フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

トランプ大統領

2019年5月28日 (火)

「F○C○ YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP」ツイート画像にモザイク処理したABCと、リツイートした国会議員【#虎8 アメリカABC】

【DHC】2019/5/28(火) 百田尚樹×KAZUYA×居島一平【虎ノ門ニュース】(←動画)で、

訪日中の国賓・トランプ大統領に対し、両国国技館の外で掲げた「侮辱的な横断幕」についてリツイートした有田芳生議員について

百田氏がコメントしていたので記録しました↙(やや要約)

あと、昨日の【アメリカABC】で、その横断幕がモザイク処理されてていたので、その画像も記録。

デモするのはいいけど、この横断幕はあり得ない 国際的に絶対やっちゃいけない事!

しかもそれを有田芳生議員がリツイートしたのは、日本国の国会議員としてあるまじき事!(;一一)

 

Photo_32 

百田氏「・・このしばき隊がプラカード掲げてデモした写真を載せたらしい。
それが、ちょっと読むのも嫌やけど・・ 『FUCK YOU VERY MUCH PRESIDENT TRUMP』

Photo_31 Photo_29

これを(立憲民主党)有田芳生が、国会議員が、これをリツイートした。
リツイートは本人が書いたと同じくらいの意味があって、これを広げたいという意味で

本人が書いたんじゃないけど、裁判なんかで名誉棄損では同等と認められるくらい。
でも、国会議員が、国会議員が国賓であるアメリカ大統領に対してこれ程侮辱するようなツイートをリツイートするのは問題だと思う。一般人ちゃうからね。
国会議員が国賓を侮辱するようなリツイートすべきじゃない有田さんもうええ加減にして下さい・・」

 

有田芳生議員は失礼すぎてアホとしか思えないし、

立憲民主党・辻元清美国対委員長の「トランプ大統領は観光旅行で日本に来られるんですか?安倍首相はそのツアーガイドですか?」発言も酷い。

野党議員は「国賓」の意味を知らないのか??

とにかく立憲民主党は非常識議員が多すぎ。選挙も近いしそろそろ処分すべきでは?! 枝野さん。

 

 で、昨日、アメリカABCは、令和初の国賓、トランプ大統領の相撲観戦と表彰式の様子をフツーに報道した中で、国技館外での抗議行動をチラッと映していました↙(青字はナレーション)右

・・トランプ大統領は土俵際で相撲を観戦し、アメリカの大統領として初めて優勝した力士にアメリカ大統領杯を手渡しました

P1360035

「優勝を祝い、アメリカ大統領杯を送ります」

トランプ大統領は重さおよそ30キロの大統領杯を優勝力士に手渡しました。

「いつか相撲を見たいと思っていました。」

P1360037 P1360036

国技館の周囲にはトランプ大統領を支持する人々や抗議する人々が集まっていました。

安倍総理大臣はゴルフや夕食でトランプ大統領をもてなしました。天皇陛下との会見も予定されています。貿易交渉を日本により有利に進展させようとしているからです・・(居酒屋の様子など 略)

実は、遠目にこの横断幕が移ったのは2.3秒。しかも放送コードに引っかかるのでモザイク処理。

ホント恥ずかしい横断幕。で、こんなプラカードも右 

Photo_30

 もう、アホの極み! この中指立て「F○C○ YOU 」、いかにヤバイかというと・・・右

ファックとは

基本的に「馬鹿野郎」「死ね」など罵り言葉として使用される言葉で、英語圏では、Cワード(Cunt女性器・転じてイヤな)、Nワード(Nigger・ニガー:蔑称スラング)、Sワード(Shit・Suck・screwなどなどSから始まる汚い言葉もろもろ)と共に、「Fワード」として婉曲的表現が行われる事がある程、非常に宜しくない言葉の1つである。

単体で「Fuck」と使用される他に・・・

と、このを用いた、多くの生系の言葉が存在する。最上級かつ禁句となっているものがあり、上記のうち下2つは英語圏では絶対に言ってはいけないとされる。 中指立てながら言うなど以ての外である

アメリカはおろか、日本でも有名な英語の1つであるが、先述の通りあまりに汚い言葉であるため、世界の大抵のマスメディアでは正弦波1kHzのテストトーン(いわゆるピー音)ないし、拳銃発射音 or爆発音(無音含む)などの自主規制音を入れたり、F**kやFeckなど代わりの文字を入れる、Fuck文字が入ったタイトル名するなどなど、さまざまな検閲を行っている事が多い……とはいえ、英語圏の人間なら『××××』と4つ並んでいるだけですぐに何のことか分かってしまうくらいなので、もはや建前的な修正でもある。

むろん日本でもオンラインゲームチャットにおける汚い言葉フィルター(例:テメェぶっ殺すぞ→テメェ****ぞ)によって規制される対の言葉であり、テレビでも当然放送禁止の1つである。

近年安易に使っている者が見受けられるが、 Fuckを多用している人間あまり頭がよくない者とみなされるのが常識アメリカでは連邦通信委員会という団体が、教育的見地からfuckを使ったメディアに罰を科したり、個人でも数日とはいえ屋に送られたりするほどである。[1]

ファックサイン

相手に対して手の甲を向けて中だけを立てるポーズ。相手を侮辱したり挑発するポーズで、当然テレビなど情報媒体では何かで被せて隠したりモザイク処理を施す日本では一部の人以外には冗談で通じるかもしれないが、一部の人や海外でこれをやるのはやめておこ。・・

 

抗議するなら、知性をもってやるべし。ケンカ腰の罵倒系の抗議活動なんて、一般人は眉を顰めこそすれ、共感なんか得られるワケがないよ。

で、そんな下劣極まりない行動を気軽にリツイートしちゃう国会議員の有田芳生先生は、事の大きさを知ってるん?!

以前は国民を「ネットでわき寄ってくるゴキブリもどき、たまには駆除するかな」とツイートしたり、

橋下徹出生差別記事にも

「佐野眞一「ハシシタ 救世主か衆愚の王か」(週刊朝日)がすこぶる面白い。レイアウトも週刊誌界の常識を破る斬新さ」とツイート 

それが「反差別」の巨匠 有田芳生の本性

 

関連記事↙

«【蓮舫二重国籍・戸籍】 何でも差別にすり替える人達(香山リカ・辛淑玉・有田芳生・朝日新聞・TBSなど)»

 

こんなデマも!💢

Photo_34 Photo_35 

櫻井よしこさん、金美齢さん、門田隆将さんの事だけど、門田さんがブログで明確に否定しています。

【安倍総理が招待】デマ

トランプ大相撲観戦予定スクープは4月12日

門田隆将、富家氏にマス席確保を依頼

金美齢、櫻井よしこ 氏を招待

握手シーン生中継

「安倍首相が国民の税金を使って招待した」等デマがネットに

日本を覆う「新聞という病」 BLOGOS https://blogos.com/outline/379962/

有田センセー!国会議員のクセにデマばっか広げてどーすんの?! (;一一)

 

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村     ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2019年5月22日 (水)

【米中貿易戦争】中国は『#人民戦争』の構え。抗日戦争の替え歌(貿易戦争)・アメリカ人客へ料金上乗せ・不買運動&レアアース報復【韓国KBS】

NHK-BS【ワールドニュース】韓国KBSで、

中国は『人民戦争』という表現を使って反米感情を刺激し対決姿勢を強めていると、中国の現地取材を報道していたので記録しました↙(青字はナレーション)

中国人の「華為フォンに変えた」宣言、各地で抗米情緒強調する愛国の波、放送では朝鮮戦争を扱った映画の上映、「レアアース輸出禁止」報復主張・・と反米ムードに変わってきている上に、

中国メディアも「人民戦争」として愛国心を煽っているそうです。

 

(「米中貿易戦争が激しく、互いに巨額の関税をかける構え、世界経済の見通しが見えない」というニュースのあと・・)

P1360003 P1360005

中国では最近、抗日戦争の映画で歌われた歌をアメリカとの交戦に変えた歌がSNS等を通じて急速に広がっています。

(中略)

P1360006

アナ「アメリカと中国が強硬姿勢を崩さないのは覇権争いの為という分析がありますが、トランプ大統領と習近平国家主席の立場からすると国内情勢とも関係がありそうです。中国は『人民戦争』という表現を使って反米感情を刺激し、対決姿勢を強めていますが、中国の国内状況を取材しました。」

P1360007 P1360008

習近平国家主席が突然レアアースの工場を訪れました先端産業の重要な原料となるレアアースは世界の生産量の95%が中国の物となっていて、これがアメリカに対しても大きな武器になるという事をアピールする狙いがあったと見られます。

P1360009 P1360010

習主席は続いて中国共産党の長征の記念碑(江西省の於都の大長征出発記念碑)を訪れ、アメリカとの対決姿勢を示しました。

中国のメディアは 人民戦争』という表現を使って、中国の国民を刺激しています。

アメリカ人客に対しては25%のサービス料を追加で受け取るという飲食店もあり、アメリカ製品の不買運動の兆しも見え始めています。

P1360013 P1360014

アメリカの制裁を受けたファーウェイの創業者も<アメリカが中国を過小評価したとし、アメリカの制裁に動じない自信がある事を強調しました。

P1360015

米中貿易戦争が激化しているのは、習近平国家主席の態度の変化があった為と外交筋は分析しています。もし習主席がアメリカに屈したかのように見えれば大きな政治的打撃を受ける事が予想されるからです。

習主席は堂々とした姿を見せて、国民の愛国心を高め政治的立地を高めたいという狙いがあるものと分析されています。北京からお伝えしました

以上

さすが一党独裁の国。反米のムード作りが早い(・・;)

でも、この動きは結構危ないかも。習近平はこれでアメリカに対して、もっと強硬な対決姿勢で突き進むしかなくなった。

 で、 「人民戦争」というのが分からなかったので調べてみたら・・『全人民の力量で敵に打撃を与えるとした戦争論。毛沢東思想の核心の一つ』だそうです右

人民戦争理論による軍構築の特徴

チャイナセブンというウェブサイトによれば、「プロの正規軍と人民大衆が有機的に結合することが人民戦争論の核心である。」[2]という。

また、米・ジェイムズタウン財団は、「人民戦争とは持ち得るすべての力を戦争に動員することであり、平時には予備役が『社会化』、あるいは軍の『外部』に置かれている状況を指す」[3]としており、近代軍隊の特徴である職業軍人と国民が別々に存在するのではなく、民間および国民は軍事の準備形態である、とされる。

中国民兵はこの理論に基づいて構築しているとされる。

 

 だから、抗日戦争の替え歌の歌詞みても、「加害者があえて戦おうとするなら、私たちは彼が気を失うまで殴るだろう」 右

中国、華為をめぐる愛国感情が拡散、“反米ブーム”となるか?2019-05-22 07:30

・・・ 抗日闘争を扱った1960年代の映画に出てくる曲に反米歌詞を加えた『貿易戦争』という歌は、ソーシャルメディアの微信(WeChat)で照会数が10万を超えた。 「加害者があえて戦おうとするなら、私たちは彼が気を失うまで殴るだろう」というような歌詞を作った趙良田は「昨年、微信に上げた時は脚光を浴びなかったが、最近突然人気が沸騰した」と話した。

 官営メディアも反米感情を刺激している。中国中央放送(CCTV)の映画専門チャンネルは16日、アジア映画週間の開幕式の生中継の代わりに「視聴者たちの要請」を理由に朝鮮戦争を扱った映画『英雄的息子と娘』を放映した。その後も毎晩のゴールデンタイムに朝鮮戦争で米軍と戦った中国軍の活躍を扱った映画を上映した。視聴者たちは「私たちは米国を怖れない。過去にもそうしたし、今もそうだ」などのコメントをつけている。(以下 略)

このChina国内の反米ムード、日に日にエスカレートするでしょう。

 で、Chinaの最大の切り札レアアース。9年前には日本もやられましたね。

«中国の「尖閣棚上げ」打診は罠    【やじうまテレビ】 »2010年10月21日

001

(朝日新聞『レアアース 輸入停滞 中国側が契約破棄・他国経由も拒否』の記事と 産経新聞『欧米への輸出も停止』の記事を読み上げた後・・)

 

今回、アメリカは大丈夫なんでしょうか?

