フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

西日本豪雨

2018年7月14日 (土)

くりぃむしちゅー・上田、龍崎『「赤坂自民亭」酒宴は、えひめ丸事故・なだしお事故対応に匹敵!森内閣は退陣した!』 【上田晋也のサタデージャーナル】

政治家としての感覚を問う!平成最悪の豪雨警戒中に酒宴・“赤坂自民亭” と題し、

2001年のえひめ丸事故 1988年のなだしお事件 を持ち出し、今回の政府対応がそれに匹敵すると、くりぃむしちゅー・上田、龍崎両氏が言っていたので記録しました

この西日本豪雨を利用し、安倍政権打倒しようとする番組づくりが平壌運転・・

7月14日の会議メンバー

編集長:上田晋也 解説:龍崎孝 アシスタント:TBSアナウンサー古谷有美
  • ゲスト:金子恵美さん(元衆議院議員、元総務大臣政務官)
  • ゲスト:大宮エリーさん(エッセイスト)

 

『“平成最悪の豪雨被害”警戒中に、 安倍総理や防衛大臣らが参加して開かれた酒宴・“赤坂自民亭”に 批判が殺到している。

災害時、政治家のリーダーシップとは』の議論中右

P1340978(龍崎氏「総理の想像力が欠けていた」 などの発言のあと・・)

P1340970

上田氏「いやぁ、だからね、先日の大阪の地震の時もね、安倍総理と岸田さんお食事会してらしたわけでしょ。で今回のコレでしょ。

P1340972 P1340973

僕はねぇ、以前のえひめ丸のね、事故の時に、森喜朗首相がね、あのーゴルフやってて、退陣にまで追い込まれたじゃないですかぁ、僕はまっっったく同レベルの話だと思うんですよ。(私も!:大宮)如何ですかね、龍崎さん。」

龍崎氏「あの、まさに森総理のその件、もっと遡るとですね、1988年のなだしおという漁船が東京湾でぶつかったという事故があったんですね、

そして大勢の方が亡くなった。潜水艦の乗組員がそれを助けなかったんですね。まっ潜水艦特有の形があってなかなか助けにくかったというのが、彼らの説明だったわけですけど、その事が非常に問題になった。

P1340975 P1340976

その時、竹下総理と小渕官房長官はどこにいたかと言えばですね、経団連主催のセミナーが軽井沢で開かれていて、竹下さんはそこに居た

まっ慌てて引き返してきたんですけども、もう午後の事故がですね、対応が夕方になってしまった。

まっ政権はこの時に潰れませんでしたけれども防衛大臣は辞任という事になった訳ですから、やはりこの危機感というものにですね、どれだけ大事なものかという事は、過去に前例があるわけですよね。」「そうですよね」

(この前後、赤坂自民亭の詳細VTRと批判を延々と  略)

P1340977 P1340981

ちなみに終盤に話の流れで、立憲民主党のパーティーの事もコメントなしでアリバイ的にチラッと右

P1340979

で、嫌らしいのは、片付けしてる被災者にインタビューしていた事

P1340982 P1340983

そりゃ答えは決まってますよ

なので、私も今となれば「赤坂自民亭はやらなきゃ良かった」とは思うけど・・

それで初動対策が遅れたわけでもなく、退陣云々ってマジ飛躍し過ぎでビックリ!ふらふら

(うちだって、2回スマホの警報鳴って、サイレン鳴って、行政のパトロールもあり実家は避難。

それだけ注意を促しても、結果この地域で非難した住民は1%だったとローカルニュースで言ってた)

避難するのは自分自身の判断だし、何でもかんでもお上のせいにするのは違うと思う。

で、大宮エリーが「怒りを通り越して悲しい。災害が気になって仕事をやってていいのだろうかと。何の為に政治家になったのか。311から何も変わっていない」等々言ってたけど、

そこまで不満タラタラで、政府を罵るのなら、アンタが政治家になって総理大臣目指してみろと言いたい。

自分は安全圏に居て、反論できない人を思う存分バッシングするのは、見てて本当に不快。

災害を利用して倒閣しようとするなんて以ての外!足を引っ張るな!

