フォト

最近の記事

ツイッター

バナー

最近のコメント

カテゴリー

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

深層NEWS

2016年11月23日 (水)

姜誠氏×高初輔氏、混乱の韓国分析。「日本は冷笑主義にならず、開催が危ぶまれているピョンチャン五輪が安全にできるよう、日韓で協力すべき」【深層ニュース】

BS日テレ【深層ニュース】(11/22)で、

弁護士の高初輔氏とジャーナリストの姜誠(カンソン)氏が、格差社会の放置へ怒り…姜誠氏、混乱の韓国分析として、在日視点でチェ・スンシルゲート事件を語っていたんですが、

その中で、日韓関係への影響の部分だけ記録しました(やや要約です)

カンソン氏が、「今後の展開で、慰安婦問題はひっくり返すかも知れないし、別の要求があるかもしれない」

でも日本は冷笑主義にならず、開催が危ぶまれているピョンチャンオリンピックが安全にできるよう、日韓で協力すべきと言っていたけど、

はぁってカンジ。にほんブログ村 テレビブログへ

小西アナ「・・・今の話をずっと聞いてると韓国の混乱・停滞が長引きそうだが、それが日本に与える影響は? 」

P1320603

姜誠氏「心配している。朴槿恵さんは居座ろうとして国政は遅滞していないと示す為、ジーソミア協定も署名し、THAADミサイルの土地をロッテと軍の交換も進めたし、国定教科書も勧めようとしている。

日本にとっては日中韓首脳会談が来月あるが、早々と参加表明したが、日本の外務省の人に聞くと『レームダック化した大統領とは議題の設定が難しい』と当惑している。まして被疑者だ。大統領が終わったら訴追されかねない人と安倍さんがなんで政治的合意ができるのかと戸惑いが広がっている。」

吉田氏「これは大統領のレガシー作りか?他に思惑は?」

P1320605

姜誠氏「自分が大統領だと国民に知らせたいという事。例えば来月の日中韓のトップ会談までは自分は大統領で居られるという延命策。それを繰り返そうとしているんだと思う。」

吉田氏「もっと心配なのは、例の慰安婦問題の日韓合意で、折角良くなって来た日韓関係だが、この調子だとまた日韓関係がおかしくなるのでは?」

P1320606

姜誠氏「ありえる。野党は昨年の日韓合意の撤回要求をしているので、このままいくと野党系の大統領が当選するので、新しい大統領が合意をひっくり返してしまう。

P1320607

ただ支援金支給が始まっているので戻せないだろうが、慰安婦像の扱いや歴史問題をどう教科書に反映させるかという問題では、また韓国側が違う要求を出してくる事も考えられる。」

小西アナ「核・ミサイル開発している北朝鮮への対応とか、日韓関係も課題山積だが、、」

姜誠氏一番心配しているのは、日本側で『やっぱり韓国はダメだ』と冷笑主義に陥って、韓国と関係構築していく機運が衰えていく事になって日韓関係が悪くなればいまトランプの当選で、ひょっとしたらアジアの空白ができるかも知れない時に、日韓は理念を共通として協力しなくちゃいけない

そういう時期にこの問題があると。そこで冷笑主義に陥らずに協力していくという考えが必要だと。」

P1320608

吉田氏「我々が冷笑主義に陥らなくても先ほど皆が戸惑っていると。韓国は朴槿恵大統領が政権に留まる限り、事実上、権力の空白に近いものができるので、韓国そのものでできる事はあるのか? 」

P1320609

姜誠氏「うーんあんまり、少ないかも知れない。例えばピョンチャン五輪が来年あるが、開会式の日は朴槿恵大統領の退任式もある。ピョンチャン開催がいま危ぶまれているので、これを日韓が協力して安全に開催できるようにすると、その協力のスキームを作るのはひょっとしたら手助けになるかもしれない。」

高初輔氏「(今後の見通しは) この真相が早く解明される事が大事だろうと思うが、朴槿恵大統領はかなりしぶとくやっていくんだろうなという感じがする。」

以上

「冷笑主義に陥るな」と言われても、ムリな話ですよね。

自力でピンチを打破できないから(平昌五輪を)日本が助けるべきって・・・こんな時だけ虫が良すぎやしませんか??(呆) そもそも韓国がピンチでも日本には関係ないのに?

まして、韓国は竹島を不法占拠しているわけで、そんな国を助ける道理はありません

しかも、姜誠氏はジャーナリストなのに竹島問題に関してこんなフザけた提唱してるし・・右

竹島とナショナリズム: 「国益」から「域内益へ」 – 2013/6/7
姜 誠 (著, 原著)

領土問題の悪循環を止めるためには、侵略の歴史を再認識したうえで
日韓両国が歴史的事実を冷静に理解し合わねばならない。
境界をまたいで生きる在日コリアン3世が韓国の怒りの理由を解説し、
竹島の共同開発・管理を提唱
する。

竹島は日本の領土ですよ(呆) 共同管理なんて笑止千万!

で、不可逆的解決した「日韓合意」は、もし破棄したら世界中に呆れるのは韓国なので、できるもんならやってみろって話ですが、

姜誠氏が話していた懸案の中で、実は「国定教科書」の話がとても重要なんです。

去年11月に朴槿恵大統領が、中・高校の歴史教科書の国定化を発表したんですが、

右派と左派の教科書の内容、「日本の統治時代」「いまの日本」「朴槿恵大統領の家族」の記述が違いすぎて本当にビックリしました右

《【教科書国定化問題】 韓国の(左派、右派・ニューライト)歴史教科書を徹底比較検証 【未来世紀ジパング・池上彰が徹底解説SP!】》2016年1月12日

・・・スタジオで池上彰が徹底解説!・韓国教科書・意外な中身

004

番組では現在、韓国で揉めている高校の教科書・左派の教科書、右派の教科書について読み比べ徹底検証。スタジオで池上氏が解説。

★「朝鮮半島を日本が統治していた時代(1910-1945)」の記述

005

左派の教科書は、日本の統治を「民族抹殺統治」と大変厳しい指摘をしており

006

「日本が戦争に必要な人材と物資を過酷に収奪したため、大多数の韓国人の生活は困窮した」として、悪人面の日本の軍人が韓国人を踏み潰すような画を記載し、日本の統治を物凄い「悪」としている。

008

右派の教科書は、日本の統治を全体として批判しつつ「人口が増えている(グラフ)」 「公衆保健と伝染病予防に力を注いだ結果、幼児死亡率が大きく減少した」

009

「都市の発展、街灯などのインフラ整備と共に、百貨店・商店街・銀行などが建つ近代的な都市の姿だった(当時のソウルの写真)」などを記載。」

池上氏「同じ時期なのに随分評価が違う。」

011

坂下千里子氏左派と右派で勉強する韓国の子供達はだいぶ考えが変わりますよね。

★現在の日本についての記述

012


派の教科書は、【復活する日本軍国主義の亡霊】長期的な景気低迷を経験した日本は1980年代から急激に右傾化した。

015

日本政府は、侵略的軍国主義の象徴として敗戦と同時に禁じてきた「君が代」と「日の丸」を国歌と国旗として崇拝する法律を作った(1999年)

「ん!?」「え!?」 坂下氏「えー!?そんな事ありました!?」

013

池上氏1980年代は日本がバブルに向かって景気が非常に良かった時代で認識が間違っている

それから君が代・日の丸を日本は禁じていなかった。完全な事実認識の間違い。」

田山涼成氏「国定になる事は日本にとって悪い事じゃないですよね?」

016

パックン国定化するのは民主主義から逆戻りになっちゃう」

017

池上氏「韓国には高校が2344校あるが、右派の教科書を採用しているのは6校のみ

坂下氏「どうして朴槿恵大統領は右派の教科書の方にしようとしているのか?」

018

池上氏「右派の方が良い理由は、韓国・朴槿恵大統領は、家族についての記述

019

母親の陸英修(ユク・ヨンス)夫人は、74年の独立記念式典で朴正煕大統領を狙った弾で暗殺された。これは北朝鮮の計画だったと韓国では言われている。

母親は国の為に亡くなったと、ニューライトの教科書だけが取り上げている

020

2008年のパーティーで、ニューライトの学者達を支持するスピーチもしている。

更に、父親についても名誉を回復したいという思いがあるのではないか。」

★朴正煕大統領の記述

021

左派の教科書は、朴正煕元大統領は軍事政権で、民主化を弾圧した独裁者という面を強調

022

右派の教科書は、韓国経済成長の立役者、日韓の国交正常化をしたおかげで日本から8億ドルの戦後賠償がなされ、それがもとで経済発展につながったと記載。」

パックン「どっちも事実で、独裁者だったのも間違いない」

023

池上氏朴槿恵大統領は任期中にどうしても家族の名誉を回復しておきたいという思いがあるのではないか。

で、必ずしもそれだけではないと思われるのは、先日、韓国では産経新聞の加藤前ソウル支局長に無罪判決が出されたので、朴槿恵大統領は家族の名誉回復の思いもあるだろうが、

日本との関係を改善しようとする意図も透けて見えてくる部分がある。」

以上

もし、この国定教科書がひっくり返されたら、左派の反日教育の連鎖がずっーと続くので、日本としては堪ったもんじゃありません。

そんな中、日本でもやっとか!☆という動きが!右

中韓との「歴史戦」にらみ対外発信予算増額を 自民が外交力強化の決議案了承  2016.11.22   

自民党は22日、党本部で外交再生戦略会議(議長・高村正彦副総裁)を開き、「外交力の強化を求める決議案」を大筋で了承した。日本の領土や歴史に関する戦略的な対外発信の必要性などを強調し、関連予算の規模拡大を求める内容。高村氏が近く文言を修正した上で安倍晋三首相に提出する。

 決議案は、慰安婦問題や記憶遺産登録などで中国や韓国が仕掛ける「歴史戦」をにらんだ戦略的な対外発信について「領土や領海、歴史認識を含めたわが国の『正しい姿』の発信を拡充する」ため、関連予算を増額するよう要請。領土や歴史を研究する国内シンクタンクの支援強化にも言及した。

 また、北朝鮮の核・ミサイル開発や、中国の東シナ海、南シナ海への海洋進出といった安全保障環境の変化を踏まえ、「わが国の国益を増進するため、外交実施体制を一層拡充することが不可欠」と強調。特に在外公館について、安全保障や戦略的な対外発信、国際テロに対応する海外拠点としての体制強化を求めた。

 外務省職員の定員を平成32年までに現在の約6千人から、英国並みの6500人に増やすことも提言した。

隣国を助ける義理もないわけで、日本は、(今まで負け続けてきた)中韓との歴史戦へ注力すべき。

韓国がピョンチャンオリンピックを開催出来そうもないなら、一刻も早く返上するのが筋!

それでもどうしても助けてほしいというのなら、それなりの振る舞いがあるはずだし、

当たり前のように「手助けしろ」と言われても・・・・ねぇ。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2016年11月13日 (日)

【朴大統領退陣要求デモ】なかにし礼「韓国の民衆の怒りを見ると羨ましいし凄いなと」。小倉紀蔵「隣に一緒に考えれるパートナーがいると気づくべき。それは韓国!」【深層NEWS】

BS日テレ【深層NEWS】(11/11日)の<深層のしんそう>で、
「"自国第一「内向き」は世界の潮流か" 
米国大統領選挙・トランプ旋風。韓国・朴槿恵大統領の疑惑に対する国民の怒り。
P1320575
吉田清久氏「アメリカ大統領選で大番狂わせがあったので、その辺を聞きたい。」(読売新聞解説委員)
P1320576
なかにし氏「僕としては友達からの情報で全然意外性がなかった。
アメリカ第一主義のスローガンと、皆がトランプのような我が儘を剥き出さずにいられないようなアメリカの状態だと思う。経済・雇用問題などでも。
(経済格差の国民の怒り?) それも問題だが全体的にアメリカの力が落ちてきていると。
21世紀でもアメリカの世紀にしたい願いがトランプを当選させたのではないか」
岸田雪子アナ「それが熱になって広がってたのをメディアも含め読みきれなかった。」
なかにし氏「それは不思議で、世界中がこんなに上手く芝居に踊らされるというのかなぁ。」
P1320578
金氏「大方同じだが、印象深かったのは事前の世論調査やテレビ討論会の数字は一体何だったのかと。

似たような現象は近年の韓国でも何度も起きている。合理的なデーターから人の気持ちの読み取りがいかに時に空しいか。
で願わくはトランプには合理的な行動を今後期待したい。期待せざるを得ない。
だから1番怖いのは、期待感を持たせていたアメリカのブルーカラーの白人層の要望に応えられない事。どう動くかが全く予測出来ないのが不安で、そこにプレッシャーをかける勢力の存在が要る。」
P1320579
小倉氏「トランプが当選したメカニズムより、日本に与えられたチャンスだと思った方が良い。
トランプが合理的にやるか関係なく、今まで日本人はアメリカは合理的にやるだろうと思ってるから、自分の頭で考えなくても済んだが、無茶苦茶に出た時にこそ、日本人が必死に自分の頭で考える時期になった。これは本当に良い事。」
なかにし氏国の将来的なビジョンを今真剣に考えるべき
憲法も改正しないで、実は9条がある事を切り札にしてアメリカとの外交は可能だし、色んな選択肢はある。
今まであまりにもアメリカを向きすぎていたのでもっと自立して日韓関係も自分達の意思でもっと仲良くすると。連携を強めていくと。」  小倉氏そうです。そうです。」
吉田氏「アメリカが相対的に外への関与も低める中、日韓はどう付き合っていけばいいのか。」
小倉氏「アメリカは日本の事は日本で考えてくれともっと言い始める。自分の事は自分で考える時に、隣に一緒に考えれるパートナーがいるじゃないかと気づかないといけない。それは韓国。」
岸田アナ「ただその韓国は大変な状況になってる。明日のデモ次第。アメリカ抜きで、日韓関係を築かなきゃいけない。東アジアでリーダーシップを取る時にどうすれば?」
P1320581
金氏「来年12月に大統領選を控える今のパククネ大統領の状況では、レームダックの大体6カ月位前倒しという事。韓国は再起不能じゃないかという嘆きも国内で聞こえるが、それでもなんとか韓国は回っていく
もう少し広い視野でみると、大事なのは日韓は東アジアにおいて価値観を共にする数少ないパートナー。日本外務省のHPが「もっとも大事な隣国」と変更されたが、値観・文化的なものは非常に似通ったものがあるのに、結局、受動的にアメリカが決めた枠の中で互いの関係性を解釈してきた。
中国が台頭し新しい構図ができるなら、新しいゲームのルールを作るのは他ではない我々で日本にとっては韓国。韓国にとっては日本だと。
中国は価値観という意味で、社会が目指す方向性に相当な隔たりがある。いずれ民主化になるにしてもそれまでに土台を作るのが大きな役割。」
   