 いやいや、日本も他人事じゃないので、一日も早くお宝資源の実用化をしないと❗右

«南鳥島沖の深海底に広大なレアメタル密集域発見!小さなニッポン実は資源大国?! お宝はシェールガス・メタンハイドレート・レアアース »2016年8月27日

・・お宝 脱中国 

●レアアース

携帯電話や自動車などハイテク製品に欠かせない希少な金属

中国は世界の9割以上を生産し、外交カードにも使っている。

016 017


先月、南鳥島沖約300キロ、推進約5600m地点にレアアース発見

日本の排他的経済水域の中でレアアースが見つかったのは

埋蔵量は 推定680万トンで、日本の国内消費量の220年分

加藤教授[分布は広く周辺には何千年かかっても使いきれないレアアースが眠っているとみられる](東大大学院)・・

 

2018年4月18日 (水)

【日米首脳会談】韓国特派員「今回焦った安倍総理は、ジャパンパッシング・日本外し懸念で、トランプ大統領に会いに行った」【韓国KBS】

NHK-BS【ワールドニュース】韓国KBSで、

日米首脳会談の様子を特派員が報告していたので記録しました

「日本パッシング(日本外し)に焦った安倍総理がアメリカに飛んでいった」とか、どっかの国の反日野党の言い分とそっくり(苦笑)

そんな事より!拉致問題に関しては解決のラストチャンス

安倍総理は相当の覚悟でトランプ大統領と作戦を練っているハズ。

この際、拉致問題は安倍総理しか解決できないという根拠も紹介します

P1340681

アナ「トランプ大統領と安倍総理大臣が首脳会談を行いました。南北首脳会談を控えた時期である事からかなりの注目を集めています。」

ワシントンのチョン特派員、北朝鮮関連の問題が議論されているのでしょうか?」

P1340682

チョン特派員「はい、そうです。トランプ大統領は冒頭発言で、今回の日米首脳会談では貿易と軍事、安全保障問題が重点的に議論されると述べました。」

これは北朝鮮の核問題が中心的な議題になる事を確認したものです。南北首脳会談については、韓国と北朝鮮の間で戦争の終結について議論が進んでいるが自分はこれを支持すると述べました。

P1340683 P1340684

米朝首脳会談については、事が上手く進めば開く事もあり得るが、上手く進まなければ開かない事もあり得ると述べました。

P1340685

トランプ大統領「事がうまく進まなければ米朝首脳会議は開かない事もあります。そうなればアメリカは北朝鮮に行ってきた強力な措置をとることになるでしょう」

チョン特派員「トランプ大統領がこの言葉にどれだけ重きを置いているのかは正確には分かりませんが、非常に高いレベルで北朝鮮との対話が進んでいる。北朝鮮もアメリカを尊重しているしアメリカも北朝鮮を尊重しているとも話しています。

また米朝首脳会議の開催地について5か所を検討していると述べました。

アナ今回の会談で両首脳は北朝鮮の核問題関連で連携を図ろうとしているようですが、どう見ていますか。」

P1340686

チョン特派員今回焦ったのは安倍総理大臣でした。突然の米朝首脳会談の発表にジャパンパッシング、日本外しの懸念が高まり、トランプ大統領に会いに行ったのでした。

P1340687 P1340688

従って安倍総理は、トランプ大統領に対し、北朝鮮の核問題でこれまでの立場を堅持する事、すなわち完全かつ検証可能で後戻りできない非核化を求めるものとみられ、両首脳は断固たる態度で問題に臨む事を宣言するものとみられています。

更に米朝首脳会談で日本人拉致被害者の問題を取り上げる事と、鉄鋼関税の撤廃も要求するものとみられています。」

アナ「2人だけの会談以外にも2人が共に参加するスケジュールが組まれているようですね。」

P1340689

チョン特派員「その通りです。会談初日の今日、2人だけの首脳会談が30分開かれた後、担当者らが参加して拡大首脳会談と晩餐会が開かれます。

明日午前両首脳は共にゴルフを行った後昼食会を兼ねた首脳会談を行い、晩餐会まで共にします。ホワイトハウスは日米両国の2泊3日の終わると、非常に高いレベルの同盟国としての絆を確認できるだろうとしています。」

ちなみにトランプ大統領のトーク、最初のこれが抜けてますよ↓

Photo_2「北朝鮮については意見は一致している」

韓国はフラフラしてたから分からないでしょうけど、日米は1つになって圧力をかけ続けてきたから、北朝鮮が折れてきたというのが正しいと思います。

シリア攻撃で、金正恩はビビッてるんだろうな。アメリカはやる時はやるから。

2人のゴルフも、外遊で厚遇されない文在寅大統領はホント羨ましいと思う。Chinaでは、豆乳とパン食べてたし右

«国賓で訪中のムン・ジェイン大統領、出迎えは次官補クラス、王毅外相の腕叩きなど冷遇。朴槿恵の時との差。&重慶・大韓民国臨時政府の拠点訪問するワケ【韓国KBS】»2017年12月15日

Photo

ゴルフに関して、あほの野党が猛批判してるけど、

河野大臣曰く、「3時間位を二人だけで話を出来るのは他国のトップは羨ましい事」と。

河井首相補佐官も、昨日の深層NEWSで右

(安倍総理は)この25年間衆議院に初当選して以来、一貫して北朝鮮と関わってきた。主要国の指導者にはいない。どの国の指導者よりも安倍総理が一番よく北朝鮮のこれまでの騙し、嘘、欺きを全部知ってる。それも役人のペーパーじゃなくて皮膚感覚で知ってる。これを貴重な機会で今回トランプ氏に直接打ち込む。

トランプ氏にとっても北朝鮮との交渉経験が全くないのないので
喉から手が出るほど安倍総理の長年の経験と知識を欲してる

トランプ大統領が北朝鮮に関して安倍総理を頼りにしているのは間違いない。

「日本外し」なんて韓国の願望ですよ

ここから、拉致家族の蓮池さん・曽我さん・地村さんが帰ってきた(2002年)時を振り返ります。

一旦帰国した拉致家族を「返すな」と言う安倍副官房長官と、「返そう、これは約束だから」の 福田官房長官のバトル。

加藤紘一氏が「福田さんが正しい」として当時の官邸の状況を語っているのを見ると・・

その呆れた認識に外務省出身ってこんなもん!?と、今見てもゾッとしますビックリ 右

«【加藤鉱一】2008年「拉致家族を返すべき」と安倍(官房副長官)を猛批判した件【西川のりおの言語道断】&民主・緒方林太郎の「『拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々』を元にしたゲスの極み質問」»2016年9月10日

Photo
・・西川氏山崎さんが言っているように、日朝国交正常化が拉致家族が帰ってくる事に繋がると? 」

加藤氏「そうです。だって、小泉さんが『本来ならば誰も行っちゃいけないよーと、総理やめて、行かないで』というのに行ったでしょ。勇気のある事です。小泉さんのやった唯一良い事みたいな感じだが、それでガラガラッと変ってね、白状したり、何人か返したり、したわけでしょ
だからあのと時に安倍さんがついて行かなきゃ良かった。
それであのまま小泉さんが路線進めていったら、多分もっと転換は早かったし、
北朝鮮を巡る6者会談というのは、今北京でやっているが、本当は、東京でやれた。東京でやって、日本の外務大臣やアジア局長が飛び回ってやっていけば、もちろん原油も経済援助も日本から一番ほしかったんだから北朝鮮問題は日本が仕切って解決した。 

西川氏「という事は、加藤さんはアメリカではなく、日本が片付ける問題だと?」

加藤氏日本が片付けられた問題だった。日本がちゃんとやっていれば。 」
西川氏「まず最初のスタートは、地村さん・蓮池さん・曽我さん、一時帰国だったにも関わらず、この時に福田さんは返すと安倍さんは帰る必要がないとその時に返さないで日本に留めた為にこんなにも長引いてしまったと」

加藤氏「その通りです。その通りです。だからもしそこで福田さんの言うとおりやってたら、6者会談は日本で行われ、日本がアジアの一番困難な問題を解決し、世界の中の1つの大問題の”北朝鮮の核”という問題も非核化し
おー、日本もやるじゃないかと、世界に思ってもらえたと。 そうしたら日本の若い衆も、おっ、うちの国もやるんだ。俺もああいう事やってみたいと。ひいては朝鮮語でも習ってみるかと、若い者のプライドを持たせるようにした方がナンボ良かったか。」
(西川のりおが加藤紘一は総理大臣になるべき。本来はなっている方というヨイショ    略)
本当に恐ろしい思考です・・ビックリ
拉致被害者を「モノ」のように考えていたんだなぁと。自分の娘が拉致されてもこんな考えするんでしょうか!?(呆)
YKK、今振り返ると3人ともロクでもないな・・

で、この加藤氏の発言に対して、拉致被害者家族会が怒りの抗議していました。加藤紘一 - Wikipediaより右

北朝鮮による拉致事件での発言[編集]

2008年7月7日、日本BS放送の番組において、「拉致被害者は北朝鮮に戻すべきだった」と発言。今日の日朝交渉停滞の原因を、当時の福田官房長官案から、途中で安倍官房副長官案に切り替えた日本が彼らを北朝鮮に返さなかったことによるとした[20][21]。また、金正日のことを「あの国では、一種、天皇陛下みたいなポジションの人物ですよね。」と述べた[21]

これに対して、拉致被害者家族会(飯塚繁雄代表)と「救う会」(会長:藤野義昭)は、抗議声明を出し、「5人が北朝鮮に戻されていれば『自分の意思で戻った』と言わされたあげく『拉致問題は解決済み』という北朝鮮の主張に利用されたであろうことは少しでも外交感覚のある人には明らかだ」と摘。「不見識極まりない発言だ。加藤氏の精神構造を強く疑わざるを得ない」と批判した[21]

加藤は、北朝鮮に「日本は約束を破った」という不信感と口実を与えたのが現在の交渉停滞の原因という趣旨の発言であるとして、西川のりおとの対論番組での発言の前後の文脈を自身のHPに掲載することで釈明を行った[22]

安倍晋三はこの発言に対して「誘拐された子どもが帰って来て、誘拐犯に戻す親がいるのか」と批判した[23]。また拉致被害者5人を北朝鮮に返すとする約束も「していない」事を指摘し、「日本は約束を裏切ったと言うのは、まさに北朝鮮の主張そのものだ」と批判した。

当の拉致被害者の父にあたる地村保は加藤に対して「貴殿はそれでも日本人かと言いたい」と記した抗議文を加藤に送り加藤の態度を厳しく糾弾した[24]

また拉致問題解決に取り組む約200人の地方議員による「拉致問題を考える草莽全国地方議員の会」は、この一連の言動を強く批判し、加藤の議員辞職を求めている[25]。・・

新しいツイートがあります。「.」(ピリオド)キーを押すと表示します。

新しいツイートがあります。「.」(ピリオド)キーを押すと表示します。

拉致問題はかなり難しい問題だけど、今までの経緯を見ても安倍総理にしか解決できません。

拉致問題解決は今が正念場。

だからこそトランプさんとの作戦会議は濃密な時間がじっくりいるわけで、ゴルフ場が最適。

これを批判する人はどうかしてる!

拉致問題の解決で頑張ってる安倍総理の足を引っ張る人を許せません。

拉致問題の解決は、安倍総理を信じて応援するしかないんですっ!

