元陸将・海将・空将が指摘する「身動き取れない自衛隊の現状」 【日曜スクープ】
BS朝日【日曜スクープ】(1/29)で、
日本でタブーとされる安全保障の議論していたんですが、その中で「自衛隊 の問題点」の部分だけ記録しました
「石破茂と考える安全保障~議論が避けられてきた3つの重要課題」 (核配備・ 敵基地反撃の必要性・ 自衛隊の国防強化)
自衛隊側からすれば『守れ守れ』と言われても、このルール・制度で身動き取れない現状。
もう、自衛隊のあるべき姿、本質的議論は避けられない。
野党は真剣に議論しろ!(怒)
小松靖アナ「日本が議論を避けてきた安全保障3つ目の課題は『国防軍』。その話の前に自衛隊が抱える問題を考える必要がある」
石破氏「・・『やってみなければ分からない』は文民統制ではない。やってみなければ分からない部分があってはならない。
日本が外国に攻めて行く事は絶対にない。攻めてくるのは他所の国。
その時に日本は国際ルールが使えない。物凄いハンディ。本当にそれでこの国が守れるのか?! 事の本質を議論すべき。
何ができて何ができないか曖昧になっている。実際に自衛隊を使う側としても高い見識に基づいているとは思わない。(防衛大臣だった)自分の責任もある」
小松アナ「
つまり自衛隊側からすれば『守れ守れ』と言われても、『ちょっと待って下さいよ』と。『このルール・制度で私達身動き取れないんですけど』というのが、
今石破さんが言われた『やってみなければ分からない』というという、ほぼ苛立ちに近いお気持ちが非常に強く伝わってきた。
その上で、改めて。自衛隊の皆さんが現場でどんな不都合があるのか、1月7日の放送で伺った。」
女性アナ「陸海空の元幹部の方々が本当に困っている事を挙げて頂いた。」
●元陸上自衛隊 陸将 山口昇氏
「島嶼部に上陸された時の対応」・・尖閣諸島だけでなく南西部にある島々に何者かが上陸した時、警察とどう連携するのか、どんな行動ができるのか、不明確。
●元海上自衛隊 海将 伊藤俊幸氏
「警戒監視が任務化されていない」・・日々行われている海上自衛隊の警戒監視は、実は法的に調査・研究の拡大解釈で行われている。きちんと任務化してほしい。
●元航空自衛隊 空将 織田邦夫氏
「領空侵犯された時の対処」・・撃墜という事をいれての対処、日本の場合は「撃て」と指示を出し撃墜した場合、パイロットが殺人罪に問われる可能性があるので指示が出し辛い。
小松アナ「石破さんはこういう声をたくさん聴いてきたと思うが、こういう苦しい状況をどう思うか?」
石破氏「陸将・海将・空将というのは昔の中将で、本当に現場の全責任を負ったような人達。
その人達がこんな思いをしているわけで、もっと下の指揮官はどうしていいのか分からないというのがある。
そんな事を自衛官に思わせるのは、全て政治の責任だ。
それが本当に分かっているのかという事で、私は先程の領海警備・・警察権と自衛権の隙間みたいな話・領空侵犯の対処にしても、ずっと言ってきたが、『それは重要課題だ、検討しよう』で終わってきて、今こんな状況になってきた。
我々が向き合う現実は、本当に自衛官の権限・任務をきちんと定め、そして自衛官が国際法(自衛権の)の範囲内で、目いっぱい出来る事を与えられていないと抑止力にならない。相手国はよっぽど知ってる。
その恐ろしさを知らなきゃいかん。」
国会より分かりやすくて、よっぽど為になる議論です☆
北朝鮮の核・ミサイルの危機が襲い掛かる中、
国会では今日も野党が「モリ・カケ・スパ」追求・・・・国民の命よりコレですか(呆)
野党もサヨクもいい加減にしろ!
・・
いつのものかちょっと分からないけど、共産党のチラシ(保守速報さまより)
【画像】日本共産党のチラシ「陸上自衛隊は人殺しの訓練。若者が駐屯地誘致で自衛隊に狙われている」
女の子「陸上自衛隊は人殺しの訓練。奈良の若者が駐屯地誘致で自衛隊にねらわれている。・・・不安がいっぱい・・・
(追加:【画像3枚】日本共産党(奈良県会議員団)関連団体のチラシ『陸上自衛隊は“人殺し”の訓練』によると去年10月のチラシのようです 呆れたさん感謝☆ )
小さい女の子に言わせてるところがあざといわぁ・・・(;一一)
やっぱり、自衛隊の事、ひとつとっても、共産党と民進党はあまりに違うわけで、
共闘する事自体頭おかしいとしか思えない。一体化していると思われるよ
《【北海道5区補選】 池田まき候補と民進党大物達が、(野田元総理・岡田元外相・北澤元防衛相)自衛隊東千歳駐屯地前で朝立ち 【Nスタ】》2016年4月23日
(中略)
民主党政権時代・自衛隊関連記事
《幹部自衛官が首相を批判か 【ニュースバード】》2010年2月12日
《止まらぬ失言また・・『自衛隊は暴力装置』 【スーパーニュース】》2010年11月18日
・・今日はこの人から衝撃の言葉が・・
まぁある種の、
ある種の(軍事組織でありますから、、)
.
