました。

チベット人女性「焼身自殺した人は、言わば死を強制させられたのです。悪いのは共産党です。(すみません、今誰のせいと言いましたか?)  この国の寺院が抱える多くの困難が彼らを自殺に追い込むのです。

私達には何の権利も与えられていません。発言する事すら叶いません。当局の言われた通りの事を言わなければならないのです。もし本当のことを話そうものなら当局に逮捕され殺されてしまいます。」
 
021

ほとんどのチベット人は貧しく、将来への希望も持てないと言います。若い僧侶達の自殺を止める方法を聞くと・・

022

チベット人女性世界中のすべての国が中国共産党が崩壊するよう一緒になってお祈りすべきなのです。これ以上、中国共産党を存続させるべきではありません。共産党はとても悪い存在なのです。」

(中略)

恐怖と悲劇を生む共産党のチベット政策が続く限り、チベット族に明るい希望の兆しは見えないでしょう。・・・

では、国連でChinaがやっている一例右

«櫻井よしこ氏・秦郁彦氏の戦略提言「日本は情報敗戦を超えよ」 【プライムニュース】»2015年1月 8日

・・秋元アナ今年は戦後70年で、中国・韓国が歴史問題で大きく攻勢をかけてくるのが予想される。
日本は国際世論を味方につけなければならないと思うが、その舞台の1つは国連
小泉政権の時、国連の常任理事国になり、安全保障理事会の改革を目指し世界各国に呼びかけたが、結局、中国などの反対工作で失敗した。

その時の事を、当時の外務大臣政務官で、元防衛相の小野寺五典氏の発言(国家基本問題研究所シンポジウム、2014年10月19日)

002
"国連本部に国連総会の大きなロビーがあります。
私はロビーの片方に、各国の代表を呼んで「ぜひ日本を支持してくれ」とドイツ、インド、ブラジルと手分けしてやりました。
その真向かいのところには中国の代表が別な国の代表を呼んで、反対工作です。
日本は「今までも応援してきたし、これから経済支援するから」という形でお願いをします。
ところが、中国の代表は小切手を出して、「いくら欲しいですか」。本当の話です。"
と語っているが、中国のやり方はアリか?」

003

櫻井よしこ氏 「それは10年前の話で、今も同じ事をしているとは言わないが、ありとあらゆる手を使ってやっている

今は小切手を出す代わりに、アジアインフラ投資銀行やシルクロード経済圏とか、BRICs開発銀行だとか独自の金融機関を作って投資のカネを貸してやるとかで同じ事をやっている。

洗練具合の違いはあれど情報戦略にお金はつきもの。大国の中でやらない、出来ないのは日本だけだと思う。」

反町氏本国の意向が現場の大使に届いていない所で、ピンポイントの買収が有効なのはあらゆる国際会議で良く聞く。そう言うえげつない手は日本は不得意なのか。」 ・・

国連の日本への干渉 関連記事

«国連人権委員会「ヘイトスピーチ」禁止を勧告し、 新たな法整備などを要求。そもそもその人権委員会とは・・  【ニュースバード】»2014年7月25日

001

«【動画追加】『慰安婦問題と世界の目』 性奴隷の定義とは!? クマラスワミ報告とは!? 西岡力VS前田朗 【深層NEWS】»2014年12月 5日

009_2

«沖縄選出の国会議員12人の賛否。「(沖縄の人は先住民)国連勧告は危険」「撤回要求は県民侮辱」・・   【琉球新報】» 2016年5月 8日

«【視聴者の会・報道の自由度ランキングに声明】 国連特別報告者デイビッド・ケイ氏が聞き取り調査した日本のジャーナリストは誰か?»2016年11月28日

006

«<特集>“共謀罪”国連報告者(ケナタッチ)から強い懸念。金平「『日本はプライバシー感覚はG7中の最低レベル』と仰っていた。政府の居丈高さが目立つ」&イギリス監視社会との比較 【報道特集】» 2017年5月28日

003 004

【山谷議員質問】国連・女子差別撤廃委員会が皇室典範改正を求める勧告ようとした件。「日本の国際広報体制のあり方」【NHK国会中継】 

「教科書で慰安婦問題を適切に扱え!」と勧告した国連・女子差別撤廃委員会のいい加減さ 【NEWS23】 

【夫婦別姓】「夫婦同姓は憲法に違反しない」 合憲の最高裁初判断 &国連の「差別」勧告&まだまだ続く国会での「選択性夫婦別姓」の議論

国連人権委員会、まじウッザ!

日本人拉致問題に関しても、なーーんにもしてくれない役立たずだし!

日本に対する内政干渉はこれ以上許せない。

まずチベット・ウイク゛ルを解放せよ!

その為には、荒療治の国連改革あるのみ。ダメなら、新組織を!

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2018年2月24日 (土)

伊藤詩織が盛り上げる「Me Too」運動と、「カンボジア人人権活動家(ソマリー・マム) 世界をダマした!?経歴捏造スキャンダル」

伊藤詩織さんが念願のジャーナリストになり「#Me Too」運動を盛り上げているそうです。

Photo

そもそも「準強姦」事件訴訟で二度不起訴になったのに、『Black Box』を出版し、日本外国特派員協会で会見を行い、日本における性暴力被害の課題を訴えた・・と。

 

その流れをみて、世界的に有名なカンボジア人人権活動家で、元性奴隷だったというソマリー・マムとそれを支援した人権団体が頭に浮かんだので紹介します

 

まずは伊藤氏の活動から右

伊藤詩織さんが講演「Me Too」盛り上げ訴える 2018年2月23日

 元TBS記者の山口敬之氏から性的暴行を受けたとして、約1000万円の損害賠償を求める訴訟を起こしているジャーナリスト伊藤詩織さんが23日、都内で講演した。

 「性暴行被害は、いつ自分や自分の大切な人に起きるか分からない。変えていこうというのが『#Me Too(私も)』」と訴えた。日本の「#Me Too」運動は米国などに比較すると盛り上がっていないことに触れ、「日本ではなかなか言えないなら『#We Too(私たちも)』にしたらどうだろう」と続けた。

 この講演会は、国際人権NGO「ヒューマンライツ・ナウ」(事務局長・伊藤和子弁護士)が主催。詩織さんは、インドの女性活動家ナンディーニ・ラオさんらと共に参加した。来月16日には、米ニューヨークで国連女性の地位向上委員会のイベントでも講演する。

 

ちなみに野党が伊藤詩織さんを徹底的に支援し、本人も国会の傍聴席に現れ、それを質疑者が紹介と、なんとも政治的な利用されていて、国民としてはなんだかなぁと。

利用する人踊る人、私はこの事件を彷彿としたけど、皆さんはどう思いますか?右

«【元性奴隷】カンボジアの人権活動家、ソマリー・マム「寄付金15億は使途不明・・世界をダマした!?経歴捏造スキャンダル」» 2015年3月13日

世界的に有名な元カンボジア人人権活動家で、元性奴隷だったというソマリー・マムさんを知っていますか?

東亜日報の記事です

[オピニオン]ソマリーマム   MARCH 27, 2012 08:40

内戦の戦雲が立ち込めていた1970年、カンボジア東部のモンドルキリ州で、一人の女の子が生まれた。少女が5才になる前、クメールルージュのポルポト政権が、カンボジア全域を血で染め始めた。故郷を離れた両親に代わって、親戚に育てられた少女は、虐待の中、家事を手伝いながら住み込んだ12才の時、借金に耐えかねた親戚が女の子をプノンペンの風俗店に売り渡し、レイプや暴力、電気拷問や飢餓に苛まれながら性的搾取を受ける生活が始まった。

◆「私は死んだ」。この物語の主人公であるソマリー・マムは、この時期をこのように定義する。「もはや幼くない」ことを理由に、客は彼女を求めなくなり、1993年、フランス救援要員の手助けを受け、性的奴隷の生活はピリオドを打った。彼女の偉大さはここから始まる。心と体はずたずたになったにも関わらず、自己嫌悪に陥ったり、過去を否定したりしない。風俗店にいた時、「誰か一人でも私を助けてくれる人がいたなら…」という願いを、実践に移した。脱出後、居住していたフランスから、祖国に戻ってきた彼女は、人身売買との戦いに挑む。

◆1996年、フランス人の友人らの手助けを受け、非政府組織アフェシップ(AFESIP=Action for women inn distressing circumstances)を立ち上げた氏は、これまで計7000人以上の性的搾取を受ける女性を助け出した。助け出すのは一瞬のことだが、どのように立ち直るかがより重要だった。氏は、彼女らに学びの機会を提供し、裁縫や美容などの職業技術を教えた。社会に出るとき、小口融資を行い、自立基盤を作った。07年、米ニューヨークで、ソマリーマム財団(SMF)を立ち上げ、本格的な人権運動家に変身した氏は、12年、ポスコのチョンアム奉仕賞の受賞者に選ばれ、昨日、韓国を訪れ

◆東南アジアの買収女性の多くは、自主的に売春をやっているが、カンボジアやネパールなどでは、拉致されたり、安価で売られてきた少女らも多い。ヒラリー・クリントン米国務長官は15日、ホワイトハウスで行われた人身売買撲滅に関する会議で、「世界で2700万人が、人身売買によって苦しんでいる」と明らかにした。拉致・監禁された女性の性的人身売買は、自由な意思による契約ではないことから、現代版奴隷制と言って良い。脱北女性らの多くも、中国の農村に売られたり、売春組織の罠に掛かっている。国に崩壊の兆しが見えれば、真っ先に、女性らが売られる。 鄭星姫(チョン・ソンヒ)論説委員

この経歴がほぼウソだったというのを、今年世界最大のスキャンダルとして、

去年、【トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン】で、

「寄付金15億は使途不明・・43歳美人活動家 世界をダマした!? 経歴ねつ造スキャンダル」と題してやっていました。(この動画の59:50分~96:25分 約30分)

http://video.fc2.com/content/20141004PAPnaq1g/&tk=T0RBd01URXpOVEU9

人さし指ザックリ要約すると・・・

3jpg_3

・ソマリーは、カンボジアに蔓延する人身売買・児童買春撲滅を世界に訴え続けていた人権活動家
タイム誌の世界で最も影響力のある100人に選ばれ、トリノオリンピックでは開会式に登場
訪日し、「私は売られた」「毎日殴られるか客の相手をするか」「シャワーもない」「自殺も何度も試みた」と涙で告白
・自著「ザ・ロード・オブ・ロストイノセンス」は日本でも「幼い娼婦だった私へ」として大手出版社・文芸春秋から発売。 

その自伝に書かれた彼女の人生を、再現フィルムで・・ 

・男尊女卑・国家弾圧・虐待のカンボジアでの事。

・ソマリーの両親は行方不明で天涯孤独
・12歳で育てられていた老人に騙され、借金のカタとして中国人雑貨屋主人に犯される
・14歳で兵士と人身売買で結婚させられたが旦那が行方不明に。

1_5

・育ての老人にプノンペンの売春宿に売られ、1日5~6人客をとり、15歳で逃げたが騙されていた。売り飛ばされ、8年間売春。
・フランス人の国境なき医師団メンバーと結婚。
・フランスの生活で自由と人権を知り、今度は苦しんでいる少女達を救おうと
再びカンボジアへ行き、調査したり売春宿を摘発したりする。
 

・1990年代は少女の売春が拡大・家族に売られる者も。
・ソマリー25歳でNGOアフェシップを設立し、カンボジアの人身売買の実態をメディアを通じて訴え続けた
スペイン王室から皇太子賞が送られたのをきっかけに世界中から取材が殺到
ローマ法王と面会したり、世界のセレブ達もソマリーの活動を支援

4_3

アンジェリーナ・ジョリーも絶賛し、ソマリーは人身売買僕滅のシンボルへ。
設立したNGOは世界4箇所に広がり、多額の寄付金も集まった。
2006年に自伝を出版し、翌年財団を設立。10億円の寄付金が集まった。
メグ・ライアンも施設を訪れ、ソマリーをカリスマだと絶賛
世界中が活動を賞賛 