 

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト   

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2017年12月20日 (水)

【バノン×星浩】「日本は大好き」「北朝鮮は中国の属国で中国に責任」「朝鮮半島は『核の半島』だからこそ中国と向き合う必要」【NEWS23】

TBS【NEWS23】(12/18)で、

今でもトランプ大統領のアドバイザーのスティーブン・バノン氏に、星浩氏がインタビューしていたので書き起こしして記録しました(青字はナレーション)

親日家で、第七艦隊に居た経歴もあって、Chinaと北朝鮮の関係の分析も鋭い。

左派メディアがこぞってインタビューしてるけど、星氏の負け惜しみコメントも空しいわ・・

(メディア批判の部分だけテロップが無くなって吹き替えになって、画像に残せず残念)

P1340364

雨宮氏「続いてこちらをご覧ください。 左側に写っているのはご存じアメリカのトランプ大統領です。

そしてその隣にいるこの男性、トランプ氏を裏で支え影の大統領とも言われたバノン氏です。
過激な発言を繰り返し、この1年、世界中の注目を集めたトランプ大統領。
その頭の中では何を考えているのか、最も近い男に星キャスターが迫りました。」

かつて陰の大統領とも呼ばれたその男性はリラックスした表情でカメラの前に現れました

星氏日本では『影の大統領』と思われていますが?」

P1340365

スティーブン・バノン氏(笑)それはフェイクニュースだ」

アメリカ、トランプ大統領の元側近スティーブン・バノン前首席戦略官。8月に辞任しましたが、今も数日に一度、トランプ大統領から連絡があると言います。

P1340366

バノン氏トランプ大統領が決断を下す時は、まず多くの人から意見を聞くんです。今でもよく連絡を取っています。」

トランプ大統領に今でも絶大な影響力を持つバノン氏が語ったトランプ氏の本音とは。
保守系ニュースサイトの会長から大統領選の選対責任者に転身したバノン氏。
トランプ氏を勝利に導き政権発足後は、最側近として首席戦略官に就任しました。

トランプ大統領私はバノンが好きだ。彼は私の友人だ」

P1340368 P1340369

強硬な不法移民対策やパリ協定離脱などの政策に大きな影響を与え、アメリカの「タイム」誌は偉大な操り師と報じました。 

今日、都内で行われたインタビュー。バノン氏は意外な素顔を見せました

P1340370 P1340372

バノン氏日本は大好きなんです。若い頃海軍の第七艦隊にいたんです。(Q.横須賀に?) はい、横須賀です。富士山に登る機会がありました。(Q.日本食は?) はい、大好きです。」

実は親日派で東アジア情勢にも強い関心を持っているというバノン氏

まず聞きたかったのは、先月末、火星15型を発射した北朝鮮についてです。

P1340373 P1340374

バノン氏「トランプ大統領に感心したのは『ちょっと待てこれは実際中国の問題なんだ』と言った点です。北朝鮮は『中国の属国』なんです」

北朝鮮は中国の属国で、中国に責任があるとし、原油や軍事技術の輸出を止めるよう迫りました。 一方でキム・ジョンウン党委員長については・・

P1340375

バノン氏「個人的には彼(金委員長)はとても理性的な人間だと思います。彼は自分の持つカードを賢く使っている。彼が教養がなく頭が悪いと思っている人達には『そうではない』と強く勧告したい

トランプ政権を巡っては、北朝鮮に対し軍事行動に出るのではとの懸念も付きまとっています。

P1340376

トランプ大統領もしアメリカや同盟国を守らざるを得ない場合、北朝鮮を完全に破壊する以外選択肢が無くなる

北朝鮮が越えてはならない一線、レッドラインはどこにあるのかと問うと・・

P1340378 P1340379

バノン氏「政府としてではなく、一般市民として言います。北朝鮮は既にレッドラインを越えています。朝鮮半島は『核の半島』なのです。これは憶測ではなく事実です。だからこそ中国と向き合う必要があるんです」

中国の責任を再び強調したバノン氏。
インタビューではその中国の台頭にも強い警戒感を示しました。
トランプ政権は18日、外交と安全保障の指針となる国家安全保障戦略を初めて発表しますが、

バノン氏は中国の位置づけがこれまでの政権とは劇的に変わる事を明らかにしました。

P1340380 P1340381

バノン氏「この2、30年のアメリカの政策を転換し、今は『戦略的パートナー』と位置付けている中国を、『戦略的な競争相手』と記すのです。

太平洋地域にとって非常に根源的な転換点です。」

P1340382

高まる東アジアの緊張。バノン氏は日本が安全保障面で果たす役割について、日本自身が決める事とした上で

北朝鮮の核武装や南シナ海での中国の動きを直視すべきだと指摘しました。

P1340384 

バノン氏世界は日本にとってどんどん危険な場所になっているという現実に日本人は目を向けるべきです。そうした世界においては日本が軍備を増強し、日米同盟を更に強力なものにするのは理に適った選択です。

将来を考えたら日本人はかつてのように受け身ではいけません。世界は変化しているのですから。」

そして、トランプ大統領といえば、大手メディアを名指ししフェイクニュースと批判する姿が繰り返し見られました。

P1340385

星氏「なぜトランプ大統領は毎日ツイッターで大手メディアを批判するのでしょうか?」

P1340386

バノン氏何故って、大手メディアはメディアじゃないからですよ。あなたたちもでしょ、公平中立を目指しているなんて冗談だろって思いますよね。」

星氏「メディアは事実を掘り起こしているじゃないですか?」

P1340387

バノン氏「私は全くそう思いませんね。 大統領選の報道を振り返ってみて下さい。
BBC、NHK、日本の全ての新聞、ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポスト、CNNも皆トランプ氏の選挙活動を誤って報道していました。
皆クリントン氏が勝つと言っていたではありませんか。
そしてトランプ氏が勝利した夜、みんな衝撃を受けたじゃないですか
。」

保守系ニュースサイト、ブライトバートの会長を務めるバノン氏。しかし・・ 

-アイダホ州ツインフォールズで5歳の少女がイスラム系移民3人にレイプされた- 

…真偽不明の外国人や女性に対する差別的な記事を載せ、批判を浴びているのです。これは正しい報道と言えるのでしょうか。

バノン氏「ブライトバートの特質はファイティングスピリットです。政治的な主張がある事を隠すつもりはありません。必要なのは、戦う気概です。」

自らの報道姿勢に自信を見せるバノン氏。
現在トランプ大統領の支持率は32%と低空飛行。これもフェイクニュースなのでしょうか。

バノン氏トランプが大統領選挙で負けると報道したのと同じ人達の調査ですよ。
不法移民を止める事で国の主権を取り戻すことに成功し、失業率も下がり、経済的にも素晴らしい成果を上げている。このまま上手くいくと思いますよ。」

星氏「トランプ大統領は任期満了まで続けられないのではとの指摘もあるが?」

P1340388

バノン氏フェイクニュース。フェイクニュース

(VTR終了 スタジオへ)

P1340389

雨宮氏「バノン氏、メディアに対しては相変わらず厳しい意見ですねぇ。」

星氏「先日のアリゾナ州の補欠選挙で共和党が負けたりして、トランプさんもバノンさんの陣営もあまり調子が良くないですね。
そういう事もあって、支持率も低いしちょっと苛立ちがあって、その苛立ちの裏返しという感じもしましたけどね。」

アナ「日本に対してですけど、ミサイル防衛など日本は新たな装備品を購入しようという計画もありますよね?」

星氏「バノンさんの発言で気になったのは、世界中で紛争があって日本はその影響を受けて日本は受け身でいられないんだという事を何度も強調してましたね。
これがどういう事に繋がるのか、アメリカでは今、対日政策を少し改めようという事が検討されてましてね、場合によっては、日本に防衛費を増強しろとかいう要求が出てくる可能性もあるんですね。

どうもバノンさん、今回の訪日はそういう日本の状況・空気を読みに来るっていうかね、情勢を伺いに来たんじゃないかなとそういう感じですね。」

バノン氏の苛立ち?! 、私は全く感じませんでしたよ 

むしろメディア批判されて苛立っていたのは星氏の方。役者が違う。 

で、フェイクニュースといえば・・日本のメディアが真逆に報道してる、ロシアゲートの事聞けば良かったのにと。(苦笑)右

«【アメリカ版モリカケ】藤井厳喜氏の「米大統領選のロシア疑惑で初起訴」報道の実体解説【虎ノ門ニュース】»2017年11月 1日

ロシアゲート事件で、トランプ陣営元選対本部長が初起訴された件で、 

「このニュースは間違いだらけ」だと、藤井厳喜氏が「本当のロシアゲート事件」を解説していたので記録しました(やや要約) 

日本のメディアは相変わらず真逆の報じ方してるけど 

ヒラリーの贈収賄などの悪行の数々が明るみになりつつあり、アメリカは爆発中だそうです。 

で、この一連のフェイクニュースを事実として深刻そうにコメントしていた岸井成格を思い出したのであわせて紹介します(苦笑)

Photo

(中略)

ちなみに、CNNのフェイクニュースは隠し撮りでとっくにバレてます右

《CNN幹部「証拠の無いロシアゲート疑惑をやり続けるのは視聴率の為」「視聴者はバカ」(隠し撮り)発言と、日本のテレビメディア 【虎ノ門ニュース】》2017年7月12日

ケント・ギルバート氏が、CNNの幹部の 

「証拠の無いロシアゲート疑惑をやり続けるのは視聴率の為」「視聴者はバカ」発言の 

隠し撮りの事を解説していたので記録しました(やや要約)

テレビメディアなんて真実はどーでも良くて、視聴率の為にやりたい放題なのはどこも一緒だなぁとふらふら

Photo偽ニュースは米国に不要 トランプ氏CNN攻撃

で、バノン氏が指摘したトランプ大統領の『国家安全保障戦略』、確かに「脅威」として中露が入っています右

トランプ米大統領 政権初の国家安全保障戦略を発表 2017年12月19日

ドナルド・トランプ米大統領は18日、政権として初めて包括的な安全保障政策を示す「国家安全保障戦略」を発表し、米国の経済的覇権への最も主要な脅威として中国とロシアを挙げた。

トランプ大統領は自ら掲げる「米国第一」の方針に基づいた安保政策を発表する演説で、過去の政権が外交政策で「失敗」したと非難した。・・・

左派メディアは、トランプやバノンのような保守が大嫌いだけど、このハフポス記事にもそれが滲み出ています右

突然ですが、ここで話題のスティーブ・バノン氏がどんな人なのか、振り返ってみよう 海軍士官、ゴールドマン・サックス、そしてメディアで大儲け 2017年12月20日

・・・政権を追われたバノン氏は、古巣のブライトバートのトップに戻り、保守派の言論人として活動している。

12月17日、来日したバノン氏は都内で開かれたシンポジウム「J-CPAC」に登壇した

シンポジウムの実行委員会に参加しているJCU」は、創立者・代表理事が産経新聞社の元取締役の江口峻氏、議長が幸福実現党の元党首のあえば直道氏という団体だ。 

このシンポジウムでバノン氏は「(中国は)我々を経済的に侵略しており、米国は中国の属国になってしまった」と、相変わらずのバノン節を見せた

バノン氏の日本へのアドバイス、左派メディアは無視したいでしょうけど、真っ当です。

北朝鮮の暴走は、Chinaに責任がある!

自由と民主主義の国々の最大の敵は中国China。そして属国の北朝鮮。

その隣の日本国は、座して脅し・侵略を許すんですか

バノン氏に「北朝鮮の核武装や南シナ海での中国の動きを直視すべき」「日本は今までのように受け身ではいけない」と指摘されるまでもなく、

真の同盟国ならアメリカを当てにせず、自衛できる能力を持つのが当たり前。

9条を唱えてても絶対に日本は守れない!