なんでこの一大事に官・民・メディアみんなで協力してやれないのか

この人達は、自民党の飲み会があっても無くても『初動の遅れがーー』と批判する類。

何から何まで「アベのせい」思考。

人のせい・物のせいばかりして、政権批判やってる場合じゃないと思うよ、TBS!

「被災地に寄り添え!」って言ってたけど、番組全部使って安倍批判しかしてないTBSに、

安倍総理を批判する資格はない!

そもそも、メディアは「避難」に関してその役割を十分に果たしたと言えるのか?

パフォーマンスばかりの政治家もだけど、テレビメディアも猛省すべきでは?

今夕の【報道特集】明日の【サンデーモーニング】でも

こんなニュースづくりやると思うよ。絶対(;一一)

追記(7/15)

Dhkd4qpuway3yvp

西日本豪雨、今度は共産党議員がパーティー参加 質問状に共産・宮本氏は即日回答、立民・手塚は3日間ダンマリ 2018.7.14

Photo_2 200人以上の死者を出した西日本豪雨で、気象庁が厳重な警戒を呼び掛けた5日以降、与野党が開いた懇談会やパーティーが注目されている。こうしたなか、共産党の宮本徹衆院議員も、あるパーティーに参加していたことを、ツイッターで発信していた

 《革新都政50周年記念誌出版を祝う会に参加しました》《都政の顔の向きが変わればどれだけ政治が変わるのか、生き生き話され、とても楽しいひとときでした》

 宮本氏は8日付で、こう書き込んでいた。添付された画像には、テーブル上のビール瓶のようなものが確認できた。

 8日といえば、東京周辺こそ「晴れ」だったが、西日本では5日以降の「大雨」で各地の河川が氾濫し、死者や安否不明者が多数出ていた首相官邸には、非常災害対策本部が設置された。・・

東日本では誰も今回の豪雨被害を予想できなかったという証左!

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト   

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2018年7月12日 (木)

【西日本豪雨】多忙を極める広島県知事(中国知事会会長)代理で、鳥取県知事がで上京し国の支援を要望【プライムニュース山陰】。一方、愛媛県知事は・・

フジテレビ【プライムニュースさんいん】(7/10)で、

西日本豪雨の被害が甚大な広島県知事の代理で、鳥取県の平井知事が上京し、

政府に早急な被災対策を要望したというニュースをやっていたので記録しました(青字はナレーション)

Ip180710tan000162000

鳥取・島根も交通網が所々寸断されまだ不便ですが、中国他県と比べれば全然マシな為、中国地方を代表して陳情したもの。

で、比べてしまうのが、やはり愛媛県知事の対応。

中村知事は9日の時点で、まだ豪雨が続いている中、現場を離れて官邸へ

高知県も被害があるけど独断で東京に行ったのかな。とか、四国知事会の助け合い体制はどうなってるんだろう。とか? ?