2jpg_3

 しかし、ニューズウィークの記者が現地取材し、自伝のほとんどがウソと記事を書く。
・人を騙す天才 
講演のたびに過去の経歴や年齢が大きく違いNGOも困っていた。
・ソマリーが生まれた村人の証言、育てのおじいさんは存在せず、借金のカタに人身売買された事実もない
・生い立ちは実の両親と何不自由のない生活をしていて、高校に行き教師を目指していた。孤児というのは嘘。 

5_3

・フランスの番組に出演した少女は、「オーデションで選ばれた。あの番組でしゃべった事は全部ウソ」「ソマリーに指導され何回もリハーサルした」とソマリーのやらせを暴露

6_3

売春宿のオーナーに目を潰された少女のウソ証言も、まったくの作り話。 

寄付金は総額15億円以上

 

極貧の国で売春・人身売買が普通にまかり通っている現実を目の当たりにすると、色々考えさせられますね

まぁ、ソマリーは最初つい、カンボジアの少女達を助ける為に、「自分も性奴隷だった」というセンセーショナルな嘘をついたのかも知れない・・・

でも、最後のスタジオトークで、元女子プロレスラーが「嘘はいけないけど、ついて良い嘘もあるのかな」と言っていたのに対して、「それは違う」と思いました。

嘘は必ずバレるんです。しかも少女達にも嘘の演技をさせたのは絶対に間違ってる。

人さし指現に「ソマリーは大嘘つきのニセモノ」と大スキャンダルになってしまって、欧米で賞賛していた人の立場がないもんふらふら

もう少し、詳しい記事です

ヒラリー・クリントンも騙された…… 人権活動家ソマリー・マムの人助けは自作自演の行き過ぎた嘘だった

(中略)・・・そして今、そんな上から目線の哀れみの目を世界中から向けられているのが、性産業で働く人たち――特に発展途上国の女性たち――です。 

約15年前から「人身取引 human trafficking」という言葉が急速に普及しました。人身取引とは、売春や強制労働、奴隷労働、臓器摘出を目的とし、脅迫や強制、拉致、詐欺、あるいは力関係によって人間を招集・移動・勾留・受入することです。この問題に対処するため多くの NGO や活動家が活動してきました。 

その中でも世界中から注目され、支持を受けているのが、家族から切り離され売春宿に監禁されて売春を強要されているカンボジアの女性や少女を救出するため AFESIP(Acting for Women in Distressing Situations)という団体を立ち上げたソマリー・マム氏です。2007年には、自らの名前を冠したソマリー・マム財団も設立しています。そんなマム氏が先日5月28日自らの財団から離れたという報道がなされ、反人身取引運動関係者やセックスワーカー権利運動の関係者たちを驚かせました。 

世界中から多くの賛同と多額の資金を得る 

マム氏は自らも性人身取引の元被害者として、同じ境遇の女性たちを救いたいという思いから AFESIP を立ち上げ、活動してきました。その活動は、女性たちの救出、保護、教育、そして世界に向けてこの問題を訴えるメディア活動と多岐に渡ります。その活動を称えられ2008年にローランド・バーガー財団から受け取った100万ユーロ(約1億4千万円) をはじめ、マム氏は世界中から多くの賛同と多額の資金を得てきました

また、自身の経験談や救出された女性たちの経験談を絡めて性人身取引という残酷な犯罪を語るマム氏は、欧米のキリスト教系団体や、ヒラリー・クリントン元米国国務長官、スペインのソフィア王妃、メグ・ライアン、 Facebook の COO シェリル・サンドバーグなど多くの著名人からの支持を受け、潘基文国連事務総長やローマ法王との面会も実現しました。 タイム誌やガーディアン紙はマム氏を「世界のトップ○○100人」の1人として称えていますこうした対外的な活動を通して、マム氏はその名を反人身取引運動のみならず人権運動の世界に広めてきました。 

一見順風満帆に見えたマム氏ですが、いったいどうして財団を離れることになってしまったのでしょう。

マム氏自身の経験談に虚偽の疑い 

今回マム氏が辞職に至った背景には詐欺の疑惑がありました。ひとつは、自身の人身取引被害について、子どもの頃の隣人や親戚、友人などの証言が本人の経験談と矛盾していることが報道されたことです。マム氏自身、9才から10才のときに被害に遭ったと言ったり、16才くらいで被害に遭ったと言ったりと、語りが一貫していませんでした 

次に、氏の娘が人身取引業者に誘拐されたと主張したマム氏ですが、元夫など周囲の証言から娘は彼氏と家出していたことが明らかになりました。更に、カンボジア軍によって AFESIP 内の女性8名が殺害されたという主張をしましたが、そのような事実はなかったとの調査結果が出ており、この件について国連に虚偽の情報を伝えた件でマム氏は謝罪しています。 

本人だけではなく、 AFESIP に保護されたというロング・プロス氏、メアス・ラタ氏を米国や仏メディアに登場させ、虚偽の経験談を語らせたことも分かっています。実際にはこの2名は人身取引の被害者ではなく、プロス氏は職業訓練を受けるためだけに AFESIP にやってきたことが医師の証言で分かっており、ラタ氏は演技のオーディションを受けて合格したと本人が後に証言しています。 

今年5月21日にジャーナリストのサイモン・マークスがニューズウィーク誌でマム氏のこうした数々の嘘を報じ、その1週間後にマム氏は自身の財団を去ることになったのです。 

マム氏と AFESIP の活動に対しては、以前から多くの批判が寄せられていました。反人身取引運動を牽引している団体が出す性人身取引被害者の女性の数や年齢の統計や事例報告には、実は統計上あり得ないようなものがいくつもあります。マム氏もカンボジアでは3才の子どもが売春宿に囚われていると発言していますが、別の活動家はその信憑性に疑問を挟んでいます。 

「救出」ではなく「拉致」でしかない 

(中略)

また、 AFESIP と明言してはいませんが、リーラ・ニーナさんは「私は人身取引の被害者ではなく救出団体の被害者だった」と主張し、マム氏を名指しで批判しています。反人身取引運動のこうした「救出」「保護」のやり方については、ヒューマン・ライツ・ウォッチ、アムネスティー・インターナショナルなど人権団体も危惧を表明しています。

性産業にいる女性は全員被害者? 

これらの批判に対して、マム氏は一貫して、 AFESIP に来るような女性たちは「壊れている broken」のだと弁明しています。2012年7月に開催され筆者も参加した国際基督教大学でのワークショップでも、ゲストとして参加していたマム氏は、性産業にいる女性は全員被害者であり、自分を被害者だと思わない女性はその自覚が生まれないほど「壊れている」のだ、と主張していました。

(中略)

反人身取引運動は正しい運動なのか? 

マム氏が財団を去ったことで、反人身取引運動の勢いは多少失速するかもしれません。しかしマム氏の失脚のきっかけは嘘が暴かれたことであり、長年抗議して来た女性たちの声が世間に届いたというわけではありません。性産業を汚らわしいものと考えたり、そこで働く女性を見下したりする私たちの強い既成概念がある限り、反人身取引運動はその過ちを振り返ることなく突き進んで行くでしょう。 

私たちのほとんどは、人助けをすることに快感を覚えます。人助けしている団体を支持している自分も好きだったりします。ですが運動の中身をきちんと知り、背景に何があるのかをきちんと考えないと、人助けをしているつもりが逆につらい思いをしている人に追い打ちをかけることになってしまうこともあるのです。

(以下 略)

・・・で、世界中でソマリーを賞賛した人達の話・・もちろん可哀想な子供達を救おうとする事は良い事だけど、

それにしても大きな嘘ほどみんな易々と騙されちゃうんですねぇ。

巨額のお金は不透明で、且つ行方をくらましているのなら、やっぱり「詐欺」と言われてもしょうがない。

人さし指世界中の有名人が悉くソマリーを絶賛し乗っかっちゃった事、

「性奴隷だった」という告白が嘘な訳がない!という思い込み・・・

慰安婦問題で、一方的に日本だけを責めている今の状況とダブります。 

一方的な「告白・証言」を世界が鵜呑みしちゃったけど、嘘がバレて「世界最大のスキャンダル」といわれた話でした。

 

1つの嘘が、偽善的に共鳴して、とてつもなく広がるって事

Photo_3

本当に一方的に暴行されたのが明々白々なら、山口氏が糾弾されて当然だけど・・

山口氏は現に具体的に否定しているし、しかも2回も不起訴になっている時点で、ここまで話を広げる事に同じ女として物凄く違和感があります。

ジャーナリストって、ハニトラに引っかかる事も多いというのはよく聞く話。特に海外。

以前、田原総一朗氏と大谷昭宏氏が韓国のキーセン接待について生々しい話も右

«トランプのセックススキャンダルへの岸井成格のコメント【サンデーモーニング】 &韓国のキーセン・日本の首相・メディアへのハニートラップ »

・・もしその時に寂しいなんて言ったら、弱み握られて、(そうですねえ:大谷) 日本の首相でいたねぇ、一人!

018

大谷氏いました。それと昔新聞記者でその罠に嵌ったのがいたんですよ。」・・

 

大物ジャーナリストで不品行の人もいるけど、メディア的にはすっかり許されてる?右

Photo_3

鳥越俊太郎氏 週刊文春に報じられた「女子大生淫行疑惑」を語る 2018年2月23日           

・・また、選挙戦後半に“文春砲”を浴びたのも敗因に挙げられた。女子大生に「キスをした」「ホテルに誘った」と書かれた鳥越氏は「(関係が)ないっていうのを証明するのは難しいじゃないですか。何を言っても言い訳にしかならない。それは分かっていた。仕方ない」と振り返った。(中略)

結婚しようかなと思う女性がいて、鴨川にデートに行った。気分が高まって、初めてキスをしたんです。そうしたら、しびれたんです。電流が流れるのは脳だけじゃなかった。下半身にも流れたんです。女性は分からないと思いますが、しびれて『ああ、イッちゃった』。射精しちゃったんです」

 なんとキスだけで“暴発”してしまったのだ。 

「若いから、それを相手に知られるのは恥ずかしかった」と当時の心境を明かした鳥越氏は「今日はこれで」と女性に告げ、ガニ股で帰ったという。

あと全く反省のない、森友騒動のキーマン元しばき隊、菅野完氏とか右

Photo_2

女性に性的暴行、著述家・菅野完氏の控訴棄却 二審も賠償命令 - zakzak2018.2.9

 新書『日本会議の研究』で知られる著述家、菅野完(すがの・たもつ)氏(43)から性的暴行を受けたとして、30代の女性が損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁は8日、110万円の支払いを命じた一審東京地裁判決を支持、菅野氏の控訴を棄却した。

 阿部潤裁判長は一審と同様、菅野氏が女性の意に反して性行為を求め、ベッドに押し倒したと認定。「精神的苦痛を受けて数カ月間治療を受けたことを考えれば、慰謝料が不当に高いとは言えない」と指摘した。・・・

 

そもそも人権団体が、仲間内のジャーナリストの不品行を問題にしないのはアンフェア。

繰り返しますが、1つの嘘が偽善的に共鳴し、それに有名人が迂闊に乗っかるととてつもなく広がるんです

少なくても男女のゴタゴタを、日本国の政治に持ち込むなんてウンザリ

しかも、世界に発信するなんて・・・いい加減にしてほしいわっ

 

 

この記事をシェアする:

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2018年2月21日 (水)

世界の新生児に“命の格差”(日本・インド・マラウイ)「日本で生まれるのは宝くじを当てたようなもの」【英BBC】

NHK-BS【キャッチ!世界のトップニュース】イギリスBBCで、

ユニセフ・世界の新生児に“命の格差”として、日本、インド、アフリカのマラウイの医療体制の現状をリポートしていたので記録しました(青字はナレーション)