「現実に目を向けるべき」とはそういう事だと思います。

あと、どーでもいいけど前原議員もバノン氏に感銘を受けたそうな(笑)右

     前原誠司認証済みアカウント @Maehara2016             12月19日                

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2017年11月 4日 (土)

【イバンカ基金】 福島瑞穂「安倍総理がイヴァンカに血税57億円プレゼント!許せない」。金平茂紀「唐突感、額が額だし」 【報道特集】

TBS【報道特集】の冒頭で

金平茂紀氏が「女性起業家資金イニシアティブ」に、いつものようにイヤミを言っていたので記録しました(覚書です)

福島瑞穂のツイッターはもっとアホ丸出し炎上中なので、それもついでに記録。

仮にもジャーナリスト、政治家なんだから、まず発信する前に調べろと(;一一)

頭の良いハズだから、分かってワザと印象操作してるならサイテー

あと、イヴァンカ基金でも・女性支援基金でもなく「女性起業家資金イニシアティブ」だよ!

Photo

金平茂紀氏「えー、トランプ大統領の長女で補佐官のイヴァンカさんに相応のもてなしをしたのは良いとしても、イヴァンカさんの主導で立ち上げられた女性支援基金に57億円もの資金援助を行うことについては、唐突感を持った方もいるのではないでしょうか。

何しろ額が額ですから。 」

唐突感って・・・外務省から平成29年7月8日のサミット中に発表され、世銀内に設立。

で、日本、米国、英国、中国、カナダ、ドイツ等14カ国が参加してるんだけど

こんなコメントして金平茂紀は恥ずかしくないのかな

あと、金平茂紀より酷いツイートの政治家(呆)右

Photo_2

血税じゃない!57億の出処は外貨準備金だし、もちろんトランプへのプレゼントでもない右

  1. 報道のミスリード❗️
    外務省に聞かなくても調べりゃ1分で分かる事⬇️

    ☝️ とは、外務省7月に拠出表明した「
    拠出するのは外貨準備高で、イバンカさんが立ち上げに関わっただけ
    男女格差ランキング最低なので、これくらい当然ですよね❗️

私ですら、このツイートを見て1分で調べて理解しましたけどね右

がリツイート

「安倍総理がイバンカ基金に57億円拠出」と報道されている件、不正確な点が2点ある。国内使用できずドルで塩漬けになっている外貨準備高からの拠出であり、「血税」は一切投入されていない。また世界銀行グループ内設立のファシリティであり、イヴァンカ氏は運営管理や資金調達には関与していない。

詳細はコチラのサイトに分かりやすくまとめてあります右

安倍首相が「イバンカ氏基金」に57億円を拠出? でも実際は… - BuzzFeed2017/11/3 15:22

「イバンカ・トランプ米国大統領補佐官は、運営管理または資金調達には関与しない」

.・安倍晋三首相が「イヴァンカ氏の基金に57億円の拠出を表明した」というニュースが、物議を醸している。

発端は、共同通信が配信した記事「首相、57億円拠出を表明 / 女性起業家支援のイバンカ氏基金」だった。

・.ここに日本が5000万ドル(約57億円)を拠出する予定であるという事実は、外務省から7月のサミット中に発表されている。

で、放送法遵守を求める視聴者の会でも調査するようです♪

がリツイート

イヴァンカ57億円フェイクニュースについては視聴者の会で詳細なレポートを出す予定です。少々お待ちください。尚、この件について言及しない「意識高い系」の人は信用できませんな。公平を装う悪質なポジショントーカーと認定しましょう。...

共同通信、タイトルでミスリードする気マンマン。

これじゃ、信用されるわけが無い

あと、「女性のための基金」なんだから、福島さんがケチつけるのおかしいと思う。

外務省からしっかりレクチャー受けたら、アナタこそ支持するべき話だよ泣き笑い

金平茂紀の安倍総理へのイヤミコメント 【報道特集】2016年4月23日

013

えー、総理がテレビの人気バラエティーに出演している暇はあるようですので、えー、日本政府の方針も恐らくきちんと定まっているんでしょう。つづいてはコチラのニュース・・・」

《金平茂紀「小学校の教科書に領土問題の事を記述より、マー君の方が・・」云々、イヤミ再び 【報道特集】》》2014年4月 5日

016

言いますか、あー、小学校の教科書に領土問題の事を記述するよりもよっぽど日本人として心強い動きだとも思いますが、皆さん如何でしょうか。続いては・・」

《金平茂紀「(安倍総理の)激甚災害指定は遅きに失したという感が否めない」 【報道特集】》2016年4月23日

追加

Photo_3

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2017年11月 1日 (水)

【アメリカ版モリカケ】藤井厳喜氏の「米大統領選のロシア疑惑で初起訴」報道の実体解説【虎ノ門ニュース】

【DHC】11/1(水) 藤井厳喜・井上和彦・居島一平【虎ノ門ニュース】 (←動画) 

ロシアゲート事件で、トランプ陣営元選対本部長が初起訴された件で、

「このニュースは間違いだらけ」だと、藤井厳喜氏が「本当のロシアゲート事件」を解説していたので記録しました(やや要約)

日本のメディアは相変わらず真逆の報じ方してるけど

ヒラリーの贈収賄などの悪行の数々が明るみになりつつあり、アメリカは爆発中だそうです。

で、この一連のフェイクニュースを事実として深刻そうにコメントしていた岸井成格を思い出したのであわせて紹介します(苦笑)

Photo

米大統領選のロシア疑惑で初起訴  トランプ陣営元選対本部長 2017/10/31

 Images1jutrlsj
【ワシントン共同】ロシア政府による昨年の米大統領選干渉疑惑(ロシアゲート)を捜査するモラー特別検察官は30日、トランプ陣営のポール・マナフォート元選対本部長(68)らの起訴を発表した。ロシア疑惑を巡る起訴は初めてで、トランプ政権にとって打撃となる。米国に対する謀略や約1800万ドル(約20億円)以上のマネーロンダリング(資金洗浄)などの12の罪状としている。

 トランプ大統領は30日、起訴に関し「陣営に参加する何年も前の話だ。共謀もない!」と投稿したが、マナフォート被告の起訴を端緒としてロシアと共謀した疑惑の解明が大きく進展する可能性がある。

(ニュース読み上げのあと・・)

藤井氏このニュースは間違いだらけだと思う。

確かにモラー特別検査官がマナフォートさんを起訴したのは事実だが、この人はトランプ陣営の選対本部長と言っても途中まで。成績が思わしくなかったので途中で首になって代わった。」

2

井上氏「選挙中に?」 藤井氏違う違う。全然関係なくて、選挙戦に入る前。しかもロシアじゃなくてウクライナで頼んできた問題なんですよ。

これアメリカではロビイングというのは法律で認められた行為で、ちゃんと登録したロビーストは外国の依頼を受けて、、日本もやってる。議会とか行政府に働きかけて正規のお金を貰うのは悪い事でも何でもない。マナフォートさんはそれをやっただけ。
しかもマネーロンダリング云々というが、(中略)当時は合法だった。今も合法だがやればバレるので意味が無い。だいたい、ウクライナの問題なのでロシア政府から頼まれた訳じゃない

4

で、もう1つ全然別の話だが、今アメリカでは本当のロシアゲート問題が、ヒラリー・クリントン、ビル・クリントン、クリントン夫妻を巻き込んで大変な事で大爆発してる。

これは日本のマスコミは全然報道しないのであえて言うが、

オバマ政権第1期、ヒラリー・クリントンさんが国務長官時に、アメリカが持っている国営のウラン会社、グレーニアム・ワン(日本ではウラニウム・ワン)の持ち株の1/5、20%をカナダの会社に売却する話があった。

カナダなら良いと思うかも知れないが、おっとどっこい、このカナダの会社は事実上、ロシアが支配している会社」「はぁ・・」

藤井氏「いいですか、戦略的にライバルであるロシアに国営会社の株式の1/5を売っちゃうという判断を、オバマ大統領が認可して、その下で一番熱心に働きかけてやったのが、ナント、クリントン国務長官

2009年に、この政権は甘いと思ったのか、ロシアがロビーで非常に働きかけて2010年に実現しちゃった。という事はアメリカの、プルトニウムを含むウラン濃縮、核兵器造るのの1/5位向こうに(ロシア)渡っちゃっうという問題になる。

これだけでも大問題で、国家反逆罪に値するようなもんだが、

明確な国家反逆罪が分かった。その後、クリントン財団(クリントン夫妻の財布)にナント1億4500万ドル(150~60億円)の献金がロシアから来た!」 居島氏「ええーーっ」

藤井氏完全な贈収賄じゃないですか!これもさすがにロシア政府がポンと出すわけにいかないんで、ロシアのいくつかの財団・企業が9つのソースから献金した。全部足したら1億4500万ドルというとてつもない問題が明らかになり、

5

更に!、その時コレを知りながらヒラリー国務長官の下でこれに協力したFBI長官がモラーさんだった。」 居島氏「うわぁ」

藤井氏「だからこのスキャンダルが出て、ワシントンポストやウォールストリートジャーナルのメインストリームメディアも隠しようがなくなって書き始めた。だからモラーも辞めろと特別検察官やってる資格がないだろうという声が出てきている。これがいまのアメリカの現状です。」 居島氏「うわぁ・・」

藤井氏「だからマナフォートさんが起訴されたのは事実だが、それよりもっと大きな問題が出て、逆に言うと自分達のロシアゲート隠しの為に『トランプがやったんだ』『トランプがやったんだ』という話をしてると私は捉えるし、

もう1つ大事な問題! 大統領選挙の時にトランプさんに関する様々な変な噂が出た。ロシアと共謀して民主党本部の全国委員会の情報を漏らした。そしてヒラリーさんが不利になったのはロシアが後ろで糸を引いてて、ロシアがハッキングして、それを働きかけたのはトランプ陣営じゃないかという文脈だった。それはリークしたウィキリークス自身が否定し内部リークだったとハッキリしているが

但しこれは予備選の段階で、予備選のライバルがある会社に頼んで、トランプさんのゴシップ・スキャンダルを探してくれと頼んだ。でトランプさんが勝っちゃった。
その後、(ジェフ・ブッシュじゃないかといわれているが)民主党本部の全国委員会とヒラリーの選対がそこにお金を出し続けて、もっと何かゴシップないかと選挙戦の終盤まで金を出し続けた。これも表に出てきてワシントンポストも書いてる。

しかも彼らが頼んだ人はスティールといって元MI6(イギリスの諜報員)で、彼が主に情報を探ったのはなんと、クレムリンだった。ロシア側に頼んでトランプのスキャンダルをある事無い事出したと。まっ無い事ばっかりだったんですけど。ホテルで売春婦を呼んで云々の話とかも全部そこからきてた。

そこにお金を出していたのは実はヒラリー・クリントンさんだった。

だから本当のロシアゲートは何だと。ロシアと共謀していたのは誰なんだという話。トランプ側をどんなに叩いても出てこない。モリカケ問題と一緒ですよ。」 

居島氏「巨大なちゃぶ台がひっくり返りましたねー」

藤井氏「完全にひっくり返ってるんですよ。この事を日本の大手メディアはどうしてか報道しないが、これもう大問題に今なってる」

井上氏「だから簡単に言えばアメリカ版のモリカケ問題みたいなもんでしょ!?」

藤井氏「「モリカケですよ、トランプサイドのロシアゲートなんて全く存在しない。コンタクトしたけど実は何も無かったねと、クシュナーさんが会ったけど、実はオバマ政権に取り入る為に来ていたとか全部分かっちゃった」

6

居島氏「ヒラリーさんというのはチャイナマネーだけじゃなかったんですね」
藤井氏「もうお金大好きな人でね、ビジネスなら良いけど、国の政治、国の安全保障を売って自分達が超え太るというトンデモない政治家ですね!コレ。これぞ大逆罪ですよ」