P1340965

女子アナ中国5県の知事会は、各地に甚大な被害を出した今回の豪雨災害を受け、国に早急な対策を講じるよう要望しました。

甚大な被害で多忙を極める広島県知事の代理として、鳥取県の平井知事が、菅官房長官と面談しました。」

P1340966

鳥取県の平井知事は、中国地方知事会の会長代理として、

菅官房長官と面談し、今回の大雨被害に対する国の支援を要望しました。

P1340967 P1340968

要望では、公共土木 農林施設などの円滑な復旧に向け、国から特別の財政援助を受けられる激甚災害の早期指定や、被災者の生活再建支援などを求めています。

P1340969

要望を受けた菅官房長官は、「政府としての詳細な対応は決めていないが、地方の負担のないよう支援する」と答えたという事です。

これ、一昨日(7/10)の夕方の山陰ローカルのニュースです。

被害の大枠が見えた時点で中国代表として、復旧復興の陳情に行ったのは時期的に適切だと思うし、

しかも平井知事は作業着で、切実さが伝わりました

 西日本を襲った豪雨災害を受け、鳥取県の平井伸治知事は9日の記者会見で、中国地方の被災地で支援活動を展開する自治体応援職員の調整役を同県が担うことを明らかにした。
広島や岡山など被災自治体のニーズを集約し、中国地方各地の自治体から派遣可能な職員の配置先などを調整する。関西広域連合との調整役も担う。・・

一方、愛媛県の中村時広知事は、1日早く安倍総理に要望しに行きましたね、スーツで右

西日本豪雨  首相に愛媛知事、財政支援を要望 毎日新聞2018年7月10日

Images 西日本を中心とした豪雨被害を巡り、安倍晋三首相は9日、愛媛県の中村時広知事と首相官邸で会談した。中村知事は、国からの財政支援を強化する「激甚災害」の指定や復旧事業への財政支援などを首相に要望した。

     首相と知事は、学校法人「加計学園」の獣医学部新設(愛媛県今治市)に関する県文書を巡り、ぎくしゃくしている。しかし今回の豪雨は愛媛県内でも大きな被害が出ているだけに、首相は「全面的にバックアップする」と応じた。・・

(さすが、ヘンタイ毎日新聞!加計学園と絡めて嫌らしい記事の作り方です。)

それはさておき、まだ大雨が止まない中、愛媛県を離れて大丈夫なのか?とビックリしました。

だって、災害対応は現場主義。そこで陣頭指揮を執るのは各首長で、それを束ねるのが知事だから。

しかも、前日の愛媛の被害は・・右

肱川沿い 広範囲に浸水 愛媛県内豪雨18人死亡 土砂崩れ・氾濫、12人不明  2018年7月8日(日)(愛媛新聞)

 活発化した梅雨前線の影響による大雨は7日も続き、愛媛県内は記録的な降水量となった。各地で多発した土砂崩れや河川氾濫などに巻き込まれ、午後9時現在で5市で18人が死亡、12人が安否不明となっている。・・

ちなみに、今回の「特別警報」の出た地域と時間右

Images_2

この西日本豪雨の被害の大きさをみて愕然とします。

あまりに範囲が広いので、復興に時間がかかりそう・・

しかも、公共工事削減の余波で、実は建設業の人が既に転職してるという問題も右

«『踊るマニフェスト』民主党の公共工事   【新報道2001】»2010年5月 9日

002

・・建設業者が何故素麺の販売を? 実はこの渕尻さん、本業の建設業不振で2年前からこの素麺の製造販売を手掛け始めたというのだ。

渕尻さんの地元は徳島県つるぎ町。山間に位置するこの町で5代に亘り建設業を営んできた。

003しかし、小泉政権の三位一体改革以来、公共工事が減らされ、不況に喘いで来た

そこに民主党政権の公共工事削減政策が追い討ちをかけた。

建設業の売り上げは3年前の3億円から去年は1億円に急降下。

最近受注したのは町道で崩れた石の除去作業。わずか一日数万円の仕事だったという。

渕尻さん「・・・予算でもあればね、二度とこの崩壊が起こらんようなね、擁壁工事を通してくれればいいんですけどね、、」

民間需要のほとんどないこの地域では公共事業費削減はそのまま会社の存続に関わる

ここ徳島県は10年前は4500社ほどあった建設業者のうち、およそ800社が転用した。・・

こうなると大災害でインフラが破壊されたと言っても、すぐに工事できなくなるわけです。

ムダを削ると言って公共工事を削減していた政権もあったけど、

「コンクリートから人へ」というのは絶対的に間違っています

日本は天災大国。人の命を守る為のコンクリートは絶対に必要だし、

公共工事はやり続けないと、経済も回らない。

国土強靭化計画、急ぐべし!