P1340639

ユニセフ(国連児童基金)の報告書によると

新生児の死亡率が高いパキスタンやアフリカ諸国では、最も低い日本より40倍~50倍も高い割合で新生児が死亡しているそうです。

世界で初めて千人当たりの新生児死亡率が1人を切った日本。その日本式新生児支援がアジア・アフリカ諸国へ広がっています

P1340640

生後4日の美しい赤ちゃんのなおちゃん。なおちゃんはこの世に生まれてくる場所の宝くじを当てたようなものです。 

日本は生後1か月までの赤ちゃんの死亡率が世界一低い国です。

(自宅訪問)

なおちゃんのお母さん、あみさんです。日本が優れた医療体制が整う国である事も新生児死亡率の低さの一因ですが、日本に特徴的な点が2つあります。 

まず1つはこの小さな冊子。日本では全ての新生児にこの冊子が配られ、胎児から6歳までの発育が記録されます。

P1340641

2つ目は妊婦が何回も必須の検診を受ける事です。

P1340642

妊娠6か月までは4週間に1回。それ以降は月に二回、そして臨月になると周に1回検診を受けます。」

P1340643

「これは驚くべきサクセスストーリーです。ほんの70年程前の1950年の日本の新生児死亡率は1千人当たり50人でした。

それが20日公表された最新の統計で、日本は世界で初めて千人当たりの新生児死亡率が1人を切りました

P1340644

世界の赤ちゃんの1/5が生まれるインドでは、赤ちゃんが生き延びる確率は日本寄り遥かに低いです。
インドでは1時間に平均68人の新生児が亡くなっています。

P1340645 P1340646

グンジャさんは3週間前に小さな女の子を出産しましたが、赤ちゃんは生まれてからずっとオパールの新生児特別病棟にいます。 

インドでは妊婦の多くが栄養失調で妊娠中、適切なケアを受けていない為、多くの新生児がここに来ます。地方では更に酷い状況です。

P1340647

オパールから北に6時間行った所でモルシーさんと息子のビフラム君に会いました。先月、モルシーさんは女の子を出産しアーティーと名付けました。

P1340648

生まれた後、授乳の度に吐いたんです。ある病院では断られ、別の病院はもっとお金を請求しました。支払いのお金を取りに行こうとした時に死んでしまいました。」

モルシーさんは二人の子を亡くしました。

P1340649

記者インドでは新生児の生死は良い医療を受け入れられるかどうかにかかっています。多くの人にとってそれはまだまだ手の届かないものです。それは地方に行けば分かります。」

P1340650

専門病棟のお陰で生存率は上がっていると医師は言います。しかし多くの赤ちゃんが生まれるその国でまだまだ亡くなる子が多くいます

P1340651 P1340652

アグネスちゃんはマラウイで生まれました。生存できる確率がより高い所です。 

この16年間で新生児の死亡数は半分近くに減りました。家庭での出産をしないように薦める事など、簡単な改善も効果があります。

P1340653

ここで産めば助けてもらえます。出血しても家ではどうしようもありません。ここでは処置してもらえますし、他の問題でも医師が助けてくれます。」

特に危険度が高い未熟児の母親に医師はカンガルー方式を教えています。

P1340654

体重が軽い赤ちゃんを自分の体温で温めるのです。年若く結婚して妊娠すると問題が多く、早産にもつながります。

P1340655 P1340656

記者マラウイ国民の82%は地方部に住んでいます。ですから診療所で出産する為には歩いていかなければなりません。

しかし全体として事態は良くなっています。それはマラウイが新しいアイデアを取り入れるからだとユニセフは言っています。他の途上国もそれに倣えば新生児により良い将来を与えられるかもしれません。」

毎年約250万人以上の新生児がが生後1月未満で死亡していますが、

助産師やきれいな水、適切な栄養など基本的なものをクリアすれば多くの新生児の運命が劇的に変わるそうです。

死亡率が高い国

新生児1000人当たりの死亡率は高い順に
1. パキスタン 45.6人(22人に1人の割合)
2. 中央アフリカ 42.3人(24人に1人)
3. アフガニスタン 40人(25人に1人)
4. ソマリア 38.8人(26人に1人)
5. レソト 38.5人(26人に1人)
6. ギニアビサウ 38.2人(26人に1人)
7. 南スーダン 37.9人(26人に1人)
8. コートジボワール 36.6人(27人に1人)
9. マリ 35.7人(28人に1人)
10. チャド 35.1人(28人に1人)
など

死亡率が低い国

新生児1000人当たりの死亡率が低かったのは
1. 日本 0.9人(1111人に1人)
2. アイスランド 1人(1000人に1人)
3. シンガポール 1.1人(909人に1人)
4. フィンランド 1.2人(833人に1人)
5. スロベニア・エストニア 1.3人(769人に1人)
7. キプロス 1.4人(714人に1人)
8. 韓国・ノルウェー・ルクセンブルク・ベラルーシ 1.5人(667人に1人)
など

途上国では知識不足や迷信や、母親の栄養不足なども要因の1つ。

で、日本で使われてる母子の健康管理をする「母子手帳」

実は、当初は戦時体制下の極端な人口増加施策の一環でした右

母子健康手帳 - Wikipedia

  • 太平洋戦争直前の日本では、1937年に後の母子手帳の根拠法令となる母子保健法が施行された。これは1941年の人口政策確立要綱で見られる「1夫妻5児」のような、戦時体制下の極端な人口増加施策の一環であった。こうした結果、目的や結果はともかく出産〜保育の環境が著しく急速に整備された。
  • 1942年、国による妊産婦手帳制度が発足。戦時下においても物資の優先配給が保証されるとともに、定期的な医師の診察を促すことを目的とした。
  • 1947年、児童福祉法施行。翌年から妊産婦手帳が母子手帳に衣替えが行われるとともに内容の充実が図られた。
  • そして海外への普及右

    日本独自に発展した母子健康手帳であったが、1980年代JICAの研修で日本を訪れていたインドネシア人の医師が、母子の健康に貢献する優位性に着目し、母国での普及を思い立つ

    インドネシアにて、1989年から試験的に手帳の配布を開始。有効性を認識した日本政府も支援に乗り出し、1998年からは「母と子の健康手帳プロジェクト」として普及が進められた。

    インドネシア版の母子健康手帳は、日本の手帳と比べて大型(A5ノートサイズ)で、イラストを多用するなど、たとえ文盲の母親が存在したとしても理解できるように工夫されており、簡易な育児書としても活用できるよう工夫されている。

    JICAでは、母子健康手帳を意識した研修指導を行うようになり、メキシコパレスチナでの普及に着手。いずれはアフリカ諸国をも視野に入れた普及を目指している

    最近ではロシアにも右

    「母子健康手帳 海外」のストーリーの画像(毎日新聞)

    ロシアで赤ちゃんの健康守る 日本版を「輸入」

    毎日新聞-2017/11/27
    日本の「母子健康手帳」がロシア語に翻訳され、来年から政府系団体の主導でロシア国内に配布されることになった。日本生まれの母子手帳は世界30カ国以上に広がっているが、それぞれ国情に合わせて独自の編集がされており、海外の国が日本版を中身ごと「輸入」するのは初めて。表紙には ... が認められている。海外での母子手帳普及には国際協力機構(JICA)が中心となって取り組んできたが、民間では親子健康手帳普及協会がアジアやアフリカの大使夫人を招いて勉強会を開くなどしている。・・

    インドでは、母乳育児の奨励活動とか右

    母乳育児を奨励して子どもの栄養改善を目指す ~インド~2017年11月12日

    インドでは5歳未満児の40%以上が栄養不良と言われ、その要因は多岐にわたります。このプロジェクトでは微量栄養素の支給、住民や乳幼児保育に関わる人々への意識啓発や研修など、包括的な活動を通じて子どもの栄養改善に取り組んでいます。

    母乳に対する無知が引き起こす誤った行動

    初乳(分娩後に出る最初の母乳。その後の母乳に比べタンパク質や免疫成分がより多い)を含め、母乳は乳児にとって何よりも栄養満点な食事です。乳児の排便を促し、免疫力を高めるうえで重要な役割を果たすだけでなく、授乳時の母子のスキンシップが子どもの精神的な発達にもよい影響をもたらします

    また、母乳育児は子どもの成長だけでなく、産後の母体の回復にも効果があると言われています。しかし、プロジェクト開始前の対象地域では、母乳の効果が正しく理解されていませんでした。そのため、初乳を捨てている家庭や、乳児の水分補給のために水や牛乳、極端な例では紅茶を薄めたものを飲ませている家庭までありました・・

    マラウイが取り入れている「新しいアイデア」というのは日本の支援も右

    マラウイで外務省の資金協力によるプロジェクトがスタート!2013/05/27 -

    マラウイの人々が安心してお産ができるような環境を整えていきます

    2013年3月から、外務省より日本NGO連携無償資金協力による支援を受け、マラウイ共和国において新たな保健プロジェクトがスタートしました。

    このプロジェクトでは、産科関連設備の充実・改善を通じて、マラウイ共和国ンチシ県における妊娠可能年齢の女性と2歳未満の子どもの健康状態の改善を目指していきます。 事業地である、マラウイ共和国ンチシ県では、12の医療施設があるものの、産科棟が備えられている施設は少なく、電気・水道や必要最低限の医療器機もない施設が多く存在します。・・

    「日本に生まれるのは宝くじをあてたようなもの」というような表現があったけど、その通り

    母子手帳なんて当たり前すぎて気にもしなかったけど、実は凄いシステムなんですよね。 

    日本に生まれて本当に良かった。全ての面において日本人で良かったとつくづく思います。

    日本に感謝。神様に感謝☆

    この日本のシステムを途上国に広めて、新生児の生存率を上げてほしいと心から願います

    にほんブログ村 テレビブログへ
    にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

    Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト   

     

     Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

    2018年2月20日 (火)

    英NGO・オックスファム職員のハイチ被災地の児童買春・性的暴行疑惑『報告書』と、「乱交パーティーして未成年少女を多数参加させて夜通し騒いでいた」証言【イギリスBBC】

    NHK-BS【キャッチ!世界のトップニュース】イギリスBBCで、

    イギリスのNGO・オックスファムの職員のハイチの被災地で児童買春や性的暴行した疑惑で、

    オックスファムが「ハイチの現地責任者が売春婦を使った事を認めた」という報告書を公表したと報じていたので記録しました(青字はナレーション)

    P1340630

    数日前から報道され始めたこの事件、報告書と証言が生々しい

    しかもその少女買春・乱交パーティーしていた職員たちは、関係者に口止め・恫喝し、ほかの団体で働き続けたと(呆)

    由緒ある慈善団体の実態に、とてもショックを受けまーす

    でもこんなの氷山の一角!