居島氏「なんかガラスの天井云々というのが、何か白々しく聞こえますね」 藤井氏「女性大統領も良いけど、もっと立派な方になってもらいたい。それからオバマ政権というのはこれでどんな政権だったかと。よーくわ分かりますね、その体質が。」

(以下 略)

早い話、共同通信は、CNNなどクリントン側の米国メディアの鵜呑み記事。

で、以前から木村太郎氏も、トランプ大統領に関するフェイクニュースは指摘していましたが、

問題なのは、日本のマスコミ・コメンテーターの不見識右

【トランプ・セックススキャンダル】 木村太郎氏「(これだけ嘘・デタラメを書かれたら)トランプが怒るのは当然。」 岸井氏のコメントとの比較【Mr.サンデー】2017年1月16日

フジテレビ【Mr.サンデー】(1/15)で、 

CNN記者とバトルしたトランプ初会見を、木村太郎氏が鋭く分析していたので記録しました(やや要約です) 

同日の【サンデーモーニング】で岸井成格氏は、「この文書が表に出たら(トランプは)持たない」と事実のようにコメントしていたけど、 

そもそも当のアメリカでは米政界・マスコミも皆、ガセネタだと知っていたそうです。 

度々アメリカ取材している木村氏と、机上で安倍政権監視だけして主観だけで喋ってるとの違いだと思いました。 

是非双方比較してみてください。

(モスクワの高級ホテルでの破廉恥な様子を録画したなど、トランプ次期大統領の弱みをロシアが握ったとするメモは、去年8月ごろから米政界・マスコミの間に出回っていた。しかし裏が取れないため多くのメディアが公表に二の足を踏んでいた

このメモを書いたのは英・ロンドンで情報コンサルタント会社を経営するクリストファー・スティール氏。彼はMI6の元職員で、FIFAの汚職に関する情報をFBIに提供した人物。共和党の反トランプ勢力がスティール氏に調査を依頼し、メモを作成。現在はロシアの報復を恐れて雲隠れしているとみられる。このメモは米・情報機関によって2ページに要約され、オバマ大統領・トランプ氏に報告されたという。国家情報長官のジェームズ・クラッパー氏は、メモの真偽について判断を保留していると声明を発表した。というVTR 略)

(VTR終了 スタジオへ)

002

木村太郎氏「・・・僕はね、彼が怒るのは当然だと思う、この話は。」

001

宮根氏「不正確な報道がかなり出ていたと。ロシアの高級ホテルでワッとドンチャン騒ぎやったのをリークされたんじゃないかと、CNNとか他のメディアも報じていたわけだが?」

木村氏「ええ、してない。僕はこの話、去年の10月に知った大体似たような話を左寄りのサイトが流したが、皆無視した。この話は(文書が出ている事)皆知ってた。皆、これ凄い話だけど全然ウラ取れてないと。1つもソースが確実になってないロシア外務省のよく知ってる情報筋とか、全部そういう話

1つだけ事実が書かれてて、それはトランプ氏のコーエンという弁護士が、この問題でロシア7側と話したら、去年の6月チェコのプラハを訪問して打ち合わせしたと。

その話が1つ事実として入ってきて、皆それをバッと調べたらコーエンさんはその時たまたま家族とカリフォルニアを旅行してて、『私のパスポート見てくれと。どこにチェコに行った記録があるのか』と。

で、あっ、この話、もうオワリ。各社ぜんーぶボツにした。」

宮根氏「なんかロシアというと昔から盗聴・盗撮で政敵を追い落とすというのがあるので、あるんじゃないかな~と皆思っているが?」

005

木村氏「だからそれはロシアじゃなくて、むしろイギリスの007のまがい物みたいなアレがどうしてこういう情報を出したのか

003

まぁそれはそれでいいんだけど、アメリカに渡って来て、皆ガセネタだと言っている物で今までずーっと皆そう思っていた物を、CNNがいきなりこういう文書があると言ったら、それをきっかけにバスフィードが全部出しちゃった。」

宮根氏「だからCNNの記者を指名してバトルすれば良かった」

木村氏「CNNは記者会見は受け付けないというのが彼の、、そりゃ怒りますよ」

004

椿原氏不都合な質問には答えないというのはなんかちょっと報道の自由に背くのかなと。」 宮根氏「大統領ですよ?」

木村氏「不都合っていうか、これだけ嘘・デタラメを書かれたら怒りますよ、これ。」

(以下 略)

トランプ氏の激怒は、情報のソースが曖昧な情報を、CNNが報道したことが原因です。

この件について、岸井成格氏の見解です右

トランプのセックススキャンダルへの岸井成格のコメント【サンデーモーニング】 &韓国のキーセン・日本の首相・メディアへのハニートラップ》2017年1月15日

・・トランプは「フェイクニュースだ」と言っているのに、岸井氏は「トランプの変態セックススキャンダルが出ると持たない」と事実だと決め付けたようなコメントを。 

あと、、「スキャンダルめいたアレの誘い・・」の部分、 

以前、田原総一朗氏と大谷昭宏氏が韓国のキーセン接待について生々しい話をしていたので、この際それも紹介します。

Photo

・・・関口氏「でもこれはメディアの危機ですよ。」

(中略)

002

岸井氏「そうですね、非常にメディアの一員としては複雑な心境ですね。

(中略)

先程から出ているようなメディアに対する不信感もっやっぱり広がってきてるという事もあるし、それからメディアも色々多極化していますからね、そういう中で

どういう権力との対峙の仕方が一番国民に信頼されるのかという事を、本気になってもう1回考えなきゃいけないという事はやっぱり感じますね。これはもう本当に大事なことだろうと思います。

003

それともう1つやっぱり、なんと言うんですかね、ああいう会見で例えばCNNがやった事、私個人ですけどね、CNNがやった事、あるいはもう1つの雑誌がやった事っていうのをどこまで出すかなと

例えば権力者についての疑惑ですから、これはもう裏がとれて、これは書かなきゃいけないというものは絶対出しますよね。
だけどCNNも、裏がとれなかったんで中身は出してないんですね、つまりそういう情報があると。とにかくトランプさんについてのスキャンダルめいた情報があって、ロシアはその弱みを握ってるっていう、これだけでもニュースはニュースなんですよ。
だからこれは中身的にどうかというとね、各メディアによって迷うと思いますね。
そこの新しい基準というのも必要かもしれないです。

004

あえて付け加えますとね、私達記者もそうですけれども、昔からねロシア、中国、北朝鮮、それから韓国も昔パク・チョンヒ大統領、今の大統領のお父上の時ですけど、その時はね、必ずその国へ行って取材する時は注意されたものですよ。
必ず盗撮、盗聴されてる、そして、いわゆるスキャンダルめいたアレの誘いがある。これには気をつけなきゃいけないんです。 私自身も、そういう評論家とか先輩たち、随分見てきてますからね

それを恐らくトランプさんは知らなかったんじゃないか、あるいは知っててやったのか、そーっと私の聞いてるところでは相当なものですよ。その盗撮された中身そのまま出されたらね、とてもじゃないけどトランプ大統領はね、持ちませんよね。その位のもんだと思います。」・・・

(中略)

ちなみに、トランプが言う「フェイクニュース」というのは、トランプの「変態趣味」をロシアが盗聴・盗撮していたとして書かれたものの事。【情報7daysニュースキャスター】より右

Photo

・・・10日付のCNNが、ロシアがトランプ次期大統領の不名誉な情報を握っている疑惑があると報じた
その不名誉な情報の詳細をネットメディアのバスフィードが、真偽は定かではないとしながらも公開

2

ロシア公式訪問の時、オバマ夫妻も宿泊し使用した一流ホテルのスイートルームで何人もの売春婦を呼び入れトランプの目の前でベッドにゴールデンシャワー(放尿)を行わせた。

このホテルはロシア当局の管理下にあり、部屋での様子は隠しカメラで録画し放題だったという。

3

更にトランプ陣営の幹部がロシアの関係者と5年以上にわたり接触していた疑惑があるという記述もある。・・

映画みたいな話だけど、これ本当にフェイクニュースだったら、決め付けて話した岸井成格はどうするんでしょう? 

でもでも、もし変態行為が本当だとしても、あのトランプだもん、あまりみんな驚かないかと。下品でも下半身がユルユルでも良いと、アメリカ人は投票したと思いますけどね。・・・

少なくてもコメンテーターでトランプ当選を言っていたのは木村さんだけだし、藤井厳喜さん「データーを見れば分かる話」と言っていましたよね右

《1年前、木村太郎氏が「ドナルド・トランプがアメリカ大統領なる」と予言していた件&竹田圭吾氏がパク・クネを見限っていた件 【Mr.サンデー】》 2016年11月 9日

何故、日本のマスコミはクリントン一辺倒だったんでしょう? で、反省してるんですかね?

岸井氏は「日本がものを言えない空気」とか「近隣国に配慮しろ」なんて、いつもいい加減な事ばっか言ってるけど、

今回も「裏づけがない」と言いつつ、事実のように決め付け。 もはやジャーナリストを名乗る資格ナシ

本当に頼むから、日本のメディアは確かな証拠に基づいて報じてください。

特に、レッテル貼り報道とか印象操作報道とか、もう本当に嘆かわしい・・

ちなみに、CNNのフェイクニュースは隠し撮りでとっくにバレてます右

《CNN幹部「証拠の無いロシアゲート疑惑をやり続けるのは視聴率の為」「視聴者はバカ」(隠し撮り)発言と、日本のテレビメディア 【虎ノ門ニュース】》2017年7月12日

ケント・ギルバート氏が、CNNの幹部の 

「証拠の無いロシアゲート疑惑をやり続けるのは視聴率の為」「視聴者はバカ」発言の 

隠し撮りの事を解説していたので記録しました(やや要約)

テレビメディアなんて真実はどーでも良くて、視聴率の為にやりたい放題なのはどこも一緒だなぁとふらふら

Photo偽ニュースは米国に不要 トランプ氏CNN攻撃

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2017年8月31日 (木)

世界の報道とフェイクニュース&日本のメディアの嘘と印象操作の議論。「ユダヤ人救出は『日本の国策に逆らった』杉原千畝の功績」というフェイク 【虎ノ門ニュース】

【DHCテレビ祭り】8/31(木) 髙山正之・馬渕睦夫・大高未貴・居島一平【揺れ動く国際情勢を保守言論界の重鎮が斬る! 鼎談スペシャル!】 【虎ノ門ニュース】 (←動画) で、

「世界の報道とフェイクニュース」「日本のメディアの嘘と印象操作」というテーマの議論の中で、

元ウクライナ大使の馬渕睦夫さんのフェイクニュースの被害?部分を主に記録しました(やや要約)

第二次世界大戦・ユダヤ人救出が、いつまで経っても「日本の国策に逆らった杉原千畝の功績」という枠内で、ファクトが広がらないワケとは・・

あと、日本軍がユダヤ人を保護した功績を書き換えている隣国の話もにほんブログ村 テレビブログへ

「世界の報道とフェイクニュース」 25.35~

Photo_2

馬渕氏ェイクニュースからフェイクヒストリーの話になるが、結局歴史を誰が作っているか、歴史解釈を誰がしているか。
その歴史解釈のラインに合わない報道はやらない。日本は残念ながら歴史解釈が自分で出来ない国だから。

もちろんアメリカの歴史学者と称する人がいわゆる正当派歴史観を作っている。それを世界のメディアは流している。

その歴史観はご存知のように、東京裁判史観なんですよね。だから日本がやる事は悪い。これに合わないものは一切報道しないわけです。
つまり日本をずっと悪者にしなければ、彼らの戦争目的がバレちゃうわけですね。
第二次世界大戦中に、彼らこそどれだけの悪をやったかがバレるので、それをバラさない為にずっと日本の悪口を言い続けなきゃならない。その為に欧米のメディアは存在してる。それに対して日本のメディアも一緒になってやってるというのが(苦笑)・・・(中略)