なかにし礼は、典型的な反アベで、中韓を無条件に擁護する性質右
・・・ということなんですが、中西さん、今年から選挙権を獲得するこの成人の声、どうでしょうねえ ?」

002_2

なかにし氏「そうですねえ、あのー、やっぱり冷静に見ているなと思いますね。あの、大変威勢のいいことをね、安倍政権は言ってますけれど

やっぱり、非常ーーにタカ派的なね、えー、若者達を不安に陥れるような発言が、まぁ多いわけですよ。・・・

小倉氏は、「朴槿惠大統領は日本国民だけじゃなく、韓国国民を侮辱している」と、痛烈に批判していた時も右
田アナ「小倉さんもやはり(韓国社会の)根の深さというか根底にあるものの大きさ感じますか?」

002

小倉紀蔵氏「韓国、変わるのに時間が掛かるかっていう問題なんですけど、私は変わらないと思います(変わらない?:須田) 変わりません、これはね。

何故かって言うと、これは儒教的な朝鮮王朝からのメンタリティなんです。法に対する蔑視です。法は蔑視されるものなんです。道徳が高く評価されるんです。で、道徳によって皆が評価されるんです。法に従っているかどうかではありません。

004

この人が道徳的かどうかで評価される。で皆は自分が道徳的に評価されたいから『自分が道徳的であるっ!という事を宣言しなくてはいけない。みんなの前で。

だから道徳が空洞化する。この構造は全然変わりません。」・・

2016年6月29日 (水)

【防衛費は人殺し予算発言】共産党・志位委員長「私からも注意」【深層NEWS】→藤野政策委員長を更迭。でも日本共産党のチラシは『陸上自衛隊は人殺しの訓練。若者が駐屯地誘致で自衛隊に狙われている』(・・;) 

NHK【日曜討論】(6/26)で、共産党・藤野保史政策委員長が「防衛費は人を殺す為の予算」発言した事に関し、

翌日収録(6/27)の、BS日テレ【深層NEWS】(6/28)で志位委員長がそれに関してコメントし、

28日夜、藤野氏が党本部で緊急の辞任表明の記者会見し、常任幹部会で了承されました

でも、この問題、これでオワリじゃありません

人さし指共産党のチラシにも「陸上自衛隊は人殺しの訓練。若者が駐屯地誘致で自衛隊に狙われている」とハッキリ書いてあるし、

共産党が自衛隊を疎ましく思っているのは明々白々だもん勝ち誇り  にほんブログ村 テレビブログへ

Photo

防衛費を「人を殺すための予算」と発言した共産党の藤野政策委員長が、政策委員長を辞任すると表明しました。事実上の更迭です。

 共産党・藤野政策委員長:「自衛隊の皆さんを傷付けるものとなってしまった。深く反省し、国民の皆さんに心からおわび申し上げます」
 藤野氏は発言したその日のうちに撤回していましたが、参院選で共闘する民進党が厳しく批判していました。共産党幹部が自らの失言で辞任するのは極めて異例です。

人さし指共産党の体質は全てトップダウンなので、そもそも藤野氏はトカゲのシッポ右

百田尚樹氏・加藤清隆氏のニュース解説 「参議院選挙の衝撃の予測値&共産党の歴史。その毒団子と民進党の未来」 【虎ノ門ニュース 】2016年6月15日

・加藤氏「共産党が民主主義とか民主的とか言うが違う、全て上意下達で、上で決めたものを下に下ろして学習しなさいと。下から話し合って上に上げる事はない。
それから横の組織、たとえば県連も隣の県と話合ったらいけない。一切ダメ。つまり民主主義ではない。」

4

百田氏「だから本当に日本共産党は、かつてのソ連とか、中国・北朝鮮と一緒で、上の1人か2人が選ぶ。舛添氏のように共産党のトップはどこに行くのもファーストクラスに乗って、凄い豪華旅行。」・・・

人さし指当然だけど、翌日BS日テレ【深層NEWS】番組収録(27日収録)で志位委員長は謝罪なし!右

Q.藤野政策委員長が」防衛費は「人を殺すための予算」と発言し問題になり、後に撤回したが、委員長としてどう受け止めているか?」

P1310985

共産党・志位和夫委員長うーんやはり不適切ですね。

あのー、ご本人もあのー取り消したわけですけども、あのー、まぁご本人の念頭にあったのは安保法制で海外派兵用の武器とか装備とかそういう物を購入するという問題が念頭にあったようなんですが、

あの発言の中にね(笑)、そういう限定つけて言ったわけじゃないので、これは不適切な発言で、あのー取り消したという事だと思います。私共からも注意を致しました。」

「ちゃんと限定つけろよ」と聞こえました

人さし指いつのものかちょっと分からないけど、共産党のチラシ(保守速報さまより)右

画像】日本共産党のチラシ「陸上自衛隊は人殺しの訓練。若者が駐屯地誘致で自衛隊に狙われている」

A1c79402

女の子陸上自衛隊は人殺しの訓練。奈良の若者が駐屯地誘致で自衛隊にねらわれている。・・・不安がいっぱい・・・

A1c79402jpg1

(追加:【画像3枚】日本共産党(奈良県会議員団)関連団体のチラシ『陸上自衛隊は“人殺し”の訓練』によると去年10月のチラシのようです  呆れたさん感謝☆ )

小さい女の子に言わせてるところがあざといわぁ・・・(;一一)  

やっぱり、自衛隊の事、ひとつとっても、共産党と民進党はあまりに違うわけで、 

共闘する事自体頭おかしいとしか思えない。一体化していると思われるよ右

《【北海道5区補選】 池田まき候補と民進党大物達が、(野田元総理・岡田元外相・北澤元防衛相)自衛隊東千歳駐屯地前で朝立ち 【Nスタ】》2016年4月23日

(中略)

Photo_2

民進党は共産党と繋がって、日本をどうする気なんでしょうか??(;一一) ・・

(中略)

民主党政権時代・自衛隊関連記事

《幹部自衛官が首相を批判か  【ニュースバード】》2010年2月12日

《止まらぬ失言また・・『自衛隊は暴力装置』 【スーパーニュース】》2010年11月18日

・・今日はこの人から衝撃の言葉が・・

024 仙谷氏「この”暴力装置”でもある、ぅー自衛隊

まぁある種の、

ある種の(軍事組織でありますから、、)

.

.

.

.

025

仙谷氏”暴力装置”自衛隊、、」

.

(中略).

029

小泉氏自衛隊というのは暴力組織ではなく、日本の平和を守る為のもの。本当に酷い発言だと思います。」

030_2 

渡辺氏「昔の左翼時代のDNAが図らずも明らかになっちゃったって事じゃないでしょうかね。」

031 自衛隊でイラクの復興支援に携わったこの人も・・

佐藤氏もう血管が切れそうになりましたよ。

私も”暴力装置”出身の議員。

暴力装置議員という事になりますけども

全国の自衛隊員、これは????の方も自衛官もいますけど、

もうふざけるなという思いでいっぱいだと思います。」.

《「民主党は潰れてほしい」と言ってはいけない 【スーパーニュース・Nスタ】》2010年11月18日 (木)

・・仙谷・馬渕両氏に加え、野党は柳田氏の問責決議案提出をちらつかせ、そして、今日、この人にも大臣の資格なしとの声が・・

人さし指あとSEALDsも日教組も自衛隊を侮辱勝ち誇り右

《【自衛隊】 SEALDs「就職出来ず自衛隊に」の人が多いので・・安保法案には反対!」。一部市民「自衛隊の災害派遣は戦争に進む道だ!」。日教組「自衛隊、人殺し!」ビラ》2015年9月13日

0907sealds1
(中略)

人さし指最後に、5年前の沖縄の日教組(沖教組)の自衛隊を貶める言動の証言です右

Photo

《【必見】沖縄の反米教育・日教組との戦いの証言 》

・・・それを学校のその生徒に、そして今度はまた、選挙の時。選挙が始まりますよね、そうするとあそこにちゃんとこれを書いて、ね、この生徒にはね、しないように、帰ったらお父さん、お母さんに言いなさいと。

で、この生徒にっていうことは、革新系の方に投票するようにという事を、(ええっ?!)教室でこれをやっている先生さえいるんですよ。(へぇーーーっ)

ええ、そういう事をね、実際にもう見てるものですから、私はね、この絶対にこの学校の教育を、、

それともうひとつ今度、自衛隊が配備されますね、????で、そうしますと自衛隊配備のその盛んな時に学校から一枚のビラを持って帰った子供がいるんです。うちの3男坊が、4年生でしたけれど。

そしてそれを見ましたらば(笑)、『自衛隊、人殺し』というあの、ビラなんですよ。(えぇー)

もう早速ね、学校に抗議して、『なんですか』と。じゃあ、うちの子供は自衛隊、2人ね、ちょうどね、長男・次男、自衛隊行ってたんですよ そしたらね、『じゃあうちの子は兄2人、自衛隊にいっているけれど、人殺しの子供なんですか?!、あっ弟なんですか?!』。『先生はそういう事を子供達に教えるんですか?!』、、物凄い抗議やったんですよ。

そういう事で、もうしょっちゅう学校へ抗議、学校へ抗議、こういう事やって、一万人と言われているこの教職員組合とひっとりで戦ってきたんですよー」

以上

国民を命がけで守ってくれている自衛隊に対し、日々感謝するのが当然です。

その自衛隊に対しての認識、この参議院選挙の大争点にしてほしいし、すべきだと思います!

関連記事

【参院選特集 政策を問う】民進党・山尾志桜里氏の(憲法97条)勘違い攻撃を完全論破した稲田朋美氏と、共産党・藤野保史「防衛費は人殺し予算」  【NHK日曜討論】2016年6月27日

P1310977

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2015年11月 3日 (火)

『 慰安婦問題、初の首脳会談で応酬!?』 ケント・ギルバート「日本主導で戦時下での女性の人権問題という新たな枠組みを」VS金慶珠「まっ、力を注ぐ為にも歴史認識問題がー」【深層NEWS】

BS日テレ【深層NEWS】(11/3)で、

『日韓 慰安婦問題どうなった 初の首脳会談で応酬!?』というテーマで、

ケント・ギルバートさんと金慶珠東海大学准教授が議論していたので記録しました(ザックリ要約)  

人さし指ケントさんが提案した『日本主導の戦時下での女性の人権問題という新たな枠組みに韓国も入れて話し合え』に大賛同します!

それにしても、まー、金さんは相変わらず長話で、人の話を聞かない、途中で割ってはいる、平気で嘘をつき通す、、論点ずらしのマシンガントークで、厚顔無恥を絵に書いたような人だと改めて感心。

そのあたりは文字起こしでは絶対に伝わらないので^^;、是非動画をご覧ください右

(フルバージョン  深層NEWS 武貞秀士VS金慶珠 反日韓国に漂う孤立感 2015年6月22日https://www.youtube.com/watch?v=MheMuG-kwc0

004

003

金慶珠氏日本は解決済みのスタンスだが、この問題を避けていた安倍総理の発言を見ると最小限の進展で一つ評価出来るが、問題は中身・・・

慰安婦問題は存在しないとか終わった問題ではなくて、現実的にここにある問題として認識した。恐らく日本は歴史認識・法的問題としてではなく政治的・人道的な問題としてアプローチしていくのではないか。」

002
 

ギルバート氏「韓国に批判的だったが?) 慰安婦問題にばかり集中して他に問題がたくさんあるのに会わないというのはおかしいとずっと思っていた。

70年談話で安倍総理はもう謝らないと言ったので変えないだろうが、それで終わらない。慰安婦問題はそれほど進展がなかったが、会わないと他の問題が解決できないので双方大前進かと。」

006

金慶珠氏「(早期の妥結とは?) 朴槿恵大統領は年内と強調したが厳しい。(ムリでしょう :ギ) 国民が納得する形での日本の誠意を見せてほしいと

008

具体的には、民主党の時の佐々江案。(またお金か(笑):ギ) それは違う。韓国も93年以降、元慰安婦に様々な支援をしているので、お金ではなく、責任を認めケジメとしての賠償をと

日本も一切応じないというのではなくいくらでも方法はあり得るが、日本としては大使館前の慰安婦像撤去を含めて本当に解決なのかとかお互いの不信感がある。

005

ギルバート氏「そこは難しい。韓国人もそれぞれの考えがあるので年内は・・。

和解金というかお金は50年前に払った。本人に行くはずが韓国政府が使ってしまった。それは韓国内の問題なのに今更日本に押し付けている。でも放っておけば良い問題でもない。
日本は謝れば水に流して終わりだが、韓国は何度も謝っても次の謝罪を求めてくるので・・

金慶珠氏「(不服気に)そこは意見が違う。お互い信頼できずにいるのは1つは、『結局カネの問題か』という視点が日本にある限り韓国側は受け入れられない。これは女性の人権・人道の問題というスタンス

謝罪の要求を重ねてくるというのは、見落としているのは安倍政権になってから河野談話を検証したり・否定が繰り返し発信されている韓国側の求めているのは河野・村山談話の継承。結局安倍さんも「全体としてとか(笑)」引き継いだので韓国側も評価した・・」

010

ギルバート氏(遮って)そこでオワリにしましょうよ。と安倍総理が言ったわけなので・・」

011

金慶珠氏「それはどうでしょう。一旦水に流すというのは日本的だが、その情緒が国外、特に中国含めてアジアで通用するかといえば・・

ギルバート氏「じゃあ、水に流さないのならいつまで引きずる?」

金慶珠氏「それは早期に妥結すべき課題。ケントさんの指摘で非常に重要なのは、いま日韓問題が全て従軍慰安婦問題に収斂されているのがお互いの政府に責任があり、安倍政権の歴史修正主義・・

司会者「最大の問題と言ったのは大統領では?」

金慶珠氏「大統領というか、最大の問題なのは事実。ただ色々な問題がある中、朴槿恵政権が当初入り口にしたのは政治心情・道徳的に理解できるが、戦略的に正しかったのかは疑問。それで4月辺りから2トラック戦略に転換してきた。」