    P1340631

    オックスファムは、1960年代後半のナイジェリアの紛争地など被災地支援で半世紀以上に亘り活躍してきました。

    P1340632 P1340633 

    こうした名声が、2011年のハイチ被災地での職員の不品行で傷つきそうです。

    P1340635 

    内部調査によれば、拠点で売春婦を使ったとして1人を解雇、3人が辞任、他にイジメと脅迫で2人解雇。その内1人はポルノ画像をダウンロードしていました。もう1人はスタッフ保護を怠ったとして解雇されました。 

    当時のハイチを知る消息筋は、BBCの取材に対し「ドライバーが強制されてオックスファムの拠点に売春婦を連れて来た」と言っています。 BBCはこの消息筋の氏名を伏せて保護しています。 

    消息筋彼らは乱交パーティーとしてオックスファムのTシャツを来た女性、それも未成年だという少女を多数参加させて夜通し騒いでいました。」 

    ガードマンやドライバーは直接的ではなく間接的にな形でこの話を漏らしていました。ハッキリ言ったら解雇されるからです。 

    BBCはハイジでの不品行で解雇された1人に取材しました。 

    ラファール・ムティック氏というケニアの支援活動家で、現在はナイロビ郊外に拠点があります。

    P1340636

    Q.「ハウベルメイレン氏と一緒でしたか?」 「いいえ

    Q.「解雇された理由は?」 「・・・

    P1340637

    オックスファムの報告書によれば、ハイチの現地責任者だったファン・ハウベルメイレン氏は売春婦を使った事を認めました 

    ローラン・ファン・ハウベルメイレン氏の発言には嘘と誇張があったものの、給料1月分と尊厳が保たれた形で退職が許されました 

    BBCの消息筋は、調査を円滑に進める為だったという理由に異議を申し立てています。

    消息筋調査に必要な人物ではありません。私が知る限り、調査チームにも入っていません。ファン・ハウベルメイレン氏は不品行疑惑に責任があるんですよ。」

    オックスファムの職員は19日ハイチ政府と会い、20日には幹部がイギリス議会での質疑を受けます。

    P1340638 

    オックスファムに関する疑惑は広がるばかりです

    ちなみに、オックスファムとは・・右

    オックスファム・インターナショナル(Oxfam International)は13の組織から編成される、貧困不正を根絶するための持続的な支援・活動を100カ国以上で展開している団体

    で、信じられない事に、この不祥事に関わっていたオックスファム職員はその後も何食わぬ顔してほかの慈善団体に右

    オックスファム、ハイチ不祥事の報告書を公表 疑惑職員が証言者を「脅迫」 2018年02月19日

    (中略)

    ・・再び高い地位に

    警告があったにも関わらず、不祥事に関わったとされる職員の何人かはその後、オックスファムを含むほかの慈善団体で働いた

    ファン・ハウベルメイレン氏は結局、子供の飢餓や栄養失調などの問題に取り組む仏非営利団体「アクション・アゲンスト・ハンガー」のバングラデシュでの責任者という、高い地位に再び就くことになった

    「アクション・アゲンスト・ハンガー」はファン・ハウベルメイレン氏に対し、複数回にわたる審査を行ったが、同氏の不適切で非倫理的な態度についてオックスファムからの情報提供はなかったとしている。

    オックスファムの疑惑はハイチだけじゃなく右

    南スーダンでも職員が性的暴行か、国際NGOオックスファムの疑惑拡大

    AFPBB News-2018/02/13

    【2月14日 AFP】英国を拠点とする国際NGO「オックスファム(Oxfam)」の職員が、2010年の大地震で被災したハイチなどで買春をしていたとされる問題で、新たに南スーダンや英国内でも職員らによる性的暴力が行われ、上層部が隠蔽(いんぺい)していたと元幹部が明らかにするなど、同組織をめぐる疑惑は混迷が深まっている。

    ハイチで不品行な行為をしていたのは他の多くのNGOも右

    多くの国際NGOが「不品行」=震災救援中とハイチ大統領   2018年2月17日 8時38分

    国際NGOは各地で性的虐待。国境なき医師団もセクハラ・性的暴行などで19人解雇!右

    国際NGOが各地で「性的暴行」「セクハラ」!😲

    イギリス国際NGO  アジア・アフリカだけでなくイギリス国内でも未成年への性的暴行も

    ノーベル平和賞受賞の  もセクハラ・性的暴行で
    19人解雇

    このような団体は寄付で支えられている為今後多大な影響が❗️

    Dwdkbn7u8aaqmdq Dwdkcxhvqaao_l7            

    寄付で成り立ってるそうだけど、慈善団体って何なんでしょうね。

    こんなの偽善団体でしょ!(呆)

    そんな人達が自分達のやらかした事は隠して、日本の慰安婦問題などには指導的勧告とか・・おまゆう!

    人権団体や国連の正義ヅラにあきあきします。

    で、国連はコレどーすんの?

    関連蛇足:

    オックスファムジャパンの住所って、ヒューマンライツナウと一緒

    D61e739d746aa2fdac1a7cac64235e82 Photo

    〒110-0005 東京都台東区 上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル7F  

    追加記事

    赤十字国際委員会 買春行為で解雇・辞任となった職員が2015年以降21人に 2018年2月25日                

    (CNN) 赤十字国際委員会(ICRC)は25日までに、性的サービスに金を支払う不適切な行為が判明し解雇や辞任などとなった職員は2015年以降、21人に達することを明らかにした。・・

    ダイアナ元妃活動の団体でも買春疑惑=コンゴで「常習的に」-英
    詳細-時事通信

     【ロンドンAFP=時事】地雷除去を行う英国際援助団体「マインズ・アドバイザリー・グループ」(MAG)は24日、アフリカ中部コンゴ(旧ザイール)で職員が過去に買春していたとの内部告発を受け、公式に謝罪した。・・

    にほんブログ村 テレビブログへ
    にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

    Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト   

     

     Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

    2017年7月 4日 (火)

    百田尚樹氏が外国特派員協会で会見。その質疑応答が(慰安婦・国連・朝日新聞・偏向メディア問題)言いたい放題!☆

    今日、百田尚樹氏が外国特派員協会で、一橋大学の公演中止に追い込まれた件で会見したんですが、 

    その質疑応答(慰安婦・国連・朝日新聞・偏向メディア問題)がメッチャ面白かったので書き起こして記録しました(やや要約です)

    作家・百田尚樹氏が外国特派員協会で会見(2017年7月4日)

    (※ただし、英語の質問は同時通訳なので書き起こし不能で、百田氏の答弁のみ)にほんブログ村 テレビブログへ

    2(前国立市議 小川ひろみ(生活者ネットワーク))

    フリージャーナリスト・小川氏「私もこの問題を追っていたので2つだけ質問させて下さい。(質問は1つだけと言われる) アレック(ARIC)というこの反レイシズム情報センターが、今回の百田氏の講演を中止させたというのが論点だったが

    私が追ってきた事実はそれではなく、百田氏の講演が決まった時に、ナント1万人以上の反対署名がパッと集まった。そして学内では60名以上の教員が反対した。百田氏はこれまで全国でたくさんの講演をしてきたようだが、初めて大学のアカデミックで、留学生の多い場で講演をされるというのが否定されたので怒っている部分があるのかも知れないが、

    これだけの反対の事実が単にアレックの青年の話を随分されたが、その人がした事ではなく、1万人以上の人の署名の重みをどう受け止めておられるのかを伺いたい。」

    百田氏「先程、1万人の署名が集まったと仰ったが、この1万人のほとんどが多分学外です。この1万人を多いと見るか少ないと見るかだが、

    例えば、反レイシズム情報センターがまず最初に『百田尚樹の講演会を中止に』と署名活動をネットで広く告知した。

    その時に日本の民進党という政党の有田芳生という議員が、キャンペーンと自ら書いてこの署名活動に賛同、広く知らしめたいと非常に拡散した。

    私は民進党とは非常に仲が悪い。民進党の悪口をしょっちゅう言っている。更に私は韓国・北朝鮮政府のやり方に対して非常に批判的な発言をたくさんしている。ツイッターでもしている。

    私を快く思わない韓国・北朝鮮の方は非常に多い。政治家の拡散によって1万人が署名したと私は考えている。」

    3フジタ氏

    百田氏「私は国家・政策に対する批判は全くヘイトスピーチには当たらないと考えています。」

    4

    百田氏日本の報道陣が政府に気を使って自粛というのは全くありません日本のテレビ・新聞などの報道機関はこれ位自由に政府・首相批判を堂々と繰り返す国は他に無いのでは? 

    政府・首相を激しく批判して罰せられた人は全くいません。

    むしろその反対で報道機関を批判した文化人に対しては報道機関は凄まじい報復をします。私は身をもって味わっています。」

    5

    百田氏「ここにおられる方は日本に何年も滞在されていると思うが、日本のメディアくらい偏向メディアはありません特にテレビが酷いです。

    日本のテレビは半世紀以上に亘って、わずか数局が認可され、その既得権益は50年間手放さない。自由参加が出来ない。新聞や本は誰でも発行出版できるので誰が何を書いても良いと思います。

    しかしテレビは少し事情が違う。本来国民の共有財産である電波を、わずか数局が50、60年間に亘って支配しています。

    それ故、政治的な報道に関しては公正中立が本来は求められると考えているが、日本の現在のテレビはとにかく反政府。それだけじゃなく極端に言うと反日です日本では長年これが正しい文化と考えられていました

    ですからテレビは政権をいくら批判しても良い、という姿勢で長年報道してきました。
    同じ政治家のスキャンダルでも、与野党の政治家で扱いが100対1位違います。

    そして政府を弁護するコメンテーター・文化人は日本のテレビではまず呼ばれません。これが日本のテレビの現状です。ですから日本の与党政治家が時折頭に来てメディア批判する気持ちは理解できます。」

    百田氏「私の見るところ、朝日新聞は非常にフェイクニュースが多いです。(会場 爆笑)  過去も現在も多いが、

    過去の朝日新聞のフェイクニュースで最も日本に大きなダメージ・マイナスを与えたのは、『朝鮮従軍慰安婦の強制連行』です。

    いま日韓で一番大きな国際問題となっている従軍慰安婦問題は朝日新聞のフェイクニュースから始まりました。1980年代の事です。このフェイクニュースを朝日新聞は32年間訂正しませんでした。32年後に訂正したが、もはや国際問題となってしまった火を消す事は出来ません。

    最近でも森友学園・加計学園の事を朝日新聞は社運をかけて報道しているが全く大きな疑惑は出てきません。」

    6

    塩村氏「先週の都議選の秋葉原の安倍総理の演説の時に『帰れ帰れ』コールが出たが、あれに対する安倍さんの対応は上手じゃなかったなとちょっと感じた。もし百田さんがアドバイスするとしたら何かいいアイデアはあるか? 

    あと、私は一橋大OBで今回の事は非常に残念に思っている。先程質問があったが、一橋大はいま一学年が1000人位しかいないので、1万人の学生は、、ほぼゼロだと思います。」

    百田氏「今の話で面白い話があって、秋葉原で非常に大勢の聴衆が安倍総理の話を聞いた。

    ところがこれを報道した日本のテレビ局は画像の切り取りをやった。その画面を見るとまるで聴衆全員が『アベ帰れ』と言ってる映像に見える。ところが実際の映像は物凄く広い所に大勢の人が居て、そこのわずか一角だけ動員されたアベ反対派がそこに集結していた。

    安倍総理を取り囲む360度周辺はほとんどが安倍総理の話を聞きたい・応援したい人で埋まっていた。ところがその30㎡の一角だけ反対派が陣取り、日本のテレビ局はそこに集まっていた。

    そして全体を映さずその一角をクローズアップして放送していた。非常に汚い報道のやり方です。彼らは安倍総理に向かって非常に汚いヤジをたくさん飛ばしました。それで安倍総理は「こんなやつには負けない」と。

    塩村さんはアドバイスがないかと問われたが、私だったらもっと汚い言葉で罵っています。」(笑)

    7

    フリーランス・田中龍作「秋葉原の汚い批判と仰っていたが、私は現場に居たが全方位からアベ批判の文言が飛んでいた

    それは百田さんが言う汚い言葉ではなく、ちゃんとした正当な批判でした。『国会をちゃんと開け』とか『嘘を付くなとか』 百田さんは現場に行かれたんでしょうか?」

    百田氏「行ってません。」
    田中氏じゃあ百田さんこそフェイクニュースじゃないでしょうか

    百田氏「全体像を捉えるのは非常に難しい。私は極端な形で申し上げたが、つまり周りにも安倍総理を批判した人は居ただろうが、

    ただし私が言いたかったのは、安倍総理を批判する一団が、あるエリアに集められていたという事。そしてテレビはそこを集中的に報道していた。これか言いたかった。
    私は現場には行ってないが、全体の写真は見ている。各地に日の丸の旗が揚がっていたが、テレビでそれを見る事はほぼありませんでした。」

    10

    朝日新聞・岩崎氏「(会場爆笑) 先程フェイクニュースというご指摘頂きまして 

    慰安婦問題は確かに大きな誤報を打ったのは間違いないし、訂正が遅れたというのもその通りだと思います。ですが、国際問題のあらゆる元凶がここだといわれるのは些か乱暴かなと

    で、私共の社長に対して百田さんがツイッターで『半殺しにしてやる』仰っていたが、今もその気持ちに代わりがないかという事と、ヘイトスピーチではないにしても、素晴らしい作品を書かれている作家として、そういう言葉遣いでいいのでししょうかと」