2

馬渕氏中共が言論弾圧してるというがアメリカもやってるんです。実は。ヨーロッパもやってる。彼らが作った第二次世界大戦の正当史観を守る為に。本当の事が分かっちゃうと彼らが実に酷い事をやったかがバレちゃう。

今その境目で、トランプさんが出てきてCNNをやっつけちゃったり、これはトランプさんは偉いとこ。世界の歴史をフェイクニュースで歪めてきた人達(メディア)で、それを正そうとしてるので、我々はトランプさんをある意味応援しなきゃいけない。」

「日本のメディアの嘘と印象操作」 40.55~

3

馬渕氏「私自身も犠牲者の1人で(笑) 昔の話に飛ぶと、

例の杉原千畝事件の時、私はイスラエルに居たので全部調べ直し、メディアで言われているのは全く事実は違うと

仕事でたまたま日本に帰ったら、あるテレビ制作会社のディレクターが是非お話を伺いたいと来たんですよ。

分かりましたとこの時とばかりに。日本政府はビザを拒否して無いと。出してもいいけどチェックして出すようにと。杉原氏はちゃんとその後出世して勲章まで貰って、最後は外務省の人員整理で辞めたという話を得々とし、

分かりましたとそのディレクターが帰ったら
出来上がったメディアは日本政府がビザを出しちゃいけないというので、(杉原氏が)それに挑戦してビザを出した事になっていた。

4

(杉原さんが逆らってという物語にされてるわけですね:居島)

そうそう。みーんなソレやってる。残念ながら未だにそれは産経も改めないんですよこれは。
だけどあれは学校の副読本になっているけど全部誤りなの。

それは一切日本の全部のメディアがそういう風に日本政府がしたのに逆らった人道主義者だと報道して、そのフェイクの「事実」を作ってしまった
その時に思ったのは全てのメディアが同じ報道するのは危ない。今全ての日本のメディアが反トランブ。これも危ない。必ずウラがある(略)

5

大高氏「よっぽど杉原千畝に関して、ユダヤ人を日本人が救出したという事に

例えば、満州国でユダヤ人にゲートを開けた樋口さんとかゴールデンブックにも載ってる安江さん(東条英機もね)  そういうことがタブーらしくて
私もあるイスラエルの団体で、ユダヤ人救出についての講演依頼があって、樋口・安江さんについて触れたいと言った時に、それは止めてくれと言われた事があり、あくまでも杉原千畝が日本の国策に反して、日本のシンドラーとして頑張ったという美談でそこから逸脱してほしくないという強い圧力があり、底知れぬ不気味さと恐さを感じた。何でそういう事をするんでしょうかね。」

6

高山氏「やっぱり、もし満州国でオトポールから多く人を入れ、杉原もそうだが目的地がアメリカとかあって、ない人は上海の日本の租界にもと全部便宜を図ってやったり、(中略)そうするとあの時代、一番の人道国家は日本だったと(笑)

しかもオトポールの事件では東條も絡んでるそれがどうして東京裁判で死刑になるのか、またこれ問題になるわけ。

だからもう杉原千畝だけで、あと話を広げるなというある意向があってそれ以上踏み出させないし、日本のジャーナリズムもその範囲で勝手にやりなさいと」

大高氏「でも日本も分かった上でシレーっとしてね、(日本とユダヤの友好物語として映画を作ればよいのではないかという話など 略)
この日本の美談さえ、ちゃっかり中国が乗っ取って、中国が助けたみたいなフェイクニュース。上海に記念館造ってね。黙ってたらもう何でも日本の功績を自国の功績に摩り替えてしまって、、」

高山氏「日本に助けてもらったユダヤ人は問題にしないの?・・」

(中略)

7

馬渕氏「それがフェイクニュース イコール フェイクヒストリーなんですね。今のようなフェイクヒストリーが横行しているわけです。日本が正しかったという事は決して認められないという事です。(人種差別 パリ講和会議 ウィルルソンの話など) 

だから日本はずっと人道国家で人種平等国家なんですよ

でもその日本を叩いて原爆で殺したから、日本が人道国家である事が分かると具合悪いんですよ。彼らこそ本当の意味での戦争犯罪を犯した人達です。それがバレると困るから戦後70年日本をずっと縛り付けてきた。

しかしそれも7、80年が限度で、永遠に嘘で縛り付けることは出来ない。やはり日本にとってトランプが出てきた事は日本にとっては僥倖なんです。」

8


居島氏「嘘も金属疲労起こしますからね、嘘の歴史もね」

(中略)

馬渕氏いよいよアメリカの嘘の歴史がバレ始めた時期にあると。ですからメディアはしゃかりきになってそれを押しとどめようとする。

だから正しい歴史を取り戻そうとしてた安倍さんや稲田さんを引きずりおろそうとする。残念ながら日本のメディアは嘘の歴史観の上に立っている

(以下 略)

日本のメディアが中韓のいちゃもんにほとんど反応しないのも、「日本が悪い」という連合国の正当歴史観のせいなのがよく分かりますね。

だから「河野談話見直し」の時も、英霊の眠る「靖国神社」参拝も都合が悪いから、異常なアベ叩きして・・

自国のリーダーを縛り付けているわけです勝ち誇り

《朝日新聞・星VS安倍総裁「靖国参拝」と「(従軍)慰安婦問題・河野談話見直しスケジュール」 【NHK党首討論会】》より一部抜粋

015_2

・・・で、河野談話についてはですね、これは閣議決定されたものではありません

安倍政権において『それを証明する事実はなかった』という事は閣議決定しています。

そもそも、まぁ朝日新聞の星さんの(笑)朝日新聞の誤報による、、吉田清治という、まぁ詐欺師のような男が作った本がまるで事実かのように、これは日本中に伝わっていった事でこの問題がどんどん大きくなっていきました。(画像)

その中で、果たして人を人攫いのように連れてきた事実があったかどうかという事については、それは証明されていない。という事を閣議決定しています。

ただそのことが内外にしっかりと伝わっていないという事をどう対応していくか。ただこれも対応の仕方によっては真実如何とは別に、残念ながら外交問題になってしまうんですよ。

017_2

ですから新聞社の皆さんにもそこは慎重になってもらいたいと思いますよ。

そこで我々はどうこれを知らしめていくかという事については、有識者の皆様の知恵も借りながら考えていくべきだろうと思っています。」

アカヒはじめマスコミは、もっと真剣に責任を感じたほうが良い。

で、ユダヤ人救出したのは杉原千畝だけではないというのはコチラのサイトが詳しいので紹介。ザ・リバティさまより(一部抜粋)右

映画「杉原千畝」が公開 ユダヤ人を救ったのは杉原だけではない 2015.12.04

・・「ユダヤ民族の恩人」として名を刻む日本軍人

そもそも日本は国家としてユダヤ人を保護する方針をとっていた。

杉原がビザ発給でユダヤ人を救うよりも2年前の1938年、ナチス・ドイツの迫害から逃れた大量のユダヤ難民が、シベリア鉄道に乗って満州国の北東のすぐソ連側に位置するオトポールに到着した。ソ連は彼らの受け入れを拒んだので、ユダヤ人たちは満州国への入国を強く望んでいた。ユダヤ人たちは連日到着し、2万人近くに達したともいわれている(人数については諸説ある)。

このときの満州国は日本の国防の最前線。そこで任務にあたっていた関東軍の特務機関の機関長、樋口季一郎少将(当時)は、ユダヤ人たちを受け入れ、彼らを救った。樋口は、この功績によって、ユダヤ人が「ユダヤ民族の恩人」の名を刻む「ゴールデン・ブック」に、樋口と同じ特務機関にいたユダヤ人問題専門家の安江仙弘(のりひろ)大佐とともにその名を記載されている。 

ユダヤ人を救い、ドイツの抗議をつっぱねた東條英機

樋口はこの件について、軍人として当然のことながら関東軍の司令部にユダヤ難民の入国の許可を求めているこのとき許可を出したのが、関東軍の参謀長だった東條英機中将(当時)だ。この東條参謀長は、開戦時の総理大臣であり、戦後、戦犯として処刑され、アメリカなどからドイツのヒトラーと同一視されている東條英機のことだ。

しかも東條は、この件についてのドイツ外務省の強硬な抗議に対して、「当然なる人道上の配慮によって行われたもの」として一蹴している。もし東條参謀長が許可しなければ、ユダヤ難民は3月の凍てつくシベリアの荒野で足止めされ、死者も出ていただろう。ヒトラーとは大違いだ

日本は国家としてユダヤ人を保護した・・・

大高未貴さんが言っていた、日本軍の功績をChinaが横取りする話右

2015年8月12日付本欄 中国が「ユダヤ人保護」資料を世界記憶遺産に申請準備 A級戦犯が救った歴史はどこへ? 2015.08.12

Photo上海ユダヤ難民記念館(画像は Harvey Barrison/ flickr

中国が戦前、ナチス・ドイツに迫害されたユダヤ人難民約3万人が上海に渡り、生活していたことを示す資料を、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に申請する動きが出ている。

「抗日戦争勝利70周年」の今年、ユダヤ人保護に貢献した「人道国家」としての歴史を世界にアピールする狙いがあると見られる。このほど産経新聞が報じた。

記事によると、今回の申請を中心的に進めているのは、中国の「上海ユダヤ難民記念館」。同館は、集めた難民の名簿や証言、遺留品などの登録申請を政府に呼びかけている。しかし、当時、難民保護に積極的だったのは日本軍だった。日本軍は、上海の日本人居留区に「無国籍難民隔離区」を設置して難民を住まわせたが、中国側はその歴史をほぼ無視した形で申請を準備しているという。・・・

以前、TBSで「ユダヤ人を救ったもう1人の日本人」として民間人を報じていて、それはそれで感動したんですが、日本が国家としてユダヤ人を保護した話は完全スルーでした右

《ユダヤ人を救った杉原千畝ともう1人の日本人&(エルトゥールル号の恩返しの)トルコを貶めた朝日新聞》

(中略)

《ニューヨークの「ジャパンウィーク」、ユダヤ人を救った杉原千畝ともう一人の日本人大迫辰雄さん  【Nスタ】》より抜粋

TBS【Nスタ】で、

ニューヨークで開催された「ジャパンウィーク」で、ナチスの迫害から逃れるユダヤ人の逃避行を支えたある日本の民間人の足跡が今回の展示の目玉というニュースをやっていたので記録しました(青字はナレーション)

この時期にこの話題、タイムリーですねぇ

017

アナ日本の文化などをアメリカで紹介する"ジャパンウィーク"がニューヨークで始まりました。

今回の展示の目玉の一つが、ナチスの迫害から逃れるユダヤ人の逃避行を支えた、ある日本の民間人の足跡でした。」・・・

東條英機ほか日本軍がユダヤ人難民保護を積極的にやっていたというファクトは、歴史戦の強力カードに絶対になります!☆

だけど・・・日本の大手メディアが無視できないような状況にするにはどうすればいいものか・

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく       

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト    

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2017年7月12日 (水)

CNN幹部「証拠の無いロシアゲート疑惑をやり続けるのは視聴率の為」「視聴者はバカ」(隠し撮り)発言と、日本のテレビメディア 【虎ノ門ニュース】

【DHC】7/12(水) 井上和彦・ケントギルバート・居島一平【虎ノ門ニュース】 (←動画)で、

ケント・ギルバート氏が、CNNの幹部の 

「証拠の無いロシアゲート疑惑をやり続けるのは視聴率の為」「視聴者はバカ」発言の 

隠し撮りの事を解説していたので記録しました(やや要約)