012

ギルバート氏「韓国には自分達の考え方があるが、世界では通用しないとそろそろ気づいて頂きたい韓国は何度謝っても許さない

謝れば罪を認めたという事。謝って条約を締結してお金払って終わった。というのが世界中の考え方。

013

50年経っても、今度は慰安婦像をアメリカ中に建ててる。それも止めて頂きたい。

抗日連合会と一緒に日本をイジメているのを絶対に止めるべき公民権法違反だと思っているし、移民国同士で衝突するのはアメリカは大迷惑

014

提案として、今後は日本が主導して、戦時における女性の権利に関する扱う国際機関を提案して韓国それに積極的に参加すればいい。

そこで解決しなければならないのは、これは言ってはいけないのかも知れないが、韓国はベトナムの慰安婦問題もあるので、そこで当然それ取り上げられるので

015

何も一方的に日本だけが悪いのではない事を、ここまできたどう韓国の皆さんに納得していただけるか・・年内はムリっ。まず以てムリ。」

金慶珠氏「日本社会の中にお詫び疲れがあるのは十分承知しているが、ただ事実関係として韓国政府が日本に対して謝罪を要求した事は一度もないメディア・支援団体の動きを韓国政府が抑えきれていないが・・

016

(韓国政府が一度も謝罪要求した事はない?:ギ)  明確にはない。逆に聞きたい。(調べてみますよ:ギ) 『日本の責任ある対応を』というのが韓国側の表現。
問題は、抑え切れない韓国政府が慰安婦問題を大きく育ててしまったという側面は否定できない。」

司会者「その認識は韓国社会で広がっている?」

金慶珠氏広がっているし、慰安婦問題が難しいのは91年位から浮上し、民主化の中で人権意識が高まり、5年おきに政権が変わるシステムなので・・・(憲法裁判所の話とかいままでの経緯をああなってこうなってと説明し始める)

(司会者が「経緯を話してると長くなるので」と遮る)

ギルバート氏この問題が大きくなったのは朝日新聞がウソを発表したからでしょ? (違いますね、それは :金) 違います? だって20万人という数字はその時から出てきた。20万人はあり得ないですから、数学を覚えなおして頂きたい。

017

金慶珠氏そういう風にコイツが悪い、朝日新聞が悪い、・・2万だったら良いにというような暴論がメディアの中で非常に出すぎている。 (それを引き起こしているのは朴槿恵で全く妥協しない態度だと思う :ギ)

日本でじゃあ韓国はどうしてほしいんだというのが議論になるが、それ以前に日本社会がこの問題をどう見るのか。だ。

ギルバート氏「こういう問題は、あなた達だけ改めなさいといっても収まらないが、日本はこれ以上謝らないと思うしその必要もないし、お金を出す必要もない。
慰安婦問題よりもっと大きな世界的な戦時における女性の権利の問題としてお互いがそこに力を注いだ方が一番建設的だと思う。

金慶珠氏まっ、力を注ぐ為にもアジアにおける歴史認識問題は基本で大事な問題。そこで妥協・理解できれば日中と違って協力できるので、是非、歴史を見て未来を見据えることが必要

司会者戦時下での女性の人権問題という新たな枠組みに韓国も入れて話し合えばと?」

018

ギルバート氏この慰安婦問題がこんなに大きく取りり上げられているのはアジアだけで、数から言えばヨーロッパはより大きな問題で現在進行中。国連が真面目に取り上げるべきだが。日韓が先頭に立つべきだと思う。」

ギルバート氏「(日本はこれまであまり説明してこなかったが?) 日本の良いところは外交で通じない。日本は性善説が凄いが通じない

アメリカの中で中国のロビー活動が凄い。中韓が一緒になってやっている。日本もロビーも始めているが。

司会者「日本も反論の仕方を考えないと女性の人権を蔑ろにしているという誤解を与えかねないが?」

ギルバート氏「外務省もNGOも頑張らなくてはいけない。国民の意識も高めないといけない。これは大きな課題で日本がリーダーシップをとる立場になったと思うし、世界平和に貢献できる分野だと思う。これは日韓が協力できるのではないか。

司会者「一方、フランスがドイツを許したように、韓国で寛容の精神で対応するという展望はないのか」

金慶珠氏「それは十分あり得る。この50年、常に寛容と対立の繰り返しだった。韓国内の歴史認識の十分な合意に達してない・・」

ギルバート氏反日教育やっているからですよ。それを止めないと韓国人はいつまでも日本を許さないと思う。」

020

金慶珠氏一方、日本の中にも歴史認識が常にある。実はそれぞれ国内の問題で。ここ数年は国内政治に利用するという側面が強いと・・」

司会者韓国は反日教育を刷り込まれているという話もあるが」

金慶珠氏「反日教育とは一体何なのかという、その定義が・・(事実でない事を教える事: ギ) 

事実でないことはっ、教えていません(キッパリ) 韓国は特定の部分にスポットを当てすぎているが(植民地支配・被害を蒙った)、一方日本は完全にその時代をすっ飛ばしている・・・

021

ギルバート氏大体、安重根をヒーローにするのがいけない

大きな疑問だが、果たして韓国人の気持ちを満足させることができるのかというか、赦す事が可能なのか?」

022

金慶珠氏十分可能性は高いと思う。好きではないが日韓関係改善させるべきという世論調査があるし・・・日韓の社会的・文化的交流は急激に進展してきていると・・

ギルバート氏「交流は深めたいが日本の韓国への修学旅行はなくなった。朴槿恵さんがいつまでも日本に慰安婦問題ばっかり言っていると、親はそんな国に行かせたくない。」

( 以下、南シナ海問題など 「でも 安倍政権の歴史修正主義がー」と言いつつ、「分断国家だから・・」と身勝手な金慶珠の理論展開 略)

 

この議論、ケント・ギルバートさんの正論だけが目立ちました。金慶珠が何度も論点をズラしたのが答えですね。

人さし指で、佐々江案というのは、とっても韓国に都合の良いもので右

《特別企画"「国交正常化50年」日韓関係のこれから"inソウル 後半 【田勢康弘の週刊ニュース新書】》よの抜粋

031

Q.「朴槿恵大統領は『慰安婦問題をめぐる日本との協議についてかなりの進展があり最終段階にあるわれわれは非常に意味のある韓日国交正常化50周年を期待できると思う』(ワシントンポスト)と話したが、かなりの進展とは具体的に何か?

ユン氏「それには直接関与していないので分からないが、テーブルの上には材料が整っている状態なのではないかと。あとと指導者達の決断だけ

033

(Q.佐々江提案の事か?) 実はイ・ミョンバクと民主党の間で色々話があったが、佐々江案が1つの土台になると思う。(Q.3つのうちどれが一番重要か?) 3つとも重要だと思う。

日本がお婆さん達の恨みを晴らすのは重要で、日本の責任

実は、韓国に法的責任を要求してきた日韓正常化・基本条約締結時に、慰安婦問題はそこに入ってなかったので、これは新しい問題だと提言してきた

それにも関わらず、90年代の初めに、これ以上慰安婦問題で補償を要求しないとキムヨンサム政権で話し、従軍慰安婦だったお婆さんたちに報償した。

034

その③も、とても意味があると思う。責任をどう取るかという問題で90年代初めにアジア女性基金で解決しようとして、総理の手紙も送られたが、それでも上手くいかなかったのは、責任の姿勢が少なかったのではないかと。民間のお金だったので、日本政府が責任を取らないようにしているという印象を与えた。

だからお婆さん達と民間NGOがそれを拒否し、日本政府の努力が水の泡となった。なので政府で一定のお金を出し責任を取るというのが必要だと思う。

(私は一番難しいのは①だと思う:田勢) 以前会った時の安倍総理はかなり謙遜していて実用型いう感じだった。当時はノムヒョン政権で関係は良くなかったが、総理になってから訪韓して日韓関係を復元したので、安倍総理には期待している。日韓関係がとても重要で、今のままだと両国ともマイナスなので総理が決断して、、もちろん大統領の決断も必要だが、、総理の決断が必要だと思う。

こんなんです。日本が解決済みの件に、またも税金を投入できるわけが無い。

人さし指そもそも、佐々江案にしても何でも、韓国人が納得する方策なんて絶対にナイ。

韓国政府は解決したくても、韓国国民がそれを許す筈がないしね

人さし指で、今回の見所は、ケントさんの 『これは言ってはいけないのかも知れないが、』の部分かなぁと。

やっぱりテレビではタブーなんでしょうね。TBSの山口記者の件をみても。

《"ベトナム戦争時の韓国軍慰安所の米国公文書"の件に、朴一「韓国でも知られていた問題」「日韓で共闘しよう」(・・;) 【正義のミカタ】》

東野氏「さぁそして今回、歴史認識問題で日本に強気な姿勢を崩さない韓国でございますが、気になるニュースがコチラでございます。
1
えー、スクープ、アメリカの公文書で明らかに。ベトナム戦争時に韓国軍の慰安所が存在してました。当時サイゴン市内にあった施設○○○風呂について、この施設は韓国軍による韓国兵の専用の慰安所であると、米軍司令部高官の発言もありました。
 
えー、TBSワシントン支局の山口敬之さんが約1年かけて全米の公文書管理施設の書類を調べ、該当の公文書を発見したという事でございますけども、さっ朴先生これ如何ですか?」・・・

 

それにしても、今回の『日本主導の戦時下での女性の人権問題という新たな枠組みに韓国も入れて話し合え』というギルバート案はスゴイ!と思いました

だってそんな枠組みが出来ちゃったら、なんせ女性の人権問題なんだしぃ、平等にしなくちゃいけないから、もちろん米軍慰安婦もだけど、ベトナム慰安婦&ライダイハンも取り上げる。

韓国がベトナムへの謝罪をやりやすくするには、日本主導より日韓主導で立ち上げた方が良いですよ、金さん。

 

 

本当にケントさんの存在は日本にとって有難い!

 

頼りがいのある日本国の弁護士みたい万歳万歳万歳

人さし指そうそう「事実でないことはっ教えていません(キッパリ)」はギャグだったんでしょうか??

そもそも「安重根がヒーローの国家」っていうのが、おかしいのを気付かない事自体イカレてる証拠かと。

 

関連記事

《国定教科書「正しい歴史教科書」問題で韓国社会が国を二分する論争に発展。韓国の2つの歴史の見方&パク・チョンヒ元大統領の評価 【キャッチ!世界の視点】》

・・人さし指最後に、韓国の教科書について、詳しくまとめられている方がおられますので紹介します。やや長いので、項目だけ抜き出しましたが必見です右

韓国の歴史教科書

1: 歴史を道具に使用すること
2 : 反日思想の刷り込み

韓国の国定、歴史教科書についての編集方針をひとことで言えば、 民族主義や愛国心を育成する為なら   、そして 反日教育 の為なら、 どんな ウソ をつくことも許される とする考え方や、歪曲した愛国心でした。

なぜ学校で歴史を学ばせるのかの一つの答えは、自虐史観とは逆に、生徒に愛国心を植え付け育てるためです。朝鮮(   半島の国 )が昔から如何にすばらしい国であり、日帝( 日本の帝国主義者、つまり日本人の意味 )がそれを如何に   ダメにしたのか、それに対して人々がどれほど抵抗してきたかが、針小棒大に 大ウソ を交えて書いてありました。

カル鴨行列

動物行動学では本能とは別に、 Imprinting  ( 刷り込み   )という言葉があります。皆さんがお馴染みの カル鴨 の例を挙げると子   ガモが母鴨の後を常に追うのは、孵化後の 12 時間以内に 身近にいた動くものを親として 頭脳に刷り込み   、その後を追うという習性からです。

動くものならば親でなくても、玩具でも後を追うようになります。「 刷り込み 」  は生まれてから  一定の時間内におこなうことが必要で、それを過ぎると困難になります。韓国の生徒はまさに国定の歴史教科書により、 子供の頃から歪曲された歴史観と愛国心で、 反日思想の 「 刷り込み 」  をされていました 

それでは具体的に何を刷り込んでいるのか、 数え切れないほどの ウソ や事実の歪曲   の中から、以下の実例を選んでみました。なお頁とあるのは 「   入門韓国の歴史 」、韓国中学校、国史教科書の日本語訳本の頁を示します。

3 : 皇紀の韓国版、古代朝鮮の建国年代について
4 :  民族の抹殺
5  : 元寇について
6 : 高麗が日本侵略に積極的に荷担した証拠
7 : 独立運動が日本の敗戦につながった ?
8  :  園田外相の発言
9 : 浦項 ( ほこう ) 製鉄所
10 : 日本の経済援助、技術援助の存在を無視
11 :   朝鮮民族としての反省の欠落
12 : 韓国の歴史教科書が ウソを教える 本当の理由
13 :  教科書問題についての今後の対応策 

韓国には「歴史認識」を語る資格はありません。

都合よく作っちゃって、それを国定教科書でプロパガンダするんだから、韓国人が何かにつけて「日本の歴史認識は間違っている!」と否定するのも頷けますね右

《「日本からの経済援助は"はした金"」のように言った金慶珠氏(・・;) 【そこまで言って委員会】》

金慶珠氏「さっき辛坊さんの質問にも関わるんだけれども、韓国の人はコレ知ってるのかと。韓国の教科書に書いてあるから、まっ、知ってるんだけれども、   

002

何故日本人が思っている意識と大きく違うのかって言うと

《反町氏「『皇族を従軍慰安婦に』というコラムが大変問題になったが?」 金慶珠氏「あれは日本人が韓国人に成りすましたものっ!」(・・;) 【プライムニュース】:  テレビにだまされないぞぉⅡ》

011

金慶珠氏「あれはぁ、あのー、日本の人が書いた訳ですよね、韓国人になりすまして。」

今回は、司会者が金慶珠のマシンガントークを必死にブロックしてましたね☆

ケントさんも本当にお疲れ様でした(笑)

追記(名無しさんのコメントより) 謝罪要求してますね、しかも国連でしつこく

金慶珠氏「日本社会の中にお詫び疲れがあるのは十分承知しているが、ただ事実関係として韓国政府が日本に対して謝罪を要求した事は一度もない。

 

断言しているが、ANNニュースより

韓国閣僚が慰安婦問題で謝罪要求 日本政府が反論(2013/10/12 13:55)

 人権問題について話し合う国連総会の委員会で、韓国が従軍慰安婦問題で日本を念頭に謝罪を要求し、日韓が反論を繰り返す展開となりました。

 韓国・趙允旋(チョ・ユンソン)女性家族相:「責任ある政府が法的な責任を認識し、被害者が受け入れ可能な、適切な対応を取ることを強く勧告します」
 慰安婦問題について韓国は、10分の持ち時間の多くを費やし、「政府は法的責任を果たすべきだ」と名指しこそ避けたものの、日本を念頭に謝罪と賠償を要求しました。韓国は、先月の国連総会の一般討論演説では、「戦時下の性暴力」という表現にとどめていましたが、委員会では女性閣僚に演説させ、表現もこれまでより強めました。韓国の主張に対して日本は、「すでに謝罪し、賠償についても解決している」と改めて反論しました。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト   