    百田氏国連についてお答えします。実は日本における反政府活動、反日文化人・ジャーナリストはもう20年も30年も前から国連を利用してきました。彼らは私費で国連に毎年出かけて日本の悪口を言い続けてきました

    『日本には表現の自由が無い』日本は人権侵害の国』 『日本は朝鮮人慰安婦を奴隷のように扱った』

    この『性奴隷』というコトバを使ったのも日本の弁護士です。

    彼らは国連の委員会で日本の悪口を言って、日本を批判する、そしてそれを日本に持って帰って『国連が日本を批判している!』と大きな声でそれを報道しました。国連を政治利用している日本の団体は非常に多い

    例えば、従軍慰安婦に関しては20年前から日本の団体が高木・戸塚、この二人の弁護士と日本の各種団体が国連に行って、日本が従軍慰安婦にいかに酷い事をしたかを言い続けてきたが、その間日本の外務省は一言もこれに抗議しませんでした。

    2年前に日本の杉田という女性が国連に行って、日本の戸塚・高木・各種団体がそれまで国連で喋っていた事はすべて嘘だったと発言して、国連・委員会は凄く驚きました。

    それで初めて国連は外務省に問い合わせて、外務省が初めてそれは嘘ですと答えました日本の外務省はバカです。私も反日日本人かも知れません(笑)

    本来は、テレビ局は認可事業です。そして認可するのは日本の総務省という省庁です。ですから認可取り消しも総務省は法律上は可能です。

    ところが2年前?だったか高市総務大臣が、あまり酷い報道すると(後に訂正:放送法を守らない局には)認可を取り消す事も法律上はあり得ると、

    あくまで法律的な条文をそのまま言っただけなのに、これがメディアに大批判されました。

    高市大臣はあくまで法律の条文を発言しただけなのに、日本のマスメディアからもう散々叩かれました。

    私が朝日新聞の社長を『半殺しにする』と発言したのにはいくつかの背景があります。(過去朝日新聞が、北朝鮮ミサイルに関し一発だけなら誤射かもしれないと書いた話 略) 

    もし日本にミサイルが落ちて、朝日新聞が「一発だけなら誤射かも知れない」と書いたら、私は朝日新聞の社長を半殺しにすると

    岩崎さん、何か文句ありますか?(笑) 社長にゆうといて下さい。」

    11

    ちなみに百田さん、が英語ペラペラの、ケントギルバートさんと有本香さんを通訳チェックに呼んだそうです

    12

    で、前半30分の書き起こしは

    作家・百田尚樹氏が会見(全文1)ヘイトスピーチや差別扇動、一度もしてない

    虎ノ門ニュースの時と違って、落ち着いて喋っていたので超聞きやすかった(笑)

    それより何より、反日の巣窟とも言われている外国人特派員協会で、慰安婦問題・朝日新聞の問題、メディアの反日っぷりなどを思う存分訴えてくれて感謝です☆

    橋下氏が慰安婦問題で会見した時はもう批判だらけだったけど・・・

    今回の百田さんの会見で、日本人の自虐っぷり・自虐構造?みたいなものが外国人に伝わったら何より

    関連記事

    《国連で「慰安婦の真実」伝える杉田水脈氏・山本優美子氏の活躍をテキサス親父も絶賛。魑魅魍魎の国連とは? 》2015年8月 1日

    Photo_3

    《「私たちは怒っています!高市『電波停止』発言は憲法・放送法の精神に反している」(青木理、大谷昭宏、金平茂紀、岸井成格、田勢康弘、田原総一朗、鳥越俊太郎)》2016年3月 1日

    001

    櫻井よしこさん大推薦書 『中国人慰安婦~日本帝国の性奴隷からの証言:CHINESE COMFORT WOMEN』 (ユネスコの記憶遺産・慰安婦の登録の重要参考文献)  【虎ノ門ニュース】2016年5月 4日

    4

    にほんブログ村 テレビブログへ
    にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

    Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

     Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

    2017年5月28日 (日)

    <特集>“共謀罪”国連報告者(ケナタッチ)から強い懸念。金平「『日本はプライバシー感覚はG7中の最低レベル』と仰っていた。政府の居丈高さが目立つ」&イギリス監視社会との比較 【報道特集】

    TBSテレビ 【報道特集】(5/27)で、
    <特集>“共謀罪”国連報告者から強い懸念 として、金平茂紀キャスターがジョセフ・ケナタッチ氏に直接インタビューした後、
    日下部正樹キャスターも一緒に、日本政府をボロクソにコメントしていたので記録しました(青字はナレーション)
    国連トップのグテーレス国連事務総長は、国連特別報告者のケナタッチ氏について「特別報告者は国連とは別」と表明しましたね。
    ケナタッチが言った「プライバシー感覚、日本はG7の中の最低レベル」が印象的だったと、金平はコメントしたけど、そもそもそれウソ。
    例えばイギリスは日本よりもっともっとビックリする位の監視社会だし、ケナタッチの認識が全く間違いだというのも、この際紹介します。にほんブログ村 テレビブログへ

    001 002

    国連人権理事会が任命した特別報告者のジョセフ・ケナタッチ氏。
    先週、安倍総理へ宛てた書簡を公表した。 共謀罪法案について次のように指摘している。

    003 004

    法律の適用範囲が広範でプライバシーに関する権利と表現の自由への過度な制限につながる可能性がある

    またケナタッチ氏は、法案の条文を詳しく挙げて、法が恣意的に適用され危険があると懸念を示した。
    更に、日本政府が国際組織犯罪防止条約に参加する為には共謀罪の創設が必要としている事についても次のように指摘した。

     
    「新法案はテロとの戦いに取り組む国際社会を支援する事を目的として提出されたという。しかしこの法律を制定する事の適切性と必要性には疑問がある」

    これに対し、日本政府は即座に反応した。

    005

    菅官房長官「政府・外務省は直接説明する機会が得られる事もなくですね、公開書簡の形で一方的に発出したんです。更に同書簡の内容は明らかに不適切な物。独立した個人の資格で人権状況の調査報告を行う立場であって、国連の立場を反映するものではない。ここは明確に申し上げておきます。」

    ケナタッチ氏は共謀罪法案のどこに危惧を抱いているのか。
    報道特集は、先ほどその考えを聞いた

    金平氏「共謀罪法案で最も懸念していることは?」

    007 009

    ケナタッチ氏一番懸念している事はプライバシーの保護の欠如です。監視なしに取り締まりはできないので監視の強化が必要という事になるだろう。今こそ日本が民主主義をけん引する立ち位置にある事を示す時だ。おそらく日本はG7のメンバーの中でプライバシー保護で最も後れをとっている

    菅官房長官には非常に残念に思う。意図的かどうか分からないが酷い勘違いをされている」

    010

    金平氏「今後どのような行動をとる考えか?」

    ケナタッチ氏10月に日本に行こうと思っている。日本がプライバシー保護に厚い国になるように我々と協力して法律やルールを再構築できればよいと思う。」

    (創価学会・ザ・ニュースペーパー ・周防正行など取材 略)

    (スタジオトークはやや要約)

    011

    金平氏「・・ただ日本のアーティスト、文化人、表現者全体で見ると共謀罪に対してなかなか今声を上げ辛いみたいな空気が蔓延していて、それこそが実は共謀罪の本質を象徴しているような気がした。

    国連の特別報告者のケナタッチさんに対する日本政府の態度というのは何か礼を欠いているような気がする。」

    013

    日下部氏「共謀罪について政府が散々、国際条約加入の為とか、国際協調の為と言ってきたが、ケナタッチ氏さんの共謀罪についての書簡に対する政府の対応はおよそ国際協調とは程遠い態度だと思う。

    特に、人権、プライバシーの問題については、国際的な視点が非常に貴重で謙虚にまず耳を傾ける必要があると思う。
    そして、もし意見が異なる場合には相手に対して丁寧に説明していく事が求められる。

    014

    ところがケナタッチ氏によると、日本政府の抗議は怒りの言葉を並べただけの中身のないものだとっている(笑)。

    とにかく国内の一強政治に慣れ過ぎたのか、こういった唯我独尊というか独善的なやり方を海外にも示してしまったと。
    それがまた海外の通信社によって世界中に広まってしまった
    。」

    015

    金平氏ケナタッチさんが、『プライバシー感覚で言うと、G7の中の最低レベル』と仰っていたのが非常ーに印象的だった共謀罪だけではなく、色々な問題で政府の居丈高さが目立つ気がする。」

    以上

    礼を欠いているのは、ケナタッチの方だよっ 報告者のクセに、独立国の法律に対し一方的に公開書簡で指図してきたんだから マジで「お宅、なに様!?」って話 

    それにしても、「ケナタッチさんが仰った」とかこれだけ持ち上げちゃって(笑)、

    国連トップは「国連と別もん」と表明したけど、金平も日下部も、コレどーするの!?(苦笑)右

    国連事務総長が慰安婦の日韓合意に「賛意」「歓迎」 テロ等準備罪法案批判「国連の総意ではない」 安倍晋三首相との会談で    2017年5月27日

    Photo_3

     【タオルミナ(イタリア南部シチリア島)=杉本康士】安倍晋三首相は27日午前(日本時間27日夜)、タオルミナ市内で国連のグテレス事務総長と会談し、慰安婦問題に関する日韓合意について日韓双方が履行することの重要性を強調した。

     グテレス氏は合意に「賛意」と「歓迎」を表明した。首相がグテレス氏と会談するのは今年1月の事務総長就任後、初めて。

     首相は、日本政府が国際組織犯罪防止条約締結に向け「テロ等準備罪」を新設する組織犯罪処罰法改正案の今国会成立を目指していることを説明グテレス氏は改正案を批判した国連特別報告者のケナタッチ氏について「特別報告者は国連とは別の個人の資格で活動しており、その主張は必ずしも国連の総意を反映するものではない」と述べた。

     核・ミサイル開発を進める北朝鮮も話題となり、首相は北朝鮮に影響力を持つ中国をはじめ関係諸国による圧力強化の必要性を強調した。グテレス氏は北朝鮮の行動を非難した上で「北朝鮮に対して圧力を強化するためのツールを国連安全保障理事会は有している。今後、関係国との間でも北朝鮮問題を真剣に取り上げる」と応じた。

    では、報道特集的には「日本はG7の中でプライバシー感覚が最低」との事なので、G7の中のイギリスと比較してみます。

    イギリスは街中が監視カメラだらけ。

    巡査が令状なしで身柄拘束できる。(それができないのは日本だけ)

    常時1万本の電話を傍受し、あらゆる所を傍受している。・・・という話です右

    《(共謀罪)テロ等準備罪が無いと何が困るのか?。山尾氏「いま平沢さんが一般人を捜査権力が参考人聴取・捜査すると重大発言した!」VS平沢氏「これに限らずその場に居れば関係者として聞くのは今もやってる」(・・;) 【激論!クロスファイア】》 2017年2月20日

    006

    平沢議員日本はテロに特化した法律はない。諸外国はテロに関しては特別な権限を与えている。例えばイギリスは、合理的な疑いがある時に、令状なしで身柄拘束できる。おまわりさんが疑えば。

    この問題は欧米と日本の考え方の違い欧米はテロというのは絶対に許さないので、結果ある程度の人に迷惑かけてもやむ終えないという考え日本は絶対に迷惑かけちゃダメだがテロも犯させてはならない。」

    (中略)

    008

    平沢議員山尾さんは知らないが共謀罪のようなものはもう既に皆持っている疑うだけで拘束できるというのは持っているから必要ないわけで、G7の中でもそれで拘束できないのは日本だけ。」

    (中略)

    平沢議員「それは国会で決めること。例えばイギリスの場合は常時1万本の電話を傍受しているし、あらゆる所を傍受している。」・・

  • というわけで、イギリスは日本が足元にも及ばない監視社会で、逆に日本はプライバシーに考慮しすぎなんです。
  • この事だけでも、国連特別報告者のジョセフ・ケナタッチなる人物の、見識がおかし過ぎると分かりますね。

    それをありがたがって、「国連がー!」と日本政府批判と絡めて報じる日本のメディアって、もうどうしようもない~・・

    民進党もか・・

    関連記事

    【悲報】アホの民進党、公式HPに国連事務総長から「国連とは別の個人資格で活動」と詰められた特別報告者・ケナタッチ氏の反論文を掲載していたwww (正義の見方さま)

    【民進党HP】国連特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏の書簡と菅官房長官への反論(日本語訳)

    一部抜粋

     民進党「次の内閣」ネクスト法務大臣の有田芳生参院議員は、
    〜中略〜
    「官房長官がいう『個人の資格』で出されたものではなく、国連人権理事会から任命され、集団的に検討された公開書簡」「政府は国際人兼問題の専門家であるジョセフ・ カナタチ特別報告者の質問状に答える義務がある。それなくして共謀罪の強行は無効だ」と コメントしている。
     以下、ケナタッチ氏の書簡、反論の日本語訳を、翻訳に当たった海渡雄一弁護士らの承諾を得て資料として掲載する。

    にほんブログ村 テレビブログへ
    にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

    Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

     

     Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

    2017年5月13日 (土)

    国連・拷問禁止委員会「日韓“慰安婦”合意「補償不十分」見直し報告&元慰安婦の李容洙、アメリカで「電気拷問で満身創痍に」訴え&クマラスワミ報告

    国連の拷問禁止委員会が、元慰安婦への補償などが不十分などとし、見直すよう求めました。

    そもそも拷問禁止委員会が、「日韓合意」に口出すなんてお門違いも甚だしい!