.
.
.
仙谷氏「”暴力装置”自衛隊、、」
.
(中略).
小泉氏「自衛隊というのは暴力組織ではなく、日本の平和を守る為のもの。本当に酷い発言だと思います。」
渡辺氏「昔の左翼時代のDNAが図らずも明らかになっちゃったって事じゃないでしょうかね。」
佐藤氏「もう血管が切れそうになりましたよ。
私も”暴力装置”出身の議員。
暴力装置議員という事になりますけども、
全国の自衛隊員、これは????の方も自衛官もいますけど、
もうふざけるなという思いでいっぱいだと思います。」.
(中略)
あとSEALDsも日教組も自衛隊を侮辱
《【自衛隊】 SEALDs「就職出来ず自衛隊に」の人が多いので・・安保法案には反対!」。一部市民「自衛隊の災害派遣は戦争に進む道だ!」。日教組「自衛隊、人殺し!」ビラ》2015年9月13日
(中略)
最後に、5年前の沖縄の日教組(沖教組)の自衛隊を貶める言動の証言です
・・それともうひとつ今度、自衛隊が配備されますね、????で、そうしますと自衛隊配備のその盛んな時に学校から一枚のビラを持って帰った子供がいるんです。うちの3男坊が、4年生でしたけれど。
そしてそれを見ましたらば(笑)、『自衛隊、人殺し』というあの、ビラなんですよ。(えぇー)
もう早速ね、学校に抗議して、『なんですか』と。じゃあ、うちの子供は自衛隊、2人ね、ちょうどね、長男・次男、自衛隊行ってたんですよ そしたらね、『じゃあうちの子は兄2人、自衛隊にいっているけれど、人殺しの子供なんですか?!、あっ弟なんですか?!』と。『先生はそういう事を子供達に教えるんですか?!』、、物凄い抗議やったんですよ。
そういう事で、もうしょっちゅう学校へ抗議、学校へ抗議、こういう事やって、一万人と言われているこの教職員組合とひっとりで戦ってきたんですよー」
以上
国民を命がけで守ってくれている自衛隊
に対し、日々感謝するのが当然です。
その自衛隊に対しての認識、この参議院選挙の大争点にしてほしいし、すべきだと思います!
「人殺し予算」関連記事
《【参院選特集 政策を問う】民進党・山尾志桜里氏の(憲法97条)勘違い攻撃を完全論破した稲田朋美氏と、共産党・藤野保史「防衛費は人殺し予算」 【NHK日曜討論】》2016年6月27日
CCTVとKBSでは、中国・韓国は近々憲法改正するそうです。
憲法って実態に合わなくなったら変える。そういうもんなんですよ。
«【憲法記念日】安倍総理「2020年を施行憲法イヤーに」「自衛隊を明記」。蓮舫「総理の総理による総理の為の憲法改悪!」【みんなのニュース・Nスタ】»2017年5月 3日
・・憲法を変えるべきではないとする護憲派の集会も開かれ、野党の党首らが出席しました。
蓮舫代表「
総理の総理による総理のための憲法改悪には絶対に反対をしなければいけないと、改めて訴えさせてください!」
今日の発言を機に大きな議論が始まりそうな憲法改正問題。安倍総理が目指す新憲法イヤーまではあと3年です。
(中略)
そもそも、70年の間に世界情勢も大きく様変わりしているのに、憲法を祀り上げて「これがあるから平和だ♪」と言っている人達の神経が全く理解できません。
まして価値観も激変しているのに、日本人が憲法に合わせるなんてナンセンス。
世界の国々は合理的に会見してる
![]()
《【憲法改正】中国の憲法「人権」「自由」はあるか!? 韓国の憲法の成り立ちが「反日」のワケ 【プライムニュース】》2016年5月 3日
・・
ちなみに中韓は揃って9回改憲してて、敗戦国のドイツが57回。イタリアも15回憲法改正しています
過去に何度も改憲している中韓に、「日本は反省が足りないから改憲するなー!」と言われてもシラケますね。
日本は70年前、敵国に作ってもらった憲法を金科玉条のようにしているけど、世界の情勢が変わっているのに時代遅れもいいとこ。
最低限、自衛隊の身分を確定すべきです。・・
日本国憲法の三大原則である「国民主権」「基本的人権」「平和主義」をしっかり守りつつ、時代に合わせれば良いだけ。それが普通の国!
2020年施行憲法イヤーまであと3年。
国民の方が本気で考えて、サボッてる国会議員
を突き上げるべきかと。
決めるのは、総理でも議員でもない。国民なんだから!
「総理の総理による総理のための憲法改悪」なんて言う不真面目な議員はいらない!
自衛隊を縛り付けたその手足の縄を解き、国民の命を守れる組織にする為の
「日本国憲法」にする為に、国会で真剣に議論すべき。
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく
最近のコメント