 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2015年5月14日 (木)

櫻井よしこVS福島瑞穂 「16人の朝鮮人元慰安婦聞き取り」の件」 【深層NEWS】

BS日テレ【深層NEWS】(5/13)でやっていた、

「櫻井よしこvs福島瑞穂 歴史認識や憲法で激論」、想像通り本当に最初から最後まで噛み合っていませんでしたが・・・^^;

その中で、櫻井よしこさんが、福島瑞穂が朝鮮人元慰安婦16人への聞き取り調査に立ち会った件への質問した部分のみ書き起こしして記録しました。

人さし指22年前にNHK教育テレビで、福島弁護士がその聞き取り調査の事を喋っているものと比べて読んでみてください。

【ニコニコ動画】櫻井女史VSみずぽタン

24:00~

002

櫻井よしこ氏「・・・これ福島さんにも関係のある事なので、ちょっとお聞き出来ればと思って今日来たんですけれども、

この慰安婦の問題についてね、92年93年ですかね、日本国政府と韓国政府の間でね、そのなんとか慰安婦の人達のメンツを救う手立てを考えてほしいと。

これは『強制連行、強制性があったんだという事を言ってくれればね、韓国政府は二度とこの問題を持ち出しません』という、暗黙の合意があって、これもう石原官房副長官とか色んな方々に取材して私書きましたけども、

で、日本国政府、は『そうか』と思って『それならば』という事で強制性を認めた訳ですよね。

そしたら今度、韓国政府は、それを使って『あなた方認めたでしょ!?』と。『ちゃんと保障してください』という風になった訳ですね。

ですから私は国際政治というのは、もちろんお互い本当に100%本当に信頼できる場合は良いんですけれども、今までの戦後の歴史を見ると、中国政府との交渉、韓国政府との交渉、信頼できる時もあった。確かにありました。信頼出来ない時もあった。じゃあこの中でですね、日本が謝った時は本当にこれからの交渉が、、」


001

福島瑞穂氏「私は、謝ったらそれでメルケルさんじゃないけれども、起こった歴史的な事に関して、それはキチッと侵略戦争であり、そして植民地支配であり、謝罪・反省、それは言うべきだと思います。それを言ったからと言って解決するとかしないではなく、寧ろそれを言わない事によって誤ったメッセージを出すという風に思っています。

そして慰安婦問題は外交問題ではなくてぇ、重要な女性の尊厳と、基本的人権にする、あの侵害ですよ~。」
(CM突入)

櫻井氏「福島さんね、あの、福島さんは93年の河野談話が出る前にですね、16人の慰安婦の方々の聞き取り調査の席に同席されましたよねぇ。

あの時に、その『強制連行だった』という証言はあったんですか? 」

(思い出そうとしているのか焦っているのか??斜め上を見て・・)

003

福島氏そうですね・・・ちょっと今・・・言われて・・・あのメモを見ている訳ではないのでぇ・・・・・・ただですねぇ、あの私は河野官房長官談話の中でですね、つまり、その強制連行の場合も、、」

櫻井氏「いや私、河野さんの談話を話すつもりは全く無いんです。ただ福島さんがね、現場におられましたでしょ?で弁護士でいらしたし、あの、物事をキチンと詰めてお聞きになってるだろうという風に思いますので、、」

福島氏「いや、私はオブザーバーでしたから。」

櫻井氏「でも、聞いてらしたワケですよね?」

福島氏「はい。」

櫻井氏その時に『強制連行』という話をお聞きになったのかどうなのかという事を、あの、聞かせて欲しいと、、」

福島氏「はい。私は16人全員分では無くてぇ、途中で日本に帰らざるを得なかったので全部では無いんですね。でも『強制連行』という事はあったと思います。で、私は逆に、、」

櫻井氏「例えばね・・・」

福島氏「で、私は逆にですね櫻井さんにお聞き、、」

櫻井氏「いやいや、もう一つ、その延長線でね、あの金学順さんの弁護士というかこちらの弁護団にも入ってましたよね。(はい)

あの中にその『強制連行』という事は入ってないんですが、彼女はそれを言わなかったんですか 」

004

(福島瑞穂、しばしフリーズ)

福島氏「・・・えーですね、彼女はぁ、あの、最後、え~、、、連れて行かれる時にぃ、え~、公務員か官憲かだったという風に言ったと思います。

で、私は櫻井さんに逆にお聞きしたいんですっがぁ、櫻井さんはぁ、一人でもぉ、女性達のぉ、キチっとした取材をされた事がありますか?

あるいはぁ、慰安婦問題ってのは性奴隷制度ではないという風に書いてらっしゃいますけれどぉ、彼女達はぁ、全員、ウソを言っていると思われますか?」

櫻井氏「(苦笑)嘘を言っているとは思いませんよ。」

福島氏「またぁ、私は十代のぉ、あるいは、若い女性達がぁ、戦場あるいは戦場の隣でぇ、沢山の軍人兵隊さんの相手をせざるを得なかった事はぁ、

やはり非人道的であり、基本的人権の、ま、侵害でありぃ、日本人としても、ま、日本人の慰安婦の方もいらっしゃいましたけれど、日本人としても、あるいは1人の女性としても、それは本当に、えぇ、申し訳ないと、こういう事は過ちであって、これは過去について反省し、未来についてこういう事は、あのぉ、無くしていかなければならない。

性奴隷制もそうです、性暴力もそうです、という風に思っています。それは櫻井さんはどう思っていらっしゃるんですか!」

櫻井氏「同じ女性としても、また人間としても、そのような状況に遭った女性達、それに対してはもの凄くやっぱり私は気の毒だと思いますよ。今の時代にね、その様な事があってはいけないと思うし、その事については未来永劫日本も、そしてお隣の国も中国もどの国もですね、同じ様な事をしてはいけないと思います。

個人的にはですね、本当に気の毒だと思いますよ。日本人の方に対しても、朝鮮半島の方に対しても、その他の方々に対しても。

そしてしかし、私はやっぱり事実を見るべきだと思うのはですね、

アメリカ議会でも、2007年に対日非難決議が成されました。その時の公聴会のアレも全部取って読みましたし、日本でも色んな資料、福島さんがお書きになったものも読みましたけれども、『そうだなあ』と思えるケースと『そうでない』ケースというのが凄く混じってますよね。

ですから、私が感じるのはですね、あの様な、そのいわゆる「慰安婦」という方々がいらしたという事は皆認めて反省の材料とするけれども、

日本が言われているのは、日本のそのようなシステムというのは、他国とは全然違った強制的なものであった、性奴隷であった、20万人が連れて行かれて、最終的には殺されたと。アメリカの対日非難決議の中には性的奴隷、四肢を切り落とされたとかですね、酷い事が書いてあるわけでしょ?

それからクマラスワミ報告も読みましたけども、あそこに書いてある事は(苦笑)日本人がするような事じゃないですよ。ま、ここで言うのは憚られる様な、ホントに恐ろしい事が書いてありますよ。

ですから、そのような事を読んでですね、やっぱりこれはちょっと違うんじゃないかと。日本はもちろん慰安婦という制度についてはね、今になって見ると恥ずかしいと思いますよ。そういう事だと思いますけど思いますけど、、」

(司会者が福島に振る)

005

福島氏「これはですね、私はぁあの、騙されて行かれた場合もあるだろう、それから官憲が関与した場合もある。そして、色んなケースがあるだろうが、その、慰安婦っていう制度の中に入れば、戦場の中でぇ、逃げられない訳ですよ。

ほぼ、ひ、あのぉ、河野談話にもあるように、ええ、その強制的な状況の下での、ええ、まっ痛ましいものであったってのはその通りでぇ、その事おぉ、キチッとやっぱり受け止めてぇ、そしてその事は間違っていた。そしてその事は謝罪をすべきだという風に言い、現在及び将来を、それは人々に信頼される為にはそうしなければならないっ、という風に思います。」

櫻井氏日本政府はね、謝っているんですよ。総理大臣の謝罪の言葉、手紙を付けて、200万円と300万円と合計500万円のお金を韓国の女性達に上げようとして、60数名が受け取って、、(司会者が止めようとするも・・) それを受け取らせないようにしたのが韓国の挺身隊、、挺対協の人達じゃないですか。」

(時間がないと司会者が止めようとするが櫻井さんは無視)

櫻井氏「ですから、謝っているんです。謝っていないっていう事は無いし、日本人はそれに対して反省してますよ。反省していない人は1人もいません。ただ反省が足りないと仰る事がね間違っていると、、」

006

(司会の2人が必死に遮ってCMへ この後は憲法改正についての伺うと打ち切る)

以上

何故か福島瑞穂が壊れたテープのようにカクカクして、たまにフリーズしていたのが面白かったな。

だけど「櫻井よしこVS福島瑞穂」なので、もう少し白熱すると思っていたんだけど、ちょっと期待はずれ・・・

国会で安倍総理を一方的に罵ってるようなのを期待していたのに、福島瑞穂はさすが弁護士。肝心な言葉を捉えられないように「逆質問」という手に出たり、慎重過ぎてガッカリだよっ(;一一)

人さし指あと「深層news」自体、時間が短いのにテーマを詰め込みすぎだったのと、

司会者の力量がなく、視聴者が聞きたい事を遮っていたのがとても残念。

出来たら「プライムニュース」で2時間、反町氏の司会でやってほしい。

なんにせよ、地上波では生放送でみっちりこういう議論は出来ませんね。やる気もないだろうけど・・

人さし指まぁ、そんな中でも「謝罪、侵略、、反省、植民地政策、謝罪」と繰り返す福島瑞穂に、

櫻井さんが「日本が謝ったとしてこの問題は収まるのか!?

今まで日本政府はじめ、天皇陛下、首相、衆議院議長、参議院議長など日本の要人が私が数えただけでも、少なくても60回は謝罪しているのに、事態は全然解決していない」と言っていたのが一番、威力のあるパンチで効いたかな~

人さし指そうそう、福島瑞穂が「メモがない」と言っていたので、22年前にNHK教育の番組で喋っていたものを貼っておきますね右

21年前、(従軍)慰安婦を語る 福島瑞穂弁護士×松尾貴史 【NHK教育・ワールドウォッチング】より

・・・-従軍慰安婦問題-

今大活躍の弁護士、福島瑞穂さんにお越し頂きました。宜しくお願いします。

4_3


福島瑞穂氏「どうぞよろしくお願いしますぅ。」

松尾氏「福島さんはこの問題にいつ頃から関わられたんですか?」

福島氏「はい、えー本などではもちろん読んでいたんですが、1990年6月に日本政府が国会の答弁の中で、『従軍慰安婦は民間業者が連れ歩いていただけで国や軍は一切関与していない』という答弁を行ったんですね。(はい)

で、それはいや違うんではないかっていう事で、えー、それから日本の女性としてこの問題を考えようという事で会を作ったのがきっかけですぅ。」

松尾氏「あっ、そうなんですか(はい) あのこの夏にも、今年も政府調査団として行かれたんですよね?(はい) どのような、、なんか色々この調査の後ね、発表されたその日本政府の見解っていうのが、これまでと違うような印象もあるんですがっ?」

福島氏「そうですねぇ、まぁ日本政府は当事者から直接きちっと話を聞こうという事でぇ、まっ日程や人数的には、16人だけでしたのでぇ、えー不十分ではあるんですけれども、その聞き取りを行いました。それのワタクシはオブザーバーとして参加を致しました。

松尾氏「あっ、そうですか(はいぃ) 本当にこの問題は難しい問題ですから10分では扱いきれないんで、あの今日はこの政府調査団の動きを例にですね、最近の日本政府のこの問題に対する姿勢がどうなっているかというのをちょっと伺いたいんですが(はい)
その前に調査に行かれて聞き取り調査をなさった時にね(はい) まぁこれはちょっと大変な世界だなと思われたような、なんかケースはありましたですか?」

5_2

福島氏「そうですねぇ、まぁもちろんそれ以前からずっと聞き取りはやっておりますけれども、ただ例えば、えー、騙されたり、誘拐をされたり、強制連行で連れて行かれるなどの例が本当に出てきましたので、ホントに何度聞いても心が痛む、という風には思いました。
ですから性暴力という風な事がありますけれど、ワタクシはやはり奪ったのは彼女達の人生そのものではないかという気が大変しておりますぅ。」

松尾氏「あの、例えばどんな人がいらっしゃるんですか?」

7_2

6_3

福島氏「そうですねぇ、例えばですねぇ、そうですねぇ、台湾に連れて行かれた女性はぁ、従軍慰安婦をさせられました。でー、えー、それでですねぇ、その後、えー戦後、そのまま放置をされましたのでぇ、やっとまぁあのー、台湾の中を放浪しながら、えー、戦後1年位経って韓国に帰ることが出来たんですね。
あと、例えばですね、17歳の時に声を掛けられ、『お嬢ちゃんお嬢ちゃん、日本に行けば良い仕事があるよ、倉敷の軍服工場で働けば、まぁ少しはお金が儲かるかも知れない』って言われて船に乗ったところ、広島に連れて行かれ、その後数日後にニューブリンテン島のラバウルという所に連れて行かれた女性がいまして、そこで教会を改造した慰安所で何年間も慰安婦だけの生活を送らざるを得なかった。」

8_2

松尾氏「分かり易く言うと騙されたって事ですね?」

福島氏「そうですねぇ、で例えばある時をプツッと境に兵隊さん達が来なくなったんですが、1946年3月になって、初めて戦争が終わったって事をその女性達は知らされるんですねぇ。
ですからえー、従軍慰安婦にされる時の問題、従軍慰安婦であった時の問題、戦争が終わった時の人権侵害。で戦後この事を放置してきたっていう人権侵害っていう風に、ホントにあらゆる局面でやはり人権侵害があったっていう風に言えると思いますぅ。」

松尾氏「あのこれに対して政府見解はどうなんでしょう?」

福島氏「そうですねぇ、あのー、えー、総じて、えー、強制的なものであったという事を言いましたので、アタクシはそれ以前の調査結果よりは、やはり一歩踏み込んだものだ、っていう風な気が致しております。」

松尾氏「うーんなるほど」

9_2

福島氏「まぁこれ新聞でもありますよね、はい。
であとですねぇ、えー、その、この、えー従軍慰安婦問題調査結果に関する官房長官談話ってものがありましてぇ、えー、それがあの先程ちょっと申し上げましたが・・・