    元慰安婦の李容洙(イ・ヨンス)が世界を回って「拷問されたニダ」と訴えているせいかも?

    で、国連・女性差別撤廃委員会にしても、人権問題として慰安婦問題に未だに口出してくる悪の根源は「クマラスワミ報告」なんですよね!

    そのあたり、過去記事から紹介しますにほんブログ村 テレビブログへ

    まずは、日テレニュースの報道から右

    日韓“慰安婦”合意「補償不十分」見直しを 2017年5月13日

    Photo_2いわゆる従軍慰安婦問題をめぐる2015年12月の日韓両政府の合意について、国連の拷問禁止委員会は12日、元慰安婦への補償などが不十分だなどとして、見直すよう求めた

     慰安婦問題の解決に向け日本政府と韓国政府は2015年12月、韓国が元慰安婦支援のため設立する財団に日本政府が約10億円を拠出する事などで合意した。しかし、スイスのジュネーブで開かれていた国連の拷問禁止委員会は12日に出した報告書のなかでこの合意に触れ「合意自体は歓迎するものの元慰安婦に対する補償や名誉回復、再発防止策などが不十分だ」と指摘した。

     報告書は、現在も38人の元慰安婦が生存しているとして十分な補償などが受けられるよう合意を見直すべきだ、としている。 

    以上       
     

    元慰安婦の李容洙(イ・ヨンス)が電気拷問で満身創痍にとアメリカで訴えた件右

    安倍総理訪米を控え、元慰安婦イ・ヨンスが「暴力と電気拷問で満身創痍に・・」と米議員会館で会見&米超党派議員25人が謝罪を求める書簡 【韓国KBS】》 2015年4月24日

    ・・ワシントンで開かれた市民団体の記者会見で、元慰安婦の李容洙(イ・ヨンス)(86歳)さんは、若き日の辛い記憶を声を震わせながら証言しました。 

    003

    暴力と電気拷問をかけられ、辛うじて生き延びたものの、自分の青春と人生は慢満身創痍になった」として憤りを隠しませんでした。

    005 

    イさんは、今は亡き慰安婦の人達の為にも安倍総理大臣に謝罪を求めたいと次のように述べました。

    006

    先に亡くなられた方達に、問題は解決したのだと言ってあげたいのです。」・・

    世界中が誤解した元凶のクマラスワミ報告右

    《慰安婦問題が日韓で拗れて 「世界へ誤解が拡散したワケ」その3 (クマラスワミ報告「性奴隷」、アメリカの教科書)(日本世論「更なる謝罪賠償を!」は3.9%でごく少数【news every】》 2015年6月26日

    ・・・(VTR終了 スタジオへ)

    女子アナ軍による組織的な強制連行という誤った認識は世界に広がってしまっていますね。」

    小栗氏「そうですね、あの、もちろん誤解は解かなくてはいけません。

    38

    実は、慰安婦をめぐる誤った認識が国際社会で広まるキッカケとなったのは、1996年に国連の人権委員会に出された慰安婦に関する報告書

    コチラの、クマラスワミさんというスリランカの女性法律家がまとめたので、クマラスワミ報告と呼ばれるものなんです。

    39

    このクマラスワミ報告では、慰安婦について"日本軍による朝鮮人女性の軍用性奴隷だ"と位置付けています。

    310

    ところがこの報告書には、"強制連行"があったという虚偽の証言など事実とは異なる内容が多く含まれているんです。

    ただ、報告書に国連というブランドが付き、しかも英語だったために界中に拡散してしまいました。

    実はこの時、日本政府は国連に反論文書を出そうとしていました。

    311_2

    コチラがですね、その反論文書のコピーなんですけれども、結局提出はされませんでした。(それはどうしてなんでしょうか?)  

    312

    はい、実は"事を荒立てない方が良い"という内外の意向を踏まえた日本政府の判断で、今なおこの文書は公表されていないんです。

    このようにですね、日本政府は長年、「強制連行」という誤解を解く活動を十分には行ってきませんでした

    313

    ただ誤った認識が世界に広まった事などから、

    ここにきて日本政府はVTRにあったアメリカの歴史教科書の事実関係の誤りについて、訂正を申し入れるなど広報活動を活発化させています。

    で、「在日朝鮮人から見た韓国の新聞」 さまが解読したオチ右

     李容洙は米軍慰安婦と確定しました。 2015年4月28日

    ・・"영문"が英語という単語ですね。日本軍で英語を使うはずがないじゃないですか!敵国語として英語の使用を禁じられていたんですから。もう、李ハルモニは米軍慰安婦だったということを白状したようなものです。これは皆さん、拡散しても良いと思います。

    ※ 原文追加しました。

    (中略)

    尚、台湾の神風特攻隊に関して、彼女は新竹と証言していますが、ここは1943年に空襲で破壊され1944年1月に解散しています。ですが、李ハルモニは1944年10月に新竹に来ていると2度も証言している。ですから、これは完全に虚偽と言えます。・・

    さて、文在寅新大統領は国連・各委員会の勧告を持ち出し、日韓合意の再交渉をするつもりかも知れないけど、

    当然のことながら、日本は「不可逆」維持で、交渉に乗るつもはさらさらないようです。

    日韓が合意した国際条約といえるものを破棄すれば、韓国の国際的信頼が低下するだけ。

    まっ、それはそれでお好きにどうぞ!っと

    にほんブログ村 テレビブログへ
    にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく    

    Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

     

     Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

    2016年8月23日 (火)

    【慰安婦問題】 吉田清治の長男の衝撃の告白(大高未貴氏スクープ) & 朝日新聞 & クマラスワミ報告

    大高未貴氏が、「新潮45」のリポート「『吉田清治』長男、衝撃の告白 『慰安婦像をクレーン車で撤去したい』  「慰安婦問題を作った男の肖像」で、

    吉田氏の長男など、関係者に徹底取材して、吉田氏の知られざる“正体”に迫った」という事ですが、

    私も、吉田清治は、名前がいくつもある事。年齢が近い朝鮮人を養子にした事、卒業生名簿には死亡となっていた事など解せない事が多くて謎だったので、この際ペテン氏吉田清治に関して振り返って記録しました(覚書です)

    吉田清治の長男のインタビューに成功ってスゴイですね。それに比べて今まで大手マスコミは何やってたんでしょう!?(;一一) にほんブログ村 テレビブログへ

    人さし指まずは大高さんの記事をザックリ抜粋して紹介右

    慰安婦“捏造”吉田氏の長男が真相激白「父は誤った歴史を作り出した」  (1/3ページ)2016.08.23

    Photo_2慰安婦問題で、衝撃的なリポートが発表された。朝日新聞は、「慰安婦を強制連行した」という吉田清治氏の虚偽証言を30年以上も放置し、日本と日本人の名誉と尊厳を傷付けたが、ジャーナリストの大高未貴氏が、月刊誌「新潮45」9月号で、吉田氏の長男のインタビューに成功したのだ。「父は大変誤った歴史を作り出した」「世界中の慰安婦像をクレーン車で撤去したい」などと激白する長男と、某国組織の関与が疑われる吉田氏の背景とは。大高氏が、渾身リポートの一部を披露した。

    (中略)・・・だが、このプロパガンダを行った「吉田清治」という人物の来歴は、謎に包まれたままだった。生年も出生地も定かではなく、学歴も経歴も不明だ。そして、名前はいくつもある。さほど年齢も違わない朝鮮人を、何故か養子にもしている。一体、「吉田清治」とは何者だったのか?・・・

    (中略) 朝日新聞は、吉田氏の戦後の経歴を「サラリーマン」などと報じていたが、吉田氏は人生の大半は定職につかず、その生活費は息子たちが賄っていたという。著作、講演活動を繰り広げながら満足にお金を得ることもなく、生活は常に困窮していた。吉田氏は一体、誰のために、何のために活動してきたというのか?

     その謎を解くカギの1つは、吉田家と家族ぐるみで長期にわたって付き合いがあった、神奈川県警の元刑事A氏から教えてもらった。

     吉田氏は「朝鮮半島のある組織にお金を借りていた」というのだ。吉田氏の韓国謝罪行脚をテレビで見ていたA氏は「正直なところ、可哀そうだなと思いました。(略)痩せちゃっているし、おびえている姿そのものでしたよ…」と当時の印象を語っている。

     誰よりも吉田氏を知る長男の告白は、ジワジワと慰安婦問題の虚構の化けの皮を剥がしてゆくこととなろう。

    人さし指ここから、少し吉田清治に関する過去記事を紹介します。

    安倍さんが総理になる前、「吉田清治という詐欺師」と言っていました右

    アメリカ国務省が人権報告書に対抗!中国版2013年アメリカ人権記録報告書公表 【ワールドWave】2014年3月 3日

    人さし指あと、河野談話なんて閣議決定されてないのに、日本の姿勢として見なされるのはいい加減すぎやしませんかっ

    《朝日新聞・星VS安倍総裁「靖国参拝」と「(従軍)慰安婦問題・河野談話見直しスケジュール」 【NHK党首討論会】》より

    (朝日新聞の星氏に「河野談話の見直しのスケジュールについてはどのようにお考えでしょうか?」と聞かれ・・・」)

    安倍氏「・・・で、河野談話についてはですね、これは閣議決定されたものではありません

    安倍政権において『それを証明する事実はなかった』という事は閣議決定しています。

    そもそも、まぁ朝日新聞の星さんの(笑)朝日新聞の誤報による、、吉田清治という、まぁ詐欺師のような男が作った本がまるで事実かのように、これは日本中に伝わっていった事でこの問題がどんどん大きくなっていきました。

    016_2

    その中で、果たして人を人攫いのように連れてきた事実があったかどうかという事については、それは証明されていない。という事を閣議決定しています。

    ただそのことが内外にしっかりと伝わっていないという事をどう対応していくか。ただこれも対応の仕方によっては真実如何とは別に、残念ながら外交問題になってしまうんですよ。

    017_2

    ですから新聞社の皆さんにもそこは慎重になってもらいたいと思いますよ。

    そこで我々はどうこれを知らしめていくかという事については、有識者の皆様の知恵も借りながら考えていくべきだろうと思っています。」

    人さし指河野談話なんかより、第一次安倍内閣で閣議決定した事実が内外に周知されていないのは、日本マスコミの怠慢だと思いますが!勝ち誇り

    人さし指TBSも【報道特集】でも吉田清治の特集を大々的に報道右

    1991年TBS【報道特集】の吉田清治の「慰安婦狩り」証言と、秦郁彦氏の慰安婦問題検証 【知りたがり】2014年4月 1日

    ・・吉田清治。慰安婦狩り実行部隊の責任者であった

    3

    元山口県労務報国会・動員部長 吉田誠治(78)
    ボクは1000人ばかりの女性を連行した

    家の中から引っ張り出して道路に座らして、慰安婦として使えそうな女を警察のトラックに部下たちが、棍棒で殴りつけて放り込んで連れてったわけ。
    赤ん坊抱いてる女は、赤ん坊を取り上げて傍の他の女に渡し、そして連行すると
    、、」