テレビメディアなんて真実はどーでも良くて、視聴率の為にやりたい放題なのはどこも一緒だなぁとふらふらにほんブログ村 テレビブログへ

Photo偽ニュースは米国に不要 トランプ氏CNN攻撃

 【ハンブルク共同】「米国に偽ニュースはいらない」。トランプ米大統領は6日、ポーランドのドゥダ大統領との共同記者会見で、CNNテレビについて「偽ニュースを長いことやっている。不誠実なやり方で私を報道してきた」と激しく非難した。
 トランプ氏はツイッターに、CNNのロゴが頭部に表示された人物を何度も殴りつける映像を投稿したばかり。政権に批判的な報道に不満を強めており、言論と表現の自由が脅かされかねないと反発するメディアとの対立が深まっている。
 会見でトランプ氏は米NBCテレビも「同じくらい悪い」と批判。

2

ケント氏「説明します。 CNNはずっと選挙中にトランプ陣営がロシアと繋がって、ヒラリーに不利なものをリークしたりしたと主張してる。で、この証拠が出てこないが、民主党の皆さんはそうであってほしいという事で視聴率取れるわけ。

で、ずーーーっとずっとやってるわけ。でも証拠が出てきてない
それでこの間、パリ協定に批准しないという事で、そこから1日半位それをやっていたが、視聴率が取れなくてロシアの話に戻った

それであるインターネットの人が隠し撮りをした

CNNの中に入って、幹部3人に『なんでいつまでもロシアの話をやるんだ』という、動画をアップしている。

その幹部達が何を言っているかというと、『いやあの話は全くクズで、根も葉もない、もし本当に証拠があるのならとっくに、選挙中にも出てるハズだ』と。 『でも出てこないのになんでいつまでもロシアですか?』『それはだって視聴率ですよー』って言う。

視聴率の為だって(へー!その動画は流れてる?:井上)

流れてますよ、後で教えます。(わーーー:井上) それで『じゃあ真実じゃないんですか?』 『いや今のところは証拠は出てきません』 『じゃあなんでそれをいつまでも続けるんですか?』 『いやだからこの間パリ協定に切り替えたんだけど視聴率下がったからさ、CEOの方から内部会議でロシアに戻れ!』と。

(その幹部クラスがはっきりと?:居島) これが1本目

3

で、2本目(3本目もある)は、もっと上の別の幹部クラス、『じゃあ視聴者を何と思ってるんですか?』と言うと『ああアレはもうバカだ』って言ってるんですよ、平気で。もう視聴者はいくらでも誤魔化せるからね

(それ英語でstupidとか何とか?:居島)  いやもっとこんな番組で言えない (それくらい際どい事を?:居島) (そーんな酷い事言ってるんですか?:井上)  はい。この番組では言えない。インターネットで見てください

それが問題になって、CNNも認めて一部の報道を撤回・謝罪した。それをもちろんFOXニュースは大々的に取り上げてCNNを突っついてるわけ。

それで、それであのビデオなんですね。トランプが相手をボコボコに殴ってる、あれは10年前のプロレスのイベント。(そのイベントの説明 略)
皆それは知ってるが、今回は相手の顔の所にCNNのマークをつけてる。トランプがCNNに勝ったんだぞー!っていう事。

だから日本のバカなワイドショーは『これは酷いわ』『大統領が暴力を誘発するような行為をするなんて』と
あのね!そうじゃない、ジョークですよ、ジョーク。洒落。」

居島氏「その話の順序が全然違うんですね。」

4

ケント氏「全然。だからその動画を出すんだったら、何故その動画が今出ているのか取材してよ、本当に。そう思いません? (出ているその前段階が分からないとね:居島)だってフェイスブックに出てるんだもん。見れば分かる事。」
居島氏「ケントさんが憚られるという侮蔑表現というか」

ケント氏いやだからその隠し撮りが凄いんですよ、で、その隠し撮りした人は隠し撮りするので有名なんですよ。(ジャーナリスト?:居島) あるフェイクニュースを出して有罪になった事がある、色々ある人なので、CNNは彼を知ってか知らずか、よくぞ幹部が彼と話したなと。

視聴率の為だけだというのを見てボクは思った

加計学園をいつまでもやっているのは何の為!?(視聴率?) 視聴率の為かも知れない。加計はまだいいとして森友。森友なんで言うのは最初から結論が出てたでしょ。でも視聴率が取れるから。
だから今でも籠池さんをテレビ局が連れてきて100万円札を昭恵さんに渡そうとするけど、あれ何の為なの!?視聴率でしょ。だって森友は解決済みでしょ。知ってる人は知ってる」
井上氏「得体の知らないような方向になって行っているような、、」

ケント氏だからCNNを信じる事はできなくなってしまう。で、CNNのニュース番組の視聴者は100万人(NBCは2000万人)。

この番組(虎ノ門ニュース)は大体25万人、人口がアメリカの1/3だからCNN並みの視聴率保ってるよ(笑)(あっCNNなんだ(笑):井上)
で、CNNは凄い制作費をかけているのにコッチはそんなにかけてないから素晴らしい出来だと思うよ」(居島さん笑いっぱなし)

居島氏「まさかそういう話の展開になるとは思いませんでした(笑)」ケント氏「でも25万位いってるでしょ?」居島氏「大体25万~30万」

6_2

ケント氏「YouTubeでそうで、あとアベマとニコニコもあるからね、全部足すとCNNと大して変わんないんだよ、この番組結構凄いなと思ったんですよ(笑)」
居島氏「はい、より一層緊張感を持ってお届けしたいと思っております」

(『アメリカの嘘ニュースより今は日本の嘘ニュースにウンザリしてる』
なるほどそういう流れ(CNN幹部が視聴率・お金の為に嘘と分かってるニュースを流すといった上に、視聴者をバカ呼ばわり)があってのあのCNNの動画なのか、そういう経緯の説明なしにあの動画だけ取り上げるワイドショーがおかしい』という視聴者メール読み上げ)

(中略)

7

ケント氏報道の原則で、真実を言ってもらえない時には、相手を怒らせるんです。挑発して怒らせるとポロッと本音を言ってしまう。これ警察もやってるが、いつまでもやさしくインタビューしてるだけじゃ何も出てこない。それをトランプさんがやってるわけ。

それで政府がメディアに対して文句を言うのを弾圧だというが、弾圧でもなんでもないと思う。政府は見解をガンガン言って、メディアの違った報道はドンドン指摘すれば良い。で、メディアはそれを気に入らなかったらまた反論すれば良いわけで、
メディアが何でも自由に報道して政府は黙っていなさいというのはない
ね、これは。」

井上氏「言論の自由というのが、ドンドン変に誤用されるというか、、」

8

ケント氏言論の自由というのは、メディアの既得権益を守る為ではない。そうじゃなくて真実を出して頂く為なんで。」

私も、ケントさんの説明を聞くまでは、トランプのCNNをボコボコにする映像は下品で大統領としてどうかなと思っていましたが、

時系列が分かれば、本当にCNNというかメディアの方に怒りを覚えました。

日本日本も籠池・前川キャラありきで、安倍政権の倒閣運動と相まって無茶苦茶な事になっています。

そもそも「加計学園疑惑」というのもフェイクニュース。 

本当のキーマンの言い分を抹殺してるクセに、疑惑が深まった!と毎日毎日毎日・・

真実を追究する為じゃなく、同類項の既得権益側・寺脇研片山善博 などを登場させて前川喜平を擁護させ、本質を見えなくしていっています。 

そんな如何わしい人達より、まさに当事者で前川の元上司で元愛媛県知事の加戸守行氏の話を聞けばサルでも分かる話

【閉会中審査】愛媛県前知事・加戸守行氏の心打つ切実な証言。 片山喜博「加戸・原英史さんは脇役」(・・;)【ひるおび】2017年7月11日

余談ですが、昨日のプライムニュースで櫻井よしこさんが内閣支持率急落の影響を聞かれ、次のような話を理路整然としていました(要約)

Photo_2支持率についてメディアの報道の仕方を検証した方がいい
構造改革特区は小泉政権の時に始めた
加戸知事はそれ以来、ずっと獣医学部がほしいと言い続けてきた
そこで加計学園が出てきた。
だが自民党時代は獣医学会の抵抗が強く、獣医師の学会が頑固に反対
民主党政権になり、動き始めたがが3年で倒れた
そこに安倍総理の下で国家戦略特区ができた。
やはり獣医が足りないという事で、そこで前向きに進み始めた。
なぜメディアがきちんと報道しないのか。
前川前事務次官は、ラブオンザビーチという本当に如何わしい所に出入りをしていた。
次官を辞めてからこのような事を言う。そのようなこともきちんと検証すべき。
民進党も。
過不足なくメディアがきちんと報道すべき。


また憲法改正は安倍総理の為にやるのではなく国民の為にやる事
日本は憲法改正をして、まともな国になる必要がある。
東京都議選で小池都知事のところが勝った。
小池都知事のところは憲法改正反対ではない。
憲法改正を頓挫させてはならない。声をあげる必要がある。

何故、こういう当たり前の話を地上波はしないのか・・

まるでパラレルワールドですよね。

追加

※隠し撮り動画・解説アリ

日本メディアが報じない「米CNNの捏造体質」元祖フェイクニュースの罪

トランプのロシア疑惑に関するCNNの虚偽報道が撤回され、関係者3人が辞職する大問題に発展しています。しかし日本のメディアは、具体的に何がどのように「虚偽」だったのかをまったく伝えていません。・・・

Next: 「重要なのは視聴率さ」CNNの見方がガラリと変わる暴露映像(続きを読む)

にほんブログ村 テレビブログへちょっと共感!の方はポチッとよろしく
にほんブログ村

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ! 

2017年3月15日 (水)

オランダ総選挙・極右政党のウィルダース党首。「一定数の視聴者が見るネット番組は国営放送で流される権利」とは? 【Nスタ】

TBS【Nスタ】(3/14)で

「移民排斥・メディア批判 オランダ、極右 第一党の勢い」と報じていたので記録しました(青字はナレーション)

どこの国でもマスコミのフェイクニュースの垂れ流しには、マジで嫌気が差してるんだなぁと再確認。

それにしてもオランダに、「一定数の視聴者が見るネット番組は国営放送で流される権利」があるのは超うらやましい

このオランダの選挙、欧州における極右勢力の台頭を測るバロメーターになると世界的に注目されていますにほんブログ村 テレビブログへ

004

竹内アナトランプ大統領とよく似た人物がオランダで支持を集めています。それがコチラ、極右政党のウィルダース党首です。」 

女子アナ「彼が掲げるのが、トランプさんと同じ移民排斥、反イスラムといった政策です。この極右政党が明日のオランダの総選挙で第一党になる勢いなんです。

005

トランプ大統領偽ニュースは国民の敵だ」「イスラム過激派が入国できないように、新たな審査方法を導入する。」

過激な主張を繰り返すアメリカのトランプ大統領。今、オランダでも同様の主張で支持を拡大する極右政治家がいます

006

ウィルダース党首報道を信じるな。真実だけを見てほしい。移民やイスラム化を打ち負かさなければならない」(オランダ「自由党」 )

オランダのトランプと呼ばれるウィルダース党首。彼が率いる極右・自由党は、まもなく行われる総選挙で第一党になる勢いです。

007 008

与党との党首討論でも首相を相手に過激な持論をまくし立てます。

ウィルダース党首国境を封鎖すればよいのです。首相」

ルッテ首相 「えっ!?」

ウィルダース党首「この国のですよ。『えっ!?』じゃありません。国境の封鎖です」

オランダでこうした主張が支持を集める背景の一つには、極右の支持者が制作した番組が国営放送で流されている事があります。コチラは実際に放送された右派とイスラム教徒の討論です。

右派政党支持者「イスラム教徒は法律を守りたくないんでしょう」

イスラム教徒の男性「そんなことは言ってませんよ」

009

右派政党支持者「他の宗教ではなく、アラーアクバルと叫んで 人々を吹き飛ばす信者たちの話です。キリスト教やヒンドゥー教とは違います」

010

実はこの番組、元々はインターネットでしか見られませんでしたがオランダでは、一定数の視聴者が見るネット番組は国営放送で流される権利があるのです。

011

豊島記者今、オランダでは、既存のメディアではなく、インターネットを使って極右政党の政策を有権者に拡散している人達が勢いを強めています」(記者)

012

アナベル・ナニンガさん既存のメディアは、古い進歩主義、左翼に運営され、偏向しています」(右派番組に出演 )

クレース・デリース教授「ウィルダース党首はアメリカ大統領選の勢いに乗り、『ここだけではなく世界中で人々が立ち上がっているのだ』と訴えているのです」(アムステルダム大学 政治コミュニケーション学)

なぜウィルダース党首は支持を集めるのか?