人さし指あと、櫻井よしこさん絶賛

安倍総理渡米中に、初公開する「慰安婦=売春婦の映画」の上映を阻止する在米コリアン勢力と衝突の動き (谷山雄二朗氏『スコッツボロー・ガールズ』文字起こし)

谷山雄二朗氏作製の映画『スコッツボロー・ガールズ』のアメリカ正式初上映に伴い、谷山雄二朗氏が渡米した際、

大学で講演したものが物凄く素晴らしかったので、少し長いですが、この週末にでも是非ご覧ください

Racism America & Sex Slaves [ 8 TIPS you need to know about Comfort Women before taking sides]   

【必見】アメリカ ワシントンの大学で慰安婦の嘘を暴く! 谷山雄二朗【慰安婦8か条】   (字幕つき)

もう本当にスゴイ!クラッカー 素晴らしい☆ 

ネイティブな英語で、これだけ具体例を挙げて理詰めされりゃ、 

それゃ会場に来ていた朝鮮人も居たたまれなくなって逃げ出しますわねぇ(苦笑) 

欧米メディアはこれを見て、反省し、勉強すべき。

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2015年4月 9日 (木)

戦後70年、保守論客(西尾幹二・小林よしのり)が徹底検証、教科書改訂・そして(従軍)慰安婦の記述は無くなった。 【深層NEWS】

BS日テレ 【深層NEWS】(4/8)で、

「全教科書に尖閣・竹島の記述。これからの日米関係。戦後70年の今、日本の進むべき道は?」を、西尾幹二氏と小林よしのり氏が議論していたので記録しました(教科書改訂・AIIB・アメリカ議会演説部分を要約)

安倍政権を評価している西尾氏と、評価していない小林氏ですが・・・教科書改訂についてのみ、両者ともかなり評価が高い

人さし指17年前は"従軍慰安婦"という記述が全教科書にあって、南京大虐殺もドンドン増えていく凄まじい状態だったという事なので、この2人他「新しい歴史教科書をつくる会」の活動あってこその結果であり、とにかく大感謝

あと、マッカーサーが後に「侵略戦争ではなく日本の自衛戦争だった」と証言した事と、通州事件も記載されたのにビックリ

(あの戦争から70年。日本は今何処に向かおうとしているのか。集団的自衛権の行使容認など安倍総理保障政策の大きな転換点を向かえ、これからの日米関係はどうあるべきか。歴史認識をめぐり中国・韓国とどう向かい合うべきか。戦後70年を向かえ保守論客が徹底討論)

001

小林よしのり氏「(2人が会うのは久しぶり?)つくる会(新しい歴史教科書をつくる会)で2人ともやっていたが、会うのは11年ぶり位かも知れない。」

●教科書改訂

003

来年4月からの中学社会科教科書では一部改訂された教科書検定の基準が初めて適用。
公民の戦後処理の記述は「日本政府は国家間の賠償などの問題は解決澄みという立場をとっている」
領土問題では、地理・歴史・公民全ての教科書会社が初めて竹島・尖閣諸島を取り上げ、記述の漁が全体で約2倍になる。

小西アナ安倍政権の意向が反映された改訂教科書検定の結果をどう見るか?」

004

西尾幹二氏「教科書改訂にもう携わってないので関係者から聞いた話だが、画期的な変化があったと思う。

小林氏に頼んで特に記憶に残っているのは、大東亜戦争開戦日、シンガポールまで入ってくるシーンや、"日本神話"の記述。そこにポイントを書いてもらっていたが、今はその記述も無くなっているようで残念。それから確か"特攻隊"ももう無く、もうすっかり変わっている

002

ただ、つくる会が何故出現したかと言うと、慰安婦が全中学の教科書に載った事に対する反発と否定で始まった。私達がパイオニアになって、現在は全教科書から慰安婦の記述が消えた

今年、驚くべき・注目すべき事は、つくる会の教科書が南京事件を書かずに通った。(それは凄いですねー:小林) 7、8年したら「南京虐殺は無かった」というのが歴史学会の主張になるのではないかと信じている。

それから通州事件が記述された。つまり無かった事をあるかのように、明らかな中国の犯罪を一切無かった事にしてしまった通州事件。日本歴史年表にさえ載せらてかった

そんな日本歴史学会は本当に気が狂ったようにおかしい。

(自虐史観的傾向はかなり改善されたと?:小西) はい、もう1つは、東京裁判についてマッカーサーが反省したという、、

005

ダグラス・マッカーサーが反省したという、外交委員会での発言のコラムが検定を通った

アメリカの戦争観に対して1つのNOを言ったのは大きな前進で変化

007

玉井アナ「一方で東京裁判(「A級戦犯」として日本の指導者ら28人を審理した国際軍事裁判)については、これを受け入れたからサンフランシスコ平和条約が締結したというところの検定意見もついたが?」

006

小林よしのり氏「政府見解として、東京裁判を受け入れたという記述がされているが、政府見解をいちいち入れるのはちょっと疑問

けど、17年前は従軍慰安婦という記述がもう全教科書にあって、南京大虐殺ももうドンドン増えていくというもう凄まじい状態だった訳で、

そこから比べたらもう画期的な進歩だ。私は教科書の問題だけは安倍政権を評価している。(それだけですか(笑):小西) (外交も良くやってるよ:西尾) そうかなぁ。」

●AIIB

小西アナ「中国が提案・設立を目指しているアジアインフラ投資銀行・AIIBだが、日米は、基準や運営が不透明として参加見送り。アメリカの言いなりという意見があるが?」

009

西尾氏「いや、そうではなくて、、ヨーロッパが常に警戒しているのはドルは強すぎ、日本の貿易も邪魔だという事。日米の経済的な強さ・ロシアの政治的脅威にもにいつも反発しているがヨーロッパ

参加する必要が無い。

ヨーロッパが入ったので皆ビックリしているが、日米の台頭を嫌がりロシアの脅威も嫌がる。そして中国はヨーロッパには危害を与えないようだし金はあるようだから中国のパワーを利用してロ中の分断を図りつつ、日米の経済にも一発かませるというヨーロッパからすれば当たり前のエゴイズム。」

010

小林氏「(日本は日本の国益で自主的に参加するという判断もあり得た?) どうかなと。現在も参加してもいいという話をし始めているのは予防戦張ってる。アメリカは中国の市場を見逃すはずがない。アメリカが参加したら日本は必ず追従する。アメリカが入って日本が入らない選択が出来るのかと。」

西尾氏私はアメリカは入らないと思う

理由は一体中国にカネがあるのかどうか。中国は3.8兆ドルの外貨準備高を2011年がピークで持っているが、実は急速に減っている

それは中国の規律委員会が1兆ドル位は腐敗官僚により海外に持ち出されていると認めている。CIAはもっとハッキリと3兆7800億ドルは消えていると言っている。つまりアメリカは金の動きを全部知っているはず。

で、日本の外貨準備高は中国の1/3位だが、常に金を貸している側・債権国なので海外純資産は常にプラスしかし中国はゼロ

つまり中国政府は至る所で、宮崎さんのコラムなどでもハッキリ書いてあるが猛烈に外資を借りまくっている。どうやら中国の金は底をつきかけているのではないか。それは日本も世界も分かっている

だから中国が他国に金を使って自分の欲望を満たそうとしているのがこのAIIBではないかと。中国の謀略だと私は思う。」

小林氏「資本主義はどうしても偏狭に流れていくので、中国の市場を黙ってみておれるかどうか。中国崩壊は長年言われていてずっと期待しているがなかなか来ない。」 西尾氏「いや、崩壊しかけているんじゃないか」 小林氏「それならうれしいが」

西尾氏「だけどGDPの割合で出資する事になっていて、中国は500億ドル出すと。日本は125~130億ドル出す事になる。これは1兆5000億円位ですぐ拠出しなければならない。アメリカももっと出さなきゃならなくなるので果たしてそんなものやるだろうか?私は安倍政権が不参加表明したのは正しいと思う。」

●安倍総理のアメリカ議会での演説

011

小西アナ日本の総理大臣として初めて、安倍総理は今月末、連邦議会上下両院合同会議で演説することになっている。
安倍総理は衆議院予算委員会で「日米同盟関係の中でも今まで日本の首相は行ったことがない。大変光栄なこと」と述べている。この評価は?」

012

小林氏「多分安倍政権への評価が西尾先生と私は違う。

議会では日本は戦後平和主義で平和国家として上手くやってきたと言うと思うが、不戦というのはまさにアメリカの憲法にねじ込まれた命令で、それを忠実にアメリカ様の言われた通り果たしましたという演説。

事前に「慰安婦は人身売買だった」と言ったが、あれを言わないと議会での演説は出来ない

人身売買と言ったらアメリカ人が皆思い浮かべるのは黒人奴隷の事。要するに慰安婦は奴隷制だと認めたという事。認めたからアメリカは歓迎する。

保守の人はあれだけ「性奴隷」は許せないと言っていたクセに、「人身売買」は良いと思っている。韓国と違ってアメリカは強制連行の有無は関係ない。要するに奴隷制を認めるかどうかで、アメリカの期待通りの事を言っているのに、何がうれしいのかさっぱり分からない。」

014

「日本の総理は(演説が)初めてだが、韓国の大統領は戦後6回も議会演説をアメリカでやっている

と言うことは、アメリカは今まで長い間、北朝鮮(核開発をズルズル認めた)もだけど韓国の反日を温存していたと思えなくも無い。自分たちが直接出来ない事をチクチクとやらせると。それも日韓関係をここまで悪くさせた大きな要素。

米韓・米中関係でそういうのが出来上がっていて、3国に日本は完全に包囲されている

(この演説に関し韓国ロビー工作はかなりやっているという話だが?) あまりにも歴史の事ばかり言う韓国のねちっこさ、大人じゃない韓国にうんざりしていると聞いている

だからそれに対して日本は大人の対応してくれと、それは戦後の平和路線を大人しく踏襲したと、演説にははめて行くのだろう。」

小林氏「積極的平和主義という言い方で、アメリカの戦争の後方支援をやりますというのだから、それは防衛力の落ちているアメリカはうれしい。(だけどそれ以上の防衛力は持たせないと:西尾) まったくその通り。」

小西アナ「演説をすることでの日本のメリットは?」

小林氏「全くわからない。(他に仕方が無い:西尾) しかもそこで平和国家を強調したら、現憲法のお陰だとサヨクが言い始める

西尾氏「その演説も70年談話も同じような性格を持っていると思うが、いま国難に襲われている。国難というのは米中間の包囲。具体的には慰安婦問題の侮辱

外務省にグサッとくる一言を言ってもらいたいが、『お互いに歴史を研究し議論しましょう。しかし歴史はあくまで立証主義でいきましょうと。つまり証拠の無い事はお互いに言わないと。

中韓の歴史観は彼らのファンタジー・空想・デタラメなので立証主義で」と、総理がアメリカでも言ってほしいし、70年談話でも言ってほしい。」

小林氏「戦争というのは勝者にだけ正義があるとは限らない。敗者にも正義はあると(そこは言ってほしいね(笑):西尾)

015

小西アナ「でも、それを言うと東京裁判を否定する事に、、」

小林氏東京裁判は占領中に主権を失っていた時期だから」 

西尾氏東京裁判に違反してるなんて言っているのは日本だけ。そんな事は問題にする必要はない。」

小西アナ「歴史認識において、安倍総理は歴史修正主義だと言われているが、それを払拭する演説を期待している?」

西尾氏「やはりどうしても歴史の事はグサッと一言言ってほしい。」 小林氏「そこは賛成」

(以下 憲法改正は本当に出来るのか怪しい。敵国条項のある国連というのは戦勝国の戦後レジュームの中にずっといる事。、吉田ドクトリンが良くなかったという話など 略)

 

昨日はBSフジ【プライムニュース】で、西邊進氏と石原慎太郎氏の議論もあったんですが、この番組の議論も含めて見て改めて思うのは、世界は本当に腹黒いなぁと

4~500年に亘る白人支配を終わらせたのは日本なんだし、世界秩序は日本がつくる位じゃないとダメじゃないかなとも思いました。

人さし指で、東京裁判のマッカーサーの反省が教科書に載ったのって、凄い画期的ですよねっ右

《『朴大統領演説の波紋と日韓外交"迷路"出口』、渡部昇一氏、小倉紀蔵氏の議論 (後半) 【プライムニュース】》より抜粋

●東京裁判とマッカーサー

安倍さんは(談話は)踏襲したくないと思う。第一次安倍内閣での『戦後レジュームからの脱却』がアメリカの癇に障った。今は非常に慎重にやっているが、それは中国・韓国アジア諸国への遠慮ではなく、アメリカを意識していると思う。

031

本当のリビジョニスト(修正主義者)はマッカーサーだ。

マッカーサーは、国際条例を使わずマッカーサー条例を使った。だから東京裁判自体がマッカーサーそのもの

だが朝鮮戦争の途中でトルーマンと意見が合わず帰国し、上院の最高権威、軍事外交合同委員会でアジアの状況を言ったあと『・・従って日本が太平洋戦争に突入したのは主として自衛の為であります』と証言した。(英語で披露)

外務省の人も知らない人が居るが、マッカーサーも(東京裁判を)取り消している。

ところが社会党出身の村山さんはそんな事知る訳がない。

(そうすると「侵略」という言葉も反対か?:反町) いらない。(植民地支配」も「侵略」もいらない?:反町) 大東亜会議見てください。(CM)・・・

人さし指あと、通州の日本人大虐殺・通州事件も日本人が知らない事ですが、これも教科書に記載されるようになったのも・・凄い右

中国の日本人虐殺「通州事件」 鼻に針金通し青竜刀で体抉る 2015.04.07 16:00

戦後70年、中国は自らが犯した戦争犯罪をひた隠しにしてきた。その一つが、多数の在留邦人が虐殺された「通州事件」だ。残されたわずかな記録からその封印を解く。

 その凄惨な事件は、日中が本格的な軍事衝突を始めた盧溝橋事件(*注1)直後の1937年7月29日、北平(現在の北京)近郊の通州で発生した。

【*注1/1937年7月7日、日本軍と中国の国民党軍の間で起きた武力衝突事件。中国共産党軍が事件を誘発させたとの説が有力となっている】

 当時、満州国と隣接する中国・河北省には、蒋介石の国民党政府から独立し日本人が実質統治していた「冀東(きとう)防共自治政府」が置かれていた。自治政府は九州と同程度の面積で、人口はおよそ700万人。「首都」である通州には400人近い日本人が暮らしていた。自治政府の首班は、日本への留学経験もあり、日本人の妻を持つ親日派の殷汝耕(いんじょこう)。通州には邦人保護を目的とする日本軍守備隊も駐留しており、比較的、治安は良好だった。