    4

    女の徴用で一番気をつけなきゃならんのは自殺。もう朝鮮を出る時から、とにかく自殺防止だけしか考えていない。
    逃げることより、、あのー、あんまり逃げない。自殺するから。????連絡船に乗せるときにも、どうして自殺せんように上手く船に乗せるか、そんな事ばっかり部下たちは気をつけて、慣れてたから。

    5

    よく自殺されたよ、うん。海に飛び込んでしまうもんね。」

    6

    何万人の植民地女性を、国家最高の大本営がこれを実施したと。これを私は証言する。」

    7

    日本軍から強制的に戦地に連行された朝鮮人女性は3万人近いといわれ

    8

    しかし現在もなお、彼女たちの消息はほとんど分かっていない

    9

    アナ「えー、戦争から50年近く経って今ようやく加害者の側の重い口がこう開きつつあるわけですけども、

    その一方で植民地支配、あるいは加害者としての戦争という事がまだもうひとつ分かっていない人達もいるという現実が浮き彫りになったのではないかという風に思いますが、

    村上さん、こうして見ますとね、国としてのこの政府の責任ですね、それはもう言い逃れができないのではないかという風にボクは感じるんですが、日本政府の対応というのをちょっと整理して頂けますか?」・・・

    人さし指そして世紀のペテン師としてネタになる時代に右

    「世界ペテン師選手権」世紀の大捏造!慰安婦強制連行をでっち上げた吉田清治&朝日新聞 【たかじんNOマネー】2014年4月14日

    ・・世界ペテン師選手権エントリー№5。

    2

    慰安婦の強制連行をでっち上げた男 吉田清治

    3

    日韓の外交問題となっているいわゆる従軍慰安婦問題

    4

    この問題の原因とも言えるのは、慰安婦の強制性を認めたいわゆる河野談話だと言われている。

    5

    しかし、産経新聞は「河野談話の根拠は崩れた」とするスクープ記事を掲載

    6

    その記事によると、確かに河野談話によって日本が強制的に連行し慰安婦としていたという虚構が世界に広まっていた

    7

    その共犯とも言えるのが、事実関係を誤って報じた朝日新聞であると断じているのである。
    8

    誤った報道とされたのは、1991年5/22日付けの「従軍慰安婦加害者側の証言」と題する記事

    9

    その内容は、元日本陸軍軍人の吉田清治氏が「3年間でおよそ6000人の朝鮮人を強制連行した」事を証言したという衝撃的なものだった。

    (中略)

    ところが朝日新聞は吉田氏の証言をそのまま繰り返し報道

    14

    その後を追うように他の新聞やテレビも報じた為、真っ赤な嘘が世界中に広まってしまった

    結果的に日本のメディアの報道が吉田証言にお墨付きを与えてしまったのである。
    15

    (中略)

    吉田清治(本名は吉田雄兎。別名は東司、栄司。)が嘘をついたワケですが・・・

    コチラのサイト様に経歴の虚偽及び養子の事が書いてあります

    【 捏造作家、吉田清治という男 】

    実際1931年門司市立商業学校卒(卒業生名簿には死亡とある)

    実際1937年4月30日李貞郁1917年生れ)を養子として入籍、42年結婚、戦後九州で労組運動の幹部として活動、1983年死去。」

    このように4歳違いの朝鮮人をわざわざ養子にしている不自然さから、背乗りが消えないようです。

    人さし指少し調べれは、吉田清治が怪しすぎる男だというのはすぐに分かるはずなのに、天下の公器のはずの主要新聞が本当に今まで分からなかったのかマジ疑問です。

    わたし的には、「意図的な誤報」だと思いますけどね。・・・

    名前がいくつもあったり、死亡となっていたり、朝鮮人を養子にしたり・・・経歴が本当に不可解

    人さし指で、吉田証言がウソだと分かっても、世界に広がった誤解はちょっとやそっとじゃ解くことができません右

    慰安婦問題が日韓で拗れて 「世界へ誤解が拡散したワケ」その2 ("誤解"が広がる韓国社会。挺対協が「2度体を売る事になる!」などと"日本の償い金事業"妨害した件 他)【news every】2015年6月25日

    前記事の続きです。 

    人さし指回は、韓国社会で広がる"誤解"の原因について 

    小栗キャスターの、中学生もが"慰安婦"集会(水曜デモ)に参加している様子の現地取材や、 朴裕河(パク・ユハ)教授へのインタビュー。   

    挺対協が今までやってきた事。 韓国政府が突然「賠償」を言い出し方針転換した事などです。 

    「アジア女性基金」の事、それに対する「挺対協」の妨害の様子もよく分かるし、 

    あと元慰安婦・李容洙の証言の変遷もしっかり裏づけし報道していましたOK

    (VTR一旦終了 スタジオ)

    小栗氏「私が取材したイ・スサンさんは『軍隊に強制的に連れて行かれたわけではない』と話す一方で、『慰安婦は強制だ』とも話しました。

    実はこの「強制」というのが慰安婦問題を考える上で重要なキーワードの1つなんです。(どういう事なんでしょうか)

    21

    はい、そもそもですね、"慰安婦問題に火がついた一番の根っこ"若い女性が日本軍によって組織的に強制連行され慰安婦にされたという誤解が広がった事でした。

    自ら強制連行したと証言したのが故・吉田清治氏です。

    以来、朝日新聞を中心に大掛かりに報道される際、常に「強制連行」が前提となって、
    歴史上稀に見る非人道的行為だという批判が広がりました。

    ところがその後、吉田証言は虚偽だったことが明らかになります。

    22_2

    現在では「軍や警察が組織的に女性たちを捕まえて慰安所に強制連行した証拠は見付かっていない」との見方が日本国内では大勢です。

    23

    その為、現代史家の秦郁彦氏は、

    「若干の個人的犯罪は別として、日本の官憲(軍を含む)による組織的な強制連行はなかった」「身売り・新聞広告等による本人の志願、ブローカーの周旋を経て経営者の下に集められた」

    としています。
    こうした考え方を取れば日本軍に責任はないという論理になります。

    24

    一方、日本軍と関係のある業者が集めたのだから、中央大学の吉見義明教授は、

    「軍を主とし、業者を従とする犯罪だというほかない。明らかに強制」だと主張しています。

    このように"強制"という言葉コトバ1つをとっても見方が分かれるのが、慰安婦をめぐる議論を複雑にしています。

    2

    女子アナ「続いては日本と韓国の間で何故ここまで慰安婦問題がこじれたのかを考えます。」・・・

    人さし指吉田証言はクマラスワミ報告に影響右

    慰安婦問題が日韓で拗れて 「世界へ誤解が拡散したワケ」その3 (クマラスワミ報告「性奴隷」、アメリカの教科書)(日本世論「更なる謝罪賠償を!」は3.9%でごく少数【news every】2015年6月26日

    38

    実は、慰安婦をめぐる誤った認識が国際社会で広まるキッカケとなったのは、1996年に国連の人権委員会に出された慰安婦に関する報告書

    コチラの、クマラスワミさんというスリランカの女性法律家がまとめたので、クマラスワミ報告と呼ばれるものなんです。

    39

    このクマラスワミ報告では、慰安婦について"日本軍による朝鮮人女性の軍用性奴隷だ"と位置付けています。

    310

    ところがこの報告書には、"強制連行"があったという虚偽の証言など事実とは異なる内容が多く含まれているんです。

    ただ、報告書に国連というブランドが付き、しかも英語だったために界中に拡散してしまいました。

    実はこの時、日本政府は国連に反論文書を出そうとしていました。

    311_2

    コチラがですね、その反論文書のコピーなんですけれども、結局提出はされませんでした。(それはどうしてなんでしょうか?)  

    312

    はい、実は"事を荒立てない方が良い"という内外の意向を踏まえた日本政府の判断で、今なおこの文書は公表されていないんです。

    このようにですね、日本政府は長年、「強制連行」という誤解を解く活動を十分には行ってきませんでした。・・・

    ・吉田清治が嘘をついて「強制連行」を既成事実化したのは何故か? 

    ・その嘘を既成事実化する為に、報道し続けた朝日新聞は本当に”誤報”だったのか? 

    ・外務省は何故反論しなかったのか?

    そもそも吉田清治は何者なのか?・・・と本当に不思議でした。

    一人の嘘つきの話で、「強制連行」が一人歩きするわけがありません。誰が糸を引いていたのかが問題です。 

    残念ながらいま世界の認識は「慰安婦=性奴隷」というプロパガンダが定着しています

    それを今更覆すのは至難の技ですが、先人と今後の日本を担う子供たちの為に絶対にやらなければいけません。

    人さし指その第一歩は、吉田証言を基にした、国連の「クマラスワミ報告」を取り消させる事だと思っています。

    今こそ外務省は絶対にクマラスワミ報告を取り消すように仕事すべき。

    そういう観点から、この吉田清治の長男の証言は重要だと思いました。

    人さし指とにかく大高さんっていつもニコニコしてるのに肝が据わってるんですよ右

    《大高未貴氏の【魔都見聞録】「国連でロビー活動をする反日日本人・・」》2014年7月31日

    国連の自由規約委員会で、日本に対し、従軍慰安婦問題への姿勢に矛盾が在ることを指摘­し、また、韓国などへのヘイトスピーチを禁止するよう要求を出した。実は日本以外では­相当軽んじられている国連のレベルの低さについて指摘しておくと共に、それ故に反日日­本人にも簡単に踊らされる構図について御説明すると共に、日本政府にも、無益な国連分­担金の支払いを一時停止するなどの措置を求めます。

    1_7

    「・・今日のお話は、国連でちまちまマロビー活動をする反日日本人とその他の人々という事でお話をさせて頂きます。・・・

    《大高未貴氏のソウル大名誉教授・安秉直氏への文春インタビュー記事の件で、山下英愛(ヨンエ)氏が提訴 【週刊金曜日】》2015年3月31日

    今日は、大高未貴vs山下英愛、一体どちらが吉田清治か?という話。
    捏造慰安婦プロパガンダの問題が凝縮されているような事が起こったので敢えて報告させて頂く。

    1

    きっかけは週刊文春4/10号。ソウル大学名誉教授の安秉直先生にインタビューした内容について、思わぬ誹謗中傷のツイッターが流れていて、大高未貴は詐欺師だ捏造だと。
    2jpg

    それは山下英愛氏(ヤマシタ・ヨンエ)というで文教大学教授が流している。(元挺対協で父親は朝鮮総連)

     内容は、安教授からこの記事の内容に関して反論文が来たと(ツイッターに)載ってる。不思議なのは、もし私が捏造したのならまず安教授は週刊文春の方に抗議文を日本語で出すと思う。私も日本語でメールでやり取りしたから。
    しかも発売日と同時に山下さんがツイッターに書いてて、10日に韓国に文春が届いたのかと。編集部からは送った

     色々と疑問はあるが、ともあれ山下さんがツイートしている内容とあまりにも食い違う、アン教授のインタビュー内容をまずご覧頂ければと思います。

    3jpg

    (VTRに出てくる本は『証言 強制連行された朝鮮人軍慰安婦たち』という本)・・・

    大高未貴さんのスクープに拍手そして感謝です!☆

    にほんブログ村 テレビブログへ
    にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

    Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

     Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

    2016年6月21日 (火)