014

ウィルダース党首の支持者 「多くの人は移民について 自分の考えが言えないと感じています」

トランプ大統領同様自らが発信する情報以外は偽物だと断じるオランダの右派。

彼らの主張が有権者にどれだけ浸透したのかまもなく明らかになります

以上

 

最新の調査では、 ウィルダース党首率いる自由党は、議席は伸ばすけど第一党になるのは難しいようです。

003

がっ、選挙って蓋開けるまで分かりませんよね

 

「既存のメディアは、古い進歩主義、左翼に運営され、偏向している」というのは日本も同じ。 

それは日本メディアの沖縄の反基地運動の報道を見ると明らかです。

完全に沖縄の現状をタブー視してますから 

で、そのタブーを打ち破ったが故に叩かれたのが、【ニュース女子】でしたね!

ネット配信のみ【ニュース女子 特別編 ~マスコミが報道しない沖縄 続編】動画。 西田議員「政治的発言はヘイトじゃない。日本人にも適用。ニュース女子はヘイトじゃない」

欧州はこのあと各国の選挙を控えているので、オランダの選挙結果を注目しているそうです。

フランスは、(いわゆる極右の)ルペン氏が躍進。

001 002

移民に寛容な国・オランダがどのように変貌していくのか注目ですね。

で、寛容すぎる国といえばスウェーデンもですが、

移民開放政策したが故に、メディアの情報操作・洗脳で、意見を言うとレイシズムとレッテル貼りされ言論統制・・・逆差別・・・そして衰退

国が移民政策を選んだ結果の末路です必見!

トランプ大統領のいう、偽ニュースは国民の敵は正論。本当に恐ろしい

 

とにかくテレビは嘘ばっかり

例えば国会中継をネットで見たあと、編集されたテレビニュースなんか見ると野党に都合いいような切り貼り編集ばっかで、何だコレ?ってなります。

だいたいねぇ、このニュースも「極右」とタイトルにして、「国境を封鎖」とか「反イスラム」と言ってるけど、

「国境」をハッキリさせたり、「ISIL」対策したり、マスコミ批判しただけで、極右のレッテル貼るのっておかしいと思う勝ち誇り

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2017年2月13日 (月)

【民進党国対ヒアリング・日米首脳会談検証チーム】 安倍総理の「蜜月ゴルフ外交」を批判! 『異常なトランプ追随だ』『入国制限を批判すべきだ』 【ANNニュース】

テレビ朝日【ANNお昼のニュース】で、

日米首脳会談を終え、安倍総理が帰国の途に。それを待ち構える民進党があすの集中審議で追及する構えだと報じていたので記録しました

民進党がまた批判しているけど、集中審議でそんなんやったら安倍さんの支持率がまた上がっちゃうぞ

1

女性アナ「安倍総理大臣は日米首脳会談を終え帰国の途に就きました。

2

トランプ大統領から『尖閣諸島は安保条約の適用範囲である』とお墨付きを得たうえ、焦点だった『自動車貿易や為替政策』については一切、批判されないなど、いくつもプレゼントをもらって大喜びです。

ただ、国内では野党が『異常なトランプ追随だ』『入国制限を批判すべきだ』などと声を上げていて、あすの集中審議で追及する構えです。 中継です。」

白川記者「菅官房長官は、信頼関係が確固たるものになったとその成果を強調しました。 

3

菅官房長官「トランプ大統領との間で共同声明を発出をし、これは米新政権として首脳レベルでの初の二国間の文書であります。日本重視の表れであると評価し、、」

4

白川記者日本政府は安全保障で満額回答、経済でも日本の主張ができたとしていて一連の手厚いもてなしには驚きすら感じています。 与党内でも好意的な受け止めが支配的です。

5

民進党・山井国対委員長トランプリスクと言いますか、あまりにもトランプべったりになりすぎるのではないかという懸念も一方であるのではないかと思います。」

6

白川記者「民進党は一定の評価はしつつも、

7

日米が共同声明でテロ対策での協力強化などを合意した事によって、自衛隊がアメリカ軍の戦闘に巻き込まれる可能性が出てくるなどと問題視しています。

8

更に、今回の蜜月ぶりを受けて、トランプ大統領への批判が日本に及ぶリスクもあるとして、あすの集中審議で徹底追及する方針です。」

民進党・山井国対委員長は、公の会見なのに「トランプ」と呼び捨てなんだぁふらふら

トランプ大統領を極悪人と見てるんでしょうけど、やっぱ民進党は浅はかですねぇ。

日本には憲法9条があるから独自で守れない、アメリカに頼るしかない状況なのを忘れてやしませんか?

日米蜜月をアピールするのは非常に練られた戦略です。 

しかも!トランプ大統領は想像以上に安倍総理を信頼しているようです右

【日米首脳会談】異例の好待遇を山口敬之氏が解説。トランプ大統領『日本の国民に米国軍を受け入れて頂き感謝!』&安倍総理をエアフォースワンのコックピットに迎え入れ!(・・;) 前半【正義のミカタ】

6

岡田氏「(エアフォースワンとは?) これコードネームで大統領を乗せる空軍機の時はエアフォースワンと言うが、本来500人乗りのジャンボ747を70人乗り・3階建てに改造して、緊急で外科手術ができる手術室もあったり、100人分の食事が出せる、軍施設

アメリカが核攻撃された時、最長1週間飛び続けられる軍施設に、安倍首相を乗せて移動だから、もうこれは大変なこと。・・・

満額回答以上の事も右

【日米首脳会談】 姜尚中「(トランプは)日中を天秤に。ハシゴを下ろされ失望もあり得るので、中国と経済的交流は深めた方が良いい」。 岡本行夫「初めて日本を核兵器を用いてでも守ると声明!中国は相当ショック」 【サンデーモーニング】

006

岡本氏マスコミが指摘していない点を2つ言いますとね、共同声明で確かに尖閣防衛を今までの記者会見からああいう重要な文書に格上げ(中略)

・・初めて日本を核兵器を用いてでも守ると声明した事ですね。こんな事今までないんですよ。(中略)

だから中国は相当ショックを受けていると思いますね。

さっき、TBS【ひるおび】で、海野素央が「米・民主党の議員に、安倍総理はキック・アス(ケツの穴にキス)をしに行ったと言われてた」と言っていたけど、

もしもそう思われたとしても、日米蜜月演出は絶対に必要だったと思います。そもそも北朝鮮・Chinaに対しての抑止力だから右

【日米首脳会談】異例の好待遇を山口敬之氏が解説。安倍・トランプの笑顔のツーショットが中国への抑止力。戦略的蜜月・安倍総理のマンツーマン戦略とは? 後半【正義のミカタ】

1

日本が頼りにできるのは同盟国・アメリカだけで、どっちみち一蓮托生なんだし、

戦略的蜜月、抱きつき作戦しか道はないと思います。

これを批判する人達は、じゃあどことくっつくのが良いと考えるんでしょう?

まさかのChina ? 韓国 ?  トランプリスクより、そっちのリスクの方が深刻だよっ(呆)

関連記事

浜田委員長が山井議員を一喝!荒れる予算委員会・大臣に辞任要求も。&ゴルフボールに見立てた3大臣をクラブで叩くアナウンサー 【ANNお昼のニュース】

浜田予算委員長何言ってんだよ、そこで!何そこで言ってんだよ! 」

5

ホントだよ! 国対委員長だろアンタ!

民進党は、審議妨害するのをやめて真面目にやってください。

お口直しの必見動画

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

(共謀罪)テロ等準備罪 2014年 アベノミクス解散総選挙関連 2015年日韓(不可逆)合意 2017年解散総選挙(国難突破解散) China関係 COOL JAPAN IR(カジノ)法案(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案) ISIS(イスラム国)関連 news every NHK国会中継 NHK関係 Nスタ SEALDs TPP TVタックル WWUKTV 【朝ズバッ!】けさ単・日めくりワード 韓国関連 【森友学園】塚本幼稚園・瑞穂の國記念小學院 関連 あさチャン いっぷく! いま世界は いま日本は・Live Nippon おはよう日本 おはよう朝日です そこまで言って委員会 たかじんNOマネー とくダネ! ひるおび! みんなのニュース、プライムニュースさんいん、Live News it! やじうま関係・グッド!モーニング よるバズ アイヌ・沖縄 問題 ウェークアップ!ぷらす オウム真理教 キャスト キャッチ!世界の視点・世界のトップニュース コメンテーター サンデープロジェクト サンデーモーニング スポーツ_ スーパーJチャンネル スーパーニュース スーパーモーニング チベット・ウイグル問題 チャンネル桜 テレビ朝日 テロ・テロリスト ニュースバード ニュースJAPAN ノーベル賞 バンキシャ! フジテレビ プライムニュース ミヤネ屋 ムーブ モーニングバード ユネスコ ワイドスクランブル ワールドWave・ワールドニュース 上田晋也のサタデージャーナル 世界番付 世界遺産関連 中東呼吸器症候群(MERS)マーズ・コロナウィルス 偏向報道 加計学園関連 北方領土 北朝鮮 南京事件 南北朝鮮問題 原発事故調関係_ 原発関係 参議院選 反アベ  芸能人・有名人 国連関連 報道ステーション 報道ステーション SUNDAY 報道特集 外国人参政権 外国人記者は見た!日本ザ・ワールド 天皇・皇室 安倍総理・外交関係 安全保障関係 尖閣諸島関係 岸井成格 情報7daysニュースキャスター 慰安婦問題 憲法改正 戦争関連 戦後70年・安倍談話 拉致問題 放送法 放送法遵守を求める視聴者の会 政治と金関連 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 教科書問題 新国立競技場 関連 新報道2001、日曜報道 日教組 日曜スクープ 日曜討論 日本テレビ 日本海呼称問題 日本海新聞 日韓基本条約 旭日旗批判_ 朝ズバッ! 朝日ニュースター 朝日新聞 捏造関連 朝日新聞、慰安婦記事捏造関連 未来世紀ジパング 朴槿恵(パク・クネ)・崔順実(チェ・スンシル)ゲート事件 李承晩学堂TV 東日本大震災関連 植村隆 訴訟関連 歴史戦 歴史秘話ヒストリア 毎日新聞 毎日デイリーニュースWaiWai問題 民主党関連 民進党関連 沖縄関係 河野談話 消費税 関連 深層NEWS 激論!クロスファイア 熊本大地震 特定秘密保護法 環境汚染 生活保護費関係 産経新聞ソウル前支局長在宅起訴関連 田勢康弘の週刊ニュース新書 白熱ライブ ビビット 移民問題 竹島問題 自衛隊 舛添都知事 虎ノ門ニュース・ニュース女子(DHCシアター) 西日本豪雨 親日国 言論テレビ 豊洲問題(築地) 辛淑玉 関西生コン・カンナマ・関ナマ 集団的自衛権関連 青木理 靖国問題 韓国、不正関連ニュース 韓国のタブー 韓国の社会問題 韓国旅客船Sewol(セウォル)号沈没事故関係 韓流・K-POP 鳥越俊太郎 BPO Mr.サンデー NEWS23 オリンピック関連記事 トランプ大統領 ヘイトスピーチ関連