 ところが、突如として自治政府の中国人保安隊約3000名が武装蜂起し、首班の殷汝耕を拉致した上で日本軍守備隊と日本人居留民を奇襲したのである。事件当時、通州に滞在していた米国人ジャーナリスト、フレデリック.V.ウィリアムズ氏は、惨劇の様子を自著『Behind the news in China』(1938年)で克明に綴っている。


「それは一九三七年七月二十九日の明け方から始まった。そして一日中続いた。日本人の男、女、子供は野獣のような中国兵によって追いつめられていった。家から連れ出され、女子供はこの兵隊ギャングどもに襲い掛かられた

 それから男たちと共にゆっくりと拷問にかけられた。ひどいことには手足を切断され、彼らの同国人が彼らを発見したときには、ほとんどの場合、男女の区別も付かなかった(中略)何時間も女子供の悲鳴が家々から聞こえた。中国兵が強姦し、拷問をかけていたのだ」
(訳書『中国の戦争宣伝の内幕』芙蓉書房出版刊・田中秀雄訳)

 事件の当日、日本軍守備隊の主力は南苑での作戦(*注2)に投入されており、通州に残る守備隊はわずか100名に過ぎなかった。守備隊は30名の兵を失いながらも必死の反撃を続けたが、翌日、日本軍の応援部隊が現地入りするまでに、223名(防衛庁編纂『戦史叢書・支那事変陸軍作戦1』より。260名~300名とする説もある)の邦人が虐殺された。
【*注2/日中戦争初期の戦闘「平津作戦」のひとつ】

事件の首謀者は、自治政府保安隊幹部で反日派の張慶餘(ちょうけいよ)と張硯田(ちょうけんでん)だった。両者は直前に起きた「盧溝橋事件」で日本軍と武力衝突を起こした国民党軍第29軍と予てから密通し、武装蜂起の機会を窺っていた。背後で糸を引いていたのは中国共産党だ。

 当時、蒋介石率いる国民党は中国共産党との「抗日共闘路線」に舵を切っており、第29軍の主要ポストにも複数の共産党員が充てられていた。

 日本と国民党政府の全面対決を画策する共産党は、冀東防共自治政府とその保安隊にも「抗日分子」を浸透させ、日本人襲撃計画を立てていた。 通州の惨劇は、中国共産党の謀略による“計画的テロ”だった可能性が高い

 当時の新聞各紙は「比類なき鬼畜行動」(1937年8月4日・東京日日新聞)、

「鬼畜 暴虐の限り」(1937年8月4日・読売新聞)といった見出しで冀東保安隊による殺戮の一部始終を報じ、事件直後に現地入りした読売新聞社の松井特派員は、惨状をこう伝えていた。

「崩れおちた仁丹の広告塔の下に二、三歳の子供の右手が飴玉を握ったまま落ちている。ハッとして眼をそむければ、そこには母らしい婦人の全裸の惨殺死体が横たわっているではないか!(中略)池畔にあげられた死体のなかには鼻に針金を通されているものがある(中略)男の鼻には鈎の様に曲げられた十一番線の針金が通され無念の形相をして死んでいる(後略)」(1937年8月4日・読売新聞夕刊)

 事件後の現場には、青龍刀で身体を抉られた子供や、首に縄をつけて引き回された形跡のある男性の死体もあった。この事件後、日本国内の対中感情が急速に悪化し、日中戦争の泥沼に向かっていった。

※SAPIO2015年5月号

ウィキより右

東京裁判における扱い[編集]

戦後、極東国際軍事裁判(東京裁判)において、弁護団は通州事件について、外務省の公式声明を証拠として提出しようとした。ウェッブ裁判長によって却下されたが、証言は残された[1]

影響など[編集]

日本人の平均的倫理観から見て尋常ならざる殺害の状況(強姦され陰部にほうきを刺された女性の遺体、テーブルの上に並べられていた喫茶店の女子店員の生首、斬首後死姦された女性の遺体、腹から腸を取り出された遺体、針金で鼻輪を通された子供など)を生存者であった同盟通信記者安藤利男が「通州の日本人大虐殺」文藝春秋昭和30年(1955年)8月号で発表し、日本で反中感情が強まった[1][18]

近年ではこの事件に対する報道は中国では皆無である。中国政府公式対外宣伝刊行物の『南京大虐殺写真集』の目次では『盧溝橋にて「北支事変」勃発、日本は華北を侵略する。日本軍は第二次上海事変を起こし、上海へ出兵する。』と述べており、この事件については一切触れられていない。

主犯の張慶餘は通州事件後は中国国民党軍に属し、最終的に中将まで昇格している[19]

この、中国人による日本人虐殺事件、実は日本人より中国人が知るべき事だけど・・・

それにしても!地上波テレビは教科書改訂のニュースで全く取り上げませんね(;一一)

日本のテレビマスコミ、これで良いのでしょうか?(呆)

 

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく 

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト 

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

2015年2月 4日 (水)

【動画追加】【ISIL人質殺害事件】元外交官・孫崎亨の時系列無視の政府批判と、ニューヨークタイムズの悪意の誤報 【深層NEWS】

つBS日テレ【深層NEWS】(2/3)で、

『日本人も標的に…政府はテロにどう対応?』と題し、ISIL(ISIS・イスラム国)による日本人人質事件で政府のとった対応について孫崎亨氏と佐藤正久議員が議論していたんですが、
001
その中で、孫崎氏のとんちんかんな理論の部分とニューヨークタイムズのタイトルが、悪意で曲解したものだったので記録しました(要約です)
ニューヨークタイムズの見出しは、それこそ日本人をテロのターゲットにする許し難い記事です。サヨクの皆様、当然抗議デモしますよねっ
「安倍が刺激したから人質が殺された」しか言わない孫崎ウケル・・・以前の外務省の事なかれ主義の権化をみるようでしたふらふら

003

004

孫崎亨氏「(安倍総理のカイロ演説をどう考えるか?)小池議員の説明も不十分。イラク難民への支援を言ったが、

005

非常に重要なフレーズがあり『闘う』相手にお金を出す訳なので、闘う人を支援するという事なのでイスラム国から見ればもう宣戦布告のようなものだ。」

006
佐藤正久議員「それには全く当たらない。総理の演説によって2人を拘束した訳ではないし、ISIL発信のビデオで『人道支援』だと書いてある。NHKワールドとイギリスBBCでアラビア語で書かれている。ISILがわざわざ英語訳を入れて(人道支援だと)ハッキリ認識をしている
『闘う』というのは戦争の戦ではなく、コンテンド(立ち向かう)という単語を使っている。一番大事な事は穏健派イスラム諸国(エジプト・ヨルダンなど)に行った時に日本の姿勢をしっかり示す事。」
007
孫崎氏「(もっと言葉を選べと?) もっと深刻だ。イスラム国から見れば、我々と闘う周辺の国に行って脅威を減ずる為にカネをやると言えば向こうから見れば宣戦布告なので当然反撃する。」
佐藤氏「でも、元々10月に国連でISILに立ち向かうと。日本とレバノンは人道支援すると。中東訪問で日本の立ち位置を表明するのは当たり前の事。」
孫崎氏「(カイロ演説の件は後付けのような気がするが?)でも総理が(中東に)行かなかったら急展開で殺されていなかった
佐藤氏「総理の演説は悪用された 
孫崎氏悪用でも契機にはなっている! 」
佐藤氏「大事なのは既にISILに立ち向かうという姿勢は既に示していて、そのグループの一員として行く訳なので当然その立ち位置を示すのが当たり前」
(中略)
孫崎氏「中東訪問のタイミングが非常ーに悪かった!
佐藤氏「テロリストに配慮して中東訪問を止めるとかあり得ないし、国際社会との連携はブレるべきではない。」
孫崎氏「非常ーに重要なポイントは、総理が帰ってきて、『あらゆる手段をとって人質を解放する』と言い、国民もそれを信じて非難しないで見守って待っていた。そうすれば帰ってくると思っていたら、2日に菅官房長官は『政府としては身代金は用意してなかった』『犯人側と交渉するつもりはなかった』と言った。これは一体なんだ!? 
佐藤氏「それは直接交渉(はしなかった)という話で、官房長官も国会で答弁しているが、色々なチャンネル・ルートで交渉しているのは当たり前。」
孫崎氏「それから身代金も用意してなかった!今まで政府はダッカ事件・ペルー人質事件など一応、身代金は持ってどっかの時点で・・とありとあらゆる事をやるんです!身代金を出さないで交渉なんてあり得ない。」
佐藤氏日本の政府高官が『身代金準備してます』なんて言ったら(終わった後!途中じゃない!:孫崎他の日本人(在外邦人126万人)が標的になる可能性があるのでそれは言うべきではない。」
孫崎氏日本はずっとやってきたんですよ。終わった後に官房長官が『用意してなかった』と言うのはおかしい! 」
 
(安倍総理は事件を受けて「テロリストたちを決して許さない。
その罪を償わせるために国際社会と連携していく」(2日)と発言。
008
佐藤氏「(どういう意味か?)国会の答弁でも繰り返しているが、悪い事をしたら国際社会と連携して法の裁きを受けさせるというのは当たり前の事」
009
孫崎氏「(この発言を挑発だという向きもあるが?)「イスラム国は『今後もあなたの国民はどこにいても殺されることになる。
日本の悪夢が始まる』
とこう言った。
もう向こうは挑発されている。非常に重要な事は、安倍氏の"償わせる"というコトバでテロが頻発する危険性を何故招かなければいけないのか!?」
佐藤氏順番が逆です。ISILのその声明の後に総理が言った言葉だ」
孫崎氏「ますますひどいです。」
010
(アメリカ・ニューヨークタイムズ(電子版)は2/1、安倍首相の発言に対して「平和主義から脱却し日本の首相が殺害への報復を誓った」と見出しで報じた。
佐藤氏「ちょっと報道が酷い。しっかり確認をして報道すべきなのに安倍総理の意図ともかなり違うし、"罪を償わせる"から"報復を誓った"というのは如何なものか
(世界は日本が中立的な立場から完全に有志連合側に行ったと見ているのでは?) 元々有志連合の一員だし、安倍首相は演説で"中庸"という言葉をものすごく使っている。」
011
小西アナ「ニューヨークタイムズの記事を全部読んだが、
民主党の長島昭久議員のツイッターを引用した部分があり、
『日本にこうした欧米流の言い回しがこれまで外交でなかった。"罪を償わせる"というというのは欧米スタイルの言い回し。だから欧米並みの実力行使まで突き進むのかと。こういう変化が生じているのではないか、という議論が日本の中で巻き起こっている』というトーンが、大きな見出しになっている。」
佐藤氏「長島先生も国会にいるので、日本の国会でそういう議論が起こるのはあり得ないと当然わかっていると思う」
孫崎氏"償わせる"というのは国際的にどういう響きを持つかというと、当然ながら軍事に対しては軍事で対抗するという事なので、一般に日本が軍事に踏み切るという意味合いと普通は考える。」
(以下、今後の対応についてもコトバの端々に「安倍の言動で日本人が危なくなった、バカげた話だ」「テロリストを刺激するな」という孫崎と
ISILの一連の動きは、こじつけだという司会者・佐藤氏の議論の流れ 略)

佐藤議員、お疲れ様 気色ばむ相手に冷静に反論しててGJでした!☆

 

あと後半の、日本の人道支援の広報が全然足りないという提言に同感。

 

安倍総理の報復?発言なんて、「テロリストに罪を償なわさせる」というのをマスコミが曲解したものです右

首相「報復」発言に米で注目 日本では異例と各メディア 
2015年2月3日 17時56分   共同通信 

【ワシントン共同】過激派「イスラム国」に対して「罪を償わせる」と誓った安倍晋三首相の発言に米メディアが注目している。激情をのぞかせた物言いが日本の政治家としては異例と受け止められている。 

 2日付のニューヨーク・タイムズ紙は「過激派の暴力に指導者が直面した際、こうした報復の誓いは西側では普通だろうが、対立を嫌う日本では異例だ」と紹介した。 

 「日本の指導者としてはまれな発言だが、平和主義の外交方針を放棄しようとする安倍氏の取り組みの一環だ」と指摘するのは米オンライン誌スレート。発言とセットで、安倍政権の安保政策への波紋にも関心が集まっている。

で、今朝ヨルダンのパイロットが既に焼き殺されていた事が明らかになりました。

 

それを踏まえて孫崎の発言を見ればまったく的外れなのが分かりますね。

人さし指ちなみに、冒頭の佐藤氏が説明した部分、辻元清美議員の質疑で安倍総理も明確に答弁していましたが、ISILは日本の非軍事支援を明確に認識した上で行動を起こしています

中東情勢・イスラム教専門の池内恵(さとし) 東京大学准教授のブログより右

「イスラーム国」は日本の支援が「非軍事的」であることを明確に認識している 

2015/02/03 01:54          

「イスラーム国」による日本人人質略取・脅迫事件は、人質二名の殺害という結果に終わった。今回のテロ事件の発生に関して、安倍首相の中東歴訪およびその間の発言が事件を引き起こした、あるいは少なくとも「口実を与えた」とする議論が提起されている。因果関係論であれ、責任論であれ、事実に基づいて行う必要がある。最大の論点であり、また誤った情報が流れているのは次の問題に関してである。すなわち、安倍首相が1月17日のエジプトでの演説で提示した「イスラーム国」と戦う周辺諸国への経済援助をめぐる表現が、「非軍事的である」ことが明確だったか否か、という問題である。...(続きを読む

安倍総理のスピーチの文言を攻撃している人達は、勘違いの的外れも甚だしい。

 

ともあれ、穏健派イスラム諸国への人道的支援も止めろという人達はテロに屈しろと言っているわけだけど、

 

残忍で狂ったテロ組織に人質を取られた時点で、もう取り返す事は無理だという認識を共有しないと、ISILに右往左往されられるという事を今回の最大の教訓にしなければいけません。

 

それにしても、サヨクは何があっても何が起こっても今後もずーっと「日本政府のせい」にしていくんでしょうかね

 

今闘わないと、ISISによって将来、日本の秩序も乱される事になるんです。頼むからサヨクも現実を見てください(;一一)

関連記事

●ニューヨークタイムズ関連右

《【イスラム国人質事件】「民主・徳永エリ議員のような(安倍が悪いっ!という)主張をニューヨークタイムズも・・」中東への人道支援が必要なワケ 【激論!クロスファイア】》より一部抜粋