国土強靱化とは? - 内閣官房

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト   

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

その他のカテゴリー

(共謀罪)テロ等準備罪 2014年 アベノミクス解散総選挙関連 2015年日韓(不可逆)合意 2017年解散総選挙(国難突破解散) China関係 COOL JAPAN IR(カジノ)法案(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案) ISIS(イスラム国)関連 news every NHK国会中継 NHK関係 Nスタ SEALDs TPP TVタックル WWUKTV 【朝ズバッ!】けさ単・日めくりワード 韓国関連 【森友学園】塚本幼稚園・瑞穂の國記念小學院 関連 あさチャン いっぷく! いま世界は いま日本は・Live Nippon おはよう日本 おはよう朝日です そこまで言って委員会 たかじんNOマネー とくダネ! ひるおび! みんなのニュース、プライムニュースさんいん、Live News it! やじうま関係・グッド!モーニング よるバズ アイヌ・沖縄 問題 ウェークアップ!ぷらす オウム真理教 キャスト キャッチ!世界の視点・世界のトップニュース コメンテーター サンデープロジェクト サンデーモーニング スポーツ_ スーパーJチャンネル スーパーニュース スーパーモーニング チベット・ウイグル問題 チャンネル桜 テレビ朝日 テロ・テロリスト ニュースバード ニュースJAPAN ノーベル賞 バンキシャ! フジテレビ プライムニュース ミヤネ屋 ムーブ モーニングバード ユネスコ ワイドスクランブル ワールドWave・ワールドニュース 上田晋也のサタデージャーナル 世界番付 世界遺産関連 中東呼吸器症候群(MERS)マーズ・コロナウィルス 偏向報道 加計学園関連 北方領土 北朝鮮 南京事件 南北朝鮮問題 原発事故調関係_ 原発関係 参議院選 反アベ  芸能人・有名人 国連関連 報道ステーション 報道ステーション SUNDAY 報道特集 外国人参政権 外国人記者は見た!日本ザ・ワールド 天皇・皇室 安倍総理・外交関係 安全保障関係 尖閣諸島関係 岸井成格 情報7daysニュースキャスター 慰安婦問題 憲法改正 戦争関連 戦後70年・安倍談話 拉致問題 放送法 放送法遵守を求める視聴者の会 政治と金関連 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 教科書問題 新国立競技場 関連 新報道2001、日曜報道 日教組 日曜スクープ 日曜討論 日本テレビ 日本海呼称問題 日本海新聞 日韓基本条約 旭日旗批判_ 朝ズバッ! 朝日ニュースター 朝日新聞 捏造関連 朝日新聞、慰安婦記事捏造関連 未来世紀ジパング 朴槿恵(パク・クネ)・崔順実(チェ・スンシル)ゲート事件 李承晩学堂TV 東日本大震災関連 植村隆 訴訟関連 歴史戦 歴史秘話ヒストリア 毎日新聞 毎日デイリーニュースWaiWai問題 民主党関連 民進党関連 沖縄関係 河野談話 消費税 関連 深層NEWS 激論!クロスファイア 熊本大地震 特定秘密保護法 環境汚染 生活保護費関係 産経新聞ソウル前支局長在宅起訴関連 田勢康弘の週刊ニュース新書 白熱ライブ ビビット 移民問題 竹島問題 自衛隊 舛添都知事 虎ノ門ニュース・ニュース女子(DHCシアター) 西日本豪雨 親日国 言論テレビ 豊洲問題(築地) 辛淑玉 関西生コン・カンナマ・関ナマ 集団的自衛権関連 青木理 靖国問題 韓国、不正関連ニュース 韓国のタブー 韓国の社会問題 韓国旅客船Sewol(セウォル)号沈没事故関係 韓流・K-POP 鳥越俊太郎 BPO Mr.サンデー NEWS23 オリンピック関連記事 トランプ大統領 ヘイトスピーチ関連