    「国連先住民族勧告の撤回を実現させる沖縄県民の会」GJ☆!ジュネーブの国連人権理事会で豊見城市議(宜保安孝氏)が訴え。 

    国連の人種差別撤廃委員会が再三に亘り、沖縄の住民を「先住民族」と承認するよう 日本政府に検討を求めている件で、

    そのトンデモ勧告の撤回を ジュネーブの国連人権理事会で宜保安孝・豊見城市議が訴えたので記録しました(青字はナレーション)

    人さし指この件を通じて、沖縄県民の知らない所で「沖縄人は先住民族」とされている実態がよく分かります。

    これをかつての「アイヌ問題」のようにしない為にも、日本国民は事の経緯を「知る」べきですにほんブログ村 テレビブログへ

    まずは、産経新聞の記事より右(画像挿入・文字加工)

    Photo

    【歴史戦】「沖縄は先住民族」勧告の撤回を ジュネーブの国連人権理事会で豊見城市議が訴え2016.6.21

    【ジュネーブ=田北真樹子】スイス・ジュネーブの国連欧州本部で20日に開かれた人権理事会で、沖縄県豊見城市議の宜保安孝(ぎぼ・やすたか)氏(39)が、国連の2つの委員会が日本政府に対して沖縄の人々を「先住民族として承認すること」を求めた勧告について、「沖縄県民は日本人としての誇りと自己認識を持っており、先住民族としての自己認識は持っていない」と訴え、勧告の早期撤回を求めた

     沖縄県民が人権理事会で勧告の撤回を求めたのは初めて。豊見城市議会は昨年12月22日に勧告撤回を求める意見書を採択している。

     国連自由権規約委員会は2008年10月の日本に関する最終見解で、沖縄の人々を「先住民族」と初めて認定し、「彼らの文化遺産および伝統的生活様式を保護し、保存し、促進し、彼らの土地の権利を認めるべきだ」と勧告した。人種差別撤廃委員会も先住民族の承認を求める最終見解を14年9月に出している。

     宜保氏は、日本の一部の非政府組織(NGO)が国連で沖縄の人々を「先住民族だ」と報告したことが勧告につながったとして、「これらの報告は、県民が知らないところで勝手に行われていた」と訴えた。

    国連のトンデモ勧告に、沖縄の良心的な人々が立ち上がりました。 

    「国連先住民族勧告の撤回を実現させる沖縄県民の会」 の集会で、

    沖縄分断工作、売国奴・翁長知事のデタラメっぷりとそれをバックアップする沖縄2紙、中国の沖縄侵略、琉球独立運動の流れ・・の話などされていますが、

    その中で、 沖縄のジャンヌ・ダルクと言われている我那覇真子さん(琉球新報・沖縄タイムスを正す県民国民の会代表)の講演が簡潔で分かりやすいので紹介します右

    2016/03/21 に公開

    3.20「国連先住民族勧告の撤回を実現させる沖縄県民の会」
    〜知っていますか? 国連の危険な勘違い!〜


    ◎日時:平成28年3月20日(日)     受付:午後1時30分 開演:午後2時
    ◎場所:JAとみえーる 3Fホール     〒901-0243 豊見城市字上田559     (上田交差点沿い)
    ◎会費:500円

    ■主催:国連先住民族勧告の撤回を実現させる沖縄県民の会
    ■共催:日本会議沖縄県本部 / チーム沖縄

    ---------------------<プログラム>------------­---------
     ◎ 来賓挨拶     ・宮崎政久氏(衆議院議員)

     ◎ 採択報告
      「国連先住民族勧告の撤回を求める決議」採択の報告     ・新垣亜矢子 氏(豊見城市議会議員)     ・宜保 安孝 氏(豊見城市議会議員)

     ◎ 基調講演
       「方言と遺伝子から解る沖縄・先島人の実像」     ・玉津 博克先生(前石垣市教育長)

     ◎ 緊急報告
       「私たちは先住民ではない!」     ・我那覇真子氏     (琉球新報・沖縄タイムスを正す県民国民の会代表)
       「県民の知らない国連の実態」     ・仲村覚 (沖縄対策本部代表)     ◎ 議員報告     ・照屋守之氏(沖縄県議会議員)     ・島袋 大氏(沖縄県議会議員)     ・又吉清義氏(沖縄県議会議員)     ・花城大輔氏(沖縄県議会議員)

    この時、我那覇さんが「翁長知事が沖縄の命綱の米軍を追い出そうとしている」と訴えていましたが、

    2日前の県民集会で翁長知事はそれを宣言しちゃいましたねふらふら

    1

    翁長沖縄県知事 「このような事件が二度と起きないよう県民の先頭に立って、日米地位協定の抜本的な見直し、海兵隊の撤退・削減を含む基地の整理縮小、新辺野古基地建設阻止に取り組んでいく不退転の決意をここに表明」(米軍属による女性殺害受け、沖縄県民大会に6万5000人

    で、翁長の国連演説の酷さを仲井真氏も指摘しています右

    《国連が沖縄住民を「先住民族」認定しろと勧告している件。アイヌの時と同じ流れで要注意!背後で分断工作しているのは・・・》2016年4月29日

    人さし指沖縄の地元紙の声は、翁長現知事VS仲井真前知事の構図と同じですね右

    翁長知事の国連演説「いちいちしゃくに障った先住民論」

    Photo_2(中略)

     --翁長知事は9月、国連人権理事会で行った演説で、県民を先住民だと位置付けた

     「もういちいちね、しゃくに障りましたよ。端的には『基地問題は人権問題だ』という話だと思うが、国連へ行って、自分たちだけの考えのストーリーを、しかも『先住民だ。ずーっと差別されてる。被差別民族だ』とかね。2分間でやっていい話じゃない。県民はおそらく、そんなことをいちいち知事に頼んだ覚えもない。一体、いつからわれわれは先住民に(なったのか)。いろんな人が何百年にわたって内地や中国から沖縄に来てミックスしている。『即、ウチナンチューになってしまう』とわれわれは言っている。いろんな考え方がある中で、ああいう差別、先住民論は、とてもとても受け入れられない」・・

    翁長は沖縄分断工作員と言っていいかも。

    ところで、最新のDNA研究で、日本人のルーツが解明されてきました。 

    日本人のルーツは縄文人で、どうやらアイヌ・沖縄の人がそれに一番引っ張られている(近い)ようです。・・・

    で、琉球新報はどう書いているかというと・・・右

    《沖縄選出の国会議員12人の賛否。「(沖縄の人は先住民)国連勧告は危険」「撤回要求は県民侮辱」・・   【琉球新報】》2016年5月 8日

    ・・・国連が沖縄の人々を「先住民族」と認めたのは(1)琉球王国が1850年代に米国、フランス、オランダと修好条約を結び、国際法上の主体=主権国家として存在していた(2)79年に日本によって併合され沖縄県が設置された(3)その後日本に支配され差別の対象とされた―主にこの3点を事実として認定したからだ。

     一方、日本政府側は琉球王国が国際法上の主体としての独立国家だったかどうかについて「『琉球王国』をめぐる当時の状況が必ずしも明らかでなく、確定的なことを述べるのは困難」という判断を避ける答弁を繰り返してきた。つまり公式には琉球王国の存在を確定的なものとして認めていない。
     ただ、今回の国会答弁のように日本の先住民族は「アイヌの人々以外にいない」ということであれば、少なくとも1879年以前、琉球人は存在せず、琉球王国の国民は日本人だったことになる。琉球王国の存在を認めた場合、先住民族論に最も重要な根拠を与えることもあり、判断を避けているとみられる。
     2007年に国連で採択された先住民族権利宣言は、先住民族の合意がない限り先住民族の土地を軍事に利用することを禁じている日本政府が沖縄の人々を先住民族として認めると、日本政府は米軍基地問題などこれまでの沖縄政策で多くの「不正」を是正せざるを得なくなることも、認めたくない理由の一つだろう。(新垣毅)・・・

    当たり前だけど、沖縄は日本です。 

    中共は確実に沖縄を狙っているし、 今後も反日活動家達は日本民族分断狙いで何をしてくるか分かりません。 

    日本民族分断を狙う人たちに対抗するには、こういう動きをまず「知る」ことが重要。 

    あと、沖縄のことを自分で「調べて」、日本国民みんなが考え、 

    そして、沖縄県民が主体となって、国連に厳重抗議し撤回させる、その後押しする力にしていかないといけないと思います。

    にほんブログ村 テレビブログへ
    にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

    Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

     

     Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

    より以前の記事一覧

    その他のカテゴリー

    (共謀罪)テロ等準備罪 2014年 アベノミクス解散総選挙関連 2015年日韓(不可逆)合意 2017年解散総選挙(国難突破解散) China関係 COOL JAPAN IR(カジノ)法案(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案) ISIS(イスラム国)関連 news every NHK国会中継 NHK関係 Nスタ SEALDs TPP TVタックル WWUKTV 【朝ズバッ!】けさ単・日めくりワード 韓国関連 【森友学園】塚本幼稚園・瑞穂の國記念小學院 関連 あさチャン いっぷく! いま世界は いま日本は・Live Nippon おはよう日本 おはよう朝日です そこまで言って委員会 たかじんNOマネー とくダネ! ひるおび! みんなのニュース、プライムニュースさんいん、Live News it! やじうま関係・グッド!モーニング よるバズ アイヌ・沖縄 問題 ウェークアップ!ぷらす オウム真理教 キャスト キャッチ!世界の視点・世界のトップニュース コメンテーター サンデープロジェクト サンデーモーニング スポーツ_ スーパーJチャンネル スーパーニュース スーパーモーニング チベット・ウイグル問題 チャンネル桜 テレビ朝日 テロ・テロリスト ニュースバード ニュースJAPAN ノーベル賞 バンキシャ! フジテレビ プライムニュース ミヤネ屋 ムーブ モーニングバード ユネスコ ワイドスクランブル ワールドWave・ワールドニュース 上田晋也のサタデージャーナル 世界番付 世界遺産関連 中東呼吸器症候群(MERS)マーズ・コロナウィルス 偏向報道 加計学園関連 北方領土 北朝鮮 南京事件 南北朝鮮問題 原発事故調関係_ 原発関係 参議院選 反アベ  芸能人・有名人 国連関連 報道ステーション 報道ステーション SUNDAY 報道特集 外国人参政権 外国人記者は見た!日本ザ・ワールド 天皇・皇室 安倍総理・外交関係 安全保障関係 尖閣諸島関係 岸井成格 情報7daysニュースキャスター 慰安婦問題 憲法改正 戦争関連 戦後70年・安倍談話 拉致問題 放送法 放送法遵守を求める視聴者の会 政治と金関連 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 教科書問題 新国立競技場 関連 新報道2001、日曜報道 日教組 日曜スクープ 日曜討論 日本テレビ 日本海呼称問題 日本海新聞 日韓基本条約 旭日旗批判_ 朝ズバッ! 朝日ニュースター 朝日新聞 捏造関連 朝日新聞、慰安婦記事捏造関連 未来世紀ジパング 朴槿恵(パク・クネ)・崔順実(チェ・スンシル)ゲート事件 李承晩学堂TV 東日本大震災関連 植村隆 訴訟関連 歴史戦 歴史秘話ヒストリア 毎日新聞 毎日デイリーニュースWaiWai問題 民主党関連 民進党関連 沖縄関係 河野談話 消費税 関連 深層NEWS 激論!クロスファイア 熊本大地震 特定秘密保護法 環境汚染 生活保護費関係 産経新聞ソウル前支局長在宅起訴関連 田勢康弘の週刊ニュース新書 白熱ライブ ビビット 移民問題 竹島問題 自衛隊 舛添都知事 虎ノ門ニュース・ニュース女子(DHCシアター) 西日本豪雨 親日国 言論テレビ 豊洲問題(築地) 辛淑玉 関西生コン・カンナマ・関ナマ 集団的自衛権関連 青木理 靖国問題 韓国、不正関連ニュース 韓国のタブー 韓国の社会問題 韓国旅客船Sewol(セウォル)号沈没事故関係 韓流・K-POP 鳥越俊太郎 BPO Mr.サンデー NEWS23 オリンピック関連記事 トランプ大統領 ヘイトスピーチ関連