渡部氏「先程の徳永さんのような内容のコメントをニューヨークタイムズがしている。私はNYTは非常に偏った見方だと思う。日本には徳永さんのような意見もあるがそれが全部じゃない。(野党には何人か(いる)。僕は聞いた:田原) NYTはあたかも日本が全般的にそのような意見だと発表している。

NYTは元々安倍さんをタカ派だと言っていて(第二次安倍政権が出来たときにNYTもワシントンポストも批判した:田原

ワシントンポストはそんなに極端じゃないと思うが、NYTはちょっと異常なバイアスがかかっていると思う。

ただそれを例えば英語ウェブなので、ひょっとしたらそれを(イスラム国が)読んでいる可能性もなくはないなと。」

006

田原氏「余計な事だけど、なんでNYTは安倍批判が強いのか?」

渡部氏「よく分からないが、基本的にはやはり歴史認識の問題で、NYTのリベラル思考と合わない。特にエディトーリアル・論説の人達が反安倍的な考えの人がいるのだろう。」

●安倍総理の中東訪問・演説は適切右

世耕内閣官房副長官、「交渉の経緯と今後のテロ対策」 後藤健二氏へ3度の渡航中止要請の話と、エジプトでのスピーチ・イスラエル国旗への批判へ反論 【プライムニュース】

世耕氏「まずテロに配慮して総理の文言を変える事はしない。日本としてのメッセージをしっかり訴えるのが基本方針

"闘う"というコトバは日本語では病気と闘う・困難な問題と闘うというニュアンスの闘うで、

007

もちろんこれは海外向けに英語でも公表しているが、その英訳はコンテンド(contend)いわゆる戦争・ケンカするという意味ではなく、対峙する・困難な問題に立ち向かうというニュアンスのコトバ。演説全体を読んで頂ければまさにそういう意味を言っている。」

関連記事

「安倍首相演説はイスラム国を挑発する内容にあらず」駐日パレスチナ代表 (産経新聞)

在京アラブ外交団代表を務めるシアム在京パレスチナ10+ 件常駐総代表(大使に相当)は1日夕、日本人2人が殺害されたとみられる、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」によるテロ事件について、安倍晋三首相が事件前に外遊先の演説でイスラム国対策の支援を表明したことに起因するしたとの見方を否定した。 シアム氏は「(イスラム国を)全く挑発したとは思わない。そのように信じたい人がいるのは確かだが、間違いだ」と述べた。外務省で岸田文雄外相を表敬訪問後、記者団の質問に答えた。

 また、「安倍首相が(演説で)話した『中庸』は美徳で、アラブ諸国に対して適切な表現だ。首相の中東訪問が今回の事案を引き起こすマイナス影響はなかった」と指摘した。その上で「事案が間違ったタイミングで起きただけで、訪問自体は適切な時期だった」と強調した。

●孫崎ウケル関連右

《孫崎享問題、国会で取り上げられる 【衆議院総務委員会】》

・・元外交官・元防衛大教授・元鳩山のブレーンという肩書で、共産党も言わない事を平気でテレビで言いたい放題の孫崎亨氏(呆)。

そんな孫崎を各テレビ局が重用するのが我慢ならなかったんですが、NHKをダシに国会で取り上げてくれて本当にありがたい♪・・・

動画追加

深層NEWS▽日本人の安全を確保できるか?「イスラム国」に対する政府の対応 150203

にほんブログ村 テレビブログへ
にほんブログ村ブログ村 テレビブログ   ←ちょっと共感!の方はポチッとよろしく   

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト
   

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ

2014年12月 5日 (金)

【動画追加】『慰安婦問題と世界の目』 性奴隷の定義とは!? クマラスワミ報告とは!? 西岡力VS前田朗 【深層NEWS】

BS朝日【深層NEWS】(12/3)で、

「激論 慰安婦問題と世界の目 誤解と批判に日本は?」というテーマで、西岡力氏と前田朗氏が議論していたので記録しました(流れはそのまま要約です。)

人さし指前田氏が、戸塚弁護士との関係や国連のロビー活動の詳細を語った部分が非常に興味深かったです。

で、前田氏は「慰安婦は性奴隷」だと言い切ったけど、国連も「性奴隷」の定義をそんなに狭くしちゃったら、全世界・全民族が当て嵌まるんと思うんですが・・・(呆)

結論は、双方の共通認識として「1.朝鮮半島では奴隷狩りなる強制連行はなかった。 2.国連で新たな報告書を出させるべき。」の2点だったけど、総じて建設的な議論でした。西岡力氏、完全論破ですから☆

001_3
朝日新聞の誤報記事の取り消しを受け、改めて注目されている慰安婦問題。しかし国際社会ではこの問題に関する日本への厳しい姿勢に変わりはありません。世界に“慰安婦は性奴隷である”との認識を広めるきっかけとなり、96年に国連人権委員会で採択された「クマラスワミ報告」。日本政府はこの問題で「国による強制はなかった」と主張し、10月にはクマラスワミ報告について訂正を要求しました。この問題で日本は国際社会に何を、どのように訴えるべきなのか?クマラスワミ報告の採択にも関わった前田朗さんと「慰安婦問題の“誤解”を解く」として活動する西岡力さんと徹底議論します。
004_2

TBS【News23】(7/22)で、

日本政府は「河野談話は見直さない」と言ったクセに、誤解を解く為のパンフレット作成に関与していたというニュースをやっていたので記録しました(青字はナレーション)

TBSは「韓国の反発を呼ぶからけしからん」と言いたげだし、岸井氏の問題提起も的外れ・・

国際的な誤解を解く努力をするのは政府の役目だと思いますけどね(;一一)

001

蓮見アナ「従軍慰安婦問題で旧日本軍の関与を認め謝罪したいわゆる「河野談話」。安倍政権は「見直しはしない」という姿勢を示していますが、安倍総理に近い政府関係者がこのようなパンフレットの作成を主導していたことが分かりました

「公権力による慰安婦の強制連行は誤解だ」とする内容で、韓国側の反発を呼びそうです。」

特殊慰安隊、第五補給品と呼ばれ・・政府奨励で韓国女性100万人が米兵の“性奴隷”に、中国ネット「日本を責める資格なし」 FOCUS-ASIA.COM 12月3日(水)2時13分配信 

韓国誌・統一民族はこのほど、同国で第2次大戦後、在韓米軍基地周辺の“基地村”で米軍のための慰安婦として働いた韓国女性122人が今年、慰安婦だった当時、韓国政府の厳しい管理によって人権を侵害されたとして、1人当たり1000万ウォン(約107万円)の国家賠償を求めて提訴したことを紹介した。中国・環球時報が2日伝えた。

報道によると、
韓国政府は女性たちが米兵のための慰安婦となることを奨励し、1980年代には100万人が働いたという。

1950年代に韓国陸軍本部が編さんした「後方戦史」によると、当時は固定式、また移動式の慰安所があり、ここで働いた女性たちは「特殊慰安隊」、「第五補給品」呼ばれた。(以下略)

1日、英BBC中国語版ウェブサイトは、今年6月、基地村で売春に従事していた122人の女性が「国が米軍相手の慰安婦制度を作った」と政府を告訴した件について伝えた。写真は米ニュージャージーの慰安婦の碑。
 
2014年12月1日、英BBC中国語版ウェブサイトは、今年6月、基地村で売春に従事していた122人の女性が「国が米軍相手の慰安婦制度を作った」と政府を告訴した件について、「韓国が長期にわたり慰安婦問題で日本に賠償を求めている中で、この問題がメディアの注目を集めている」と伝えた。

基地村で働いていた女性たちが訴えたのは、米国ではなく韓国政府だった。彼女たちは6月に韓国政府を相手取り、1人につき1万ドル(約118万円)の損害賠償を求める訴えを起こした。彼女たちは、韓国政府が米軍のための売春行為を手助けしたと主張している。

彼女たちは今回の告訴について、「私たちは夜通し働かされた。私たちは韓国政府がこうしたシステムを作ったことを認め、賠償してほしい」と訴えている。政府が売春を強制したとは述べていないが、売春婦が定期的に健康診断を受けるなどの決まりを作っていたとその関与を指摘している。

彼女たちは、生活に困ってやむにやまれず売春をしたと口をそろえる。具体的な仕事内容が明かされていない仕事に応募し、後に売春だとわかったという。

韓国政府は英語の授業や西洋マナーの授業を彼女たちに受けさせたほか、女性が性病に感染していないかを検査するための診療所も開設した。米ブルッキングス研究所のキャシー・ムーン氏は、「診療所の最大の目的は女性の健康を守るためではなく、米兵に病気がうつらないようにすることだった」としている。

また、売春をしていた女性たちは、韓国政府が外貨獲得のために売春を黙認していたとし、よく「米ドルを稼ぐのは国を愛し、勤勉に働く韓国人の証だ」と言われていたことを明かした。ムーン氏も韓国政府の役人が基地村を訪れ、「君たちの任務は米軍を喜ばせること。そうすれば米軍はずっと韓国にいてくれる」と売春婦を説得していたことから、韓国政府には一定の責任があると考えられるとの見方を示している。(翻訳・編集/TK)

 

 

深層NEWS激論!慰安婦問題を世界はどう見ているか?誤解と ...

www.dailymotion.com/.../x2bpi86_深層news-...
4 日前
何の根拠も無いデタラメ報告書を引用しただけで、いわゆる従軍慰安婦なんぞフィクションだという結果は最初からわかっていたが、「バ ...

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!  

2014年8月20日 (水)

【動画追加】秦郁彦氏と下村満子氏が語る朝日慰安婦記事問題。「モンスター化した挺対協と当事者能力のない韓国政府」 【深層NEWS】

BS日テレ【深層NEWS】(8/19)で、

「証言は虚偽」朝日新聞報道32年後の撤回…慰安婦問題をいま再び考えるというテーマで、

秦郁彦氏(現代史家)と、下村満子(元朝日論説委員・元アジア女性基金理事)をゲストに議論していたので記録しました(ただし要約)にほんブログ村 テレビブログへ

001

005

元アカヒ記者・下村満子氏の挺対協への恨み言と、「200年戦争」の話が面白い

【ニコニコ動画】深○NEWS

●朝日新聞の慰安婦特集記事をどう受け止めたか。

006

002

下村氏「記者としてこれだけのスペースを書くのは異例で、印象としては『なんで今?唐突にこんな事をやったんだろう』と。読んでみても新しい事は何一つない。何の意図があるのか秦先生に聞きたい。

なんでこんなバカみたいなことを突然やったのか?自己批判なのか、自己反省なのか、我々は正しいと言いたいのか、全体を見ても分からない。」

003

秦氏「2,3日前に案文を見せられて感想を聞かれたので、気がついたことを申し上げた。一応、『やらないよりは良かった・評価する』と。ただ誤報を認めたが謝罪していないので、どういう意図でこの時期に出したのかは朝日のトップの判断、、」

007

下村氏「ただ吉田証言の事は随分前から(虚偽だと)言われていて、当時の新聞のほとんどが書いていたし、これを盾に『だから従軍慰安婦はなかった』『全てが間違い』という動きも感じられる。これ(吉田証言は虚偽)は分かっていることなので、どうして(この記事を書いたの)か不思議。」

●吉田証言について

008

秦氏吉田証言はかなり象徴的で後に与えた影響は非常に大きい。"慰安婦狩り"は分かりやすい創作話で、(何で何の為にそんな事をしたんでしょう?:下村

分からないが、最終的には愉快犯としか言いようがない。吉田老人とは何度も電話で話したが、『敵だから話をする義務はない』と言いつつ1時間位、延々と何でも話すという非常に変な人だった。」

●吉田清治について

014

秦氏この人(吉田清治)はアヘンの密輸で捕まって2年間刑務所に入っていて、昭和17年に出てきた時に、労務報告会という所のスタッフになった。」

吉田氏の小説・第1作は、下関での朝鮮人の(自由)労務者を調達する話で一応売れた。第2作はもっと華々しい「慰安婦」もの。

私はすぐに中身に疑問を持ったので出版社に電話したら担当者が『あれは小説だ』と。NHKなんかも番組を作ろうと問い合わせてして止めた。

引っかかる人はいるが、ある段階からはもうワーーッと大河の流れのようになった。

●吉田証言を書いた朝日の記事が与えた影響

009

秦氏『強制連行』の一番分かりやすい象徴的な事象として、まず韓国語に訳された

一番最初にこれが嘘だと見抜いたのは『済州島新聞』記者で記事にした。私が92年春に済州島を調査した時に『なんで日本人はこんないい加減な嘘を書くんだ』と言われ説明に窮した。

015

それ以来、吉田は怪しい・ニセモノらしいとなったが、吉田氏は『国連に持ち込んで大騒ぎさせる』と言った。幾らなんでもこの老人にそんな力はないだろうと思っていたら、本当に国連にすぐに行った。

011

96年にクマワスラミ報告が出たが、国連から調査官が来た時に証拠として吉田証言が出た。

私はその時もクワラスワミに会って『吉田証言は嘘だ』とメモまで渡したが、これでモノにしたいという人には効き目がないと。

この国連の人権委員会で吉田証言が採用されて一気に国際的に認知された。

それがアメリカに飛び火して、2007年の下院での日本非難決議の時の証拠として吉田証言を引用

私はそれを起草した人に、間に合うようにその(否定する)データーを送ったが顧みられなかった。

つまりひとつの政治的な決定があると何を言ってもダメ。」

Q.吉田証言がこれだけ取り上げられているのは、公権力側の慰安婦狩り証言が他になかったから?)

それもあるが、もう92年の段階で日本国内では信用出来ないとなった。しかし国際的に出て行って、現在でも韓国では教科書にちゃんと『強制連行』と書いてある。だから吉田証言はバカにならない。」

010

下村氏「吉田証言はもう言われなくなった。でも一方で『強制連行』というコトバが一人歩きしてて、それで慰安婦があったかなかったかみたいになってきているが、私はたまたま実際に慰安婦の方々に12.3年、何十人か、台湾・韓国で面倒を見てケアしてきた。聞き取りもした。売春婦もいた。一番多いのは甘言で『1年働けば家1軒建てれる』という例。途中銃剣持った憲兵みたいなのに脅されたとか、あと数は少ないが攫われたり、色々いる。

018

慰安婦狩りは私もあり得ないと思うが、騙された、帰りたくても帰れない、逃げようとしたら銃剣で刺されたとか、そういう事実はあった。それを『強制連行』云々の話にするとちっぽけな話になる。」

019

020

秦氏そもそも『強制連行』をする必要がない。新聞の広告で『慰安婦』を募集している。京城日報は総督府の御用新聞。ほとんどが身売りで親がブローカーに売った。(超高給なので)いくらでも来る。

もし『強制連行』したら、日本の植民地統治は崩壊する。何故ならそういう時、朝鮮人はすぐに反乱を起こすから

米軍の尋問でも『もしそんな事があったら男達が黙っていない。立ち上がって朝鮮全土が反乱の地になるだろう』と

なのでそんな無茶な事をするはずがない。」

●挺身隊と慰安婦混同の影響

022

023

秦氏「法律で女性を工場に徴用するのは戦争末期の昭和19年でそれ以前にはない

これも非常に誤解があるのは、当時の義務教育は12歳・小学校6年生まで。今の感覚では虐待じゃないかとなるが12歳になったら働くのが当然の時代

024

しかも挺身隊は19年までは朝鮮総督府はやってなかった。朝鮮は一番最後なのに、どうしてか混同して、『挺対協・挺身隊対策協議会』という最強の、、(アタクシが戦った(笑):下村

割にこの誤解(女子挺身隊=慰安婦)はすぐ解けて、92年には日本では誰も使わなくなった。

ただ朝日新聞の92年1月に『挺身隊の名目で強制連行した。一番多いのは朝鮮人女性』という解説記事が出て、翌日の社説でもそれを繰り返し結論は、『・・よって償いをしなければならない』と。」

(Q.韓国側は『20万人の性奴隷』『小学生まで連れて行かれた』と主張しているが、そのイメージは挺身隊との混同が宣伝材料になっている?)

秦氏「数年後に挺対協が内部で会議を開いて、『挺身隊と慰安婦は無関係』と分かったので、その団体の名前の挺対協を改名しようという発議があったが、議論の末にこれだけ有名になったので名前は変えない

(Q.慰安婦の数は?)

色々な積算をやった結果、全部で約2万人。民族別の大雑把な割合は、日本人が4、現地の人3、朝鮮人2、その他1

不思議な事に数が一番多い日本人慰安婦の事は全然話題になった事がない。」

●アジア女性基金

025

(Q.韓国の慰安婦に対しての償い事業は上手くいかなかった? )

026

下村氏「そうです。韓国社会では名乗り出ること自体が『日本兵に身を売った』『汚い女』と親戚付き合いもできないので非常な勇気がいる

国家賠償を強く請求しているが、それは日韓条約で終わっていて絶対に出来ないので、道義的責任として医療福祉費として500万円ほど出した。

朝日新聞はどっちかというと国家賠償を!という立場だったが、私はそんなものは成立するはずがないし、少なくても慰安婦のおばあさんが生きている間にせめて500万円を手渡したいという一心でやった。

お金だけじゃなくて、総理のお詫びの手紙(橋本さんから小泉さんまで)を渡した時に、皆さんワーーッと号泣して、『これだけで十分です』と『これを見せればお墓にも入れてもらえる』『お金よりこれだ』と言う位皆感動して、私も抱き合って泣いた。

逆に言えば、日本は真面目に一生懸命やれる範囲でやったと。

027

それを挺対協(慰安婦を保護して権利を代弁する団体)『絶対に受け取るな』『受け取ったら将来国家賠償2000万円取ってやるのにオマエ達の権利はなくなる』とかもう嘘八百を、、逆に強制的に管理されていて、受け取りたくても、政府から出ている生活保護費みたいなものを全部ストップするとか。

受け取りたいという人を妨害するのはまさに人権問題ではないかと。(挺対協は)慰安婦を盾にとって、利用して、ハッキリ言っておばあちゃん達の事を全然考えていない。 (Q.政治的・反日運動の引きづられて元慰安婦の思いが置き去りにされている?) まったくそうです。」

(Q.それを韓国政府・韓国世論はきちんと理解できていない?)

028

秦氏「出来ていない。韓国政府は挺対協が怖い

アジア女性基金は最初、両国の政府がほぼ合意して出来たものだったが、挺対協が断固反対したら韓国政府が弱腰になって挺対協の側について、挺対協がオーケーすれば良いけどと言い出して、

下村氏「我々はもういったい何なのこれ??と。

私が一番怒りを感じたのは、慰安婦の人権と言いながら、実は彼女達の人権とか一切考えていなくて『200年戦争』だと言うんだから、おばあちゃんが死のうが生きようが関係ないと。『200年戦争』だとハッキリ仰った方もいるくらいだ。

こういう事は、言ってはいけないと今まで言わなかったが、日韓関係が今こんなになって、確かに最初は吉田証言に飛びついて非常に大きく報道したりはあったかも知れないけど、今全部分かっていながらそれをフルに利用して反日運動の道具に使っている、、どっちもどっちだが、政治問題化していて本当におばあさん達の立場に立ってない。」

秦氏挺対協というのは今やモンスターなんです。韓国政府の高官が『我が国ではこの問題に関する限り絶対的な拒否権は挺対協が持っている』と。 (そうです:下村

だからいくら韓国政府と交渉して話が纏まってもダメ

下村氏「情けない韓国は。自分の国の運動、、」

秦氏おまけに韓国の司法が、政府が結んだ条約でもダメだと平気で言う

端的に言うと今や韓国政府は当事者能力がないそれについて何とかしようと思っても、何をやっても見込みがない。」

下村氏当事者がいなくなって運動だけが残るんですかね(笑)だから銅像立てたり、、」

秦氏「朴大統領も日本人の顔を見る度に慰安婦問題を善処しろと言うが、じゃあどういう要求なのか絶対に言わない。言いようがないから。『日本側から知恵を出せ』と。

(Q.新たに日本側から知恵を出す余地はあるか?)

017

下村氏「実はアジア女性基金の理事達と命がけでボランティアやったのに『我々の15年は何だったんだろう』と。

虚しくなって全部暴露の記者会見しようかとジョークを言っているが、これ以上のものはこれからは出来ないだろう。あの時だから出来たし、しかも当事者がいなくなっているんだから、渡せない。挺対協にお金渡したり謝罪してもしょうがない。」

秦氏「挺対協も追加でお金は出せと。そのお金も筋が通らないお金じゃなくて国会で議決しろとか。お詫びも誠意を込めろとか、、」

下村氏「だから壊れたレコードみたいに同じ事の繰り返しなので、1つは放って置けと。 あと、戦争を知らない新しい世代が知恵を出してやっていくしかない。」

秦氏「ただ向こうでも分かっている人はいる。でも発言すると袋叩きに遭う。『親日派だ!』と。

学者でも何でも呼び出されて、挺対協の前で土下座せられて殴る蹴る、、

だから日本はいつでもドアはオープンだから、もっと冷静になってから」

下村氏「でも日本にもそれをひっくり返すような事を言う閣僚なんかが時々出てくるんで(笑)それも困る、、」

030

(時間切れ)

日韓関係の再構築の話も、長年関わってきた専門家だからこその結論としての「冷静になるまで放っておけ」というコトバは本当に重いですよねっ

人さし指で、挺対協に関しては、安秉直ソウル大名誉教授の2006年の発言がその実態を一番表しています右

【慰安婦問題】安秉直ソウル大名誉教授『反日運動は無意味』発言と大谷昭宏の偏見 【ムーブ!】より

・・続いて、韓国で反日を語る際に必須の"史実"とされてきた従軍慰安婦の"強制連行"問題についても述べたそうです。

3

強制動員されたという一部の慰安婦経験者の証言はあるが、韓国にも日本にも客観的資料は1つもない。と言ったそうなんですね。

で、司会者はこれについて、

4

『記憶がないからと言って、強制動員の判定を留保するのは間違いではないか?!』と色をなして異を唱えたが・・・

教授は次のように言い切ったそうです。

5

韓国には私娼窟があり、慰安婦が多数いる。そのような現象がなぜ起きるのかを研究すべきだ

強制によってそうした現象が起こるわけではない。私も最初は強制動員があったと考え、韓国挺身問題対策協議会と共同で調査を行ったが、

Photo_7

3年でやめた。挺対協の目的が慰安婦問題の本質を把握し、今日の慰安婦現象の防止につながることにあるのではなく、単に日本とケンカすることにあると悟ったからだ、と。

この手の発言その後は・・お決まりの土下座&殴る蹴る・・

Images5xsphp8l O0562039112638320814_3

人さし指そうそう、下村満子氏ですが・・・パックインジャーナル出演時も、ジャーナリストでありながら鳩山総理を褒めちぎり、あと自民党の悪口しか言わない女だったけど、昨日は秦氏の前だからか、随分マトモな事を喋っててビックリ(笑)

ちなみに下村満子氏が所々お花畑なのは、お仲間がその筋の人だから右

001_2

コーラスガール(鳩山幸・湯川れい子・下村満子・細川佳代子)

鳩山幸さん、ファーストレディーの苦悩  【やじうまプラス】》より

004 鳩山総理が辞意を表明するおよそ1週間前、

 

幸夫人とコーラスの仲間でプライベートでも親交のあるジャーナリストの下村氏は、総理公邸を訪れていました。

 

下村氏「支持率がとかですね、普天間はなんて話はしませんでしたが、なんかこういろいろ話している間に、一言私ちょっと印象に残っているのは、・・・

吉田清治関連記事右

《「世界ペテン師選手権」世紀の大捏造!慰安婦強制連行をでっち上げた吉田清治&朝日新聞 【たかじんNOマネー】》

1

世界ペテン師選手権エントリー№5。

2

吉田清治(本名は吉田雄兎。別名は東司、栄司。)が嘘をついたワケですが・・・

コチラのサイト様に経歴の虚偽及び養子の事が書いてあります

【 捏造作家、吉田清治という男 】

実際1931年門司市立商業学校卒(卒業生名簿には死亡とある)

実際1937年4月30日李貞郁1917年生れ)を養子として入籍、42年結婚、戦後九州で労組運動の幹部として活動、1983年死去。」

このように4歳違いの朝鮮人をわざわざ養子にしている不自然さから、背乗りが消えないようです。

・・まぁ怪しい人間、病的な大嘘つきはどの時代にもいる訳なので、私は、朝日新聞がコレを報じ続けた大罪の方が許せません勝ち誇り

まっ、とにかく韓国との関係改善は、挺対協がモンスター化しちゃって、韓国政府が当事者の能力がないのでどうしようもないな。

河野談話も秦さんの添削どおりにしておけば今の日本の窮地はなかったし、秦郁彦氏のアドバイスは絶対だとつくづく思う訳であります

《日韓『慰安婦問題』入門編  秦郁彦氏大解説 【知りたがり!】》

フジテレビ【知りたがり!】(12/19)で、 

アノ秦郁彦さんが、慰安婦問題を30分以上に亘り、噛み砕いて分かり易く問題点を解説していたので記録しました(青字はナレーション)

004 

にほんブログ村 テレビブログへちょっと共感!の方はポチッとよろしく

にほんブログ村

Ebimarubn1mid←ユーキさんのチラシ集積サイト

 Blogchirasi_bn←テーブルに、冷蔵庫に、チラシをペタッ!

その他のカテゴリー

(共謀罪)テロ等準備罪 2014年 アベノミクス解散総選挙関連 2015年日韓(不可逆)合意 2017年解散総選挙(国難突破解散) China関係 COOL JAPAN IR(カジノ)法案(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案) ISIS(イスラム国)関連 news every NHK国会中継 NHK関係 Nスタ SEALDs TPP TVタックル WWUKTV 【朝ズバッ!】けさ単・日めくりワード 韓国関連 【森友学園】塚本幼稚園・瑞穂の國記念小學院 関連 あさチャン いっぷく! いま世界は いま日本は・Live Nippon おはよう日本 おはよう朝日です そこまで言って委員会 たかじんNOマネー とくダネ! ひるおび! みんなのニュース、プライムニュースさんいん、Live News it! やじうま関係・グッド!モーニング よるバズ アイヌ・沖縄 問題 ウェークアップ!ぷらす オウム真理教 キャスト キャッチ!世界の視点・世界のトップニュース コメンテーター サンデープロジェクト サンデーモーニング スポーツ_ スーパーJチャンネル スーパーニュース スーパーモーニング チベット・ウイグル問題 チャンネル桜 テレビ朝日 テロ・テロリスト ニュースバード ニュースJAPAN ノーベル賞 バンキシャ! フジテレビ プライムニュース ミヤネ屋 ムーブ モーニングバード ユネスコ ワイドスクランブル ワールドWave・ワールドニュース 上田晋也のサタデージャーナル 世界番付 世界遺産関連 中東呼吸器症候群(MERS)マーズ・コロナウィルス 偏向報道 加計学園関連 北方領土 北朝鮮 南京事件 南北朝鮮問題 原発事故調関係_ 原発関係 参議院選 反アベ  芸能人・有名人 国連関連 報道ステーション 報道ステーション SUNDAY 報道特集 外国人参政権 外国人記者は見た!日本ザ・ワールド 天皇・皇室 安倍総理・外交関係 安全保障関係 尖閣諸島関係 岸井成格 情報7daysニュースキャスター 慰安婦問題 憲法改正 戦争関連 戦後70年・安倍談話 拉致問題 放送法 放送法遵守を求める視聴者の会 政治と金関連 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ 教科書問題 新国立競技場 関連 新報道2001、日曜報道 日教組 日曜スクープ 日曜討論 日本テレビ 日本海呼称問題 日本海新聞 日韓基本条約 旭日旗批判_ 朝ズバッ! 朝日ニュースター 朝日新聞 捏造関連 朝日新聞、慰安婦記事捏造関連 未来世紀ジパング 朴槿恵(パク・クネ)・崔順実(チェ・スンシル)ゲート事件 李承晩学堂TV 東日本大震災関連 植村隆 訴訟関連 歴史戦 歴史秘話ヒストリア 毎日新聞 毎日デイリーニュースWaiWai問題 民主党関連 民進党関連 沖縄関係 河野談話 消費税 関連 深層NEWS 激論!クロスファイア 熊本大地震 特定秘密保護法 環境汚染 生活保護費関係 産経新聞ソウル前支局長在宅起訴関連 田勢康弘の週刊ニュース新書 白熱ライブ ビビット 移民問題 竹島問題 自衛隊 舛添都知事 虎ノ門ニュース・ニュース女子(DHCシアター) 西日本豪雨 親日国 言論テレビ 豊洲問題(築地) 辛淑玉 関西生コン・カンナマ・関ナマ 集団的自衛権関連 青木理 靖国問題 韓国、不正関連ニュース 韓国のタブー 韓国の社会問題 韓国旅客船Sewol(セウォル)号沈没事故関係 韓流・K-POP 鳥越俊太郎 BPO Mr.サンデー NEWS23 オリンピック関連記事 トランプ大統領 ヘイトスピーチ関連